リンダリンダ(ふつう)

Last-modified: 2023-05-17 (水) 18:48:59
  • TBS系列「ウンナンのホントコ!」内の恋愛企画として放送された、未来日記II「どぶねずみ」の主題歌。

1人用譜面

詳細

リンダリンダ
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
CS5J-POP★×4264?????0点+連打560点140点
AC7?????0点650点140点
AC8?????0点510点150点
AC10-14Wii2★×6634820点680点170点
PSPDXDL634520点
iOS
AR
ポップス
DS2J-POP554940点580点150点
真打モード646800点2200点-
AC15.1.0Wii5
Wii U1DL
3DS2
3DS2韓
644730点710点215点
PS4 1
NS RPG
NS2MP
ポップス
真打996190点3410点-
AC16.1.0ポップス997280点3770点-

譜面構成・攻略

  • BPMは約62-198。
  • むずかしいとはコンボ数が27コンボしか離れていない。
  • 大音符が多く、25個ある(全体の約9.5%)。
  • 第1ゴーゴーまでは速度が遅く、16分の2連打が多いので精度が取りにくい。
    • 「ばいそく」を使いたいが、途中からBPMが上がるのであまり推奨できない(見た目BPMが約400になってしまう)。
  • 第1ゴーゴーからは8分がかなり多く、4分の複合も長いのが多い。
    • ただし8分は単色の3連打しかなく、繰り返しが多い。
  • 全良難易度は少し高めだが、今の基準だと下位~適正クラスだろう。

2人用譜面

詳細

リンダリンダ
バージョン*2ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア(1人)天井スコア(2人)*3初項公差
CS5J-POP★×4252?????0点+連打?????0点+連打590点150点
AC7?????0点?????0点650点140点
AC8?????0点?????0点550点150点
AC10-14Wii2★×6635460点641460点660点180点
真打モード646060点652060点2260点-
AC15.1.0Wii5
Wii U1DL
644040点?????0点720点223点
PS4 1ポップス
真打994200点-3500点-
AC16.1.0ポップス264998920点999920点3780点-
NS2MP639730点650730点710点215点
真打*4996190点-3410点-

譜面構成・攻略

  • AC15以前では1人用譜面よりも8分が減っているが、繰り返しがほとんど無くなっている。
  • AC16では17-29小節と49-61小節の4分面5連打の最後が8分面3連打となり、1人用譜面と最大コンボ数が同一となった。

その他


コメント

  • 鬼より☆が多いが妥当か -- 2018-08-14 (火) 10:20:52
  • 5でしょ。 -- 2018-08-14 (火) 22:19:59
  • むずかしいとのコンボ差もっと少なくね?39コンボじゃなくて27コンボだと思う -- 2018-08-19 (日) 18:43:25
  • ニジイロでの二人用の配点と天井スコアを追加。↑ 一人用とニジイロの二人用だと27コンボ差、グリーン以前の二人用だと39コンボ差あるので両方正しい。 -- 2020-06-17 (水) 19:12:08
  • リンダリンダのサヨナラ日がわかりませんでした。分かった人教えてください! -- 2022-03-29 (火) 17:39:03
  • 調べてみたんですが、リンダリンダのサヨナラ日が分からないのが困ってるんですよ・・・ -- 2022-07-04 (月) 19:03:01
  • この曲普通が一番星の数多いんだが -- 2022-08-17 (水) 19:44:43
  • 普通が一番星の数が多い譜面ってこれだけ? -- 2023-01-01 (日) 11:19:17
  • ↑旧作だけどこれがあったはず。(3/4/2/3) -- 2023-01-01 (日) 13:23:01
  • ↑2 おさかな天国も -- 2023-01-01 (日) 15:37:52

譜面

1人用譜面

BPMは2人用譜面を参照

DS2では芋連打がでんでんになっている

Linda Linda.png

2人用譜面

HS1=1000点ボーナス

実際の譜面では、76小節の音符は全てBPM199.45の音符間隔で流れる

linda_n_dp.png


*1 太字は初出
*2 太字は初出
*3 片方が2人分の芋・くす玉・小槌を食べきったときのスコア
*4 NS2