物吉貞宗

Last-modified: 2024-04-24 (水) 23:23:10
67番
幸運を届けますね!物吉貞宗(ものよしさだむね)脇差貞宗
ステータス(MAX*1
生存34(43)打撃27(38)
統率28(53)機動38(48)
衝力38(48)偵察38(46)
隠蔽25必殺50
範囲兵装備スロット2
装備可能刀装
投石/弓/軽歩/重歩/盾
ランクアップチャート
物吉貞宗物吉貞宗 特(Lv20)→物吉貞宗 極(Lv65)
刀帳説明
物吉貞宗と言います!
無銘のボクですが、ボクを持っていくさに行くと必ず勝てるというので、徳川家康公には大事にしていただきました!
公式Twitterの紹介
相州貞宗作の脇差。
徳川家康の愛刀で、これを帯びて出陣すると必ず勝利を得たことから「物吉」と名づけられたと伝わる。
好きなことはお手伝い。戦慣れした幸運の王子。
(公式ツイッター本丸通信12

※ステータスは刀帳に表示されている初期値のもの カッコ内の数値は錬結・内番で強化できる限界値(乱舞5まで・乱舞6以上のプラス分は含まない)

CV:小野賢章、イラストレーター:Izumi(クリックするとセリフ一覧が開きます)
セリフ
ログイン(読み込み中)わくわくっ、わくわくっ
ログイン(読み込み完了)刀剣乱舞、始まりますよ~
ログイン(ゲームスタート)幸運を届けますね!
入手物吉貞宗と言います! 今度は、あなたに幸運を運べばいいんですか?
本丸よーし、今日も、幸運を運んできちゃいますよ!
主様、何かお手伝いすることはありますか?
笑顔が一番! 主様も、笑いましょ!
本丸(放置)あれ? 何もお手伝いしなくていいんですか?
本丸(負傷時)あいったたたた……
結成(隊長)みんなが勝てるよう、がんばっちゃいます!
結成(入替)はい! 幸運を運びますね!
装備これを使えばいいんですね?
わっかりましたぁ!
装備完了です!
出陣みなさんは、ボクがお守り致します!
重傷時行軍警告ええっ? ホントにですか?
資源発見えへへ、ついてましたね!
ボス到達ここが……目的地ですね
索敵偵察をお願いします、それから動きを決めましょう
開戦(出陣)いきましょう、勝利を掴む為に!
開戦(演練)訓練、お願いしますね!
攻撃たぁ!
やっちゃいますよぉ!
会心の一撃幸運は、いつもここに!
軽傷ああっ
負けません!
中傷/重傷あったたた……何するんですかっ
真剣必殺ボクにだって、意地があります!
一騎打ち物吉と呼ばれたのは、ボクが勝利を運ぶからなんですよ!
二刀開眼それっ!
勝利MVPえっへへ、やりました!
ランクアップ強くなりました! ますます、みなさんに幸運を!
任務(完了時)任務が達成されました!
内番(馬当番)馬当番ですね。お任せ下さい!
内番(馬当番終了)馬、かわいいですよね!
内番(畑当番)畑仕事も、お任せ下さい!
内番(畑当番終了)大きく育つといいですねー
内番(手合せ)お手柔らかに、お願いしまーす!
内番(手合せ終了)ありがとうございましたー!
遠征遠くの地から、幸運を運んできますね!
遠征帰還(隊長)幸運、運んできましたよー!
遠征帰還(近侍)遠征のみなさんが帰ってきましたよ!
鍛刀新しい仲間がきましたよ!
刀装出来ましたよ~!
手入(軽傷以下)ちょっと直してきますねー!
手入(中傷以上)戦に出られないと……みなさんのお手伝い、出来ませんからね……
錬結えっへへ! 嬉しいなぁ!
戦績お手紙が届いていますよ?
万屋お買い物のお手伝いですね、わっかりましたぁ!
幕の内弁当あむっあむっあむっ あむっ
一口団子疲れた時には甘いもの!えへへっ
御祝重弁当うわー! 豪華なお弁当! ありがとうございます!
豆まき鬼はー外、福はー内。 福も幸運も、ここに
鬼はー外、幸運はー内。 福も幸運も、ここに
お花見花も……笑っているようです
修行見送りあの方の幸運を願って!
修行申し出主様、お話があるんですが
審神者長期留守後御迎(反転)主様、しばらくぶりですが、お元気でしたか?
破壊(反転)う……うそ、ボクが……
乱舞レベル上昇で追加されるセリフ
Lv2つつきすぎ(通常)そんなにされても幸運はひょいひょい出てきませんって
つつきすぎ(中傷)主様、ボク、困っちゃいます……
Lv3鍛刀完了鍛刀が終わったようですよ?
手入完了手入部屋が空いたようです
催し物お知らせ何か始まってるみたいですねえ
宝物完成
Lv4宝物装備有難うございます!
Lv5景趣設定そうですねえ、どんな本丸にしたいんですか?
刀装作成失敗ごめんなさーい!
うぅ~ん……
結構……難しいです……
こういうことには幸運……関係ないみたいですね……
馬装備はいはい、どうどう
お守り装備お心遣い、有難うございます!
Lv6出陣決定行きます!
期間限定セリフ
正月新しい年がやってきました! 主様に幸運がありますように!
おみくじおみくじです。どうぞ
おみくじ(大吉)大吉。ほら、良い結果
おみくじ(中吉)中吉。ボクがいるから大丈夫ですよ
おみくじ(小吉)小吉。ボクの上におまけまで来ました!
連隊戦(部隊交代)みなさん! 今こそ力を合わせましょう!
鬼退治(出陣)鬼退治へ!
鬼退治(ボス到達)鬼は……ここですね
大侵寇(連撃)今こそ団結です!
刀剣乱舞一周年みんなで今日はお祝いしてるんですよ。主様も早く、どうぞ!
刀剣乱舞二周年二周年なんですねえ。ボクも他のみんなに負けずにがんばらなくちゃ!
刀剣乱舞三周年幸運は笑顔のあるところに来るんですよ、主様。今年も笑顔で過ごしていきましょうね!
刀剣乱舞四周年四周年です。今年もこの日が迎えられて、喜ばしいですね!
刀剣乱舞五周年これで五周年を迎えることができました。この幸運を、これからも大事にしていきたいと思っています
刀剣乱舞六周年六周年を迎えました。ここまで続けられていることこそ、幸運と言うべきなんでしょうね
刀剣乱舞七周年七周年を迎えることができました。これは主様からいただいている幸運の力のおかげです!
刀剣乱舞八周年八周年を迎えることができました。主様へ幸運を運べるよう、今年も頑張っちゃいますよーっ!
刀剣乱舞九周年これで九周年を迎えました。今年も、ボクたちは主様へ幸運を運ぶために全力ですよーっ!
審神者就任一周年(反転)就任一周年ですね! おめでとうございまーすっ! これからも、主様に幸運を!
審神者就任二周年(反転)今日は、主様の就任二周年のお祝いですよ! これからも、主様に幸運を!
審神者就任三周年(反転)主様、すごいことです! ボクもますます頑張ります!
審神者就任四周年(反転)就任四周年ですね。おめでとうございまーす!
審神者就任五周年(反転)これで就任五周年ですね。幸運は、いつも主様のもとにあります!
審神者就任六周年(反転)就任六周年おめでとうございます! これからの一年にも、幸運がありますように!
審神者就任七周年(反転)就任七周年ですね! いいえ、これは幸運ではなく主様の努力のたまものです
審神者就任八周年(反転)就任八周年ですね! 末永く主様が幸運でありますように!
審神者就任九周年(反転)就任九周年、おめでとうございまーっす! 主様のところには、よからぬ影もきっと近づけませんよ!*2
プッシュ通知(音声なし・近侍)
遠征完了遠征のみなさんが帰ってきましたよー!
鍛刀完了鍛刀が終わったようですよ!
手入完了手入が終わったようです
内番完了内番が終わったようですよ!
散歩(音声なし・近侍)
前日振り返り主様に幸運を!
近侍ピン差し込みわくわく
たあーっ!

ゲームにおいて

現在の入手方法

  • 引換所
    • 引換シール(散歩) 30枚報酬


過去の入手方法

期間限定鍛刀

期間*3備考
2018年02月04日~2018年02月11日12:00~11:59/連続鍛刀キャンペーン

イベント報酬

期間*4イベント名入手方法
52015年10月29日~2015年11月17日秘宝の里玉×40,000
1292023年02月21日~2023年03月14日*5江戸城潜入調査宝箱(1/300)*6
1342023年08月01日~2023年08月16日*7江戸城潜入調査宝箱(1/300)*8
1402023年11月21日~2023年12月05日*9江戸城潜入調査宝箱(1/300)*10
1462024年03月26日~2024年04月09日*11江戸城潜入調査宝箱(1/300)*12

イベントドロップ(ボス撃破時 稀に入手)

期間*13イベント名レアドロップ
102016年02月16日~2016年02月29日戦力拡充計画 其の弐E-3ボス
122016年04月26日~2016年05月17日戦力拡充計画 其の三E-1~E-4ボス
222017年03月07日~2017年03月21日戦力拡充計画 其の六E-4ボス
262017年05月09日~2017年05月23日戦力拡充計画 其の七E-3ボス

キャンペーン報酬

期間CP入手方法備考
2018年01月02日~2018年01月13日*14年始キャンペーン'18 おみくじ引換シール12枚と交換
(69振りの中から1振りのみ*15
引換シールは18年のおみくじで12枚、引換所実装報酬で3枚の最大15枚
2018年02月20日~2018年03月20日*16引換所
2018年08月07日~2018年08月29日*17引換所日課任務を5項目達成で引換シール1枚引換シールは最大22枚
2018年08月07日~2018年09月18日*18引換シール12枚と交換
(69振りの中から1振りのみ*19
2019年01月01日~2019年01月13日*20年始キャンペーン'19 おみくじ引換シール12枚と交換
(73振りの中から1振りのみ*21
引換シールは19年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2019年01月14日~2019年02月28日*22引換所
2020年01月01日~2020年01月13日*23年始キャンペーン'20 おみくじ引換シール12枚と交換
(76振りの中から1振りのみ*24
引換シールは20年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2020年01月14日~2020年02月12日*25引換所
2020年04月07日~2020年04月28日*26本丸応援キャンペーン 第二弾日課任務を5項目達成で引換シール1枚引換シールは最大21枚
2020年04月28日~2020年05月12日*27引換所引換シール12枚と交換
(76振りの中から1振りのみ*28
2020年08月11日~2020年08月25日*29「刀剣乱舞 大演練~控えの間~」配信記念ログインプレゼントログイン時、受取箱に配布8月18日までの予定だったが好評に付き延長された
2021年01月01日~2021年01月13日*30年始キャンペーン'21 おみくじ引換シール12枚と交換
(85振りの中から1振りのみ*31
引換シールは21年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2021年01月14日~2021年02月09日*32引換所
2022年01月01日~2022年01月13日*33年始キャンペーン'22 おみくじ引換シール12枚と交換
(91振りの中から1振りのみ*34
引換シールは22年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2022年01月14日~2022年02月08日*35引換所
2023年01月01日~2023年01月13日*36年始キャンペーン'23 おみくじ引換シール12枚と交換
(96振りの中から1振りのみ*37
引換シールは23年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2023年01月14日~2023年02月07日*38引換所
2023年08月08日~2023年08月29日*39真夏のログインプレゼント引換シール12枚と交換
(97振りの中から1振りのみ*40
引換シールはログイン時、1~3枚配布*41で最大20枚
2023年08月22日~2023年09月05日*42引換所
2024年01月01日~2024年01月13日*43年始キャンペーン'24 おみくじ引換シール12枚と交換
(98振りの中から1振りのみ*44
引換シールは24年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚
2024年01月14日~2024年02月06日*45引換所


ステータス(2020/07/22時点)

  • 初期値
    • 同刀種内で生存(浦島虎徹篭手切江治金丸と同率)・必殺(篭手切江と同率)が1位。衝力(肥前忠広と同率)が2位。総合値も2位。
    • 必殺に関しては全刀剣内でもトップ(篭手切江と同率)。二刀開眼のお供が特に期待できる。
    • 隠蔽が同刀種内ワースト。
  • 最大値
    • 同刀種内で生存・統率が単独トップ。衝力が2位、機動(鯰尾藤四郎と同率)が3位。
      • 統率が低めな傾向である脇差の中で、実装済みレア2打刀いずれよりも高い(レア2打刀の統率最高値は亀甲貞宗の50)。
      • 衝力の高さは脇差の会心の一撃の発生率の特性もあり、押し出し勝利にも貢献できる。
    • 一方で打撃がワースト2位(にっかり青江と同率)。
    • 生存・偵察の最大値が不明な男士がいるため、判明し次第順位の変動あり。
  • 脇差の中でもかなり尖った性能になっている。
  • ランクアップ後のステータスは物吉貞宗 特を参照。

特性

他の刀剣男士との会話

その他

  • 2015年10月29日から開催された第5回目のイベント「秘宝の里」で先行実装された脇差。
    • 以降イベント「戦力拡充計画」に登場することがある。
    • 2016年5月17日のメンテナンスで7-1ボスドロップとして本実装。
    • 2018年7月3日のメンテナンス以降、通常鍛刀が可能になった。
      また、それまでステージドロップは7-1ボスのみだったが7-3通常マスでもドロップするようになった。
  • 2020年3月3日「軽装」第九弾・5振り同時実装(公式Twitter

小ネタ

モチーフとなった刀剣について

  • 短刀 無銘 貞宗(名物 物吉貞宗)
    • 刃長33㎝、茎長8.8㎝、全長41.8㎝、元巾2.9㎝。三ツ棟、平造、反りは0.6㎝。
    • 目貫穴2つ うち1つは鉛埋め。
    • 表裏に彫り物があり、表面に三鈷付剣、鍬形、蓮華、梵字(「バン」)、裏面に素剣・鍬形・蓮華・梵字(「ウーン」)が並ぶ。
    • 表面には大日如来を表す梵字、裏面は金剛夜叉明王を表す梵字が彫られている。
    • 茎はうぶで浅い剣形。貞宗の特徴がよく表れている。
    • 鎌倉時代末期~南北朝時代初期の刀工貞宗の作で、貞宗は相州の正宗の子あるいは養子とされる。
    • 亀甲貞宗の台詞にあるように現存する貞宗の刀剣は基本的に無銘の極め品であり、物吉貞宗も無銘。
    • 1953年(昭和28年)11月14日に重要文化財に指定。
    • 徳川美術館所蔵
  • 拵の目貫及び盲亀浮木図小柄は後藤祐乗の作である。
    • 後藤祐乗は室町幕府の8代将軍足利義政に仕えた金工であり、彼を祖とした後藤家は代々武家金工として多くの作品を制作している。
    • 盲亀浮木は「大海に一眼の亀がおり、百年に一度だけ海面に顔を見せ、そのとき水面上に漂う浮木に出会うという話に基づき、千載一遇の好運に恵まれるたとえである(『家康の遺産』より引用)」という謂れから縁起物であり、物吉貞宗の逸話の形成に影響を与えた可能性がある。
    • 目貫は、「じっと見つめていると龍がまたたきをしているように見える」というので、家康が「またたきの龍」と名付けたという。
    • 物吉貞宗の小柄は2種類あり、上記の盲亀浮木図の他に鳳凰図小柄がある。現在はこちらの小柄が付随している。
  • 拵えの他に白鞘1点、刀箱2点、刀箱用鍵2点、刀袋4点、付属文書台帳、折紙などが付属している。金台付二重ハバキは蠟色塗合口拵え内に保管されている。
    • 刀袋は「菱繋唐花文錦刀袋」「黄地菱繋花文繻珍刀袋」「紺地鶴亀松竹橘宝尽文錦刀袋」「焦茶地雲鶴宝尽文錦刀袋」の4点が残されている。
  • 本阿弥光温による折紙がある。「相州貞宗 正真 長サ壱尺九分半 無銘表裏剣併梵字蓮華有之 代金子百五十枚 承応参暦午九月三日 本阿弥光温(花押)」
  • 白鞘墨書「第一部 第六十一号 名物物吉貞宗 仁二 二十二」
  • 尾張徳川家では代々の藩主が常に帯びる刀であった。通常は脇差として腰に差すが、狩衣以上の礼服を着用する際には帯刀できないため、短刀として懐に帯びたという。そのため、鍔のない短刀拵えになっている。
  • 幕末には尾張徳川14代慶勝公参勤交代の折りに池田正宗と大小で用いられた記録が残っている。この際に制作された鍔付きの蠟色塗脇差拵えは現存していない。
  • もともと家康がつけた「物吉」の意味は「物がよく切れる」から物吉であったのだともいう。ネーミングセンスの直球ぶりに定評のある家康のことなので説得力のある説である。

来歴

  • 「光徳刀絵図」中村本および寿斎本によれば、「貞宗 一尺一寸 大和ヨリ上」とある。大和豊臣家の秀長・秀保*47より豊臣秀吉に進上されたとされている。
    • 「豊臣家御腰物帳」によると、豊臣家では三之箱に収められていたとされる。
  • 関ヶ原の戦いの後の慶長6年10月8日、徳川家康が鷹狩を行った際に秀頼より貞宗を贈ったとしている。
    • 家康と秀頼との間の贈答については、秀頼は慶長6年3月に家康を大坂城に迎えた時に宗三左文字の刀を、同年10月に貞宗の脇指を贈ったとされる。ただし、この「貞宗」が物吉貞宗かどうかは不明である。これが物吉貞宗であった場合、回想のある三方ヶ原の戦いでは家康はまだ物吉を手にしていなかったということになる。
    • 尾張9代藩主宗睦撰刀剣付属文書「物吉記」には、「号物吉、初東照宮在参河、戦闘常以之、為備身臨陣、必帯毎獲捷云、因号物吉、邦語訓毛乃與之、猶言百事吉祥也。逮治平日嘱太夫人相応主伝諸我高祖敬侯以至于予」とある。「初東照宮在参河」は家康が三河にあった頃から所有していたということであるから、こちらの説によれば、三方ヶ原合戦も経験していることになる。
    • 物吉のセリフや設定、回想『幸運の刀』を総合して考えると刀剣乱舞はこの「物吉記」をベースとして採用していると思われる。
    • 余談であるが、家康が物吉を「在三河」時代から所持していたとする場合、現実的な範囲としては今川家からの独立以降、最大限の可能性としては「家康が生まれた頃」まで範囲に含めることができるため、家康の生誕から死没までを看取ったという解釈も可能となる。
    • どちらの来歴を取るにしろ、豊臣家にあった際には「貞宗」とのみ記載があるため、号をつけたのは家康であることがわかる。
  • 元和2年4月17日(1616年6月1日)に徳川家康が没し、家康の九男である義直に譲られた。
    • 徳川義直は尾張藩の初代藩主で尾張徳川家の始祖。
    • 本来は物吉貞宗は形見分けの対象ではなく将軍家に残る予定であったらしい。
      これを義直の母於亀の方が我が子のもとに渡るよう手を尽くし(あるいは密かに持ち出し)、義直に貰い受けたという逸話がある。
    • 元和二年十二月二十三日より元和四年十一月一日に渡って制作された家康公の遺産相続目録である「駿府御分物御道具帳」に尾張家初代義直公への受渡品として物吉貞宗の記載はない。尾張徳川2代光友公曰く「(物吉は)なぜか不思議とこちら(尾張)に伝わる」。
      • 家康の十一男である水戸徳川家初代藩主義房へ譲られた太刀「児手柏包永」にも同じような逸話が伝わっている。
  • 以来尾張徳川家に伝来し、19代当主義親が設立した徳川黎明会が運営する徳川美術館に収蔵されている。

キャラクターデザイン

コメントのお手伝いですね、わっかりましたぁ!

鍛刀成果の報告はレシピ報告内に、
ドロップ報告に関してはステージドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。

2015/02/02に設定されました当wikiガイドラインに基づき、入手・ダブり報告【のみ】・未入手の愚痴【のみ】のコメントはおやめ下さい。

ガイドライン周知のため、暫定的に折りたたんであります。
  • 審神者長期留守後御迎は、「主様、しばらくぶりですが、お元気でしたか?」でした -- 2017-08-10 (木) 12:48:14
  • 一口団子、「疲れた時には甘いもの!えへへっ」です -- 2017-09-19 (火) 20:07:47
  • 鬼退治(出陣)「鬼退治!」 -- 2018-01-31 (水) 10:20:58
  • 鬼退治(ボス到達)「鬼は……ここですね」 -- 2018-01-31 (水) 10:29:49
  • 61周目に来てくれました!可愛がります -- 2018-07-08 (日) 12:26:51
  • 審神者に就任して3年近く。引換券でようやくお迎えしました。大事に育てます。 -- 2018-09-17 (月) 21:59:47
  • 「もともと家康がつけた「物吉」の意味は~」についてどこ出典なのかわからないけど、「これを帯びて出陣すると必ず勝利を得たことから「物吉」と~」にしてもラッキーアイテムにラッキーアイテムという名前を付けたってことになるから、どっちみち直球よね -- 2019-01-28 (月) 09:20:12
    • 『刀剣名物帳』が出典みたいです。家康公の直球ネーミング調べると楽しいですよね -- 2020-02-03 (月) 16:45:33
  • 君の元の主って鬼の神祀ってない?鬼は外や鬼退治の台詞に違和感を覚えてしまう。 -- 2020-02-03 (月) 07:13:21
    • ごめん。浄土宗から天台宗に改宗してる?みたいだから鬼神信仰してないかもしれない。 -- 2020-02-03 (月) 08:23:28
  • 近侍ピン「わくわく」 -- 2023-01-14 (土) 21:55:25
    • 反映しました -- 2023-01-14 (土) 21:57:50
  • 乱舞レベル確認用画像です。乱舞Lv4 宝物装備ボイスを編集します -- 2024-04-24 (水) 23:22:17
    • 編集しました -- 2024-04-24 (水) 23:23:10

wikiのガイドラインが新設されました(2015/02/02~)。キャラの入手・ダブりの報告【のみ】、未入手の愚痴【のみ】のコメントを禁止します。リソースの有効活用にご協力下さい。


*1 乱舞5まで
*2 実装直後には全角スペースのところ、半角スペースになっていた。24/03/10時点で修正確認済み
*3 特に表記のないものはメンテナンス後~メンテナンス開始まで
*4 メンテナンス後~メンテナンス前
*5 開封期限は2023年02月21日~2023年03月22日
*6 鍵を1,500個集めると300個全ての宝箱が開封可能
*7 開封期限は2023年08月01日~2023年08月22日
*8 鍵を1,500個集めると300個全ての宝箱が開封可能
*9 開封期限は2023年11月21日~2023年12月12日
*10 鍵を1,500個集めると300個全ての宝箱が開封可能
*11 開封期限は2024年03月26日~2024年04月16日
*12 鍵を1,500個集めると300個全ての宝箱が開封可能
*13 メンテナンス後~メンテナンス前
*14 00:00~23:59
*15 日向正宗を除く当時実装済みの男士
*16 18:00~13:59
*17 17:00~04:59
*18 17:00~14:00
*19 日向正宗、南泉一文字、千代金丸、静形薙刀を除く当時実装済みの男士
*20 00:00~23:59
*21 山姥切長義、豊前江、祢々切丸を除く当時実装済みの男士
*22 00:00~23:59
*23 00:00~23:59
*24 白山吉光、南海太郎朝尊、肥前忠広、北谷菜切、桑名江、水心子正秀、源清麿、松井江、山鳥毛を除く当時実装済みの男士
*25 00:00~12:59
*26 18:00~04:59
*27 17:00~12:59
*28 白山吉光、南海太郎朝尊、肥前忠広、北谷菜切、桑名江、水心子正秀、源清麿、松井江、山鳥毛、鬼丸国綱を除く当時実装済みの男士
*29 00:00~12:59
*30 00:00~23:59
*31 鬼丸国綱、古今伝授の太刀、地蔵行平、治金丸、日光一文字、太閤左文字、五月雨江、大千鳥十文字槍、泛塵、一文字則宗を除く当時実装済みの男士
*32 00:00~12:59
*33 00:00~23:59
*34 五月雨江、大千鳥十文字槍、泛塵、一文字則宗、村雲江、姫鶴一文字、福島光忠を除く当時実装済みの男士
*35 00:00~12:59
*36 00:00~23:59
*37 姫鶴一文字、福島光忠、七星剣、稲葉江、笹貫、抜丸、人間無骨、八丁念仏を除く当時実装済みの男士
*38 00:00~12:59
*39 13:00~12:59
*40 福島光忠、七星剣、稲葉江、笹貫、抜丸、人間無骨、八丁念仏、石田正宗、実休光忠、京極正宗を除く当時実装済みの男士
*41 その他のアイテムと一緒に配布され、配られる枚数は日によって固定
*42 17:00~12:59
*43 00:00~23:59
*44 七星剣、稲葉江、笹貫、抜丸、人間無骨、八丁念仏、石田正宗、京極正宗、実休光忠、孫六兼元、後家兼光、火車切を除く当時実装済みの男士
*45 00:00~12:59
*46 2023年2月開催より
*47 「大和より進上された」という事のみ記載されているため正確にどちらかは判断することは難しい