HEATシステム

Last-modified: 2024-04-02 (火) 15:02:24

HEATシステムについて

#include(): No such page: :remark/old

Alpha13情報です。

 

概要

?松明?ロウソク?などの炎を焚き続けたり、爆発音・銃声や動力工具などの騒音を立て人間が生活してる気配を立て続けると、どこからともなく絶叫ゾンビが気配を嗅ぎつけやってきます
彼女に発見されると大声で仲間のゾンビ達を呼び寄せちょっとした襲撃イベントになってしまいます。
呼び寄せられるゾンビ達は多様で、ゲームステージに依存した強さとなっており、時には下1ブロックからでも侵入して来るゾンビ犬も混ざります。

HEAT値

  • プレイヤーの行動に対して、その周辺の環境に恒常的に累積する数値です。
    初期値は0%で100%になる事で絶叫ゾンビがスポーンし、0%に戻ります。
  • HEAT値は80x80マスのセルと呼ばれるエリア毎に独立して管理されています。
  • それぞれの要因には持続時間があり、その時間を過ぎた要因はHEAT値から差し引かれるようです。

HEAT値が上がる要因

この項目では、1日の長さ設定の影響を受けるものについては「ゲーム内時間」で、
設定に関わらず一定の時間を要するものについては「リアル時間」で表記を行っています。

設置物による要因

音による要因と違って(松明以外の)上がり幅は少ないが、そのぶん持続時間が長く蓄積しやすい。
炉・化学実験ステーションは、火を消しても持続時間を過ぎるまで蓄積したままになる。

  • 持続時間:ゲーム内12時間
HEAT値上昇要因上昇量備考
キャンプファイヤー・?・化学実験ステーション
を稼働させる
1.5%稼働させた時点でまず上昇
加えてゲーム内時間15分毎に再上昇
ロウソク?テーブルキャンドル?を置いている1%設置後、リアル時間15分毎に上昇
松明・焦げた樽?を置いている4.05%設置後、リアル時間15分毎に上昇
動物のゴアブロックを放置する4%Alpha16.4現在動物ゴアはなくなっている


音による要因

ブロック破壊や掘削、家具・車両等の解体で発する騒音

設置物による要因と違って持続時間は短く、リアル時間で十数分も静かにしてればHEATが元に戻るが、そのぶん上がり幅は急激なものが多い。

  • 上昇量:表内に記載
  • 持続時間:リアル時間で約10秒
  • パワーアタックでも上昇値は同じ
  • スニーク状態では上昇値が半減される
HEAT値上昇要因と上昇値備考
金属を叩く 0.1%
金属を破壊 3.0%
例:施錠済みの扉の金属部分を破壊している時
金属製家具を解体(途中)1.0%
金属製家具を解体(破壊)2.0%
回収作戦に類する解体ツールを使用した場合に、この数値が適用される。
家中の電気製品や機械、路上で絶え間なく車両を解体して廻っていると上がり続ける事になるので注意。
鉄鉱石・鉛鉱石を叩く 0.1%
鉄鉱石・鉛鉱石を破壊 3.0%
動力ツールの始動音・使用中の音(別表参照)もこれに加算されるため、オーガーで鉄鉱石を掘るといった行為はすぐに絶叫ゾンビを呼び寄せる原因となってしまう。
鉱石・岩を叩く 0.0%
鉱石・岩を破壊 0.5%
石炭やオイルシェール、硝石等のいわゆる金属でない鉱石はこちらに含まれる。
木製ブロックを叩く 0.0%
木製ブロックを破壊 1.0%
例:施錠済みの扉の木製部分を破壊している時
土を掘る 0.0%いくら掘っても数値は変化しない。
ブロックの強化 0.05%上位のブロックへアップグレードした時点で上昇。



うるさい音 (Noise 5)

主に大きな銃声、爆発物の爆発の音が対象になる。

  • 上昇量:0.3%
  • 持続時間:ゲーム内72分
HEAT値上昇要因備考
ポンプアクション式ショットガン・2連ショットガン・ラッパ銃
・狩猟ライフル・マークスマンライフル
・AK-47・.44マグナムを撃つ
連射武器は1掃射単位で上昇
SMG-5にHEAT上昇はない模様
SMG自動砲台?ショットガン自動砲台?が発砲する
爆発物を爆発させる地雷は敵、動物が踏んでも上昇


ややうるさい音 (Noise 4)

主に断末魔、小さな銃声、機械ツールの駆動音が対象になる。

  • 上昇量:0.2%
  • 持続時間:ゲーム内54分
HEAT値上昇要因備考
オーガ・チェーンソーを使う1使用毎に上昇
ロケットランチャーを撃つ着弾時の爆発音はHEAT要因にはならない模様
補強跳ね橋?が開閉する開けた時・閉めた時それぞれで上がる


普通の音 (Noise 3)

主にガラスの割れる音、金属音、ピストル音が対象になる。
木製・布製でない探索物の開閉音もこれに含まれるようだ。

  • 上昇量:0.05%
  • 持続時間:ゲーム内36分
HEAT値上昇要因備考
オーガ・チェーンソーのアイドリング手に持った瞬間に上がる
ピストル・ネイルガンを撃つ
ダーツトラップ?鉄ダーツ?を撃つ
プレイヤーが着地するその場でジャンプして着地するだけでも上がる
ガラスが割れる・金属が壊れる上昇量:0.1%
物がガラス・金属に当たって音を立てる上昇量:0.1%
銃弾が金属に当たる上昇量:0.1%
金属・金庫用ドア?・ハッチを開閉する開けた時・閉めた時それぞれで上がる
鉄材ガレージ扉 3x2?が開閉する開けた時・閉めた時それぞれで上がる
キャッシュレジスター・ファイルキャビネット・ロッカー
・金庫・買い物かご・ショッピングカート
・金属ゴミ箱・車両・自動販売機にアクセスする
開けた時・閉めた時それぞれで上がる
発電バンク?・自動砲台の設定を開く・閉じる開けた時・閉めた時それぞれで上がる


やや小さい音 (Noise 2)

主にプレイヤーがゴミを踏んだ音、木材や石が立てる音、SMG-5・クロスボウの発砲音が対象になる。
銃器のリロード音もこの中に含まれるようだ。

  • 上昇量:なし

小さな音 (Noise 1)

主に土や布に物が当たった時の音が対象になる。

  • 上昇量:なし

匂いによる要因

匂い(Emitting Smell)の要素はAlpha16で廃止された。


コメント

質問は「質問用掲示板」、雑談は「雑談用掲示板」へどうぞ。

同じ話題について返信や追記をしたい時は、左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。