ブバスティ=ヴァルシャウ戦争

Last-modified: 2016-05-19 (木) 01:17:20
ブバスティ=ヴァルシャウ戦争
宣戦理由
ヴァルシャウの猫教支援拒否
交戦国
攻撃側防衛側
ブバスティ首長国自治北域ヴァルシャウ
指揮官
メンフィス・ニャーン国王アミーカ・ヴィシンスキー[暫定元首]
ムハンマド・ハキーム[将軍]エウスタヒ・プラテル[大将]
ムハンマド・ケアヴェク[将軍]ヤン・シャミール[中将]
期間
【第四期】88ターンからターン98の間
参加兵力
400,000以上252,000(210個大隊)
損害
不明小型・中型艦艇18隻(全戦力喪失)
戦死者39,712
結果
ブバスティの本土撤退、ヴァルシャウの戦略目標達成

概要

 ブバスティ=ヴァルシャウ戦争*1は、ブバスティ首長国と自治北域ヴァルシャウの間で行われた戦争である。
 第四期88ターンから第97ターンまでの間行われた。講和条約発効は第●●ターン。

発端

推移

概要
ターン88ブバスティ首長国自治北域ヴァルシャウ宣戦布告
ターン89ブバスティ首長国は圧倒的な火力をもってクーバート(都市52)に猛然と攻撃を開始。
クーバートの軍港機能を喪失させ、第89ターン中にヴァルシャウ国境警備隊の海上警備分隊の所属艦艇は壊滅し、同分隊はエルテロット(都市51)に司令部機能を移管。ヴァルシャウ自治領府はこの事態を受け、クーバートの放棄を決定。交易都市エルテロット(都市50)第二首都アグリリート(都市51)に住民を避難させた。
以後、エルテロット近辺の双方の塹壕陣地とアグリリートの山岳要塞地帯でにらみ合いが続く。
ターン90-97自治北域ヴァルシャウ対ブバスティ首長国共同戦線構築の呼びかけに応じる形でアゼマットラント・ラーメンのサフラーヴィ朝ヤフハルディヴェーシュコユンルとホーゼルフマーダザウーク社会主義共和国トゥムハ人民民主共和国自治北域ヴァルシャウの支持を表明。
ターン98ブバスティ首長国自治北域ヴァルシャウ和平提案。ヴァルシャウ側は三箇条の条件を提示、ブバスティ首長国が受諾。
自治北域ヴァルシャウ・ブバスティ首長国間の講和条約?自治北域ヴァルシャウ・ブバスティ首長国間の中立条約?の発効に伴い終戦。

備考

ブバスティ首長国の態度軟化は同時期に泥沼化していたサフラーヴィ朝とカナン王国間の戦況から、「各個撃破」が事実上不可能であることを悟った為とも言われる。本戦争とサフラーヴィ朝とカナン王国間の戦争後、交戦規定が改定された。

執筆者議論欄


*1 ヴァルシャウ側呼称:第一次クーバート海峡戦争(First Battle of Qubart Strait)