Yamatau(雪山)

Last-modified: 2017-03-20 (月) 16:57:51

概要

  • Yamatanu(雪山)は雪に覆われた開けたマップ。両チームのリスポーン地点に高台が存在し、その高台同士を結ぶ形で2本の陸橋がつながっている(なお一本は途中で折れているため、厳密に言うと高台同士を繋いでいるのは1本のみ)。中央ビーコンはマップ中央の高台に存在し、ビーコン周りを壁で覆われている。中央の高台は陸橋からのスロープ、低地からのスロープが十字にかかっており、攻め入ることは容易である。よって、このビーコンを巡って争奪戦が行われやすい。
  • 遮蔽物が少ないマップであるため、遠距離機体・中距離機体が活躍しやすい。よって、進軍する際にはできるだけ射線に入る時間を短くするのが良いだろう。また、遠距離機体・中距離機体を利用する際には、乗り換え時を逃さないことと、出来る限り分散して死角を減らす方が良い。
    • 中央ビーコンに長くいると、トライデントやトレビュシェットに狙い撃ちされるため、ビーコンを奪取したら、一旦縦のスロープの中腹で待機して射線を切ると良い。
Yamatau_Topview.jpg

ビーコンの特徴

Yamatau_Beacon.jpg

Aビーコン

  • Eビーコン側からリスポーンするプレイヤーに近いビーコン。基本的に奪取されることは少ないが、稀に高速機が陸橋の上の鉄骨から奪取しに来たり、盾持ち機体が攻撃を防ぎながら強行奪取することがあるので、気を配ると良い。奪取されると取り返すに行くのに非常に時間がかかる場所である。

Bビーコン

  • Cビーコン側からリスポーンするプレイヤーに近いビーコン。ビーコン奪取の際には、陸橋の下に潜り込むことで、相手の遠距離機体からの攻撃を防ぐことが可能である。稀に高速機が陸橋の上の鉄骨に登って被弾を避けながら奪取しに来る事があるのでここで籠城してる中距離・遠距離機体は注意をすると良い。

Cビーコン

  • CビーコンはCビーコン側のリスポーン地点のすぐ近くにあるビーコン。Eビーコンと異なり、建造物である砲塔や建造物は少なめである。よくここ付近で遠距離機体が狙いを定めていることが多い。

Dビーコン

  • Dビーコンはこのマップの中心に位置する、中央ビーコン。ここを確保することが勝利を左右すると言っても過言でない。基本的にここの台座で籠城するのは相手の遠距離機体・中距離機体から狙い撃ちにされるため、オススメできない。近距離機体はこのビーコンにつながっているスロープで待機して奪取しに来る相手機体を迎撃する戦法を取ることを薦める。
    • 迎撃をする側としては、Aphid(エイフィド)を装備してる機体や、爆発武器を搭載しているGriffin(グリフィン)がいると心強い。理由としては、まずAphid(エイフィド)は放物線を描くように攻撃できるため、登ってくる相手を一方的に攻撃できるためである。Griffin(グリフィン)はジャンプによる攻撃で相手を一方的に奇襲することができるため、非常に効果的である。
      • ここのスロープで待機している相手機体は正面からだと対処は難しいため左右の陸橋から側面をつくと良い。こちらに対応している間に味方機体が正面から攻撃してくれれば攻略はできたといえる。
  • このビーコンの周りに存在する壁と床の間には隙間があり、軽量機体や足が細い機体はその隙間に足が挟まってしまい、抜け出せなくなってしまうことがある。抜け出せなくなってしまったら完全に固定砲台と化すので、気をつけよう。

Eビーコン

  • EビーコンはEビーコン側のリスポーン地点のすぐ近くにあるビーコン。建造物である砲塔やコンテナなどの遮蔽物があるため、遠距離機体が生存率を上げるためにこの付近で攻撃をすることが多い。

注意点

  • このマップは完全に対称ではない。よって、軽量機体で裏取りをしようと思って相手のリスポーン地点に回り込もうとしたら、壁により遮られることや、出撃の際に相手の遠距離武器に狙われやすいといった差異が存在する。
    • Cビーコンスタートの方が中央ビーコンまでの距離は短いものの、ビーコン周りに遮蔽物が少ないため、遠距離機体に狙われやすい。
    • Eビーコンスタートの方はリスポーン地点を遮蔽物で囲まれているが、リス地の裏側にスロープがあるため裏取りされやすい。また、中央ビーコンまでの距離が若干長い。