群像劇

Last-modified: 2024-04-09 (火) 05:53:43

登録日:2011/10/12 Wed 09:26:30
更新日:2024-04-09 (火) 05:53:43
所要時間:約 5 分で読めます


▽コメント欄
Tag: アニメ クエンティン・タランティーノ グランドホテル方式 ゲーム 三谷幸喜 井上敏樹 伊坂幸太郎 創作 名も無き人々 小説 嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクル 成田良悟 技法 映画 漫画 群像劇




群像劇(ぐんぞうげき)とは、創作におけるシナリオ技法およびジャンルの一つ。
群像劇の代表作・映画『グランド・ホテル』の名を取り、「グランドホテル方式」と呼ばれることもある。


概要

一般的に物語では1人の明確な主人公を設定し、基本的には主人公の視点や行動に沿って展開されていくケースが多い。
それに対し群像劇は、同一時間内の複数人の行動の同時進行を目的とする。
2人ないし3人は当たり前で、作品によっては10人以上に及ぶこともある。
そのため視点がコロコロ切り替わり、登場人物の数だけドラマが存在する。
 
群像劇のカタルシスとしては

  • 1つの目的のもとに、バラバラだった登場人物全員が一ヶ所に集約する。
  • 当人同士は自覚していないが実は各人の行動が連鎖し合っていて、全てを見ている読者・視聴者のみが真相を知る。

等が挙げられる。
いずれにせよ、複数のバラバラだった点が一つの線に繋がった時の衝撃が最大の見物である。

一方で群像劇の難点としては

  • とにかく視点がコロコロ変わるため、キャラ立てと状況描写が上手くない作品だと、キャラの状態やストーリー展開といった状況整理が困難。
  • 登場人物が多い分、空気?キャラも多くなりがちで、1人あたりの描写が薄かったり不十分であればキャラに感情移入しにくくなる。
  • 1つの出来事を描くのに登場人物分の描写が必要なので、必然的に場面展開が増えやすい割に、時間軸で見るとなかなか進まない場合もある。

等が挙げられる。

また、群像劇は「キャラ描写を広く浅く描く」事でバラバラの描写が1つにまとまる点が魅力なので、「少人数を狭く深く描く」事で魅力が発揮されるジャンルとの相性が悪い。


主な群像劇

■日本の映画・ドラマ

  • 七人の侍(黒澤明)
  • 羅生門(〃)
  • 王様のレストラン(三谷幸喜)
  • THE 有頂天ホテル(〃)
  • 新選組!?(〃)
  • 真田丸(〃)
  • 鎌倉殿の13人?(〃)
  • ハッピーフライト(矢口史靖)
  • 鳥人戦隊ジェットマン?井上敏樹?
  • 五星戦隊ダイレンジャー?杉村升?
  • 未来戦隊タイムレンジャー?小林靖子?
  • 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー?香村純子?
  • 暴太郎戦隊ドンブラザーズ?(井上敏樹)
  • 王様戦隊キングオージャー?(高野水登)
  • 仮面ライダークウガ?(荒川稔久)
  • 仮面ライダーアギト?(井上敏樹)
  • 仮面ライダー龍騎(小林靖子)
  • 仮面ライダー555?(井上敏樹)
  • 仮面ライダーカブト?米村正二
  • 仮面ライダーキバ?(井上敏樹)
  • 仮面ライダー鎧武?虚淵玄
  • 仮面ライダーエグゼイド?高橋悠也?
  • 仮面ライダーセイバー?(福田卓郎)
  • 仮面ライダーギーツ?(高橋悠也)
  • ウルトラマンネクサス?長谷川圭一?
  • 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE?
  • 牙狼-GARO- 闇を照らす者?
  • GARO -VERSUS ROAD-?
  • マスカレード・ホテル(東野圭吾)
  • あまちゃん?(宮藤官九郎)
  • いだてん~東京オリムピック噺~(〃)
  • HiGH&LOWシリーズ
  • あなたの番です?(福原充則、高野水登)
  • シン・ゴジラ庵野秀明

■海外の映画・ドラマ

  • グランド・ホテル(エドマンド・グールディング)
  • スナッチ?(ガイ・リッチー)
  • ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(〃)
  • ザ・プレイヤー(ロバート・アルトマン)
  • ショート・カッツ(〃)
  • マリーゴールド・ホテルで会いましょう(ジョン・マッデン)
  • カルテット!人生のオペラハウス(ダスティン・ホフマン)
  • マーズ・アタック!ティム・バートン
  • クラウド アトラス(ラナ&リリー・ウォシャウスキー姉妹)
  • ドーン・オブ・ザ・デッド?(ザック・スナイダー)
  • パルプ・フィクションクエンティン・タランティーノ
  • イングロリアス・バスターズ(〃)
  • バンテージ・ポイント(ピート・トラヴィス)
  • コンテイジョン(スティーヴン・ソダーバーグ)
  • LOST
  • 24
  • HEROES
  • シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ?(アンソニー&ジョー・ルッソ兄弟)
  • アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー?(〃)
  • アベンジャーズ/エンドゲーム?(〃)
  • エターナルズ?(クロエ・ジャオ)
  • ラブ・アクチュアリー(リチャード・カーティス)
  • 最後の決闘裁判(リドリー・スコット)

■ゲーム

  • FINAL FANTASY Ⅵ
  • ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち?
  • ルドラの秘宝?
  • LIVE A LIVE
  • MOTHER3?
  • ?
  • 428 ~封鎖された渋谷で~?
  • SIREN?シリーズ
  • 龍が如く4 伝説を継ぐもの?
  • 幻想水滸伝3?
  • 亜空の使者?大乱闘スマッシュブラザーズX?
  • CALL OF DUTYシリーズ?(一部作品を除く)
  • スーパーロボット大戦α外伝?
  • スーパーロボット大戦COMPACT2 地上激動篇・宇宙激震篇・銀河決戦篇/スーパーロボット大戦IMPACT?
  • スーパーロボット大戦Z?
  • 十三機兵防衛圏
  • 聖剣伝説3?
  • OCTOPATH TRAVELER?シリーズ
  • ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
  • ファイアーエムブレム 暁の女神?
  • ひぐらしのなく頃に?

■漫画・アニメ

  • 風雲児たち・風雲児たち 幕末編?(みなもと太郎)
  • ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない?荒木飛呂彦?
  • ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風?(〃)
  • 戦国魔神ゴーショーグン?(首藤剛志)
  • 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
  • 無限のリヴァイアス?(黒田洋介)
  • ヴォイニッチホテル?(道満晴明)
  • スパイラル~推理の絆~?(城平京)
  • 絶園のテンペスト?(〃)
  • 虚構推理?(〃)
  • まほらば?(小島あきら)
  • 犬夜叉?高橋留美子
  • からくりサーカス藤田和日郎
  • 双亡亭壊すべし?(〃)
  • 薄明の翼?
  • 劇場版ポケットモンスター みんなの物語?
  • ポケットモンスターSPECIAL?(日下秀憲/真斗→山本サトシ)
  • 新機動戦記ガンダムW?
  • 機動戦士ガンダムSEED?機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  • 機動戦士ガンダムAGE?
  • ONE PIECE尾田栄一郎
  • シャーマンキング?シリーズ(武井宏之)
  • オッドタクシー
  • The World of GOLDEN EGGS?
  • ノエイン もうひとりの君へ?
  • 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!?(谷川ニコ)
  • School Rumble?(小林尽)
  • 少女革命ウテナ?幾原邦彦?
  • 輪るピングドラム?(〃)
  • SSSS.DYNAZENON?(長谷川圭一)
  • 機動戦艦ナデシコ?

■小説・ライトノベル

  • 女性視点で見た源氏物語
  • ドミノ(恩田陸)
  • ラッシュライフ(伊坂幸太郎)
  • ブギーポップシリーズ?(上遠野浩平)
  • バッカーノ!?成田良悟?
  • デュラララ!!?(〃)
  • Fate/strange Fake?(〃)
  • BLEACH Spirits Are Forever With You?(〃)
  • BLEACH Can't Fear Your Own World?(〃)
  • 阪急電車(有川浩?
  • 告白?(湊かなえ)
  • 贖罪(〃)
  • 夜行観覧車(〃)
  • Nのために(〃)
  • 高校入試?(〃)
  • Fate/Zero(虚淵玄)
  • Fate/Apocrypha?東出祐一郎?
  • 六百六十円の事情(入間人間)
  • ゼロの使い魔?ヤマグチノボル?
  • 銀河英雄伝説?(田中芳樹)
  • タイタニア(〃)
  • 白夜行?(東野圭吾)
  • 模倣犯(宮部みゆき)
  • WORLD WAR Z(マックス・ブルックス)*1

■その他

※群像劇で有名な映画監督・クリエイター

  • ロバート・アルトマン
  • ポール・トーマス・アンダーソン
  • クエンティン・タランティーノ
  • 三谷幸喜
  • 伊坂幸太郎
  • 成田良悟
  • 井上敏樹











一人のアニヲタが項目を呼んだ
一人のアニヲタがとあるボタンを押した
一人のアニヲタが文字を打ち込んだ
一人のアニヲタが最後にボタンを押した

アニヲタによる群像劇『追記・修正』



△ページトップ
項目編集


この項目が面白かったなら……ポチッと 1 

コメント欄

▷ 表示する

*1 インタビュアーが各主人公から話を聞くという形式で物語が進行する