拝啓、学校にて・・・(ふつう・裏譜面)(Long Ver.)

Last-modified: 2023-09-24 (日) 10:23:24

詳細

拝啓、学校にて・・・(裏譜面)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC11SP
AC14
ナムコ
オリジナル
★×5444?????0点+連打330点80点
AC11亜NAMCO原創音樂
Wii3SPナムコ
オリジナル
543760点ゴーゴーバグあり
真打モード584200点1200点-

譜面構成・攻略

  • BPMは約130-136。
    • Wii3以降は一部の地帯にHSがかかっている。
  • 黄色連打がかなり多い連打曲で、1本あたりの長さも長い。
  • 全体的に裏拍配置が多く、リズムが取りづらい。
  • 速度は少し遅めだが、全体的に8分がかなり多い。
    • 8分はほとんどが2・3連打だが、たまに長めのも出てくる。
    • また、4分の複合は全体的に長めのが多い。
  • ゴーゴーは休みが少ないので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。
  • 終盤で少し出てくる8分の単色7連打に注意。
  • フルコン難易度は少し高めだが、8分の複合は1回も出て来ない。

その他

  • 楽曲情報はおに譜面を参照。
  • ちなみに、Wii3の「ホーンテッドハウス」でこの譜面を選択すると、COMが異常なまでに弱くなるという現象が発生する。おそらくコンボ数の444(死死死)とかけたと思われる。
    参考動画
    loading...

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • wii3は難易度がいかれてる。これが☆5であの超簡単な曲が☆6とは -- 2012-12-26 (水) 17:04:48
    • おにの表譜面よりコンボ数が多いんだな -- 2013-03-02 (土) 17:55:08
    • ↑2テルミン狂想曲や宇宙SAMURAIのことですね、分かります。 -- 2013-05-11 (土) 17:50:36
    • 連打秒数は、多分18.15秒。 -- 2013-06-09 (日) 19:45:54
    • ↑7インフレだろ。 -- 2013-07-28 (日) 20:21:09
    • ↑当時は、デフレの方が酷かった。今は、インフレが酷いよな・・・ -- 2014-05-05 (月) 17:03:29
    • ホーンテッドハウスについての参考動画を追加 -- 2018-09-09 (日) 15:40:08
    • ☆4 444コンボが見たいですね。8分の配色を弄ったらいけないかな? -- 2019-08-02 (金) 22:09:34
    • ↑ 8分7連打だけ何とかすれば良さそう。でも★×4で3連打ラッシュって最近の基準だとどうなんだろう・・・ -- 2019-08-02 (金) 22:30:21
    • 10「1111,」 -- 2022-05-25 (水) 10:10:50

譜面

excna3.png


*1 太字は初出