ルキナ

Last-modified: 2023-09-30 (土) 14:18:41

目次

開く

ルキナについて

screen-4.jpg

「ファイアーエムブレム 覚醒」の登場人物。
スマブラに参戦するファイアーエムブレムシリーズのファイターでは初となる、女性キャラ及び主人公以外のキャラ。
滅びの未来を救うため時空を遡ってやってきたクロムの娘。
凛々しい印象を受けるが、服のセンスが変笑いのツボがおかしいなくはないです。など、何やら残念な面も持つ。

ちなみにスマブラでは残念ながらアピール以外ではマルス仮面にはなれない。カービィがコピーすると常時マルス仮面になるのだが。
 
原作では当初マルスを名乗り、更にマルスと同じく「ファルシオン」を使う為か、スマブラではマルスのモデル替えキャラとして登場。
威力が剣先に集中していないマルスと言った感じだが、牽制用のワザは威力が抑え目になっており、ダメージの蓄積はやや苦手となっている。

体格がマルスよりやや小さく、喰らい判定がやや小さくなっている。
しかし裏剣ファルシオンは神剣ファルシオンより短くマルスより踏み込む必要があるので、喰らい判定の縮小は事実上機能していない。
特に踏み込みの大きいワザは体格の差も響いてしまうため、よりリーチに差が出てしまう事となった。
しかしながら、それでも十分な武器判定に加え、どこを当てても吹っ飛ばしが同じである為、マルス以上に短リーチキラーとしての側面が強くなった。

一方で前方から後方までカバーするタイプのワザ(上強・空N・カウンターなど)には、何故か後方に対してのリーチがマルスより長くなっている(上スマッシュに限っては、前方後方共に地上に対してリーチが伸びている。空中に対しては、剣が小さい分判定は弱め)

吹っ飛ばし力に関しては、強攻撃や空中ワザがバーストに使えなくなっており、手頃な撃墜手段が減ってしまっている。
しかし横スマッシュや上スマッシュは吹っ飛ばし力が非常に高い(上スマッシュはマルスより高い)上、先端判定が小さめ目に調整されているマルスと遜色のない威力を誇るため、非常に強力なものとなっている。

通常必殺ワザはマルスより劣化しているが、専用モーションが与えられている。
カウンターは構えが専用モーション。性能はほぼ据え置きだが、当たり判定が縮んだ分反撃はしづらくなった。
 
マルスのコンパチであるせいか、強化の殆どはマルスと同じであり、強化量もマルス同様かなり多い。
そしてマルス同様Ver.1.1.4にて決定的な強化がされた事により、マルスと共に強中位にまで上り詰めた。
特にマルスに大きく遅れを取っていた空中でのフィニッシュ力が強化され、以前はマルスだけが可能だった空中での牽制兼フィニッシュが出来る様になったのが大きいと言える。
特に後ろ空中攻撃の吹っ飛ばし力はピカイチで、マルスよりも非常に使い勝手の良いワザとなった。
 
声優は小林ゆうが担当。

主な代表作

赤文字はこのページのファイターの初登場作品。

  • ファイアーエムブレム覚醒(2012年4月19日)

出現条件

3DS
対戦を40回行う
マルスでシンプルをノーコンティニューでクリアする

Wii U
対戦を30回行う
シンプルをホンキ度5.5以上でクリアする

カラーバリエーション

いずれも『覚醒』のキャラを元にしたもの。マルスと違い、髪の色も変わる。

  • (青)ノーマル
  • (緑)マムクートのノノ
  • (黒)ドラゴンナイトのセルジュ
  • (赤)ペガサスナイトのティアモ
  • (赤)神竜の巫女のチキ
  • (黄)シスターのリズ
  • (黒)ダークマージのサーリャ
  • (桃)ペガサスナイトのスミア

キャラタイプ

軽中量級/スピードタイプ/タイマン向け

  • タイマンの場合
  • 乱闘の場合

基本性能

火力単発ダメージと基礎DPS★★★★★★☆☆☆☆A
フィニッシュ力フィニッシュまでの時間、し易さ、リスク★★★★★★★☆☆☆A+
地上スピード地上での全体的な機動力★★★★★★★★☆☆S
空中スピード空中での全体的な機動力★★★★★☆☆☆☆☆B
回転率発生の早さと隙の小ささ★★★★☆☆☆☆☆☆C
リーチ技が届く距離★★★★★★★★☆☆S
突破力判定をメインに発生とリーチを加えた打ち勝ち易さ★★★★★★★★☆☆S
ジャンプジャンプの合計高度★★★★☆☆☆☆☆☆C
重さ純粋な吹っ飛び耐性★★★★☆☆☆☆☆☆C
防御力重さに加え、着地狩り耐性やコンボ耐性など★★★★☆☆☆☆☆☆C
復帰力復帰距離と復帰阻止耐性★★★★☆☆☆☆☆☆C

特殊性能

なし

長所/短所

長所

  • 地上スピードが速く、特に歩行速度はトップ
  • リーチが長めで攻撃範囲も広い
  • 攻撃速度に優れる
  • カウンター持ち
  • どこを当てても同じ威力なので、マルスより距離調節の苦労が無い

短所

  • 隙が少々多め
  • コンボが少なく、連続した火力を取りづらい
  • ステップからダッシュに移行するまでが遅い為、ダッシュガードがし難い
  • 横への復帰力が低い

アップデートによる変更点

Ver.1.0.4


  • 弱攻撃1段目の吹っ飛ばしが減り、2ヒット目に繋がりやすくなった。

Ver.1.0.6


  • 前空中攻撃、下強攻撃、横スマッシュ攻撃、下スマッシュ攻撃の2段目のダメージが0.5%増加した。
  • 弱攻撃1段目の動作終了が早くなった。
  • 通常必殺ワザのダメージが増えた。
  • 横必殺ワザの1段目の動作終了が早くなった。

Ver.1.0.8


  • 弱攻撃1段目のベクトルが変更され、ダメージが低下した。
  • 前強攻撃のダメージが増加
  • 上強攻撃の全体フレームが短縮された。
  • 通常空中攻撃の着地隙が軽減された。
  • 上必殺ワザ・下必殺ワザにボイスが入るようになった。

Ver.1.1.0


  • 上強攻撃のダメージが増え、後隙が短くなった。
  • 通常空中攻撃の1段目、2段目のダメージが増えた。
  • 前空中攻撃、後空中攻撃、上空中攻撃、下空中攻撃の着地隙が減った。

Ver.1.1.1


  • 通常必殺ワザのシールド削り値が減った。

Ver.1.1.3


  • マーベラスコンビネーション2段目横, 3段目下の性能が変わった。

Ver.1.1.4


  • 弱攻撃全段、横強攻撃、下強攻撃、通常空中攻撃全段、前空中攻撃、下空中攻撃 の先端の攻撃判定が前方に移動した(=攻撃の届く距離が長くなった)。
  • 弱攻撃1段目の全体Fが28→25に短縮した。
  • 横強攻撃の全体Fが36→33に短縮した。
  • 上強攻撃の全体Fが36→33に短縮した。
  • 下強攻撃の先端以外の攻撃判定が下に移動した。
  • 下スマッシュ攻撃の全体Fが64→54に短縮した。
  • 通常空中攻撃のダメージが増加した。
  • 前空中攻撃のダメージがに増加した。
  • 後空中攻撃の先端のダメージが増加した。
  • 下空中攻撃のダメージが増加した。
  • 横必殺ワザ1の発生Fが高速化、全体Fが短縮した。

弱、強攻撃

主にマルスとの差異について記述していく。

弱攻撃 スラッシュ~コンビネーションスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
3.3%→4.8%5F 3F300%以上

マルスよりリーチが若干短いが、滑りながら弱を出せるようになった。
1段目止めからは様々な連携が取れるが、上強や横スマ、投げがメイン連携になるだろう。

横強攻撃 ハードエッジ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
10.925%8F200%

先端の高威力部分が無くなり、フィニッシュ力が大幅に落ち込んでいる。
牽制としてはマルスのものと遜色なく使える。

上強攻撃 アンチエアスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
7.6~8.1%6F158%

お手玉はしにくいが、対空としては安定した性能になっており、フィニッシュに使う事も出来る。

下強攻撃 ロースラスト

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8.1%7F300%以上

用途はマルスと変わらないが、威力がどこも同じなため、相手の突撃に対して振る際のリスクが下がった。

スマッシュ攻撃

横スマッシュ攻撃 ドラゴンキラー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
14.7%(最大溜めで1.4倍)10F115%

リーチでマルスに若干劣る他、先端当ても無いが、どこで当てても充分過ぎる威力を出せる為、特に不足は無い。

上スマッシュ攻撃 ジャスティスソード

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
3%→14.3%(最大溜めで1.4倍)13F111%

基本的にはマルスと同じ。
その場崖登りと回避崖登りの両方を同時に潰せる広範囲の土煙も健在。

下スマッシュ攻撃 ワールウィンド

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
9.5~13.8%(最大溜めで1.4倍)6F162%

マルスと同じく発生とリーチに優れる。
前は威力が平凡な為、別の技で反応出来るならそちらの方が良い。
後ろは横スマ並の高威力。ただ横スマの存在により、回り込み読み以外で使うのは微妙な所。

空中攻撃

通常空中攻撃 ダブルスラッシュ

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
3.3%→7.6%6F12F198%

マルスと同じ。置きや着地狩り拒否に使いやすい。

前空中攻撃 フラッグカット

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
8.1%6F16F238%

剣を一振り。マルスと異なり撃墜は狙いにくいが、それ以外は何でもこなす程汎用性が高い。

後空中攻撃 アッパースイング

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
10%7F17F184%

空中で撃墜を狙うならこれ。
間合い調節の必要がないため撃墜のチャンスを逃さない。
マルスより崖奪いからの撃墜が安定するため、崖奪い→空後はより重要な要素になる。

上空中攻撃 ルナスラッシュ

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
10%5F14F191%

着地狩りや下投げから狙う。

下空中攻撃 ハーフムーン

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
11.4~13.3%9F24F↓/↑219%

技が出始めかつ先端にヒットした時のみメテオがつく。
ガードされると反確だが、60%あたりで横スマ・上スマが繋がるので相手によってはこの手もあり(受け身されると不可)。

その他の攻撃

ダッシュ攻撃 レイドチョップ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
9.975%13F300%以上

横強の下位互換的な性能。
撃墜も出来ないので使う必要はまず無い。

つかみ

発生F
(通常)7F (ダッシュ)8F (振り向き)9F

マルスと同様、比較的優秀な部類。

つかみ打撃 つかみニーバット

ダメージ発生F属性
2%6F

前投げ ロールオーバー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4%15F投げ300%以上

後投げ レッグフッカー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4%8F投げ↖CENTER:300%以上

上投げ キャスティング

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4%13F投げ185%

準フィニッシュ技。サドンデスはこれ一択。

下投げ グラブドロップ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5%16F投げ300%以上

序盤やダメージ稼ぎの際はこちら。この後に空上が繋がり、その後の展開も良い。

起き上がり・ガケのぼり

あおむけ

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎300%以上

うつぶせ

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎300%以上

ガケのぼり

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎×

しりもち

ダメージベクトル吹っ飛ばし
5%↗︎×

必殺技

通常必殺ワザ シールドブレイカー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8.6%19~78F193%

マルスと同じくシールドダメージに特化した技。
マルスと違うのはモーションの変化によるリーチの劣化、割った後の行動が最大溜めNB一択という点。
マルスの先端より低威力だがそれでも破壊力は十分で、不足を感じる事は無い。
また位置を気にする必要が無い為、例え慌てていても常に最大威力を得られるのも有難い。

横必殺ワザ マーベラスコンビネーション

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
%6F↑(上) →(中) →(下)%

基本的にはマルスと同じ技。先端判定が無くなり、フィニッシュ力は低下している。
出が早く、ディレイの利く連続技なのでその場回避も無効化出来る。
横シフトは外に出したい時、上シフトは着地狩り展開を作りたい時、下シフトはダメージ重視。
またB技なのでステップやダッシュ中でも出せるなど、小回りが利く。

上必殺ワザ ドルフィンスラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
6~11%5F184%

技の性能自体はマルスと全く同じだが、体格の関係上、若干崖つかまり範囲で劣る。
ほぼ全ての百裂に喰らって尚割り込める割り込み性能は極めて頼もしい。
但し実は見た目よりリーチが短い為、割り込みに使う場合は前入力をする事。

下必殺ワザ カウンター

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8~50%(相手のワザの1.2倍ダメージ)6F%

マルスと同じ。
長リーチという接近阻止を一瞬捨てる行為である点には注意。

最後の切りふだ 必殺の一撃

ダメージ属性ベクトル吹っ飛ばし
60%0%

マルスと同じ。
場外に出た瞬間にBを押す練習はしておこう。心配なら着地狩りで使おう。

基本的な動かし方

立ち回り

ほぼマルスと一緒だが剣の性能が違うので戦い方が違う。

コンボ・連携

マルスとほぼ同じだが、崖奪い→空後の連携がマルスよりも当てやすく強力であるので、覚えておこう。
(先端と根元が無いので繋がりにくい)

※全て相手依存であり、基本的に確定コンボは一つもありません。
・下投げ→空上
・前投げ→空前(極低%)
・弱一段→横強or横スマorマベコンor空上
・下強ダウン→横スマか下スマ
・空前orマベコン一段目→空下メテオ
・SJマベコン一段目→空上→横スマ
・空前→掴み(低~中%)
・SJマベコン1段→空N1段→掴みor横スマ(横スマの場合空N1段の後弱1段が入る)
・空下メテオ→上スマor横スマ

フィニッシュ

先端が無いため、マルスにあったフィニッシュ技の一部が失われている。用途については大差ない。

  • 横スマ
  • 上スマ
  • 下スマ(後方)
  • 空後による復帰阻止
  • NB
  • 上B
  • 上投げ

復帰

(横B1段目)→NB→上B
↑の後にすぐ上入力をすると、上必殺技ではなく2段目派生になりやすい(マルスより派生受付時間が長いため)ので注意。

サドンデス

飛び道具が一切無いので飛び道具を掻い潜る必要がある。

苦手な相手について

前述の通りマルスとの違い(リーチと喰らい判定の大きさ、攻撃判定の位置、威力の割り振り)はあるが、
結局はコンパチなのでマルスと同じ考え方で良い。
早期フィニッシュが難しい代わりに安定感はルキナの方が上。
ただ逆転能力は当然マルスの方が上なので、苦手キャラ耐性はベクトルだけが違うと言った所か。
 
ちなみにマルスは結構嫌な相手。双方ともリーチと範囲で中距離を維持するタイプなのだが、マルスの方が僅かにリーチが長く、何より先端重視な点が中距離維持と噛み合ってしまっているのが不味い。
先端から更に先まで踏み込めればルキナ側が有利だが、スマブラのシステム上そう簡単には行かない。

対ルキナ

大雑把に言えばマルスと同じだが、マルスより近距離適正があるので対マルス以上に潜れれば何でも良い訳では無い。
マルスよりリーチが短いとは言え充分長く広い為、早めの防御を心掛けたい。
付け入るべき隙もマルスと同じなので、確実に攻撃を捌き、隙を取るのがベスト。
ただ、マルスと同じくスピードを活かしたつかみや割り込み技の上Bなどがある為、明確な隙を見極めていこう。

演出

入場

魔方陣から登場。

アピール

剣を構えて、「かかってきなさい」

剣を仕舞い、「負けられませんから」

仮面を着ける。何の仮面かはネタバレなので伏せる。

フィナーレ

勝利BGM

「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」メインテーマの1フレーズ。

ポーズ1

剣を2回振ったあとポーズ。
「未来を変えてみせます!」

ポーズ2

剣を掲げたあと降り下ろす。
「勝ちましたよ、お父様…」

  • アイク相手だと、「これが蒼炎の勇者…!」と言う。

ポーズ3

剣を鞘に納める。
「負ける訳には行きません!」

  • マルス相手だと、「これが英雄王の力…!」と言う。

敗北ポーズ

拍手を送る。

コメント

  • カラーバリエーションの黄緑は「マクムート」じゃなくて「マムクート」だな -- 2016-01-13 (水) 18:49:48
  • 勝手に編集しちゃった (^Q^ あと昨日フィールドスマッシュのワープスター乱闘でチーム戦やって二人一気に倒したから一緒にルキナとパルテナと一緒にアピールしちゃった -- パルテナさま? 2016-04-23 (土) 08:35:21
  • え、飛び道具?あとリーチ短いよね? -- 1P? 2016-05-29 (日) 13:06:10
  • 最後の切り札の説明追加しました -- 2016-09-10 (土) 14:06:44
  • 復帰が苦手ってそうかな?結構深めに追撃いっても帰ってこられるよね -- 2016-09-24 (土) 09:55:28
  • 縦ならかなりの距離戻れるけど横に飛ばされるときついからじゃないの -- 2017-05-20 (土) 21:06:53
  • まあ普通のルールなら問題なく復帰できるが、ここはあくまでガチ1on1メインだからね -- 2017-05-20 (土) 21:56:28
  • 画像の荒らしを発見しましたので修正しました。 -- 2019-05-07 (火) 00:06:22
  • これって誰でも編集できるんですか? -- 圧倒的初心者の極み? 2020-08-16 (日) 02:33:30
  • 一部のページでは規制されてるけど基本できるよ -- 2020-08-16 (日) 16:57:22