ペット

Last-modified: 2014-11-07 (金) 11:41:07
 

ペット情報

pet01.png

ペット情報タブ各項目のタブです。この画像では「ペット情報」タブが選択されている状態です。
ペットリスト現在所持しているペットのリストが表示されます。※アイテムの状態のままのペットや倉庫に預けたペットは表示されません。
ペット戦力ペットリストから選択中のペットのイラストと戦力が表示されます。
出撃/帰還ボタン選択中のペットを呼び出したり、帰還させることができます。
ペット継承ボタンペット継承ウィンドウが表示され、ペットの能力を他のペットに継承させることができます。
LvUpボタンペットに経験値を与えるタイプのアイテムの使用ができます。
基本情報ペットのレベル、タイプ、性別を確認できます。
ペットの名前ペットの名前が表示されます。改名ボタンから名前の変更が可能です。
資質ペットの資質、育成上限を確認できます。
ステータスペットのステータスが確認できます。
経験値ペットが現在獲得している経験値と次のレベルまでに必要な経験値を確認できます。

ペット育成

pet02.png

育成タブ各項目のタブです。この画像では「育成」タブが選択されている状態です。
育成上限現在の育成レベルの合計と上限値が確認できます。
上限値はペットの種類により異なり、上限を超えて育成することは出来ません。
育成ステータスごとに育成で上昇している値や次のレベルに育成した場合に上昇する数値が確認できます。
LvUpボタンを押すと育成ポイントを消費して、ステータスのレベルを上昇させることが出来ます。
レベルアップに必要な育成ポイントはLvUpボタンにカーソルを合わせると確認できます。
育成ポイント現在所持している育成ポイントを確認できます。
吸収育成済みのペットを消費し、育成ポイントに変換できます。
購入ボタンモールウィンドウを開きます。

ペットスキル

pet03.png

スキルタブ各項目のタブです。この画像では「スキル」タブが選択されている状態です。
スキルEXP現在、所持しているペットのスキルEXPを表示します。
スキル設定ペットが戦闘する際に、使用するスキルの順番を設定できます。
習得したアクティブスキルを発動順序スロットへドラッグ&ドロップすると発動順序スロットへセットできます。
発動順序スロットへセットしていないスキルは使用できません。
オススメボタンを押すと自動でスキルをセットします。
※ペットの初期スキルは順番を入れ替えることが出来ません。
アクティブスキル新たなアクティブスキルの習得やスキルのレベルアップが行えます。
習得ボタンを押すと、所持しているペットスキル書を消費してスキルを習得できます。
LvUpボタンを押すと、スキルEXPを消費してスキルをレベルアップできます。
また、スキルにカーソルを合わせると表示される×ボタンを押すと、スキルの忘却が行えます。
忘却には通常忘却とCP忘却があり、通常忘却ではスキルのレベルアップに消費したスキルEXPが半分返還されます。
CP忘却では、レベルアップに消費したスキルEXPが全て返還されます。CP忘却で消費するCPは返還されるスキルEXPによって異なります。
パッシブスキル新たなパッシブスキルの習得やスキルのレベルアップが行えます。
パッシブスキルは常に効果を発揮しペットを強化します。
習得ボタンを押すと、所持しているペットスキル書を消費してスキルを習得できます。
LvUpボタンを押すと、スキルEXPを消費してスキルをレベルアップできます。
錠前のマークをクリックするとパッシブスキルスロットを開放します。
開放されたスロットの数だけパッシブスキルを習得可能です。
また、アクティブスキルと同様にスキルの忘却が行えます。

お供スキル

pet04.png

お供ペットお供ペット1~4に現在お供に設定しているペットが表示されます。
お供ペットのスロット数はキャラクターレベルが上がると開放されます。
お供効果お供ペットによりキャラクターに上乗せされているステータスの合計が表示されます。
選択中のペットペットリストもしくはお供ペットにて選択しているペットを表示します。
資質が高いペットほどお供にした場合のステータスの転換率が高くなります。
お供増加数値選択したペットをお供にした場合、増加するステータスを表示します。
お供設定ボタンを押すと選択したペットをお供に設定します。
既にお供に設定されているペットを選択していた場合、お供状態が解除されます。

継承

ペット継承ボタンを押すとペット継承ウィンドウが表示され、ペット継承が行えます。
継承を行うとペットのレベル、ステータスの一部と習得したスキルとスキルスロットの開放状況を他のペットに継承することが出来ます。
pet05.png

継承元ペット継承元のペットを表示します。
アイコンをクリックすると継承元のペットを選択できます。
継承元ペットステータス継承元のペットのLV、戦力、育成レベル、習得スキルを表示します。
継承先ペット継承先のペットを表示します。
アイコンをクリックすると継承先のペットを選択できます。
継承後のステータス継承後に継承先のペットのLV、戦力、育成レベル、習得スキルがどのように変化するかを確認できます。
継承ボタンボタンを押すとペット継承を実行します。
継承されると継承元のペットのベースレベルと初期スキルのレベル以外はリセットされます。
CP継承のチェックボックスにチェックを入れるとCP継承を行えます。
CP継承時には継承されるLvと育成Lvの割合が高くなります。

注意事項!

●ペットの継承はペットごとに1回しか行えません。ペット継承は「他のペットに能力を継承する」「他のペットから能力を継承する」の2つの継承がありますが、同じペットで行えるのは各1回ずつとなります。
●継承を行うと継承元のペットが開放していたパッシブスキルスロットも未開放の状態にリセットされ、継承先のペットのパッシブスキルスロットが開放されます。

育成について

自キャラがレベル50になるまでは、自然に手に入るペットの中で一番高ランク(レベルではなくレア度や必要レベルが一番高いもの)を随行させてレベルを上げる程度でよい
育成ポイントやペットスキル書、ペットスキル・レベル経験値アイテムは一切使わないこと
レベル50以降は虹羽に余裕ができたら随行用にイカか蜂、お供用に鼻タレをそれぞれ揃えていく
この時に以前使っていたりお供にしていたペットから継承でレベルを上げ(レベル50の35紫ペットからレベル1の45紫ペットへの継承で25程度までレベルが上がる)、足りない分は白羽や金羽をペット経験値薬に変えて使用したり、今まで貯めてきた経験値薬を使って上げる
また、デイリークエ等のペットのサポートが無くても余裕でクリアできるものや聖石・鍛錬放置時には、お供用のペットを随行させてレベルを上げさせる
ペットステータス育成はキャラクターのステータス育成と同じく随行用のペットの攻撃力極振りだけでよい
ペットランドやガチャ等で、稀にペットが手に入るが、それらはお供ペットが足りなかったり、黄金ペットや今使っているペットよりレア度やランクが高く無い場合は、吸収してペット育成ポイントに変えた方が良い
同じく継承済みでもう使わなくなったペットも吸収する
間違ってもペット欄からドロップして捨てたりしないように!(筆者の失敗経験談よりw)