AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第6話_経営体質改善

Last-modified: 2018-12-29 (土) 07:37:47

経営体質改善

 

M01.png

さて
1992年度は、拡張につぐ拡張で利益率が悪化したから
1993年度は利益が低い商品をDMSから
より小さい店舗に移すことで純利益の増加を狙うよ

 

もちろんどんどん新しいDMSも建てて行くけどね
借入金を返せば年間8000万ドルもの利子の支払いがなくなって
それがそのまま純利になるんだけど

 

成長の目処がはっきりしてる内は返済するよりも
資金を借りて商売をした方が断然儲かるんだよね
だから今年も不足したらバンバン借りて行くよ!

 

さて本拠大阪のDMSの検討から始めよう
まず一番左上にあるこのお店
WS003113.jpg
WS003114.jpg
M01.png
缶詰コーンだけを売ってるこのDMS
去年の利益率は30%

 

これだけシェアを独占していて
かつ誰も競合がいない場合のブランディングは
無限に都市の平均を上昇させて自分で自分の首を締める行為になるので
広告を切ってブランド価値が徐々に下がっても問題ないんだ
どうせブランドなんて広告をつければすぐ回復するからね

 

さてこのお店…稼働率が平均50%くらい?
年の半分は遊んでいる感じだね
これは商品こ販売-購入のユニットを2つにしても
80%のシェアは維持出来そうだね

 

そして空いた場所に
別のお店の商品と統合した方がいいかもね

 

WS003116.jpg
M01.png
ちなみに稼働率もろもろのステータスはこうやって見るよ

 

WS003119.jpg
M01.png
こういう風に改善したよ
缶詰コーンと缶詰スープのDMS

 

缶詰スープは遥か遠くのキングストンにしかなくて
輸送費がかかる上に在庫過小だったから
小さな工場を作って自社製にしたよ

 

購入部門は2つあっても暇そうだからまとめてあげた
もうしわけないけど業務中にスーパーファミコンで
盛り上がる時間をあげてる余裕はないんだ

 

まだ商品が切り替わってないのは
缶詰コーンの在庫が左下の二つの販売部門だけで20万個もあるから
経常利益40万ドル分の在庫を整理するのは忍びないから
売り切るまでもうすこし待ってみようと思う

 

次はかなり上手くいってる冷蔵庫のお店

WS003120.jpg
WS003121.jpg

 

M01.png
利益率はなんと58%
購入部門は暇そう過ぎて統合必至だけど
販売部門はどこも55%~60%あたりの稼働率で
統合しちゃうと10%~20%の売上減につながる

 

しかし逆に言えば80%分の稼働率の業務支出を抑えられるということで
この二つを天秤にかけた場合どちらか得か?ということが判断材料になるね

 

業務支出の計算は
宣伝費と購入費・輸送費を省くね

 

理由は
宣伝費の理由は、
宣伝は基本1ユニットにしか使わないから統合に関係ない事
購入費と輸送費を省く理由は、これは売上げた個数に依存する事

 

業務オーバヘッドは間接費の事だった
これは人件費と同じく従業員の人数に依存するから含む

 

というわけで2つの部門統合で削減される年間業務支出は
人件費と業務オーバーヘッドの合計を半分にすればいいわけだから
統合による経費削減効果は200万ドルってところかな
購入部門の分も混ざってるから
人数の比率で言うと購入8対販売16だから、販売部門の比率は2/3
2,000,000×2/3で約130万ドルの利益増加が見込める

 

M01.png
一方
売上の10~20%の減少は
4270万ドル×0.1~0.2=427~854万ドル
利益率は58%だから純利249~493万ドル
販売部門統合分の利益率増加分は、めんどいので無視する

 

130万ドルの利益増加 対 279~493万ドルの利益喪失
どう見ても販売部門の統合はやめたほうがいいね

 

強いて言うなら統合して
もう一つ小さい店舗を作るといいかもしれないけど
新規出店の初期費用を考慮に入れたりするのがもうダルい

 

WS003123.jpg

 

M01.png
改善後は単純にこうなるな
こんな単純な改善を行うのに
あれだけの事を考慮しなくてはいけないんだ
これでこの店舗の利益率が60%行ったら嬉しいな

 

こんな調子で一つ一つお店を改善していくよ
R&Dセンターと本社を除いて全部で60事業所
頭痛が……

 

これが頭脳労働というものだね
今年のボクの給料は高めに設定しておこう

 

WS003124.jpg
M01.png
これくらいはもらっても会社には影響ないかな
少なくとも1.3億ドル分は利益を上げないとね

 

……………

 

M01.png
これ想像以上にしんどいね
さすがのボクも何をやってるのか
分からなくなってきたよ

 

今、自分の会社で何を売ってて
どこが工事中なのかが時々抜けて
真っ白な工場とかDMSが立ってる時がある

 

そして缶のスープと大阪に供給する牛肉のために農場を5件ほど建ててたら
WS003127.jpg
クリアしてしまった

 

M01.png
は!?

 

WS003128.jpg
M01.png
あっけなさすぎる
農業のドミナンスってこんなんでいいのかい?

 

まだ4年も経ってないんだぞ!!!

 

興醒めだな

 

ゲームを継続しますか?、だって
ちょっとその元気はないかな…

 

ボクはちょっと強くなりすぎてしまったようだね
給料上げたのと技術を山ほど買ったせいで

 

年間純利が0.7億ドル減って
2.8億ドルになってたのを
9ヶ月で3.4億ドルに戻したんだけど
工事中の店舗と工場がまだまだあるんだよね

 

いかに無駄が多い経営だったかがよく分かるよ
2位のりんちゃんも10ヶ月の間、純利が全く育ってないし

 

次はもっと難しい難易度じゃないとつまらないな……
最初あれだけビビっていたのに
今では完全に楽勝ムードだしね

 

という訳でこのプレイレポは終了だよ
ここまで見てくれてどうもありがとう

 

AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第1話_戦略会議編
AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第2話_弱者の戦略
AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第3話_大阪要塞完成
AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第4話_大阪城防衛戦
AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第5話_番外編
AAR/ブルーCEOの農業モノポリー/第6話_経営体質改善