カスタマイズ必殺ワザ一覧:6

Last-modified: 2024-04-05 (金) 10:38:50

目次

開く

ロックマン

通常必殺ワザ2 ハイパーボム

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8~10%26F214%

爆弾を山なりに飛ばす。攻撃力は高くコンボや復帰阻止に使えるが、発生が遅い。
メタルブレード同様8方向のシフトやアイテム化が可能。爆弾ながら時間経過で爆発せず、自爆もない。
アイテム投げでも山なりに飛ばすがその場落としのみ直に落とす。
ガードは貫通するが多段ガードではないので固めでは使いにくい。またエネルギー系なので吸収持ちには注意が必要。
遅いので直接は当てにくいが、爆弾と同時に攻めるのは向いている。
メタルブレードとは全く違う性能だが、強いワザなので採用価値は高い。

通常必殺ワザ3 シャドーブレード

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2%21F%

飛距離が短く帰って来る手裏剣を飛ばす。8方向に撃ち分けられるがアイテム化は出来ない。
ダメージは乏しいが、中距離の牽制には使える。ただし2と同様、全体隙は増えた。
手裏剣は行きと戻りで二回判定があるので固めやコンボに使える。
デカキャラには2回以上ヒットすることもある。汎用性は落ちたが8方向シフトとUターンをうまく活用すれば弱くはない。

横必殺ワザ2 アイススラッシャー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4%25F%

当たると凍る弾を水平に飛ばす。当たった相手のダメージが多いほど凍る時間が長くなる。
数少ない氷属性の技で、凍らせた後は空上で追撃ができなくはない。
ただし残念ながらコンボはできない。それと、壁に貼り付けて復帰補助は不可能で、発生も射程もダメージも劣化。普通の飛び道具としては悪くないので、これに切り替えてみるのも面白い。

横必殺ワザ3 デンジャーラップ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
13%26F%

大爆発する爆弾を泡に包んでゆっくり上昇させながら飛ばす。これも触れた瞬間にダメージになる。
基本的に密着もしくは対空で当てる技だが、硬直が長いので、何気にコンボもできる。
ついでに何故か吹っ飛ばし能力も高い。
動きの癖は強いが、空上やNBと合わせて上に弾幕が張れる。
たまに2個泡が連結することもある。この時はなんとダメージ26%。
それでも基本的な当て時はかなり貴重であるため、他の弾で動かしつつチャンスをうかがう、という技になりそう。
復帰補助の1牽制飛び道具の2対空&崖上がり狩りの3と、3つとも同じ位の強さなのでどれを取るかは人の好みしだいだろう。

上必殺技2 トルネードホールド

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
6%23F%

竜巻を発生させて上昇する。敵を巻き込むことも可能。威力はそこそこで、上昇距離はラッシュジャンプより低い。
竜巻は空中で出すと下に落ちるため、復帰阻止に使うことができる。逆にこちら側の復帰では、竜巻が体を覆うため攻撃を受け付けず強い。
上昇が遅いのがネックだが、復帰阻止能力・対復帰阻止能力は常軌を逸しているので採用の価値は十分にある。

上必殺ワザ3 ビート

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%F%

ビートが持ち上げてくれる。ダックハントやオリマーの上Bに似て、上昇はゆっくりだが総移動量はかなり多い。攻撃判定がないので妨害されやすい。
出だしの4Fまで無敵だが、出だしで停滞してしまうことには注意。
空中の小回りはダックハントよりはかなりやりやすい。復帰専用技としてはよさげな性能で、採用価値もまあまあある。

下必殺ワザ2 スカルバリアー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし反射発生
2%(反射時)18F%11F

青いドクロのような反射持ち(倍率1.2倍)の物体を身に付ける。
通常よりも展開時間は短く、射程も低下、展開中の攻撃不可能、ダメージも弱体化と基本性能はかなり悪い。
代わりに身に着けた能力は飛び道具の反射。ただし飛び道具として飛ばすと反射不可能。
加えて25%以上のものは被弾するので、サムス、ルカリオ、ミュウツーなどのチャージ系飛び道具の反射はできない。
とどめに反射発生までも遅く、11Fはフォックス下B3と全く同じという遅さ。
反射自体はロックマンには嬉しい能力なのだが、他の弱体化がさすがに大きすぎる上にその反射も移動して打てる以外は弱い部類のため、採用は厳しいと思われる。

下必殺ワザ3 プラントバリアー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
3%(回転時) 4.2%(反射時)32F%

攻撃力、防御力共に高い葉っぱではなく花びらを張る。展開まではかなり鈍化。ただバリアの範囲は大きめ。
当てても枚数が減ることはない分、飛び道具としては終点の1/5程度の飛距離とかなり短いが、遅い分回避狩りには向いている。
それと画面の説明には、防御力が高いとあるが、防げる飛び道具にあまり差はないどころか発生遅い分防御は弱体化。
ということで発射時の攻撃で相手を固めるか、展開時に接近してダメージ稼ぎというのが本来の正しい使い方かも。

パックマン

通常必殺ワザ2 きみょうなフルーツターゲット

種類ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
チェリー2%19F↗︎300%以上
ストロベリー4%19F↗︎300%以上
オレンジ2%19F300%以上
アップル9%19F204%
メロン13%19F↗︎122%
ボス・ギャラクシアン7%×219F190%
ベル6%×219F↗︎125%
キー10%12F↗︎

普通のフルーツターゲットとは飛ぶ方向や速度ダメージ吹っ飛ばしが違う。ためにかかる時間は通常版より伸びている。

  • チェリー
    投げると放物線を描いて飛ぶが地面に当たると前後に跳ねる。
  • ストロベリー
    投げると放物線を描いて飛ぶが地面に当たるとさくらんぼよりよく前後に跳ねる。
  • オレンジ
    高速で前に飛ぶ。
  • アップル
    最初は小さく跳ね途中から大きく跳ねる。
  • メロン
    投げると大きく放物線を描いて飛ぶ。地面に当たると戻ってくる。
  • ボス・ギャラクシアン
    投げるとまっすぐ飛び途中でUターンして戻ってくる。
  • ベル
    少し下に下がり一気に上昇する。麻痺効果は無い。
  • キー
    投げると目の前で止まる。メテオ付き。つまりほぼ飛び道具ではない。

総括すると強化はアップルまでが頭打ちで、それ以降はためるほど弱くなるという逆転現象が起きている為、通常版よりも弱体化か。アップルまでを使えば悪くない牽制用の飛び道具。

通常必殺ワザ3 ながもちフルーツターゲット

種類ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
チェリー2%19F↗︎300%以上
ストロベリー5%19F↗︎300%以上
オレンジ8%19F300%以上
アップル9%19F145%
メロン12%19F↗︎152%
ボス・ギャラクシアン3%×n19F190%
ベル10%19F↗︎194%
キー10%×n12F↗︎137%

投げると持続の長いゆっくりと進む球になる。 タメ速度は遅いが「2」程ではない。

  • チェリー
    持続は220F。小さく跳ねながら飛ぶ。アイテム投げなら崖上がりにも強い。
  • ストロベリー
    持続は220F。山なりに飛んで接地後は縦に跳ね続ける。
  • オレンジ
    持続は200F。まっすぐゆっくり飛ぶ。
  • アップル
    持続は最長の280F。放物線を描いて飛び地面に当たるとその場で跳ね続けるというストロベリーと同じような挙動だが、ストロベリーよりも飛ぶ距離が長い。
  • メロン
    持続はアップルと同じく280F。遠くまで放物線を描いて飛ぶ。アップルと同じく地面に当たるとその場で跳ね続ける。
  • ボス・ギャラクシアン
    持続は230F。投げると自分の近くで長い時間くるくる回る。ガードにも連続で攻撃できるため、固めには強く、また通常よりも楽にキャッチ可能。ただし、相殺されると攻撃判定が無くなり、相手からもキャッチされやすくなる点には御用心。
  • ベル
    持続は186F。真上に飛んで降ってくる。麻痺効果ありだが少し当てづらいのでアイテム化推奨。
  • キー
    持続は150F。ゆっくりと回転しながら進む。連続ヒットになる。こちらも楽に拾えるが、ギャラクシアン同様相殺されると判定がなくなることに注意。

どの技も持続が化け物みたいに長いため全部が一回り強化されている。特にギャラクシアン、鍵の2つはうまく活用できればすごく光り、採用価値も抜群。

横必殺ワザ2 よくとぶパワーエサ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2~10%37F↗︎%

普通のパワーエサより長く移動できて、軌道を曲げられる範囲も増えている。
これにより敵の動きに合わせて復帰ルートを細かくいじる事が出来るようになった。
突進の威力は低いとはいえテクニカルな動きができたり、そうでなくても単純に復帰力が上がるだけでもありがたい。

横必殺ワザ3 引きよせパワーエサ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4~15%23F↗︎%

相手を吸い込むパワーエサを出す。ただし通常よりも発生が遅く、復帰距離も落ちている。
更に最大タメまでにかかる時間も伸びている。
その分吹っ飛ばしは強化されてはいるが、正直パックマンが復帰力を落としてやることではないか。

上必殺ワザ2 パックンパワージャンプ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
1%×4+3%8F%

高く飛び相手を巻き込んで連続ヒットさせる。ジャンプは1回しか出来ない。当然トランポリンを設置することも不可能。その代わり上昇距離は通常の黄色と赤の中間くらいはあり、復帰速度が上がって阻止されにくい上にガード不能は健在で、吹っ飛ばし力も微強化。普通に強化傾向で、1on1には向いている。採用の価値も高そう。

上必殺ワザ3 メテオトランポリン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%6F%

赤のトランポリンに乗ると相手を埋める効果があるトランポリンを出す。最初が高く飛べ2~3回目からジャンプ力が低くなる。しかも最初ですら通常の2回目の飛距離以下。
それでいて攻撃力もダウンしていてかなり使い勝手は落ちた。赤のトランポリンを空中で踏むとメテオになるので、相手を吹っ飛ばしてから崖際でトランポリンを赤にすれば、相手に非常に強いプレッシャーを与えられる。が、こちらもデメリットはかなり大きいので結局採用できるかといわれると「微妙」の一言で終わるのだが。

下必殺ワザ2 噴火栓

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%9F%

の代わりに炎を出す消火栓のような何かを投げる。敵味方両方当たる。普通の消火栓より耐久力が低く飛ばしやすい。
飛ばした時の吹っ飛ばしはそこそこなのだが、水を使った連携ができず、自身も被弾することがつらい。

下必殺ワザ3 爆裂栓

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%22F%

下に投げると地面につくか一定時間経過後に爆発する消火栓。連続ヒットして吹っ飛ばしも強め。
ただしこれ自体に判定があるわけではなく爆発オンリー。
また、範囲は意外と広く、崖の復帰阻止や、暴れで使うことも可能。
水を生かした連携はこれもできないが、単発の技として十分強く、連射可能ということも強み。
噴火栓といい爆裂栓といいもはや消火栓として全く機能してないが。

シュルク

通常必殺ワザ2 決め打ちモナドアーツ

ワザ名ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
翔(ジャンプ)-F--×
疾(スピード)-F--×
盾(シールド)-F--×
斬(バスター)-F--×
撃(スマッシュ)-F--×

通常のモナドアーツの効果時間が約20秒間、解除されてから約5秒間は使用不可。
ただし任意に解除はできない。
通常のモナドアーツより確定するまでの間が若干長い。

効果名効果
翔(ジャンプ)ジャンプ力&空中スピード約1.7倍、上必殺ワザの上昇量約1.4倍、受けるダメージ約1.3倍飛ぶ!
疾(スピード)地上スピード約1.9倍、空中スピード約1.4倍、攻撃力約0.7倍、ジャンプ力約0.8倍走る!
盾(シールド)受けるダメージ&攻撃力約0.7倍、吹っ飛びやすさ&ジャンプ力約0.8倍、シールド耐久力約1.7倍、シールド回復力約1.4倍、スピード約0.7倍守る!
斬(バスター)攻撃力約1.5倍、受けるダメージ約1.3倍、吹っ飛ばし力約0.7倍叩く!
撃(スマッシュ)吹っ飛ばし力約1.3倍、攻撃力約0.5倍、吹っ飛びやすさ約1.1倍吹っ飛ばす!!

単体ならシンプルに通常の強化版なのだが、盾で耐久上げて吹っ飛ばされた後に翔で復帰距離を延ばすといった2つ以上のモナドを組み合わせての連携ができないのが唯一の劣化か。

通常必殺ワザ3 極端モナドアーツ

ワザ名ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
翔(ジャンプ)-F--×
疾(スピード)-F--×
盾(シールド)-F--×
斬(バスター)-F--×
撃(スマッシュ)-F--×

通常のモナドアーツより能力が大幅にアップする。但しダウン量もアップしてしまうので注意。
効果時間約5秒間、解除から約20秒間は使用不可

効果名効果
翔(ジャンプ)ジャンプ力&空中スピード約1.8倍、上必殺ワザの上昇量約1.6倍、受けるダメージ約1.4倍飛ぶ!
疾(スピード)地上スピード約2倍、空中スピード約1.6倍、攻撃力&ジャンプ力約0.6倍走る!
盾(シールド)攻撃力&受けるダメージ&吹っ飛びやすさ&ジャンプ力約0.6倍、シールド耐久力約1.8倍、シールド回復力約1.6倍、スピード約0.5倍守る!
斬(バスター)攻撃力約1.7倍、受けるダメージ約1.4倍、吹っ飛ばし力約0.6倍叩く!
撃(スマッシュ)吹っ飛ばし力約1.4倍、攻撃力約0.4倍、吹っ飛びやすさ約1.3倍吹っ飛ばす!!

基本は使い勝手が悪いので封印かと思いきや、撃の破壊力が中%で活きてくるのは恐ろしいので意外と侮れない技。

横必殺ワザ2 ジャンピングバックスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8~16%28F↗︎107%

通常よりも高いが距離のないジャンプをしてのバックスラッシュ。着地隙は+15Fされている。
高く飛ぶため敵の攻撃を飛んで躱してから迎撃がしやすく、落下も速いので空中暴れも出来なくはない。
通常よりも使い方ははっきりしてて扱いやすいが、リーチはもう少し欲しかった。
表から裏当て出来る可能性もあるので一概に劣化とはいえないが。
こちらのほうが原作と動きが似てるので、ゼノブレイド1が好きな人にもいいかも。

横必殺ワザ3 耐えるバックスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
3~15%31F↗︎135%

通常よりも低空かつ隙の大きいバックスラッシュ。動作中に攻撃を受けても仰け反らない。
あと移動量がちょっと多く、着地後少しだけ滑る。ただし着地隙は20Fも増えている。
まず低%では後隙の長さから裏あてさえも封印確定。
相手が重傷を負った瞬間使いどころは訪れる。もともと通常版はほぼ封印確定技な為、高%だけでも使えるなら使った方が良いので採用価値はありそう。

上必殺ワザ2 踏み込みエアスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
6%→8%10F→21F↗︎166%

1段目では通常と比べて斜め上に飛ばし、2段目は大きく斜め下の前方に斬りかかる。
復帰力は通常よりも低いが当てやすい。ダメージや吹っ飛ばしも少し伸びている。
接地が早く横移動が速いためリスクの低さも上。派生を遅らせれば対地に当てられる場合もある。
総じて通常よりも攻めに向いた性能であり、1か2か、どちらを取るかはプレイヤー次第だろう。

上必殺ワザ3 ストロングエアスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
9%→10%10F→21F143%

通常よりも高く飛び、威力も高い。
ただしリーチが短く落下中の左右制御があまり効かない。
ベク変にも弱く、2段目はかなりスカりやすい。
バースト用よりは、復帰を補うための技として使ったほうがいいだろう。
採用価値は残念ながら1や2よりは少し低い。

下必殺ワザ2 ダッシュビジョン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5~50%7F↗︎169%

通常と違い踏み込みつつ行う。ただし受付持続は10F程落ちてしまっている。
攻撃の倍率も低下したが長射程の攻撃もとれるようになり、飛び道具にも反撃が可能に
問題だったスカりやすさも、ヒットストップが短くなったことでだいぶ緩和された。
また、倍率は低いといったがベクトルが低いことでバーストは終点中央なら強化ということに
前シフトなら崖を背負った時に逆転のチャンスがシフト無しなら崖に追い詰めた相手へのカウンターとして、シュルク本人の復帰阻止能力の高さも合わさり大きな効果を発揮する。
いろいろ高水準なカウンターで、採用価値はかなり高い。

下必殺ワザ3 強化ビジョン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
14~50%7F↗︎76%

ダメージ3.5倍でフィニッシュワザという調整ミスどころの話ではないレベルの超威力が最大の特徴。
初回の受付持続も45Fと最長クラス。
但し連続で使うと受付時間わずか4F程になる。時間経過で受付時間は戻るが、回復には通常の10倍近くの時間が必要
更に反撃にかかる時間もアイクの下B3程ではないがかなり長く、対空だと軸がずれやすい。
欠点こそ抱えているがその威力は最強クラスのため、ここぞという時に使いたい。

ルフレ

通常必殺ワザ2 強化サンダー

攻撃名ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
強化サンダー5%20F電撃↗︎×
強化エルサンダー11%20F電撃↗︎179%
強化ギガサンダー5%→1.2%×720F電撃↗︎165%
強化トロン3.5%×5~3.5%×925F電撃↗︎99%

雷の魔道書を消費する攻撃。
通常のサンダーと比べると、威力が上がった代わりに詠唱時間が最大3.8秒と長くなった。
それだけでなく魔導書の消費量も多くなり、溜めた順で2→5→8→20となっている。
チャージ中断方法は通常のサンダーと全く同じ。

強化サンダーはダメージが5%に上がり、射程も1.3倍ほど伸びて牽制としての性能は上がったものの、全体隙と魔導書の消費量が増えて気軽には連発できないジレンマ。
強化エルサンダーは全体隙が10Fほど伸び射程も短くなったが、吹っ飛ばし力が上がっている。
強化ギガサンダーは弾速を落とした分、射程と持続とダメージ量が増えたが、こちらも全体隙は10Fほど伸びたせいでガード固めの能力は失った。
そして最大溜めの強化トロンは線が長く太くなり持続がアップ。ダメージはなんと31%その代わりに全体隙も驚愕の+30F。外すと大ダメージの反撃が待っていることには間違いないだろう。
総括するとギガサンダーはやや弱体化したが、他はかなり強力な調整を受けている。低ダメージ時はサンダーで牽制して、高ダメージを負ったときにはトロンやエルサンダーを決めて撃墜する、という感じで使い分けもはっきりできて強力。採用価値もかなり高い。

通常必殺ワザ3 速読サンダー

攻撃名ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
速読サンダー2%20F電撃↗︎×
速読エルサンダー5%20F電撃↗︎300%以上
速読ギガサンダー2.5%→1%×520F電撃↗︎245%
速読トロン10%25F電撃↗︎197%

雷の魔道書を消費する攻撃。通常のサンダーと比べると、威力が下がった代わりに、射程と弾速はアップ。全体隙も減って、さらに一番詠唱時間の長いトロンでさえも1.8秒ほどあれば放てるようになったが、実は魔導書の消費量は通常と変わらない。

速読サンダーは全体隙が6F減少し、射程と弾速が特に一番強化されており、3つのサンダーの中で1番強力。
&速読エルサンダーもサンダー程ではないにせよ、射程と弾速が強化。全体隙も‐6Fだが、撃墜はサドンデスでも不可能。
速読ギガサンダーは何と弾速しかアップしておらず、持続と射程は劣化。しかも弾速アップのせいで、ガードへの固め性能は完全に消滅。追撃も不可能になり、ダメージも3%程落ちる、と完全に封印技にまで落ちてしまった。
そして最大溜めの速読トロンは線が短くなり、持続が減少。ダメージも減ったが、単発ヒットなので安定して10%入るようにはなった。撃墜力も低くはないが弱体化。飛び道具の貫通は健在なのでこれもまあまあ使えるくらいではあるが。
総括すると、サンダー、エルサンダーで牽制は完璧だが、バーストがトロンでしか出来ず、そのトロンのバーストも弱体化したことは相当な致命傷。
トロンがもっとバースト力が強かったら、ほかの2つとタメを張れたのに、ということで総合では普通くらい。

横必殺ワザ2 エクスプロージョン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2%→8%26F↗︎185%

炎の魔道書を1消費し、魔力を高めた炎を斜め下方向へ放つ。ロイのNBとは別物
射程が歩き約10歩分とギガファイアーより長いが、火柱が発生せず単発の爆発になっている。
ギガファイアーに比べると復帰阻止に使いやすい。
どっちかというと普通の飛び道具という感じなのだが、後隙が大きく、吹っ飛ばし力も並。
強力な固め技として使える通常版よりはやっぱり弱く、採用は少し厳しいかも。

横必殺ワザ3 ファイアーウォール

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
7%16F↗︎273%

炎の魔道書を1消費する攻撃で、自分の真下に炎の球を放つ。
ギガファイアーに比べると放つまでが早くて火球の弾道が下方向に近くなっており、地上で使うとルフレの目の前に着弾する。
また、火球には攻撃判定が無く、地形に着弾した場所から0.5秒間巨大な火柱が発生する。
コンボ能力を消して、守りに特化させた感じ。回転率が高く、さらに小ジャンプでかわせないため、シンプルに強い。
弾切れの速さが気にならないなら、採用は十分あり。

上必殺ワザ2 変則エルウインド

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5%→5%11F→41F飛び道具・エネルギー300%以上

風の魔道書を消費する攻撃で、魔道書消費は1発につき1。
1発目ではほとんど上昇せず、2発目で大きく上昇する。
耐久値が足りずに2発目が出ないと、その時点で復帰力ゼロになってしまう。
また、通常のエルウィンドと比べ出始めでもダメージは変化なしで、メテオもできなくなっている。
利点は復帰阻止のタイミングをずらせる程度だが、それも2回目以降は通用しづらくなってしまう。
更に2発目の上昇が高いと言っても、実際は2発目の時点で1発目の上昇量以上に降下している。
上記の性質上、攻撃にも復帰にも非常に使い難くなってしまっているだけのワザ。
どうしても縦復帰が強化したい人以外は採用する必要はないだろう。

上必殺ワザ3 スラントエルウインド

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5~7%→4~5%10F→33F飛び道具・エネルギー300%以上

風の魔道書を消費する攻撃で、魔導書消費は1発につき1。
スラントとは「斜め」という意味で、その名の通り、1発目で斜め前に飛び、2発目で少し上昇する、通常のエルウインドの跳び方を逆にしたような技。
ちなみに、2発とも発生直後が大ダメージと同時にメテオになる。
相手にかかる圧力は大きくなるので、縦復帰が落ちてもいいなら採用してもいいだろう。

下必殺ワザ2 ロングレンジリザイア

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
0.6%×1930F暗黒-×

闇の魔道書を使う攻撃で、魔道書消費は1。
射程が伸びている、というより当たり判定が7歩分ほど遠くに出る。
威力、回復量共に通常より下で、ダメージは正面からだと約5%、背後からだと約7%回復となる。
また、蓄積ダメージ差による回復量は変動なしで、判定が妙に遠いので使いづらい。

下必殺ワザ3 ゲーティア

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
1%×1929F暗黒-×

闇の魔道書を1消費し、最上位の闇魔法で相手を引きずり込む。
攻撃範囲の中心に強く引き寄せる風圧が発生、その後相手をつかむ。
発生が遅くなって威力上昇、そして蓄積ダメージは回復できなくなっている。
威力だけ見ればガード不可で19%という破格の数値だが、発生が遅くなったので当てづらい。

クッパJr.

通常必殺ワザ2 貫通キャノン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2~4%(最大ため5~10%)36~95F300%以上

1より小さな鉄球を撃ち出す。弾速が速くなり、射程も伸びている。
溜めきるのも少し早いが、最大飛距離は大差なし。速い分多少当てやすいが、ダメージと吹っ飛びは弱い。
1と比べると持続が短いので遠くからは撃てない。空中で出すと上昇にブレーキがかかるので高度を稼ぎにくい。
敵を貫通するようになったが、飛び道具は貫通しない。
一部は貫通するが、1と同じなのでタイマン的メリットは皆無。Forにアイクラはいないし。
全体隙は元より長い87Fで対面での出し時が更にないうえ、低%だと当てて反確。
できることは復帰阻止ぐらい。正直言って元々弱いNBがさらに弱くなっただけのワザなのでこれを優先する理由はない。

通常必殺ワザ3 エアーキャノン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
0%28~67F×

鉄球の代わりに強風を噴射する。発生が早く、全体隙が1、2と比べると一番短い。
押す強さはマリオの最大ポンプ未満ぐらいで、溜めても押す強さは変わらない。
ボタンを長押しで溜めるほど強風の飛距離だけが伸びて、マリオの最大ポンプより少し長いくらいの飛距離になる。
ダメージは与えられないので相手の復帰妨害に使おう。範囲が狭いのでよく狙ってから打つべし。
空中で出すと少し浮くので、長めの時間復帰妨害に使いやすい。
強いワザではないが、他のNBが酷いので一番マシな選択肢。

横必殺ワザ2 ドリフトカート

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%20F×

速度は1とさほど違いは無いが、スピンターン中も勢いよくすべって相手に連続ヒットを与えられる。
単発のダメージは少ないが、相手が遠くまで吹っ飛ばないので近距離攻撃ができる。横復帰に関しても2のほうが勝っており(スピンターンの浮遊度)、1より使い勝手がかなり良い。カスタマイズで攻撃力を上げるのも手だ。
ただし小ジャンプの高さは1より低い。追加で空中攻撃を与えるとなお良し。

横必殺ワザ3 チャージダッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8%36F×

出だしが遅いが、上の二つより速い速度で走る。地上でこの攻撃を食らった相手は地面に埋まってしばらく動けなくなり、
空中で当たると斜め上に吹っ飛ばされる。
走行距離は短いのである程度相手に近づかないといけないのが難点。ただ、上の2つとは違いすぐに止まれる。

上必殺ワザ2 メテオクラウン

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%27F300%以上

クラウンを勢いよく真下に叩きつける。地上で使うと爆発するするまでの時間が早くなる。
名前の通り、この技にはクラウンにメテオ効果がある。追撃に使おう。技の出が遅いのもメテオ技の特徴だ。
ただ、復帰は弱くなっているので、深追いは程々に。

上必殺ワザ3 メテオJr

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
10%→17%44F138%

クラウンが真上に上昇し、爆発と同時にクッパJrが真下へダイブする。この時はクッパJrの体に当たり判定がある。
威力には期待を持てるが、自ら相手に当たりにいかないといけない。
復帰中に弱い攻撃を当てられたら落ちてしまう弱点は消えたが、上昇中崖捕まりができないという欠陥がある。
さらに吹っ飛ばされた直後だとなぜか全く上昇しなくなってしまう。
落下中はハンマーや回避も可能だが、1と2で持っていた連携はすべて消滅。
完全にただのネタ技。採用価値はない。

下必殺ワザ2 短気なメカクッパ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
1%→4%14F300%以上

メカクッパを遠くへ発射(?)し、相手に当たると勿論爆発。地面につけばすぐに爆発する。
相手の位置を把握していないと、メカクッパが思い通りの所へ飛んでくれない。

下必殺ワザ3 ビッグメカクッパ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
15%F152%

上の2つより大きいメカクッパを発進させる。移動速度は遅いが威力はかなり高い。
投げて当てるか時間経過で大爆発を起こす。1と違い、相手に当たっても爆発はしないが、短時間で爆発してしまうので、さっさと投げてしまおう。自分は爆発に巻き込まれないように。

ダックハント

通常必殺ワザ2 ワンショットバースト

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
1%→7%F%

一回缶を蹴って飛ばす。飛んでいる間は爆発せずもう一度Bを押すか時間経過で爆発する。
飛び道具としては悪くないのだが、トリッキーさが無いことや、追加射撃が1発だけで終わってしまうことなどを考えると、缶としては性能が足りない。

通常必殺ワザ3 ジグザグショット

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2%→6%F%

缶を撃つと斜め前、斜め後ろとジグザグに上昇していく。対空には向いている。缶の耐久力は落ちてるのと、追加入力の射撃が強化されてる。ポテンシャルは高いが、慣れるのが大変。

横必殺ワザ2 上昇クレー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%F%

まっすぐ飛んだ後斜め上に飛んで行く。射撃は出来ない。それ故、当ててからのコンボは無理。普通の飛び道具みたいに
したいようだが、同じような挙動のロックマン横B3の下位互換じみた性能みたいになってるのが残念。
採用価値もはっきり言ってイマイチ。

横必殺ワザ3 クレー砕き

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%F%

クレー射撃と似ているが威力が高い。撃つ間隔が空いている。3発目は必中という特性も追加。ただ射撃範囲も威力も高いが、低い位置にいる相手にはスカりやすいので注意。
採用は1と選択程度で。

上必殺ワザ2 つかみダックジャンプ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%F%

上昇が速くなった上B。ただし上昇力は低い。犬が近くにいる相手に噛みつき、連続ヒットで巻き上げる。ただし、つかみとは言ってるもののガード不能ではないので注意。などと、一見中途半端に見えるが、これでも上昇が速いだけマシなため、採用の価値はある。

上必殺ワザ3 ダックハイジャンプ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
F

カモが犬をつかみすごい勢いで上昇する。風圧が発生して近くの相手を押せる。復帰量が上がり、阻止もされにくいので、採用価値は大体2と同程度だが、復帰ルートは真上からになることだけは注意。

下必殺ワザ2 早撃ちガンマン

種類ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
ヒゲ6%F300%以上
ノッポ6%F300%以上
黒服7%F↗︎300%以上
ソンブレロ9%F300%以上
ボス8%F300%以上

ワイルドガンマンと違い出現から撃つまでの時間が短くダメージも大きい。その代わり射程が短く耐久力も低くなっている。

下必殺ワザ3 タフネスガンマン

種類ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
ヒゲ3%F300%以上
ノッポ3%F300%以上
黒服4%F↗︎300%以上
ソンブレロ6%F270%
ボス5%F300%以上

大きなガンマンを呼び出す。普通のガンマンより耐久力が高いが撃つのが遅くダメージも少なく大きいので小さいキャラに当たりにくい。相手の飛び道具の盾にしたりしよう。

コメント

  • これで全ファイターのカスタムワザは全部移転できたと思う -- 2020-12-17 (木) 16:30:36