おすすめスキル

Last-modified: 2015-02-04 (水) 07:21:50

 

スキルについて

スキル仕様

 

  • 習得できるスキルは共通スキルとそのユニットの職スキルのみ。他職のスキルは習得できない
     
  • 攻撃スキルの「○倍のダメージ」は技能威力にその倍率をかけたダメージ。
    • 倍率や固定値の表記なく「ダメージ」となっているスキルは1倍の倍率固定。
       
  • 支援スキルの効果時間は特に表記が無いものは1秒。
    • 二つ以上の効果があるスキルの場合、秒数表記直後の効果のみ表記の秒数。
      『さらに』などで続いた効果の方は同じく秒数表記されていなければ1秒となる。
       
  • 「戦力を○%回復(減少)」させるスキルは、最大戦力の○%を回復(減少)させる。
     
  • 「戦力の少ない」士官を対象とする回復スキルは、戦力の数値ではなく現在の戦力減少度合で判断される。
    • 『無傷の戦力6000の士官』と『最大戦力20000で現戦力10000の士官』がいれば後者が対象となる。
       
  • 「戦力の少ない」士官を対象とする攻撃スキルは、戦力の数値で判断される?(要検証)
    • 『無傷の戦力6000の士官』と『最大戦力20000で現戦力10000の士官』がいれば前者が対象となる?
      (要検証)
       
  • 対象が表記されておらず効果のみ表記されている場合は自分のみ対象。
  • 「敵全員」ではなく「敵」と表記されているスキルの対象は1人だけになる。「味方」も同様。
     

スキル習得小ネタ

  • ランダム習得でも希望のスキルを覚えられる最低限の学院Lvで挑戦すればそこそこ覚えやすい
    • 共通スキルの場合習得士官が習得できない属性スキルだけ追加されている学院で習得するとさらに覚えやすい
    • 複数回手に入れられる士官ならば何度も習得させて比較的良いスキルを当てた士官を育てるという手も
  • 好感推薦で消費する好感度1000は序盤は手が届かないが、レベルが上がりイベントを活用できるようになると意外と溜められる
  • 技能は1~4の番号が若い順に優先的に発動するため特に使いたいスキルは若い番号に入れるべき
    • 技能4にあまり重いスキル(CTが長く発動率が低い強力なスキル)を入れるとあまり発動は期待できない
    • 忘却アイテムでスキルを消した場合、その番号は空欄になり次にスキルを習得するとそこに入る
    • 実は技能1も消去可能。初期技能を消してでも頻繁に使わせたいスキルがあるなら考慮の価値はある。

注意事項

近々運営によりスキル関連の調整が行われる可能性があり、このページには古い情報が記載されている場合があります。
指定技能書の使用や好感度推薦は慎重に自己責任で行ってください。
 

共通スキル

求心力

習得:全学院共通Lv4

技能名技能効果
求心力 Lv1発動率に+9%、味方全員の戦力を450回復。
求心力 Lv2発動率に+9%、味方全員の戦力を650回復。
求心力 Lv3発動率に+13%、味方全員の戦力を650回復。
求心力 Lv4発動率に+13%、味方全員の戦力を850回復。
求心力 Lv5発動率に+17%、味方全員の戦力を850回復。
求心力 Lv6発動率に+17%、味方全員の戦力を1050回復。
求心力 Lv7発動率に+21%、味方全員の戦力を1050回復。
求心力 Lv8発動率に+21%、味方全員の戦力を1250回復。
求心力 Lv9発動率に+25%、味方全員の戦力を1250回復。
求心力 Lv10発動率に+25%、味方全員の戦力を1450回復。

「おすすめスキルは何?」「まず取るべきスキルは?」と聞いたら最初に返ってくる答えは大体これ。
キャラ・職(属性)・戦闘方針を選ばず絶対に役に立つ定番安定スキル。
戦力の削り合いが主体のこのゲームにおいて回復スキルは非常に重要で、連戦も考えた場合は必須に近い。
そしてどのキャラでも習得できて味方全体を安定した量回復させられる唯一のスキルがこのスキル。
その有用性の割に習得に必要な学院Lvも低く、ランダム習得でもLv4の学院ならそれなりの確率で習得できる。
 
※注意:魔属性には求心力の上位にあたるスキルがあるため魔職の場合求心力を覚えさせるかは考慮の余地がある
 

矜持

習得:全学院共通Lv2

技能名技能効果
矜持 Lv1発動率に+8%、自分の戦力を700回復。
矜持 Lv2発動率に+8%、自分の戦力を1100回復。
矜持 Lv3発動率に+11%、自分の戦力を1100回復。
矜持 Lv4発動率に+11%、自分の戦力を1500回復。
矜持 Lv5発動率に+14%、自分の戦力を1500回復。
矜持 Lv6発動率に+14%、自分の戦力を1900回復。
矜持 Lv7発動率に+17%、自分の戦力を1900回復。
矜持 Lv8発動率に+17%、自分の戦力を2300回復。
矜持 Lv9発動率に+20%、自分の戦力を2300回復。
矜持 Lv10発動率に+20%、自分の戦力を2700回復。

多くの場合求心力の次のおすすめ共通スキル候補として挙げられる自己回復スキル。
総合的に求心力の方が有用だが、ランダムで覚えたなら間違いなく当たりに分類できる。
必要学院Lvは2と低くランダムで狙うなら求心力よりもこちらの方が狙いやすい。
 

指揮

習得:全学院共通Lv1

技能名技能効果
指揮 Lv1発動率に+10%、戦術ポイントを5回復。
指揮 Lv2発動率に+10%、戦術ポイントを7回復。
指揮 Lv3発動率に+15%、戦術ポイントを7回復。
指揮 Lv4発動率に+15%、戦術ポイントを9回復。
指揮 Lv5発動率に+20%、戦術ポイントを9回復。
指揮 Lv6発動率に+20%、戦術ポイントを11回復。
指揮 Lv7発動率に+25%、戦術ポイントを11回復。
指揮 Lv8発動率に+25%、戦術ポイントを13回復。
指揮 Lv9発動率に+30%、戦術ポイントを13回復。
指揮 Lv10発動率に+30%、戦術ポイントを15回復。

ランダム習得でやたらよく見るスキルだが、実は悪くないスキルでもある。
高発動率短CTで技能4に置いておいても頻繁に発動し戦術ポイントをよく溜める。
高Lvの指揮を覚えた士官が複数いると煌武の発動速度がかなり上がる。
煌武は一戦でそう何度も撃つ必要があるものではないが、撃てないよりは撃てた方が強い。
特にハンスやアーヴェントの煌武とは相性が良いだろう。
指定してまで覚える価値があるかといえば部隊運用次第だが、
中途半端な攻撃スキルや強化・弱体スキルよりは有用だと考えていい。

戦力回復妨害

習得:全学院共通Lv1

技能名技能効果
戦力回復妨害 Lv1発動率に+3%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv2発動率に+6%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv3発動率に+9%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv4発動率に+12%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv5発動率に+15%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv6発動率に+18%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv7発動率に+21%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv8発動率に+24%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv9発動率に+27%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。
戦力回復妨害 Lv10発動率に+30%、敵の戦力の回復を5秒間止めます。

一部の回復技能持ちの敵をピンポイントで封殺できる回復殺し技能。
回復スキルを使わない多くの敵には無意味なため大体技能枠の無駄になるが、
回復が厄介すぎて倒せない、という場面になったらこの技能を覚えた士官を出撃させると突破できる、かもしれない。
 

剣スキル

ダンシングソード

習得:武力訓練学院Lv7

技能名技能効果
ダンシングソード Lv1発動率に+8%、戦力が少ない敵1人に1.1倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を6%上昇。
ダンシングソード Lv2発動率に+11%、戦力が少ない敵1人に1.1倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を6%上昇。
ダンシングソード Lv3発動率に+11%、戦力が少ない敵1人に1.7倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を6%上昇。
ダンシングソード Lv4発動率に+11%、戦力が少ない敵1人に1.7倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を8%上昇。
ダンシングソード Lv5発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に1.7倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を8%上昇。
ダンシングソード Lv6発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に2.3倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を8%上昇。
ダンシングソード Lv7発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に2.3倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を10%上昇。
ダンシングソード Lv8発動率に+17%、戦力が少ない敵1人に2.3倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を10%上昇。
ダンシングソード Lv9発動率に+17%、戦力が少ない敵1人に2.9倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を10%上昇。
ダンシングソード Lv10発動率に+17%、戦力が少ない敵1人に2.9倍のダメージを与え、味方全員の技能発動率を12%上昇。

有用なものが少ない剣スキルにおいて、比較的役立つのがこのスキル。
戦力が低い敵を狙い撃ち敵の崩壊を早めつつ味方全員の技能発動率を高める。
このスキル自体の発動率が低めなことが問題なため、
番号の若いスキル枠に置くなり戦略を高めるなり他の発動率上昇スキルと組み合わせるなりで対処しよう。
 

槍スキル

フォローアップ

習得:勇敢訓練学院Lv8

技能名技能効果
フォローアップ Lv1発動率に+8%、戦力が少ない味方の戦力を700回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を8%上昇。
フォローアップ Lv2発動率に+11%、戦力が少ない味方の戦力を700回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を8%上昇。
フォローアップ Lv3発動率に+11%、戦力が少ない味方の戦力を1000回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を8%上昇。
フォローアップ Lv4発動率に+11%、戦力が少ない味方の戦力を1000回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を10%上昇。
フォローアップ Lv5発動率に+14%、戦力が少ない味方の戦力を1000回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を10%上昇。
フォローアップ Lv6発動率に+14%、戦力が少ない味方の戦力を1300回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を10%上昇。
フォローアップ Lv7発動率に+14%、戦力が少ない味方の戦力を1300回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を12%上昇。
フォローアップ Lv8発動率に+17%、戦力が少ない味方の戦力を1300回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を12%上昇。
フォローアップ Lv9発動率に+17%、戦力が少ない味方の戦力を1600回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を12%上昇。
フォローアップ Lv10発動率に+17%、戦力が少ない味方の戦力を1600回復し、5秒間、さらに味方全員の技能発動率を14%上昇。

戦力が減った味方を回復し、その上で5秒間味方全員の技能発動を助けるスキル。
回復スキルはそれだけで有用だが、技能発動率上昇、しかも5秒持続の効果は案外高い。
発動率は低めな反面発動することで自身の他のスキルも誘発するため優先的に発動できる技能1~2の枠が望ましい。
ちなみに回復スキルの「戦力が少ない味方」とは「戦力の数値が低い」ではなく
「戦力が減っている割合(または量)が多い」味方を指すため、最大戦力(統率)が低い味方が居ても問題ない。
 

リーダーシップ

習得:勇敢訓練学院Lv10

技能名技能効果
リーダーシップ Lv1発動率に+6%、自分の戦力を9%回復し、味方全員の攻撃力を9%上昇。
リーダーシップ Lv2発動率に+14%、自分の戦力を9%回復し、味方全員の攻撃力を9%上昇。
リーダーシップ Lv3発動率に+14%、自分の戦力を17%回復し、味方全員の攻撃力を9%上昇。
リーダーシップ Lv4発動率に+14%、自分の戦力を17%回復し、味方全員の攻撃力を12%上昇。
リーダーシップ Lv5発動率に+22%、自分の戦力を17%回復し、味方全員の攻撃力を12%上昇。
リーダーシップ Lv6発動率に+22%、自分の戦力を25%回復し、味方全員の攻撃力を12%上昇。
リーダーシップ Lv7発動率に+22%、自分の戦力を25%回復し、味方全員の攻撃力を15%上昇。
リーダーシップ Lv8発動率に+30%、自分の戦力を25%回復し、味方全員の攻撃力を15%上昇。
リーダーシップ Lv9発動率に+30%、自分の戦力を33%回復し、味方全員の攻撃力を15%上昇。
リーダーシップ Lv10発動率に+30%、自分の戦力を33%回復し、味方全員の攻撃力を18%上昇。

瞬間的に自己大回復。発動率も高めで、統率極振りに相性が良いスキル。
欠点は習得に必要な訓練学院Lvの高さ。
Sのミシェル・シキ、Aのギュンターあたりを持っているなら是非付けたいスキル。

騎スキル

才気煥発

習得:統率訓練学院Lv6

技能名技能効果
才気煥発 Lv1発動率に+5%、味方全員の技能発動率を4%上昇。
才気煥発 Lv2発動率に+5%、味方全員の技能発動率を7%上昇。
才気煥発 Lv3発動率に+8%、味方全員の技能発動率を7%上昇。
才気煥発 Lv4発動率に+8%、味方全員の技能発動率を10%上昇。
才気煥発 Lv5発動率に+11%、味方全員の技能発動率を10%上昇。
才気煥発 Lv6発動率に+11%、味方全員の技能発動率を13%上昇。
才気煥発 Lv7発動率に+14%、味方全員の技能発動率を13%上昇。
才気煥発 Lv8発動率に+14%、味方全員の技能発動率を16%上昇。
才気煥発 Lv9発動率に+17%、味方全員の技能発動率を16%上昇。
才気煥発 Lv10発動率に+17%、味方全員の技能発動率を19%上昇。

技能が発動しなければ技能の意味がないこのゲームに置いて味方全員の技能発動率上昇スキルはかなり役立つ。
このスキル自体の発動率が低めなことが問題なため、
フローラなど元々技能発動率上昇スキルを持つ士官や戦略が高めの士官に持たせるのがおすすめ。
 

サクリファイス

習得:統率訓練学院Lv10

技能名技能効果
サクリファイス Lv1発動率に+6%、自分の防御力を9減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を11%減少。
サクリファイス Lv2発動率に+14%、自分の防御力を9減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を11%減少。
サクリファイス Lv3発動率に+14%、自分の防御力を11減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を11%減少。
サクリファイス Lv4発動率に+14%、自分の防御力を11減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を16%減少。
サクリファイス Lv5発動率に+22%、自分の防御力を11減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を16%減少。
サクリファイス Lv6発動率に+22%、自分の防御力を13減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を16%減少。
サクリファイス Lv7発動率に+22%、自分の防御力を13減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を21%減少。
サクリファイス Lv8発動率に+30%、自分の防御力を13減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を21%減少。
サクリファイス Lv9発動率に+30%、自分の防御力を15減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を21%減少。
サクリファイス Lv10発動率に+30%、自分の防御力を15減少させ、5秒間、敵全員の技能威力を26%減少。

主にボス戦など高火力の煌武やスキルを使ってくる敵との戦いで役立つ。
高発動率で敵全員の技能威力を大きく減少させる。
防御力低下のデメリットはあるが実際ほとんど実害はない。
 

戦力減少(全体)

習得:魅力訓練学院Lv2

技能名技能効果
戦力減少(全体) Lv1発動率に+9%、敵全員の戦力を300減少。
戦力減少(全体) Lv2発動率に+9%、敵全員の戦力を500減少。
戦力減少(全体) Lv3発動率に+13%、敵全員の戦力を500減少。
戦力減少(全体) Lv4発動率に+13%、敵全員の戦力を700減少。
戦力減少(全体) Lv5発動率に+17%、敵全員の戦力を700減少。
戦力減少(全体) Lv6発動率に+17%、敵全員の戦力を900減少。
戦力減少(全体) Lv7発動率に+21%、敵全員の戦力を900減少。
戦力減少(全体) Lv8発動率に+21%、敵全員の戦力を1100減少。
戦力減少(全体) Lv9発動率に+25%、敵全員の戦力を1100減少。
戦力減少(全体) Lv10発動率に+25%、敵全員の戦力を1300減少。

士官の攻撃スキルとしてはかなり強力な部類。発動率が高く、効果も能力値に依存しないため使いやすい。
加えて学院LVも低いため、建物のLVを抑えることで指揮や矜持などの有用な共通スキルも習得しやすくなる。
指定習得書や好感推薦を使わずにバランス良い士官を作れる可能性が高いので、試してみるのも悪くない。
 

弓スキル

老練なる射手

習得:戦略訓練学院Lv9

技能名技能効果
老練なる射手 Lv1発動率に+6%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を9%上昇、戦術ポイントを1回復。
老練なる射手 Lv2発動率に+14%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を9%上昇、戦術ポイントを1回復。
老練なる射手 Lv3発動率に+14%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を14%上昇、戦術ポイントを1回復。
老練なる射手 Lv4発動率に+14%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を14%上昇、戦術ポイントを3回復。
老練なる射手 Lv5発動率に+22%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を14%上昇、戦術ポイントを3回復。
老練なる射手 Lv6発動率に+22%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を19%上昇、戦術ポイントを3回復。
老練なる射手 Lv7発動率に+22%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を19%上昇、戦術ポイントを5回復。
老練なる射手 Lv8発動率に+30%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を19%上昇、戦術ポイントを5回復。
老練なる射手 Lv9発動率に+30%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を24%上昇、戦術ポイントを5回復。
老練なる射手 Lv10発動率に+30%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、自分の技能発動率を24%上昇、戦術ポイントを7回復。

高発動率・全体ダメージ・発動率大上昇・戦術点付加と良いところしかない優秀なスキル。
ダメージ倍率自体は低めだが自分の発動率大上昇と戦術点付加のオマケと考えれば問題にはならない。
回復スキルなどを差し置いて選ぶ程ではないものの、弓士官のスキル枠が余ればぜひ突っ込んでおきたい。
 

射手の連携

習得:勇敢訓練学院Lv3

技能名技能効果
射手の連携 Lv1発動率に+9%、戦力が少ない敵1人に2.2倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を13%上昇。
射手の連携 Lv2発動率に+9%、戦力が少ない敵1人に2.2倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を16%上昇。
射手の連携 Lv3発動率に+13%、戦力が少ない敵1人に2.8倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を16%上昇。
射手の連携 Lv4発動率に+13%、戦力が少ない敵1人に2.8倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を19%上昇。
射手の連携 Lv5発動率に+17%、戦力が少ない敵1人に2.8倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を19%上昇。
射手の連携 Lv6発動率に+17%、戦力が少ない敵1人に3.4倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を22%上昇。
射手の連携 Lv7発動率に+21%、戦力が少ない敵1人に3.4倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を22%上昇。
射手の連携 Lv10発動率に+25%、戦力が少ない敵1人に4倍のダメージを与え、部隊に「弓」が一人増えるごとに、その技能発動率を28%上昇。

弓士官が2人3人と居る弓部隊でこれを使うと技能連発が期待できるため、弓部隊を作るならおすすめ。
また高Lvでは発動率上昇値だけでなくダメージ倍率も高いため弓特化部隊が全員でこれを連発すると相当な殲滅力を発揮する。
求心力など回復スキルと併用することにより部隊全体の安定性も増す。
 

アサシンアロー

習得:魅力訓練学院Lv8

技能名技能効果
アサシンアロー Lv1発動率に+6%、戦力が少ない敵1人に2.2倍のダメージを与え、さらに850の戦力を減少。
アサシンアロー Lv2発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に2.2倍のダメージを与え、さらに850の戦力を減少。
アサシンアロー Lv3発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に2.6倍のダメージを与え、さらに850の戦力を減少。
アサシンアロー Lv4発動率に+14%、戦力が少ない敵1人に2.6倍のダメージを与え、さらに1150の戦力を減少。
アサシンアロー Lv5発動率に+22%、戦力が少ない敵1人に2.6倍のダメージを与え、さらに1150の戦力を減少。
アサシンアロー Lv6発動率に+22%、戦力が少ない敵1人に3倍のダメージを与え、さらに1150の戦力を減少。
アサシンアロー Lv7発動率に+22%、戦力が少ない敵1人に3倍のダメージを与え、さらに1450の戦力を減少。
アサシンアロー Lv8発動率に+30%、戦力が少ない敵1人に3倍のダメージを与え、さらに1450の戦力を減少。
アサシンアロー Lv9発動率に+30%、戦力が少ない敵1人に3.4倍のダメージを与え、さらに1450の戦力を減少。
アサシンアロー Lv10発動率に+30%、戦力が少ない敵1人に3.4倍のダメージを与え、さらに1750の戦力を減少。

スキル名の通り、とにかく敵を倒れさせることに優れたスキル。
高発動率で弱った敵を狙い高めの倍率ダメージに割と強烈な固定ダメージもおまけでつける。
敵士官が1人でも倒れれば一気に戦況は傾くため、高い発動率もあり攻撃スキルとしては最強に近い。
B士官ティリスはこのスキルを初期で所持している。協力探索持ちで遺跡常駐の彼女はレベルが上がりやすいため、
他のスキルの引き次第ではBランクながら主力に躍り出る可能性もある。

魔スキル

戦力回復(全体)

習得:武力訓練学院Lv10

技能名技能効果
戦力回復(全体) Lv1発動率に+9%、5秒間、味方全員の戦力を1%回復。
戦力回復(全体) Lv2発動率に+9%、5秒間、味方全員の戦力を2%回復。
戦力回復(全体) Lv3発動率に+13%、5秒間、味方全員の戦力を2%回復。
戦力回復(全体) Lv4発動率に+13%、5秒間、味方全員の戦力を3%回復。
戦力回復(全体) Lv5発動率に+17%、5秒間、味方全員の戦力を3%回復。
戦力回復(全体) Lv6発動率に+17%、5秒間、味方全員の戦力を4%回復。
戦力回復(全体) Lv7発動率に+21%、5秒間、味方全員の戦力を4%回復。
戦力回復(全体) Lv8発動率に+21%、5秒間、味方全員の戦力を5%回復。
戦力回復(全体) Lv9発動率に+25%、5秒間、味方全員の戦力を5%回復。
戦力回復(全体) Lv10発動率に+25%、5秒間、味方全員の戦力を6%回復。

現在最強のスキルと言ってよい魔属性専用スキル。
最強の回復スキルと称される継続回復スキルであり、これがあると士官の生存率が大幅に上がる。
必要学院Lv10という習得難度の高いスキルだが、その苦労に見合うだけの結果が伴うため可能ならば習得させたい。
ちなみにモンスター士官「アルプ」はこれを初期から所持しており非常に頼りになる。(防御の低さが難点だが)
 

癒し手

習得:魅力訓練学院Lv9

技能名技能効果
癒し手 Lv1発動率に+9%、味方全員の戦力を3%回復。
癒し手 Lv2発動率に+9%、味方全員の戦力を5%回復。
癒し手 Lv3発動率に+13%、味方全員の戦力を5%回復。
癒し手 Lv4発動率に+13%、味方全員の戦力を7%回復。
癒し手 Lv5発動率に+17%、味方全員の戦力を7%回復。
癒し手 Lv6発動率に+17%、味方全員の戦力を9%回復。
癒し手 Lv7発動率に+21%、味方全員の戦力を9%回復。
癒し手 Lv8発動率に+21%、味方全員の戦力を11%回復。
癒し手 Lv9発動率に+25%、味方全員の戦力を11%回復。
癒し手 Lv10発動率に+25%、味方全員の戦力を13%回復。

割合回復スキルであり戦力が少ないうちは効果が低いが、
統率を伸ばして行くと中盤以降自軍の戦力は1万を軽く超えるため実質的に求心力の上位スキル。
発動率も低くないため戦力回復(全体)と同時に持たせると部隊の安定性がさらに増す。
B士官ヴェーラはこのスキルを初期で所持している。

緊急治療

習得:武力訓練学院Lv1

技能名技能効果
緊急治療 Lv1発動率に+9%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を4%回復。
緊急治療 Lv2発動率に+9%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を9%回復。
緊急治療 Lv3発動率に+13%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を9%回復。
緊急治療 Lv4発動率に+13%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を14%回復。
緊急治療 Lv5発動率に+17%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を14%回復。
緊急治療 Lv6発動率に+17%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を19%回復。
緊急治療 Lv7発動率に+21%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を19%回復。
緊急治療 Lv8発動率に+21%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を24%回復。
緊急治療 Lv9発動率に+25%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を24%回復。
緊急治療 Lv10発動率に+25%、味方で戦力が少ないキャラの戦力を29%回復。

高めの発動率で弱った味方を即座に大回復。
有用性としては「戦力回復(全体)」や「癒し手」には劣るもののそれでも強力。
ちなみに回復スキルの「戦力が少ない~」は戦力の値ではなく減少度合いで判断されるため
誰かやたら統率が低い味方がいても安心していい。
 

戦力回復

習得:統率訓練学院Lv2

技能名技能効果
戦力回復 Lv1発動率に+9%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を3%回復。
戦力回復 Lv2発動率に+9%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を4%回復。
戦力回復 Lv3発動率に+13%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を4%回復。
戦力回復 Lv4発動率に+13%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を5%回復。
戦力回復 Lv5発動率に+17%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を5%回復。
戦力回復 Lv6発動率に+17%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を6%回復。
戦力回復 Lv7発動率に+21%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を6%回復。
戦力回復 Lv8発動率に+21%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を7%回復。
戦力回復 Lv9発動率に+25%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を7%回復。
戦力回復 Lv10発動率に+25%、5秒間、味方で戦力の少ないキャラの戦力を8%回復。

「緊急治療」より回復速度は遅いものの回復量は多い単体回復。
「戦力回復(全体)」の方がはっきりと上位だが、必要学院Lv2のため習得しやすいのが利点。
 

アースクエイク

習得:戦略訓練学院Lv6

技能名技能効果
アースクエイク Lv1発動率に+9%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv2発動率に+10%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv3発動率に+11%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv4発動率に+12%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv5発動率に+13%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv6発動率に+14%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv7発動率に+15%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv8発動率に+16%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv9発動率に+17%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。
アースクエイク Lv10発動率に+18%、敵全員の攻撃を5秒間止めます。

5秒間とはいえ一方的に攻撃でき、自戦力の減少も止まるため1度発動するだけでかなり有利になる。
技能は止められない点と発動率の低さが難点だが、戦略ステータスや戦術、他のスキルなどでフォローしよう。
技能4に入れない方がいいスキル代表。下手すると滅多に発動が見られなくなるため技能2の枠が望ましい。
 

精神統一

習得:武力訓練学院Lv5

技能名技能効果
精神統一 Lv1発動率に+7%、敵に2.2倍のダメージを与え、自分の技能威力を10%上昇し、技能発動率を5%上昇。
精神統一 Lv2発動率に+13%、敵に2.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を10%上昇し、技能発動率を5%上昇。
精神統一 Lv3発動率に+13%、敵に2.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を20%上昇し、技能発動率を5%上昇。
精神統一 Lv4発動率に+13%、敵に2.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を20%上昇し、技能発動率を11%上昇。
精神統一 Lv5発動率に+19%、敵に3.2倍のダメージを与え、自分の技能威力を20%上昇し、技能発動率を11%上昇。
精神統一 Lv6発動率に+19%、敵に3.2倍のダメージを与え、自分の技能威力を30%上昇し、技能発動率を11%上昇。
精神統一 Lv7発動率に+19%、敵に3.2倍のダメージを与え、自分の技能威力を30%上昇し、技能発動率を17%上昇。
精神統一 Lv8発動率に+25%、敵に3.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を30%上昇し、技能発動率を17%上昇。
精神統一 Lv9発動率に+25%、敵に3.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を40%上昇し、技能発動率を17%上昇。
精神統一 Lv10発動率に+25%、敵に3.7倍のダメージを与え、自分の技能威力を40%上昇し、技能発動率を23%上昇。

高めの発動率と攻撃倍率、技能威力超強化に発動率大上昇がついてくる優秀な攻撃補助スキル。
強化効果自体はおそらく1秒間のため「このスキルを使った直後に発動するスキルが大ダメージになる」と考えていい。
そのためこのスキルを習得するのはブリジットなど強力な倍率ダメージスキルを持っている士官か、
別の倍率ダメージスキルとセットで習得させるのが望ましい。
最も相性が良いのは「信仰心」か。
B士官マリカはこのスキルを初期で所持している。ただし、勇敢が低いため有効に活かすことは難しい。

信仰心

習得:武力訓練学院Lv8

技能名技能効果
信仰心 Lv1発動率に+10%、敵に2.2倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を11%減少。
信仰心 Lv2発動率に+10%、敵に2.2倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を13%減少。
信仰心 Lv3発動率に+15%、敵に2.8倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を13%減少。
信仰心 Lv4発動率に+15%、敵に2.8倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を15%減少。
信仰心 Lv5発動率に+20%、敵に2.8倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を15%減少。
信仰心 Lv6発動率に+20%、敵に3.4倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を17%減少。
信仰心 Lv7発動率に+25%、敵に3.4倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を17%減少。
信仰心 Lv8発動率に+25%、敵に3.4倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を19%減少。
信仰心 Lv9発動率に+30%、敵に4倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を19%減少。
信仰心 Lv10発動率に+30%、敵に4倍のダメージを与え、敵全員の技能発動率を21%減少。

高い発動率で高倍率ダメージ、発動率低下効果もつく(ただしおそらく低下効果は1秒)。
基本的に「精神統一」とセットで使われる。
B士官フェニシアはこのスキルを初期で所持している。

法術士の守り

習得:魅力訓練学院Lv4

技能名技能効果
法術士の守り Lv1発動率に+10%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を10上昇。
法術士の守り Lv2発動率に+10%、敵全員に2.2倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を14上昇
法術士の守り Lv3発動率に+15%、敵全員に2.6倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を14上昇
法術士の守り Lv4発動率に+15%、敵全員に2.6倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を18上昇
法術士の守り Lv5発動率に+20%、敵全員に2.6倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を18上昇
法術士の守り Lv6発動率に+20%、敵全員に3倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を22上昇
法術士の守り Lv7発動率に+25%、敵全員に3倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を22上昇
法術士の守り Lv8発動率に+25%、敵全員に3倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を26上昇
法術士の守り Lv9発動率に+30%、敵全員に3.4倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を26上昇
法術士の守り Lv10発動率に+30%、敵全員に3.4倍のダメージを与え、部隊に「魔」が一人増えるごとに、その防御力を30上昇

名前に反し、防御が云々よりも強力な高発動率全体攻撃スキルとして着目される。
こちらも「精神統一」と相性が良い。
防御力上昇にはほぼ価値は無いため他に「魔」を用意する必要はそれほど無い。
 

コメント