SAMURAI ROCKET(おに)

Last-modified: 2024-04-25 (木) 01:47:19

詳細

SAMURAI ROCKET
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC12-13Wii2SPゲーム
ミュージック
★×87651053130点400点90点
AC12亜遊戲音樂
AC15.9.9SP3DS2
NS RPG
RC
ゲーム
ミュージック
1050640点420点100点
3DS2韓게임 음악
真打ゲーム
ミュージック
1002300点1280点-
真打*2863700点1100点-
AC16.1.0ゲーム&
バラエティ
1006150点1310点-
AC16.2.0Xbox1DLゲーム
ミュージック

譜面構成・攻略

  • BPMは136。
  • むずかしいを除いて精度曲
    • 新基準では天井スコアがかなり低く、通常音符を可1まで、ゴーゴータイムは全良でなければならない
  • 密度が高い地帯、低い地帯と斑があり、難易度も上下する譜面。適正者の鬼門は、複合の偶数連打が連続する44~51小節。
  • 技術・複合処理の難易度としては、大きな砦となるだろう。
  • KAGEKIYOの譜面の引用が見られる。
  • 演奏時間は約2分31秒と長い。
    • 1曲を通しての平均密度は、約5.05打/秒である。

その他

  • 作曲は、KOHTA TAKAHASHI
  • 略称は、サムロケ等。
    • ただし、太鼓侍のことを言うこともあるので注意。
  • 1986年のナムコのゲーム「源平討魔伝」のBGMのアレンジ曲である。
    • 同じく「源平討魔伝」のアレンジ曲であるKAGEKIYOSHOGYO MUJOと一部メロディが共通しているのはそのためである。
    • KAGEKIYOよりも先に作られた「源平討魔伝」のアレンジ楽曲であり、この曲がKAGEKIYOのアレンジであるというのは完全な誤解であるので注意。
      • RIDGE RACER Vが発売されたのは2000年3月4日、KAGEKIYOが初登場したAC5は2003年10月6日稼動。
  • 曲名の元ネタは『源平討魔伝 巻ノ弐』の日本国外でのタイトルである、『SAMURAI GHOST』だと思われる。
  • AC12増量版ではジャンル別でKamikaze RemixNAKED GLOWの間にあったが、Kamikaze Remixよりこちらのほうが先に曲が出ているためか、AC13ではKamikaze Remixとジャンル別の位置が入れ替わった。
  • NAKED GLOW同様、原曲よりやや短めにアレンジされている。
  • NS RPGでは真打の配点が裏譜面と同じになる不具合が生じ、本来の基本天井点である100万点を大幅に下回っていたが、12月17日のアップデートで修正された。
  • AC13以降しばらくACには収録されていなかったが、新筐体イエローVer.にて約7年ぶりにAC復活を果たした。当時はドンだーひろばのごほうびショップから、かつメダル2500枚との交換だった。
    • 2020年3月24日に廃止され、一般解禁された。
  • アジア版では二段に合格すると解禁できた。
    • 2019年9月18日に何故か新規獲得ができなくなったが、2019年9月30日から再び新規獲得ができるようになっていた。
    • こちらもグリーンVer.6.04で一般開放された。
  • グリーンVer.段位道場の三段3曲目課題曲となった。
  • 曲IDは、rrsam

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • ↑誤字,二段 -- 2019-07-25 (木) 13:30:39
    • アジア版はもちろんドンだーひろばがないから普通に楽曲が買えないという点で日本版よりも劣っているけど、段位合格で楽曲が解禁できる喜びは日本ユーザーにはあんまりなじみがないのでその点だけはアジア版がうらやましい -- 2019-09-20 (金) 03:11:08
    • 解禁できなくなったらしい -- 2019-09-22 (日) 14:08:50
    • 原因はバグであり、後日修正されるとのこと。-- 2019-09-25 (水) 19:52:26
    • 最初のドドッドカッドッドドドッカの前のセリフなんて言ってるのかわかる人いますか? -- 2020-05-23 (土) 21:44:16
    • ↑ 「急ぐのじゃ」 -- 2020-05-23 (土) 21:53:41
    • 途中にスプラッターハウスのジェニファーの声がサンプリングされてるけど、声の主はカワーゲンコラーゲンなのね -- 2021-08-22 (日) 20:32:13
    • AC16では湾岸とクマトモの近くにある クマトモはこれと一緒に3ds2収録 -- 2022-04-30 (土) 18:14:37
    • ↑ ヘイローとクマトモの間にある(湾岸はノイズとトゥメイクの間と少し離れている)。クマトモの隣のエスコン2の曲も3DS2収録。 -- 2022-04-30 (土) 19:40:46
    • 太鼓侍とはおにが★8、裏譜面がある、サムライ繋がり、KAGEKIYOのフレーズが混ざってるという共通点がある -- 2023-11-10 (金) 20:36:56

譜面

Samurai X_2.png


*1 太字は初出
*2 NS RPG(修正前)