アシストフィギュア

Last-modified: 2023-12-05 (火) 00:33:30

目次

アシストフィギュア

「X」から登場したアイテム、「アシストフィギュア」。
取得すると、中からあんなキャラやこんなキャラがヘルパーとして現れ、ファイターを援護する。
無論、全員アタリということはなく、中には自分も含めた全員に影響を及ぼしたり、何の効果も無かったりといったハズレも存在する。
尚、今作ではダメージを与える事によって倒せるヘルパーが増加。「X」ではジュゲムとスタフィー程度だった。

ヘルパー一覧

ジュゲム

doll2-51.png

●出典:マリオシリーズ
倒せる HP:25
クッパ軍団の一人。雲に乗った亀のジュゲムと、彼が落とす赤いパイポのトゲゾーのタッグ。
マリオカートではよくお世話になる人も多い筈。

スマブラでは何故かドット。フィールドスマッシュでは3Dなのに…
召喚した直後に上空へ飛び、パイポを投げてくる。
パイポが地面につくとトゲゾーになり、進行方向へすすんだ後は振り返らずそのまま崖に落ちる。
あまり期待できないキャラだが、実はパイポにメテオ効果があったりする。

ワルイージ

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B402%E6%9C%8827%E6%97%A5.jpg

●出典:マリオシリーズ
倒せる HP:35
ルイージをライバル視している細身の男で、ワリオの良き相棒。ワリオの弟ではない
声優はやはりチャールズ・マーティネー(Charles Martinet)が担当。
近い相手を踏みつけまくり、最後はテニスラケットやケンカキックで攻撃する。一度踏み付けられても一度だけ強制的に高くジャンプさせられる為逃げやすくなった。前作と比べ最後の攻撃の際に高速で移動するようになったが、その分倒せるようになった(専用のモーションが追加されている)。
斜めにはジャンプできないので、邪魔さえされなければ逃げるのは簡単。

テニスラケットを持っているのは、ワルイージの初出作品が『マリオテニス64』であるため。
因みにワルイージが持っているラケットは『マリオテニス64』で使っていたものと同じ。

ハンマーブロス

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B91.JPG

●出典:スーパーマリオシリーズ
倒せる HP:25
クッパ軍団の一員で、原作ではその名の通りハンマーを投げてくる強敵。
放物線を描きながら、ハンマーを投げる。倒した場合、原作のように画面下に落ちて行く。若干ハズレキャラ。
フィールドスマッシュに登場するものとだいたい同じ。

ワンワン

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_30.jpg

●出典:スーパーマリオシリーズ
倒せない
顔のついた鉄球。クッパ7人集のイギーのお気に入り。
鎖で繋がれているが、範囲に来ると突進して攻撃してくる。接触してもダメージを喰らう。
フィールドスマッシュとは違い、倒せない。

スタルキッド

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2013%E5%B9%B412%E6%9C%8806%E6%97%A5.jpg

●出典:ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
倒せない
迷いの森で迷った子供の成れの果て。原作ではムジュラの仮面に操られ、月を衝突させて全てを滅ぼそうとした。
声優は松本さちが担当。
独特な笑い声と同時に出てきて、ランダムで「コマンド操作反転」、「キャラ透明化」、「画面反転」のどれかを起こす。フィールド上にいるファイター全員に効果が及ぶ。
一定時間が経つと元に戻り、スタルキッドは疲れたような素振りを見せたと思ったら、また独特な笑い声を響かせて帰っていく。ハズレキャラ。

ギラヒム

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B408%E6%9C%8821%E6%97%A5.jpg

●出典:ゼルダの伝説 スカイウォードソード
倒せない
魔物を統制する「魔族長」で、原作では何度もリンクの前に立ちはだかった。アシストキャラなのでリンクとの共闘もある。
超ナルシストだったり変なダンスを踊ったりと、『ゼルダの伝説』におけるネタの宝庫。声優は勝杏里。

奇妙な笑い声をあげ登場。剣やナイフなどでアクロバティックな攻撃を放つ。
遠ざかったり画面外に飛び出してもテレポートで帰ってくるので安心はできない。

ミドナ

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_34.jpg

●出典:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
倒せない
呪いによって姿を変えられた「影の世界」の住人。
声優は河本明子が担当。
髪で掴んで投げ飛ばす。狙った相手が離れた場所にいるとワープする。
吹っ飛ばせるが倒すことは出来ず、落としても中央にワープして戻ってくる。

チンクル

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB1.JPG

●出典:ゼルダの伝説シリーズ
倒せない

自称「妖精さん」の夢見る35歳独身。声優は我等が魔王様と同じ宮田浩徳が担当している。
「くるりんぱ」のおまじないで以下の効果がランダムで発生する。基本的にハズレキャラ。

  • 呼び出したファイターにカメラがズームする
  • ハンマーやゴールデンハンマーを大量にまき散らす
  • バナナをばらまいてファイター全員を転ばせる
  • ファイター全員が激辛カレーライスを食べた状態になる
  • 風船とともにチンクルが飛んでいき、何も起こらない

メトロイド

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_24.jpg

●出典:メトロイドシリーズ
倒せる HP:50
呼び出すと、一番近くにいる相手に吸着してダメージを喰らわせる。身動きも取れなくなる。
非常に面倒な相手で、吸着されたらレバガチャで脱出を。一応氷が弱点(安定して突けるのは精々リュカ程度だが)。
フィールドスマッシュにも登場する。こちらも氷が弱点。

ダークサムス

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_12.jpg

●出典:メトロイドプライムシリーズ
倒せる HP:35
サムスにそっくりな人型の生命体。その正体はフェイゾン生命体"メトロイドプライム"。
近距離の相手には周囲にフェイゾンエネルギーを放出、中距離には大きな誘導弾を3つ飛ばして、遠距離にはフェイゾン弾の高速連射で攻撃。
倒すと青白く輝き、消滅する。

マザーブレイン

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B402%E6%9C%8807%E6%97%A5.jpg

●出典:メトロイドシリーズ
倒せる HP:90
メトロイドシリーズのラスボスとして君臨した生体コンピューター。とにかくデカイ。
どこからともなく輪っか「リンカ」を飛ばし、一定時間が経つと「七色怪光線」を発射する。
連続攻撃を与えられ、「七色怪光線」は根元の方が高威力。
体力も規格外の90、「七色怪光線」前はガラスで身を守っているので、倒すのは困難。

ナックルジョー

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_19.jpg

●出典:星のカービィシリーズ
倒せる HP:50
「ファイター」のコピー能力を持つ格闘家。声優は高山みなみが担当。

バルカンジャブで相手を固め、スマッシュパンチとライジンブレイクで決める。
決め技の威力がかなり高い為、バルカンジャブを喰らったら必死で抜け出す事。
本作では倒せるようにはなったが相変わらず狂った強さな上、今回は決め技を2回繰り出すようになり一層凶悪に。

ナイトメア

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B408%E6%9C%8818%E6%97%A5.jpg

●出典:星のカービィ 夢の泉の物語
倒せない
夢の泉より生まれた悪夢の化身。デザインは「夢の泉デラックス」準拠+アニメ要素も取り入れている。
声は江川央人が担当している。

パワーオーブ形態の状態で召喚される。その後ウィザード形態に変わり、野太い笑い声と同時に画面を真っ暗にする。フィールド上にいるファイター全員に効果が及ぶ。
下手すると自滅しかねない超ハズレキャラあと平面。

ニンテンドッグスとは違って全面が見えなくなるが、シールドや攻撃のエフェクトは見えるのが違い。
大体の現在地をイメージしておき、分からなくなったらシールドを張って確認するといい。ダークライとは関係ない…はず。

アンドルフ

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B403%E6%9C%8827%E6%97%A5.jpg

●出典:スターフォックスシリーズ
倒せない
「スターフォックス」シリーズの諸悪の根源。スマブラでは最もインパクトの強い初期の姿で登場。
召喚直後に画面奥にワープ。謎の板ポリゴンを口から出して攻撃する。ポリゴン板には追尾効果がある。
滞在時間が長いのである程度行動を制限されてしまう。

サムライ・ゴロー

20140724_3DS_11.jpg

●出典:F-ZEROシリーズ
倒せる HP:50
キャプテン・ファルコンにライバル意識を持つF-ZEROパイロット、ゼッケン5番。表向き賞金稼ぎだが、裏世界では悪名高い宇宙盗賊団のボスとして名が通っている。シャツには「激」と書かれている。愛機は"ファイアスティングレイ"。
声優は大塚明夫*1
出てきた瞬間から豪快にひたすら刀を振り回す。アバレ回った後は、豪快に笑い声を上げて去っていく。
前作と比べ攻撃時間が短縮された。

スターマン

%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%8D%E3%82%B9_2015-02-18_11-10.JPG

●出典:MOTHERシリーズ
倒せる HP:?
幾度となく主人公達の前に立ちはだかる宇宙人。
時々ワープしながら、狙いを定める「PKビームγ」、無差別に放つ「PKビームΩ」の2種類のPKビームを撃つ。倒せるが、フィールドスマッシュのものとは違いビームを跳ね返しても一撃では倒せない。
アシストフィギュアの場合は倒すと、フィールドスマッシュではビームを跳ね返してスターマンに当てると「SMAAAASH!!」と出てくる。

ジェフ

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%83%8D%E3%82%B91.jpg

●出典:MOTHER2 ギークの逆襲
倒せない
「ギーグの逆襲」に登場する2人目のともだち。PSIは使えないが、さまざまなアイテムを駆使して戦う。
「ペンシルロケット5」を発射する。追尾効果もあり複数発射されるので一度当たると抜け出すのはかなり難しい。
おまけにもう一発撃ってくることもあるので注意。

リン

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_25.jpg

●出典:ファイアーエムブレム 烈火の剣
倒せる HP:50
本名は"リンディス"。サカ族の血を引く少女。
声優はカービィと同じ大本眞基子。
しばらく静止した後、得意の居合い斬りで敵ファイターに斬りかかる。ふっとばし力が非常に高く、低%でも相手は即死する。
斬りかかる前に少し動くため、この瞬間に緊急回避をすればかわせる。

電光のエレカ

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%8A3.jpg

●出典:新・光神話 パルテナの鏡
倒せない
ナチュレの右腕ともいえる、自然軍最強の戦士。
声優は小松由佳が担当している。
電撃で攻撃をしてワープ。これを3セット繰り返す。
倒すことはできないが怯ませられる。

マグナ

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A1.JPG

●出典:新・光神話 パルテナの鏡
倒せる HP:50
身の丈ほどの大剣を振りかざす、人類でも最強クラスの男。
声優は乃村健次。
ステージ上を駆け巡り、スマッシュ並の攻撃を繰り出す。縦切りにはメテオ効果がある。

アシュリー

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B401%E6%9C%8815%E6%97%A5.jpg

●出典:メイド イン ワリオシリーズ
倒せない
魔女見習いの無口な少女。使い魔のレッドと一緒に幽霊屋敷で暮らしている。
魔法でアシュリーの周囲に闇ゾーンを出現させる。
その中にいる敵ファイターは、「スロー状態」「回復アイテムを拾うと10%ダメージ」「埋まり状態or縮小化or操作が逆になるorワザを使うとしりもちするor透明になるorジャンプ力と移動速度低下」を受ける。

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC_1.jpg

Wii U版限定で、魔法を使うと目が赤くなり髪が白くなる。

カット&アナ

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%26%E3%82%A2%E3%83%8A1.JPG

●出典:メイド イン ワリオシリーズ
倒せない
双子のくの一姉妹。「KAT」と「ANA」で「KATANA」、つまり刀を意味する。
声優はカットがレスリー・スワン(Leslie Swan)、アナがサラ・ラディッシュ(Sara Rades)。
刀を持って画面外に移動し、中央に×マークを描くように攻撃する。

しずえ

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_07.jpg

●出典:どうぶつの森シリーズ
倒せない
親切で愛嬌のある、村長の秘書。シリーズ屈指の人気キャラ。
召喚したファイターにフルーツを投げる。触れるだけで回復するが、緊急回避をしていたり、遠いところにいるとフルーツは地面に落ちる。このフルーツは、呼びだしたファイター以外も、いつも通り回復アイテムをとる動作をすれば回復できる。
呼び出したファイターが撃墜すると喜び、近くでファイターが吹っ飛ばされると驚くなど、さまざまな表情が見れる。

リキ

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B409%E6%9C%8801%E6%97%A5.jpg

●出典:ゼノブレイド
倒せない
ノポン族の"今年の伝説の勇者"。見た目は子供っぽいが実際は40歳ぐらい。
声優は甲斐田ゆきにが担当している。
「アーツ」を駆使して、以下の効果をランダムに行う。

  • ヒエヒエだも:周囲のファイターを凍らせる。
  • ガンバルも:一定時間、ふっとばし力アップ。何故か相手にも効果が付く。
  • イタダクも:近くのアイテムを吸い寄せる。
  • コロベも:周囲のファイターを転ばせる。
  • ヨロコベも:蓄積ダメージを回復させる。何故か相手も回復する。
  • グルグルだも:周囲のファイターを眠らせる。

川島教授

%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E6%95%99%E6%8E%88.jpg

●出典:脳を鍛える大人のDSトレーニングシリーズ
倒せない
ご存知、川島隆太郎教授。「脳トレ」シリーズの監修を務めている。マスターハンドの正体ではない……多分。
召喚後、すぐさま上に退場し画面外から数字を発射する。
足し算の原理で10以上になると爆発し、10ぴったりでスマートボムの様な大爆発を起こす。

ジロー

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B405%E6%9C%8802%E6%97%A5a.jpg

●出典:ザ・ローリング・ウェスタンシリーズ
倒せる HP:50
“紅い閃光”の異名を持つアルマジロの用心棒。
声優は工藤太郎が担当。
「ローリングアタック」で数回攻撃する。最後の攻撃「激チャージ」は威力が高い。ソニックとキャラが被る

サキ・アマミヤ

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_31.jpg

●出典:罪と罰~地球の継承者~
倒せる HP:30
女性と思われがちだが、男性である。
声優はデックス・マンリー(Dex Manley)が担当。
剣と銃が一体になった「ガンソード」を使って相手を攻撃する。
倒せるようになったが、手ごわいキャラの一人。

テレビゲーム15

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B405%E6%9C%8815%E6%97%A5.jpg

●出典:カラーテレビゲーム15
倒せない
1977年に発売された、15のゲームが遊べるテレビゲーム機。ホッケーをする。ボールやパドルに当たるとダメージ。
Mr.ゲーム&ウォッチやパックマンよりも登場が早い、文字通りスマブラ最古参。

サブレ王国の王子

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B408%E6%9C%8804%E6%97%A5a.jpg

●出典:カエルの為に鐘は鳴る
倒せない
「カエルの為に鐘は鳴る」の主人公。声優は小林ゆう。
カエルやヘビに変身し、触れた相手をボコボコにする。変身前の状態にはダメージを与えることができ、退場を早められる。

ニンテンドックス

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_22.jpg

●出典:Nintendogsシリーズ
倒せない
出すと画面に張り付いてくる。全員に効果があるハズレキャラ。
前作にもいたが、本作は犬種がラブラドールレ・トリバーからフレンチ・ブルに変わっている。

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_21.jpg

スタフィー

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2013%E5%B9%B412%E6%9C%8825%E6%97%A5.jpg

●出典:伝説のスタフィー
倒せる HP:30
テンカイに住む星の王子。ヒトデではない。
スピンアタックをして攻撃するが、威力があまりにも残念。そしていとも容易く倒せるハズレキャラ(無差別系よりはマシだが)。

センシャ&ホヘイ

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%26%E3%83%9B%E3%83%98%E3%82%A41.JPG

●出典:ファミコンウォーズ
倒せない
『ゲームボーイウォーズアドバンス1+2』に登場するレッドスター軍のセンシャとホヘイが原作と同じドット絵で登場。
砲撃を行う。玉が当てにくいので、あまり効果は期待できない。
3DSのスペックの関係からか、本作では3体しか出現しない。ハズレキャラ(こちらも無差別系よりマシ)。

鷹丸

%E5%85%AC%E5%BC%8F_%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE1%E6%9E%9A_2014%E5%B9%B407%E6%9C%8828%E6%97%A5.jpg

●出典:謎の村雨城
倒せる HP:40
剣術と忍術の両方に優れた、幕府最強の剣豪。
声優はクロム同様、杉田智和が担当。
相手が遠くにいると風車剣を十字かX字に飛ばす「忍法風車剣の術」で、近くにいると刀で滅多斬りにして攻撃する。

デビル

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_14.jpg

●出典:デビルワールド
倒せない
「デビルワールド」における敵の親玉。
画面を動かす。スクロールステージには登場しない。ハズレキャラ。
スペシャル乱闘で画面固定をONにしておくと、登場したにもかかわらず何もできないことになる。

ドクターライト

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_16.jpg

●出典:シムシティー
倒せない
「シムシティー」シリーズでチュートリアルを担当する。
声優は里内信夫。
出現すると、ビルを出現させる。当てにくいが、当たると強く上方向に吹っ飛ばされる。
地形に応じてビルの大きさが変わり、時には巨大なビルが出ることも。

シェリフ

%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%952.JPG

●出典:シェリフ
倒せる HP:30
1979年に稼動開始した同名アーケードゲームのプレイヤーキャラ。16人のならず者から街を守る保安官。
テレビゲーム15にスマブラ最古参の座を奪われた
出現するとすぐに弾を撃ちだす。
弾速は8方向に飛ぶが割りと速く、シェリフ自身も動くのでどこに撃つかもわかりづらく、かなり手ごわい。
滞在時間も長いので大ダメージを承知してさっさと始末しておいたほうがいいだろう。

シャドウ

ShadowSSB4.jpg

●出典:ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズ
倒せない
ソニックのライバルにあたる人工究極生命体。
声優は遊佐浩二が担当している。
召喚直後、カオスコントロールで相手をスピードダウンさせる。効果はタイマーより少し短い。

エレキマン

WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_05.jpg

●出典:ロックマン
倒せない
初代「ロックマン」に登場するボスの一体で、ロックマンの兄弟機。
ジャンプしながらサンダービームで攻撃する。サンダービームは遠くにいくほどダメージが大きくなる。ビームはしびれ状態になる。
攻撃をあたえるとステージにいる時間が短くなる。
倒せないがダメージを与えると怯んで少し退き、そのまま場外に落とすこともできる。

モンスターズ

%E8%B5%A4%E3%80%81%E9%9D%92%E3%80%81%E9%BB%84%E8%89%B2_0%E5%88%8646%E7%A7%92a.jpg

●出典:パックマンシリーズ
倒せない
パックマンのアイツら。
相手に体当たりをして攻撃。しばらくすると速くなる。
色によって動き方が違い、最短距離で向かってくるアカベエ、狙いと反対方向に動くアオスケ
先回りをしてくるピンキー、適当に動くグスタがいる。

コメント


*1 前作に登場したスネークの担当声優