創作シリーズ/創作キャラクター/ファイアーエムブレム 覚醒

Last-modified: 2020-09-27 (日) 23:48:24
目次

ファイアーエムブレム 覚醒

クロム(ファイアーエムブレム覚醒)

ついに最新作覚醒より参戦。声優はキョンや銀さんの人。SwitchスマブラSPECIALで参戦が決定。
CV.杉田智和

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

剣の名前や習得スキル上アイクとマルスのまぜこぜになる。さらにBワザに至っては前作のロイと同じ名前のワザとなっている。
(投稿者はプレイを検討中ですがまだ購入していないので購入プレイをした際に加筆するかもしれませんがすでにプレイされている人の加筆修正は歓迎します)
B: エクスプロージョン
横B:マーベラスコンビネーション
上B: 翔流斬
下B:カウンター
切り札:覚醒天空
Wiiリモコン選択時「運命を変える!」
必殺台詞:「そこをどけ!」「残念だったな!」

ルキナ(ファイアーエムブレム覚醒)

未来からやってきたクロムの娘、史上初の倒されてもゲームオーバーにならないロードで、事実上の第三の主人公(第二はルフレ)。
ネタバレっぽいが、いよいよ時効なので記載に踏み切ります(ストーリー上事実上の主人公なのでこちらに記載しておりますが、やはり脇役と判断しムリキャラだと判断されるのなら移動して構いません)
性能としては父であるクロムのコンパチではなく、先祖であるマルスのコンパチである。
ただし、マルスとは違い、剣先の判定は存在せず、どこに当てても威力自体は同じである。その代わり、マルスのような一発逆転を狙うことはできないため、劣勢に追い込まれるとつらい。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能不可能不可能不可能

必殺技はマルスと同じになる。
(投稿者はプレイを検討中ですがまだ購入していないので購入プレイをした際に加筆するかもしれませんがすでにプレイされている人の加筆修正は歓迎します)
B:シールドブレイカー
横B:マーベラスコンビネーション
上B:ドルフィンスラッシュ
下B:カウンター
切り札:必殺の一撃
切り札発動台詞:「運命を変えます!」

ルフレ(ファイアーエムブレム覚醒)

男女選択可能。新紋章の謎のマイユニットとの区別のため、デフォルトネームでの参戦。
剣だけではなく、魔法も使用可能だがもう一人の主人公であるのでここに記載する。故にスマブラでの魔法使用は最小限に抑えられる結果になった。
新紋章のマイユニットは性別で性能も変わったがルフレは男女で性能は変わらない。
魔法は、魔道書を用いて使い分けるスタイルを採用している。しかし、残量があるので注意。
剣はというと、青銅の剣とサンダーソードを持ち替えて使う。ただし、サンダーソードは主にスマッシュで使用するが、魔道書同様、使用残量があり、なくなると一定時間使用できなくなる。よって、空振りはあまりしたくない。また、空中でもスマッシュができるという一風変わった特徴を持っている。
ちなみに、サンダーソードと魔道書は、使い切った後は投擲アイテムとなり、相手に投げつけることができる。
運動性能はというと、とにかく遅い。特にダッシュ速度は、プリンやガノンドロフといった鈍足をも上回る遅さであり、スピードタイプのファイターに対して迂闊な立ち回りをすると圧倒されてしまうだろう。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

B:サンダー
初期装備の雷魔法を発動させる。ためると、エルサンダー→ギガサンダー→トロン、という風にレベルと威力に性能が変化する。ただし、魔道書を消耗するので、ムダ撃ちは厳禁だ。
横B:ギガファイアー
地面に着弾する火柱が発生する上級の炎魔法を放つ。相手の拘束に牽制に有用だ。
上B:エルウィンド
下方向にメテオ属性を持つ風魔法を2発放ち、その反動で浮き上がる。主に復帰の際使用することになるが、魔道書の残量がないと、放つことができないので注意。
下B:リザイア
闇の魔法を使い、相手を拘束する。成功すると、相手にダメージを与えつつ、自分の蓄積ダメージを回復することができる。また、空中でも使える貴重な投げ技だ。ただし、その分魔道書の消耗も激しい。
切り札:ダブル
背後からクロムを呼び出し、当たるとクロムとともにデュアルアタックを繰り出し、最後にルフレはボルカノンを叩き込み、クロムの一撃でフィニッシュ。成功すると、魔道書とサンダーソードの残量が全快する。
また、成功時には、クロムがスキルや必殺が発動した際のカットインが入る。
セリフは、上入力時はそれぞれ、男「戦局を変える」(女「戦局を変えます」)、横入力時は、男「覚悟はいいかい?」(女「覚悟はいいですか?」)、下では、男「やってやるさ」(女「行きますよ!」)、となっている。
Wiiリモコン「戦局を変える」(「戦局を変えます」)

リズ(ファイアーエムブレム覚醒)

最新作よりクロムの妹リズが参戦。最初はシスターだが上級職として参戦する
その上級職が魔法を使える賢者と斧を使えるバトルシスターの二通りある。スマブラではそれを切り替えつつ戦闘ができる仕様となる
声優:阿澄佳奈
このため、同じ声優でアニメ・ゲームと媒体は違うものの春に登場したキャラであるためニャル子とはかみ合わない(覚醒は4月発売、ニャル子さんは4月放送開始)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

(攻略サイトで調べて書いていますが投稿者はプレイを検討していますがまだ購入のめどが立っていないのでその時に加筆するかもしれませんがすでにプレイされている人の加筆修正は歓迎します)

  • 賢者
    切り札と下必殺以外はエリスのコンパチとなる
    B:トロン
    横B:ボルガノン
    上B:ハイジャンプ
  • バトルシスター
    技名に関してはオリジナル
    B:アックススイング
    横B:手斧投げ
    上B:ドルフィンアックス
  • 共通
    下B:チェンジ
    切り札:クリティカルアタック
    賢者時は魔法を連発し、バトルシスター時は斧で連続攻撃を行う

フレデリク(ファイアーエムブレム覚醒)

剣、槍、斧全てを使えるグレートナイトで下必殺によって切り替える
声優の関係上古泉一樹とは噛み合わず、また似たようなポジションで声優も被っているシャイニングフォースフェザーのベイルとはさらにかみ合わない
B:シールドブレイカー
横B:騎馬突撃
馬に乗り、装備中の武器で突進する
上B:ジャンプアタック
下B:ウェポンスイッチ
剣、槍、斧を切り替える
切り札:月光

スミア(ファイアーエムブレム覚醒)

ほかのペガサスナイトと技が変わっている
当然、その技名はオリジナルとなる。
なぜかヒーローズ初期参戦を逃してしまった。
B:槍のダンス
ペガサスに乗って突進すると見せかけてその場で槍を構え、振り払う。チャージ可能
横B:疾走のペガサス
ペガサスで高速低空飛行しながら槍で攻撃する、フォックスイリュージョン系の技。
上B:飛行
下B:カウンター
切り札:槍の達人
ファルコンナイトに昇格した際の習得スキルより。激しい槍の連続攻撃

勝利セリフ
VSヒーローズ参戦キャラ「ううう…別に今出れなくても後から参戦してみせます!」

ティアモ(ファイアーエムブレム覚醒)

覚醒でもう一人のペガサスナイト。やはり他大陸のペガサスナイトとは違う技を用いるだけではなく、スミアとも全く違う必殺技を持つ(上、下、切り札はコンパチであるが)。また、その技自体はオリジナルである
B:貫く翼
ペガサスに乗り、槍を構えて振り払いながら飛ぶ
横B:渾身一槍
ペガサスに乗り、確実に狙い目を付けて手槍を投げつける
上B:飛行
下B:カウンター
切り札:槍の達人

ソワレ(ファイアーエムブレム覚醒)

ボク少女属性を持つ女性ソシアルナイト
B:ショートスピア
チャージ可能、手槍より強い投げ槍を使って攻撃。最大チャージで投擲する
横B:騎馬突進
上B:アッパーランス
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック
馬に乗って連続攻撃のあと、会心の一撃

ロンクー(ファイアーエムブレム覚醒)

いわゆるキルソード枠。
B:流星
ソードマスターに昇格時に習得するスキル。
横B:居合切り
上B:飛翔斬
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック

ベルベット(ファイアーエムブレム覚醒)

過去作のラグズに値するダグエルという巨大な兎に変身して戦う女性
B:殴りつける
横B:後ろ足蹴り
上B:ハイジャンプ
下B:カウンター
切り札:クリティカル突撃

ノノ(ファイアーエムブレム覚醒)

マムクートの娘。ほとんどをオリジナル技で補っている
B:竜の波動
ポケモンの同名技みたいになってるが関係ない。竜になり、原作描写同様に青い弾丸を吐き出す
横B:ドラゴンタックル
原作にはない竜になっての体当たり
上B:自由飛行
竜になって自由に一定時間飛びまわる
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック

アンナ(ファイアーエムブレム覚醒)

過去作でも店員役として出ていたが、覚醒においてはトリックスターと呼ばれる剣歩兵として仲間になる。
B:シールドブレイカー
横B:ソニックソード
左右に高速移動しながら斬る。
上B:飛翔斬
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック

ガイア(ファイアーエムブレム覚醒)

盗賊枠、基本武器は剣だがアサシンになると弓も使える。切り札で解禁される
B:シールドブレイカー
横B:スパイラルスラスト
その場で回転しながら剣を突き出す
上B:飛翔斬
下B:カウンター
切り札:アサシンアタック
アサシンにクラスチェンジし、弓と剣のコンボで攻撃
切り札2:滅殺
ダメージ120%以上で発動。

マリアベル(ファイアーエムブレム覚醒)

声優:五十嵐裕美
攻撃能力のないトルバドールだが、ヴァルキュリアに昇格した上で参戦。
スマブラでは上必殺を除く全ての必殺技がチャージ可能、最大チャージで原作同様に馬に乗って攻撃する
なお、彼女が参戦する際にはWA2のマリアベルと区別するための措置が取られると思われる
B:ウインド
横B:ギガファイアー
原作描写のように火炎放射を放つ
上B:ハイジャンプ
下B:サンダー
切り札:カタリナの雷糸

サーリャ(ファイアーエムブレム覚醒)

ダークマージということでほかの魔法系キャラが使えない魔道書を使える
B:ミィル
横B:リザイア
リンダの同名技のように確率で吸収
上B:ハイジャンプ
下B:エルサンダー
初期装備の雷魔法
切り札:ルイン
切り札2:復讐
ダメージ120%以上で発動。スマブラでは原作を踏まえ、自分が負っているダメージに応じて威力を高めたミィルを唱える。

リベラ(ファイアーエムブレム覚醒)

バトルシスターの男性版、バトルモンク。
一見女性だが男。
B:アックススイング
横B:アクスブーメラン
上B:アッパーアクス
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック

オリヴィエ(ファイアーエムブレム覚醒)

フィーナや聖戦の二人同様剣を扱える踊り子である。
なお、技はフィーナや聖戦の二人と異なっているというより技名が違う。もちろん技名はオリジナルである
B:スラッシュ・ダンス
横B:薔薇の刺
剣を突き出しながらその場で回る。トルネードハンマー系統の技
上B:飛翔斬
下B:カウンター
切り札:ブレイドダンス
名前が横文字になっただけでフィーナなどの剣舞と同じ

セルジュ(ファイアーエムブレム覚醒)

メイドっぽいカチューシャをつけたドラゴンナイト。
初期装備は斧なので全て斧を使った技しかない
B:飛行奇襲
ドラゴンに乗って斧を振りまわす
横B:渾身一斧
ティアモの横必殺を手斧に変えたもの
上B:飛行
下B:カウンター
切り札1:クリティカルアタック
切り札2:グリフォンナイトアタック
ダメージ120%以上で発動

サイリ(ファイアーエムブレム覚醒)

シリーズでも珍しい和的キャラ。
女性ソードマスターである
上述のように和的要素が強いキャラであるためか、技に一切横文字がない。
B:流星
横B:招雷・一閃
サンダーソードを装備しての間接攻撃
上B:構え・海豚
普通にドルフィンスラッシュ
下B:反撃斬
切り札:必殺奥義

シンシア(ファイアーエムブレム覚醒)

スミアが誰かと結ばれた時のみ仲間にできるペガサスナイト。正体は未来から来たスミアの娘。
やはり、覚醒のペガサスナイトの特徴として技が全く違う
(投稿者はクロムと結婚させたため、一部技に彼が父親であることを前提としたものがありますが第2案以降でクロム以外の男性と結婚した前提のバージョンを加筆してもよいことにします。)
B:ヒーローズスピア
かっこよく槍を振りまわして攻撃する
横B:ブレイブランスシューティング
ヒーローっぽい構えから手槍を投げつける
上B:飛行
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック
切り札2:天空
ダメージ120%以上で発動。
スミアの夫がクロムだった場合、天空を引き継ぐため採用。

セレナ(ファイアーエムブレム覚醒)

ティアモが結婚した時に仲間にできる女性傭兵。シンシア同様、未来の世界から来たティアモの娘。
父親次第で様々な違いがある。
なお、参戦する際はポケモンXY女主人公との区別処置がとられるであろう。また、名前が被った任天堂キャラなので彼女とはかみ合わなくなっている。(男主人公の場合は無し)
(投稿者はロンクーと結婚させたため、以下の必殺技は父親が彼である事を前提とした構成となっています。ですが第2案として別の男性ユニットが父親となったバージョンを記載しても構いません。)
B:流星
父親からの遺伝で覚えている
横B:居合切り
上B:ドルフィンスラッシュ
下B:カウンター
切り札:太陽
勇者に昇格後に使えるスキル

ンン(ファイアーエムブレム覚醒)

未来から来たノノの娘。スマブラでは母親のコンパチで参戦する
シンシア、セレナと違い、スマブラでは父親依存の性能がないので誰と結婚したかは考えない
B:竜の波動
ポケモンの同名技みたいになってるが関係ない。竜になり、原作描写同様に青い弾丸を吐き出す
横B:ドラゴンタックル
原作にはない竜になっての体当たり
上B:自由飛行
竜になって自由に一定時間飛びまわる
下B:カウンター
切り札:クリティカルアタック

ノワール(ファイアーエムブレム覚醒)

未来からやってきたサーリャの娘。なぜかアーチャー。
ンン同様、夫からの性能の変動はスマブラではない
B:アローショット
横B:飛び打ち
覚醒の弓攻撃アクションより後ろに跳びながら矢を放つ
上B:ハイジャンプ
下B:カウンター
切り札:怒りのスイッチ
突如として性格が豹変し、鬼畜な弓の攻撃を行う

バジーリオ&フラヴィア(ファイアーエムブレム覚醒)

フェリア国の東西の王がタッグを組んで参戦。
バジーリオは弓と斧、フラヴィアは剣と斧を使い分ける

  • バジーリオ
    B:グレートアロー
    横B:粉砕一斧
    上B:フライアクス
    下B:フラヴィアチェンジ
    切り札:クリティカルアタック
  • フラヴィア
    B:豪王の剣
    銀の剣を用いて敵を強く斬る。
    横B:ショートアクス
    上B:ドルフィンスラッシュ
    下B:バジーリオチェンジ
    切り札:太陽

ウード(ファイアーエムブレム覚醒)

未来から来たリズの息子
シリーズでも珍しい中二系キャラクターであるため一部の技名がかなり特殊…が実態はマルスのコンパチ技である
(投稿者はフレデリクと結婚させたため、彼が父親であることが前提の技があります。)
B:流星
横B:迅速連撃斬
上B:海獣跳躍剣
下B:カウンター
切り札1:必殺・究極確定一撃撃破斬
切り札2:月光
父フレデリクの遺伝スキル。

チキ(ファイアーエムブレム覚醒)

声優:大谷育江
どうやら暗黒竜の彼女と同一人物らしいのでそちらのコンパチ。ただし姿は大人になっている。

ギムレー(ファイアーエムブレム覚醒)【ボス】

覚醒本編より1000年前、世界を危機に陥れた邪竜。初代イーリス聖王に封印されていた。
その背が最終決戦の舞台になってしまうほどの巨大さを誇る。神剣ファルシオンで封印するか、同一人物であるルフレが自殺するかしないと止めることはできない。
ボスにするにはあまりに巨大なので、原作同様彼の背がフィールドとなり、身体の随所に刻まれた魔法陣から際限なく出現するザコの教団兵と闘いながら最深部=頭部を目指し、彼の魂の器、即ち事実上の本体であるルフレの体と戦うことになる。舞台が体だけに戦闘には制限時間があり、時間切れになると振り落とされてゲームオーバー。
能力は下記のルフレ=ギムレーを参照。ただしボスとして登場する場合は体力制となる。

ルフレ=ギムレー

絶望の未来において、上記の邪竜ギムレーの魂の器となり、一体化したルフレ。
ルフレはギムレー教団の指導者ファウダーの子。彼ら一族は竜の器の資質を持った子を生み出すために交配を繰り返してきた背景を持つ。
本編のルフレはクロムや仲間達の尽力で一体化を回避するが、結局絶望の世界から渡ってきたルフレが儀式を済ませ復活してしまった。
亜空の使者ではボスとして登場する彼を倒すとファイターとして使えるようになる(ストーリーには絡まない)。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能不可能可能不可能不可能

技の性質は一部ヒーローズ出典。
見た目こそルフレだが超重量級キャラ。ルフレに輪をかけて移動力が低い反面、とても吹っ飛びにくい上、クッパ同様に低ダメージ状態ではスーパーアーマーが働く。
重量級らしい強烈な攻撃に加え、扱いやすい遠距離攻撃を備え、積極的に動かずとも様々な局面に対応出来るボスらしい風格を持ったファイターである。
運動戦は必然的に不得手になるため、強制スクロールステージでは扱いづらい。

  • B:邪竜のブレス・華炎
    溜め可能な光弾。自分の頭上でチャージし投げ下ろす。高いシールド削り効果がある。
    他キャラの溜め飛び道具同様、溜め中に動いてもそれまでのチャージを保留出来る。
    ファイターの身長より高い位置に光弾があり、斜め下へ向かう軌道になるため至近距離には当てにくさがある。
    頭上で溜めるため、落下してきた敵の真下に移動して当てる使い方も可能。
    最大チャージすると、炎を纏った花びらが舞う演出が追加される。
  • 横B:ダークスパイク
    前方の地面に無数の黒いトゲを生やす。溜めるほどトゲを遠くまで生やせる。
    与ダメージと吹っ飛ばし力が最も高い最大サイズのトゲは最も遠い所に生えるため、溜め時間によって最大のトゲの出現位置を調節する工夫が求められる。
    溜めずに撃てば強烈な近距離迎撃になるし、溜めて撃てば互いに離れた敵をまとめて攻撃出来る。
    空中でもエフェクトは変わるが同様に使用出来るが、発動中も自身の落下速度は緩まない点に注意(トゲは起点から落ちずに水平に伸びていく)。
    制圧力と決定力を兼ね備えている一方、トゲの消滅までは技モーションを行うため操作不能であり、外せば大きな隙を晒すことになる。
  • 上B:邪竜の翼
    邪竜の巨体を永く空に留められる強力な翼をルフレの身体に一時的に顕現。羽ばたき一つで周囲の敵とアイテムを押し出し、勢いよく身体を浮き上がらせる。上昇中も左右移動を受け付けるため復帰しやすい。
  • 下B:邪竜のブレス・反撃
    カウンター技。この技を発動すると邪竜の鱗を纏い守りを固めた構えになる。この構えの間は攻撃を受けてもダメージは半減され一切吹っ飛ばず、攻撃してきた敵目掛けて自動的に邪竜のブレス(チャージ率50%相当)を放つ。
    ブレスを一発放つ毎に構えは解除される。
    受け付け時間は非常に長いが、他のカウンターと異なりダメージは入ってしまう点に注意。
  • 最後のきりふだ:絶望の未来
    ビジュアル技。付近の敵を闇の中に引き摺り込み、絶望の未来へ転送。邪竜ギムレーの巨体で敵の眼前に現れ、尾で未来の景色ごと敵を薙ぎ払って吹っ飛ばす。

ギムレー教団兵【ザコ】

邪竜ギムレーを主神とするギムレー教団の戦闘員。全員が上級クラス。
基本的に我先にとファイターに襲い掛かるが、ルフレ=ギムレーを守るように布陣する場合もある。
攻撃頻度は低いが馬鹿に出来ない威力を発揮し、一体一体の体力が高い厄介な存在。
倒し切るよりはステージから落として撃退するのが吉。ジェネラルやグレートナイトだと吹っ飛びにくいため落とすのも一苦労だが、それでも普通に倒し切るよりはマシ。

コメント