創作シリーズ/創作キャラクター/モンスターハンターシリーズ

Last-modified: 2020-05-26 (火) 15:29:55
目次

モンスターハンター

ハンター(モンスターハンターシリーズ)

モンスターハンターシリーズからハンターが参戦!扱いやすい片手剣をメインに、スマッシュ攻撃や必殺技では様々な武器を使い分けて戦う。
スマブラ参戦にあたり、柔道技を習ってきたとか何とか。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

【特徴】
 通常攻撃は片手剣を使うため、全体的に素早く隙のない攻撃が多い。その反面必殺技やスマッシュ攻撃では重量の重い武器を多く使用するため、大振りな攻撃が多くなっている。
様々な武器や防具を装備しているためかなり重く吹っ飛びにくいが、その分ジャンプ力や復帰力が低く、空中制御も悪いので空中戦は苦手。
 盾を装備しているので相手の飛び道具をある程度防ぐことが出来る。しゃがみ歩きも可能で、スティックの倒し具合でモーションが変わる。
また、カラーによって防具や武器が変わるが、属性等の性能差は一切ない。
【カラー】

赤(通常)男レウス装備一式
男ラギア装備一式
男ティガ装備一式
女レイア装備一式
女ナルガ装備一式
女キリン装備一式

【必殺技】
・通常必殺技:気刃大回転斬り(太刀)
太刀で気刃大回転斬りをする。隙はでかいが威力が高い。
・横必殺技:ボウガン(ボウガン)
前方にボウガンを撃つ。スティック上下入力で発射角度を変更可能。入力方法でボウガンや弾の種類が変わる。

入力操作種類・弾説明
通常入力溜めなしライト・通常弾一直線に飛んでいく弾を一発撃つ。威力は低いが隙が少ない為、ある程度の連射が可能。
通常入力溜めありライト・散弾広範囲に広がる弾を撃つ。範囲が広いので当てやすく、近距離で撃つとそれなりの威力になる。ただし通常弾と比べ若干隙があり、射程も短い。
スマッシュ入力溜めなしヘビー・貫通弾相手を貫通する弾を撃つ。一直線上に並んだ相手を一度に攻撃することが出来る。
スマッシュ入力溜めありヘビー・徹甲榴弾ヒットすると爆発する弾を撃つ。前後隙が大きいものの威力が高い。フィニッシュ向け。

・上必殺技:二回転斬り(双剣)
双剣でプロペラのように2回転しながら斬りつける。空中で使用すると上昇するので復帰にも。
・下必殺技:カウンター突き(ランス)
ランスの盾を構え、攻撃してきた相手に強力な突きを放つカウンター技。
【通常攻撃】
・弱:斬り下ろし→横振り→回転斬り
片手剣を縦に一振り、返すように横に一振り、更に回転して横に一振りの連携技。
・横強:盾攻撃
振り下ろすように盾で殴り、追加入力で盾を前方に押し出すようにして相手を突き飛ばす。
・上強:斬り上げ
片手剣で弧を描くように斬り上げる。
・下強:足元斬り
しゃがんだ状態から足元を払うように斬る。
・ダッシュ攻撃:ジャンプ斬り
前方に大きく跳躍しながら斬りつける。
【空中攻撃】
・空中N:前後斬り
片手剣を前後に素早く振る。
・空中前:正面斬り
片手剣を前方に大きく振る。
・空中後:背面盾殴り
裏拳の要領で後方に向かって盾で殴る。
・空中上:上空斬り
片手剣を振り上げるように上方向を斬る。
・空中下:対地斬り
回転しながら片手剣で下方向を斬りつける。
【スマッシュ攻撃】
・横スマッシュ:溜め斬り(大剣)
大剣を担ぎ、思いっきり振り下ろす。
・上スマッシュ::曲射(弓)
弓を上に構えて矢を放つ。矢は山なりに飛んだ後、礫のような物を雨のようにばら撒く。吹っ飛ばすことはできないが相手をある程度拘束できる。また、最大まで溜めた場合は爆裂曲射となり、着弾すると爆発を起こす。
・下スマッシュ:ハンマースウィング(ハンマー)
一回転しながらハンマーを振り回し、最後に振り上げる。
【投げ】
・つかみ攻撃:剥ぎ取り
剥ぎ取り用のナイフで斬りつける。
・前投げ:背負い投げ
前方に大きく背負い投げ。相手のダメージが低くてもある程度吹っ飛ばす。
・後投げ:巴投げ
後方に向かって巴投げ。若干後隙がある。
・上投げ:抱え上げ
相手を抱え上げてそのまま放り上げる。
・下投げ:大外刈り
相手に足を絡めつつ投げ倒す。相手は吹き飛ばずに強制ダウンとなる。

【切り札】
・最後の切り札:罠師ボマー
その場に落とし穴を設置。範囲内の相手プレイヤーを埋め状態にし、ハンターとどこからか現れたオトモアイルーが大タル爆弾を仕掛ける。爆弾は攻撃を加えることで爆発する。
爆発に巻き込まれると自分も固定距離で吹っ飛ぶが、ダメージはなくバーストもしない。

・キャラ選択時のボイス
クエスト出発時のファンファーレ。
・登場演出
原作で大型モンスターの気配を察知した動作をした後、片手剣を抜く。
・アピール
上アピール:片手剣を砥石で研ぐ。
横アピール:こんがり肉を食べる。たまにコゲ肉で吐き出す。
下アピール:ダメージ2%固定のキックをする。蹴脚術がついているのか相手を軽く吹っ飛ばす。
・勝利BGM
クエストクリア時に流れるファンファーレ。
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:片手剣を鞘に納め、ガッツポーズをする。原作でクエストクリア時にするポーズ。
勝利ポーズ2:こんがり肉を焼く。「上手に焼けましたー!」
勝利ポーズ3:フラダンスのように踊る。
・敗北ポーズ
四つん這いになって落ち込む。原作でクエスト失敗時にするポーズ。

アイルー

モンスターハンターのマスコットキャラクター、アイルーが遂に参戦!爆弾を使った技で立ち向かう。
その可愛さでこの大乱闘を制してやるニャ!

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回可能可能不可能可能不可能

特徴:動きが素早く、爆弾を使った攻撃もあるので使いやすいキャラクター。
ただ、ふっとびやすいので回避やアイテムを使ってダメージを蓄積させないようにしよう。
つかみはロープを使って行う(ただし、ワイヤー復帰は不可能)。
また、猫の獣人なのでカベジャンプや壁張り付きも使えるようになっている。

  • 通常必殺技:小タル爆弾
    小タル爆弾を投げつける。爆発の範囲は狭い。
  • 横必殺技:大タル爆弾体当たり
    大タル爆弾を頭上に持ち上げ、アイルーが向いている方向に向かって走る。
    敵に触れると大タル爆弾が爆発し、敵はダメージを受ける。
    しかし、敵に触れずに持ち続けていると自動的に爆発してしまい、自分がダメージを受けてしまう。
    キャンセルするには、進んでいる進行方向とは逆の向きのスティックを動かしてキャンセルする。
  • 上必殺技:アイルージャンプ
    ハンターに攻撃するときに見せるあのジャンプ。攻撃判定もある。
  • 下必殺技:大タル爆弾設置
    大タル爆弾を設置する。威力は爆薬箱と同じぐらい。ただし、1つしか設置できない。
  • 最後の切り札:爆弾乱れ投げ(オリジナル)
    小タル爆弾や大タル爆弾、打ち上げタル爆弾をステージの至る所に投げつける。
    打ち上げタル爆弾は敵に向かって誘導してくるので、油断は禁物。

リオレウス&リオレイア(モンスターハンター)【ボス】

「空の王者」リオレウスと「陸の女王」リオレイアの二体一組の火竜のモンスターがボスとして登場。
・リオレウス
突進や尻尾を振りまわして攻撃したり、炎のブレスで攻撃してくる。
空中からの炎のブレスや当たるとじわじわとダメージを受ける足爪を使った奇襲攻撃も使ってくる。
もちろん、バインドボイスの後の火球攻撃も健在。
・リオレイア
リオレウスが登場しているなら、コイツも忘れてはいけない。別名「陸の女王」と呼ばれているモンスター、リオレイアが登場!!
突進や尻尾攻撃、炎ブレス等はリオレウスと全く同じだが、リオレイアの場合は高出力火炎ブレスや地上サマーソルト攻撃、滑空サマーソルト攻撃を使ってくる。特にサマーソルト尻尾攻撃はダメージが大きいだけではなく、毒属性もしっかりあるので、ダメージに注意して戦うように!
もちろん、バインドボイスの後の下級攻撃も健在。

ディアブロス&モノブロス(モンスターハンター)【ボス】

二体一組の角竜モンスター。
突進や角を使った攻撃やバインドボイスを使ってくる。
地中からの奇襲攻撃もあるので、注意。

メラルー(モンスターハンター)【アシスト】

他のキャラクターが持っているアイテムを盗む。
盗んだ後は逃げていくが、その際、メラルーに攻撃すると盗まれたアイテムを落としていく。

モンスターハンターG

モンスターハンター2

クシャルダオラ(モンスターハンター2)【ボス】

ブレスや風圧などを使って攻撃してくる。
また、天候を操る能力を使って、ダメージのある雨を降らしてくることもある。
クシャルダオラの周りには風があるので、クシャルダオラの周りには近づきにくくなっている。
原作と同じように電撃攻撃には弱い。

テオ・テスカトル&ナナ・テスカトリ(モンスターハンター2)【ボス】

二体一組の古龍モンスター
初登場はMH2だが、動きと技はMH4を基準とする。
常に炎鎧をまとっているため、近づくだけで少しずつダメージを受ける。火炎放射ブレスや粉塵爆破などの火属性の攻撃、突進や飛び掛かり、ひっかき攻撃を繰り出す。そしてダメージを一定以上与えたら、粉塵爆破モードに移行する。これにより、攻撃方法が大幅に変わる。火炎放射ブレスが粉塵爆破ブレスに変わり、ひっかきや尻尾攻撃にも粉塵が発生する。さらに一定時間が経過すると、ステージの中央に移動、空中で超破壊力のスーパーノヴァを使う。だが頭部に一定以上のダメージを与える事ができれば、粉塵爆破モードを強制的に解除する事が出来る。さらに頭部に一定以上のダメージを与え、角を破壊すれば、炎鎧をまとわなくなる。

オオナズチ(モンスターハンター2)【ボス】

テオ・テスカトル同様、動きや技はMH4を基準とする。フィールドには常に霧が発生している。これにより、体を透明化してランダムに瞬間移動して前方、または背後から奇襲攻撃を繰り出す。毒ブレス、突進、舌攻撃(原作とは違い、アイテム盗み効果はない)などを使用する。毒ブレスによってフィールドに毒霧がしばらく発生する。これに触れても毒状態になってしまい、体力をジワジワ奪われてしまうためなかなか近寄れないが、遠距離攻撃を使うキャラの場合は別に気にしなくてもいい。

モンスターハンター3

ジャギィ(モンスターハンター3)【ザコ】

群れで行動して噛みつき、尻尾攻撃をする。また、倒した際に死体としては残らずに、プリムと同じやられ方をする。

ジャギィノス(モンスターハンター3)【ザコ】

ジャギィよりも体が大きいのが特徴で、体当たりを繰り出す。噛みつき、尻尾攻撃も使うが、モーションがジャギィとは異なり、体力も若干多い。ジャギィ同様、やられた時はプリムと同じやられ方をする。

ドスジャギィ(モンスターハンター3)【ザコ】

ジャギィとジャギィノスを率いる群れのリーダー。中ボスとして登場。ジャギィノスと同じ攻撃をするが、こちらは攻撃力とリーチがジャギィノスよりも大きい。また、ジャギィとジャギィノスは一定数倒してもドスジャギィがいる限り無限に出現し続ける。鳴き声を使って次々と呼び寄せるため、先にドスジャギィを優先して倒そう。

クルペッコ(モンスターハンター3)【ザコ】

独特な色彩を持った、中型の鳥竜種で別名「彩鳥」。中ボスとして登場。
地上では突進や連続でついばんできたり、腕にある火打石で攻撃してくる。空中では3連ブレスや突進して攻撃してくる。
喉袋を膨らませて、ザコキャラやボスキャラを呼んだり、攻撃力アップ・防御力アップ・体力回復したりすることもある。

ラギアクルス(モンスターハンター3)【ボス】

突進や電撃ブレス、体から電気を発して攻撃してくる。尻尾を使って攻撃してくることもある。
ラギアクルスと戦うときは強制的に水中があるステージで戦うことになる。
体力が少なくなると連続で突進したり、電撃の威力が高くなる。

モンスターハンター3G

ブラキディオス(モンスターハンター3G)【ボス】

自らの跳躍力を生かし、跳びかかり攻撃や連続攻撃をしてくる。
腕や頭についた粘菌は地面やキャラクターに付着し、一定時間で爆発する。

モンスターハンター4

アルセルタス&ゲネル・セルタス(モンスターハンター4)【ボス】

二体一組の甲虫モンスター。
合体技で相手を攻撃する習性と能力を持ってくる。
・アルセルタス
中型の甲虫。別名「徹甲虫」。後に説明するゲネル・セルタスの合体や、ステージの中ボスとして登場。鋭い角で突進したり、鎌を使って攻撃する。常に飛んでいるため、攻撃がなかなか当たらないが、一定ダメージを与えると地上に降ろす事も可能。
・ゲネル・セルタス
別名「重甲虫」。その巨体から繰り出す体当たりや突進は、ダメージが大きいが動きは遅いので、タイミングよく避けよう。水ブレスも発射するので、遠距離でも油断禁物。
そして最大の特徴は、雄のアルセルタスと合体してプレイヤーに襲いかかるという事だ。この間、徹甲虫の鎌が長くなる事も特徴である。また、分離中でも挟み撃ちされる危険も高いので注意しよう。原作同様、重甲虫戦に登場する徹甲虫は、いくら倒しても無限に出現するためキリがない。その場合は重甲虫だけを倒せばクリアだが、一部のルールでは両方倒す必要がある(その場合、徹甲虫は一度倒せば復活しない)。合体は、一定ダメージを与えると解除する。

ゴア・マガラ/シャガルマガラ(モンスターハンター4)【ボス】

・ゴア・マガラ
謎のモンスターの黒き姿。体から狂竜ウイルス(正確に言えば、ゴア・マガラの鱗粉)をばらまき、プレイヤーに感染させる。狂竜ウイルスブレスもあるので、遠距離でも油断出来ない。もちろん、噛みつきにも狂竜ウイルス有り。
狂竜ウイルスの付加した攻撃を一定回数喰らうと、ゴア・マガラが狂竜化して攻撃力が上がり、攻撃パターンが変化する。翼でプレイヤーを叩き潰す攻撃が追加されるようになる。この間はステージが暗くなるが、頭に一定ダメージを与えると、元の姿に戻る。
狂竜ウイルスに感染した時の特徴と発症、克服については、創作システムの「狂竜ウイルスの発症と克服」を参照。
ゴア・マガラを倒すとシャガルマガラに変身する。
・シャガルマガラ
ゴア・マガラが脱皮した姿。その姿は、まるで神話に登場する神様のようだ。
攻撃パターンは狂竜化したゴア・マガラとほぼ同じだが、翼による叩き潰し攻撃や狂竜ウイルス系の攻撃が豊富なので、ゴア・マガラよりも手強い。さらに体力が一定以下になると、攻撃力が上がるだけではなく、常にランダムの位置でウイルス爆破が一ヶ所ずつ発生する。後半からは、そちらにも警戒しておこう。なお、MH4同様フィールドは常に暗い状態だが、戦いには全く影響ない。

モンスターハンター4G

モンスターハンターポータブル

モンスターハンターポータブル 2nd

ティガレックス(モンスターハンターポータブル2nd)【ボス】

噛みつきや突進や回転攻撃、岩を飛ばしたりして攻撃してくる。
バインドボイスを受けると一定時間動けなくなってしまうので注意。
なお、スマブラでの年齢制限を考慮して、攻撃しても血は出ないようになっている。

モンスターハンターポータブル 2nd G

ナルガクルガ(モンスターハンターポータブル2ndG)【ボス】

前足や尻尾、尻尾の針で攻撃してくる。攻撃が素早いので緊急回避などが重要になるボスキャラ。
特に尻尾を使った叩きつけは早いだけでなく、蓄積ダメージが高いので危険。
体力が少なくなると動きが素早くなり、目が赤く光るようになる。

モンスターハンターポータブル 3rd

ジンオウガ(モンスターハンター3rd)【ボス】

爪や尻尾、雷光虫を使って攻撃してくる。
体力が少なくなると「超帯電モード」へ変化し、電撃の威力が高くなる。

アオアシラ(モンスターハンター3rd)【ザコ】

中ボス。突進したり前脚で引っ掻いてくる。
ある程度尻を攻撃すると怯んで転ぶので、そこが攻撃やスマッシュプレートを投げるチャンスになる。

モンスターハンター フロンティア オンライン

モンスターハンター フロンティアG

モンスターハンター メゼポルタ開拓記

モンスターハンター オラージュ

シキ・リュウホウ

真島ヒロ作、コミカライズ版「モンスターハンター」から主人公シキ・リュウホウが参戦。
漫画版オリジナルの属性「風属性」を持つ双剣「双風刃【神嵐】」で戦う。
攻撃力・機動力ともに高いが防御力はやや低めでリーチも短い。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能可能可能可能

B:双風一閃
双剣で袈裟斬りを放ち、十字型に斬る。出は速いが威力はあまりない。
横B:双風連斬
移動しながら、敵を連続で斬りつける。
上B:旋風双刃斬
いわゆる回転斬り。ヒット数が多く、空中で使うことで復帰技にもなる。
下B:龍嵐壁
双剣を前に突き出し、強烈な風を起こして防壁を作る。
最後の切り札:乱舞【疾風】
「鬼人化」し、連続で高速斬撃を繰り出す。
最後の切り札2:乱舞【疾風迅雷】
左手に持った剣が太刀「鬼神斬破刀」に変化し、風と雷の超高速斬撃を連続で放つ。技の出自体は遅いが、攻撃速度は速く威力も高い。
勝利演出:前方を双剣で十字型に斬りつけた後、納刀する
勝利台詞:「やりました、お師匠様ァァァ!!!」
特殊勝利台詞(敵にハンター、アイリィがいた場合):「本来対モンスター用の武器は人に向けちゃいけねえはずなんだけどなぁ…」 
特殊勝利台詞(vsモンスター):「っしゃあ!討伐完了!」

アイリィ・ジェスカー

本作品のヒロインにして、主人公シキ・リュウホウの師グレリィの娘。雷属性の太刀「鬼神斬破刀」で戦う。
攻撃力は高く防御力もそこそこあるが、機動力はやや低め。リーチは長いだが、技の出が遅い。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能可能

B:踏み込み斬り
その名の通り、踏み込んで太刀で斬る。
横B:突き
上B:斬り上げ
「突き」の構えから、刃を上へ動かし斬る。
下B:斬り下がり
前方を斬りつけると同時に後退する。
最後の切り札:気刃斬り~気刃大回転斬り
太刀を高速で振り回して連続斬撃を繰り出し、最後に大きく回転しながら斬る。
勝利演出:気刃斬りによる演武の後、太刀を背中の鞘に納める
勝利台詞:「ふぅ、なんとかなったわ…!」
特殊勝利台詞(敵にハンター、シキがいた場合):「ハンター同士で戦うってのは、何か違う気がするわ」
特殊勝利台詞(vsモンスター):「狩猟成功っと…これでこのクエストは終了ね」

コメント

  • リオレウスが最新作でアシスト及びボスで参戦 -- 2019-01-16 (水) 01:06:09
  • リオレウスが参戦している間にリオレイアも参戦して欲しいです。 -- 2020-04-26 (日) 10:51:00