メイドチーフ/チーフバトラー/育成指南

Last-modified: 2010-12-28 (火) 11:13:46

※注意!このページの内容は執筆者の主観で書かれている場合があります。
 情報の吟味と議論が必要とされるかもしれません。

育成指南



Lv帯別

~Lv70

  • ベースレベリングはどの型も苦労が多い。
    居るのならば相方さんと共に連盟を回りまくりましょう。
    居ない場合、ギルドメンバーや野良PTなどで頑張りましょう。
  • クラスレベリングは戦闘スキルを確保すれば2人でも3-2で頑張れます。
    友人知人等に頼んで2人で連盟クエストをするのが手っ取り早いので、
    ギルメンさん等にお願いすると宜しいかもしれません。
    ベースレベル、クラスレベルどちらでも誰かと一緒に回る場合、相手への感謝は忘れないようにしましょう。

  • お勧めの戦闘スキル
  • ベースレベル用
    汎用性のあるスキル全般。
    PC性能がある程度あれば、ワンダラーのバニシングライズで防衛系連盟。
    PC性能が重さに耐え切れない場合、属性武器を持ってソードマンのラインスラッシュ。
    或いは、アサシンのヘブンズクロウ+デモンズロアで狩りをすると楽ですね。
    お金に余裕があれば、フライシュッツのフェルスナーゲルが最も面倒が無いです。
  • クラスレベル用
    職制限のないスキル全般。各クラス共有で使えるスキルであれば尚良いです。
    ATKをある程度確保して、属性武器を装備すれば、シュツルムガイツを使ってどーんどーんと。
    火薬代がネックですが3-7辺りで金策を兼ねれば何とかなります。

Lv70~

ここまで上がると相当辛くなってくる頃合なのですが、
それなりの武器が装備できるため、連盟2人で如何にコツコツあげるかが大事になります。
筆者は以下の方法でちまちま稼いでますので参考までに。

  • 前述の3-2でClv上げ。取ってあればアサシンのヘブンズクロウとデモンズロアを使用。
    バニシングライズがあれば4-4、バーストリガーがあれば6-1or6-3キラアマ狩りをしてコツコツ。
    4-4の場合、プリーストのエンジェルコートがあれば、エクスマスター・アヴィルネスの朧などで
    ごり押しするのもアリでしょう。無論PC性能が良い感じの人はバニシングライズで押せ押せでも構いません。
    操作に慣れている方はヘブンズクロウで狩りをするのも可能の様です。留意点は、タイミングがズレると魔法で・・・。

  • 6-1の場合、道中の敵を倒して紋章を拾っておくと金策にもなります。
    10/8.19現在では、リリィから受けられるクエストに紋章が40必要なので
    自分であげるもよし、露天で適当な値段で出して稼ぐもよしです。

  • 6-3の場合、キラーアーマだけを倒して回ると宜しいかもしれません。
    FVで進めている場合、この辺りまで来ると大概1ダメなので、恐らく死にはしません。
    ATKの関係上倒すのに時間は掛かりますが、2人の際でもコツコツ育てるのは大事です。
    激怒状態でのバーストリガー、或いはフェルスナーゲルを使用した戦闘が簡単でした。

育成タイプ別

どの型でも重要なのが・・・メイドチーフのスキル、主の望むままにLV5を会得して
メイドチーフ/チーフバトラー達オンリーでPTを組むと、全員MAX30の素ステータス上昇がある事。
これを利用する事で相当な能力上昇が可能になっています。
一説では、蒼炎の雑魚をある程度避けられる•メイドチーフになる事も可能だそうで。

また、全員がメイドチーフを持っている場合、相互、あるいは三角などで主従が組める場合は従者たるもの+全ては主人のためにで+15%の効果がある。

FV型

聖霊はFAIかVIT。
現在は蒼炎が実装されているためVITでも価値はある・・・と思う。

ステータスのFAIとVIT、最終的には両方カンスト必須。
しかしどちらを先行してあげるかは各自の環境で判断。

VIT先行の場合、適当な武器があれば2人で戦うことが可能なので
3-2辺りでこつこつクラスレベルを上げれる。お勧めスキルはバニシングライズ。

FAI先行の場合、相方さんとBOSS系の連盟を回すといいかも。
固定の相方さんが居ない場合、野良PTやギルドメンバー等と。

支援スキルとしてそれでこそわが主+主従の絆の組み合わせで火力を大幅に上昇することができる。
火力もメイドの場合は我慢の限界を使えば激怒状態を持続させることも可能。
HP調整はお守りしますか我が痛みは主の痛みを使えばよいが、調整を間違えると死んでしまうので注意。

FA型

基本はFVと変わらないが、聖霊やある程度の装備がAGI寄りになる。
頑張れば無人魔道兵のように避けながら支援出来るけど、大変ではある。

攻撃を避けれるためF型には厳しい物理範囲を無視して相方さんに支援できるのが強み。
避けれる範囲内限定ではあるが、アストラルプロテクトが切れてても事故らないのはいざと言う時有り難い。

SV型

わが主が、教育してなどの物理攻撃スキルを使い壁タイプの前衛をメインとしながらも、
本やメイドスキルで補助を行う万能戦士をめざします。

純火力職には火力は遠く及びませんが、物理の硬さにはこの世界で1.2を争います。そのため前衛でありながら
死亡率は低めです。また魔法防御も多少上がるため、余りあるHPで多少はものともしません。
この職が本を持てるためにヒーラーの補助魔法や、FAIボーナスがあるためそこそこのヒールも扱えます。
一人で何でもできるために、ソロもしやすく扱いやすいキャラになります。

ただし、STRが上がる職ではないので火力不足には陥りがちです。
ブレイバーの筋力鍛錬を取ったり、STRを高めにしたりとバランスをとる必要があります。
また万能型であるがために、安定した強さは誇りますが、突出した強さはありません。
自分を生かしながらも、わが主や補助バフなどでご主人様を強くしてあげる戦いかたを得意とします。

その他戦闘型

如何なる様に振っていた場合でも大事なのが、プリーストの聖霊降体。
初期に選んだ聖霊効果をLV10で合計40%UPにしてくれる上に、制限が法典のみと有り難い仕様。

物理攻撃を主力にする場合、DEX(HIT)を確保するのが大切になりますが・・・
塔に登るか、はたまた☆5以上のBOSSとでも戦わない限りは程々で十分です。
凡そHITが150もあれば困らなくなるのでそれを目安にステを振るといいかもしれません。

魔法攻撃を主力にする場合、無詠唱にするかしないかで変わってきます。
無詠唱型の場合、DEXを確保しなければいけないので大変ですが、そこに拘らない場合・・・
魔法が必中と言う特性を生かして、DEXを最低限、或いはまったく振らずに進めることが可能です。

僕は私は両方使いたいっ と言う方は各職業のバフを使いながらになります。
以下VIT型での情報になります、ご了承をば。
聖霊はVIT(AGI)かDEXがお勧めです。

ステータスの目安
STR>INT>VIT(AGI)>DEX
STR=INT>VIT(AGI)>DEX

残りは各種職業を取るための11Pと受け取り下さい。

大切なのが、DEXの確保です。魔法攻撃での威力を求めた場合、DEXが反比例して低くなるので
手早くDEXを確保するには・・・アーチャースタートでイーグルアイとアルファコントロール。
二次職で技力修練によりDEXを補う事も出来ます。

また、延長戦でガンスリンガーを取得、フライシュッツにした場合・・・
ヤクトマハトを会得出来るので、視野に入れるのも良いかもしれません。
最大AGIとDEX20追加は大きいです。代わりにFAIとVITが10下がりますが、
ティターンで相殺出来ると考える事が出来れば美味しいと思います。

他職から流用できるお勧めスキル一覧と効能

筆者の主観が多い為、ここはこの方がいい、と言う場合
どんどん加筆修正をしてしまって下さい。

冒険者/ワンダラー

FVの場合体力鍛錬→肉体改造は欲しい所。
Aなら最悪体力鍛錬のみでも・・・それでも保険にあると良いですね。

ユニオンソウルがあるとSP維持が楽になるので取れれば。
前提でユニオンハートを5にしなければならない部分は注意。
後述のアベンジャーはPT全員に効果があるのでスキルPが余るなら
取っておくと、後半の連盟でお役に立てる機会が増える。

取る物がない場合リフブレスがあると、V型でHPが豊富な場合
料理を使ったぐらいの回復量が増える。速度は変わらないが。

どの型でもバニシングライズは欲しい。敵が居れば居るほど
威力が上がるため、防衛系の連盟であれば狩れる様になる。
しかしながら、エフェクトを切っても割かし重い部類なので自分のPCと要相談。

ソードマン/ブレイバー

サブで取って盾修練を覚えておこう。メイドチーフで動く場合盾が装備できるので
防御力上昇が期待できる。職補正にもVITがあるためかなり生き残りやすくなる。

前述のバニシングライズの威力をあげる場合、片手修練を上げておくと楽。
前提で3取らなければいけないのでいっそMAXでも良いかも知れない。
ラインスラッシュは1だけは取っておこう。バニシングライズからなら立て続けに撃てるため
あの重いエフェクトから離れられるだけでも十分有り難い。

初期でとった場合シールドマスタリーを取る事が出来るが、一部プリスキルが
使えなくなるので、自身の環境を見て判断しよう。
双剣に持ち替えればデュアルバッシャーが使える。
出血で自然回復を少しでも抑える事が出来なくもない。が、無くても大丈夫なスキル。

アーチャー/スカウター

サブで取っておくとイーグルアイで命中を確保できる。
ソロで戦う場合は結構大事になってくるので出来れば取りたい所。

同様にアルファコントロールもHITが10%上がるので取りたい所。
デメリットはエルフィルと銀毛鎌イタチの称号で乗り切ろう。

ウィークネスは如何なる場合でも価値のあるスキル。
取っておくと大概の連盟でもお役に立てる。

マジシャン/マギウス

各種マスタリーは確実に取っておきたい。
瞑想も取れればヒールの消費SPを上回る回復量になるので大事。
フォースリアクションもあれば料理いらず。

初期職に選んだ場合、各種ボルトをメイドチーフ時でも使える利点がある。
余ったステータスポイントをINTに振れば多少は戦える様になる。

また呪力刻印を取ると、前述の瞑想、ユニオンソウル、フォースリアクションと駆使すると
永遠に主にSPを供給する事が可能になる。料理多重が出来ない今、HP回復の多い料理先行で
食べる主も居るので、SPの心配を和らげてあげたい場合、一つの手にはなる。

ヒーラー/プリースト

無難に考えると初期職はこれになる。

回復役の場合、ヒール・リキュアは言うまでもなく必須。

全部を取ることはできないが各種シール・聖霊降体・パッシブはかなり大事。取っておきたい所。

エントスフィアは径脈による息吹の回復でも効果があるので
取っておくと死亡率ダウン。秘蹟等の効果も同じく出ます。

アストラルプロテクトは真の痛みは体の痛みに非ずで代用可能。
メイドチーフ以外で動く場合は取る必要があるが。

アサシン/オプスキュリテ

閃進は間違いなく必須スキル。
持ち替える手間があっても、攻撃回避、離れた者への支援
移動のストレス軽減などかなり大事。

打って変わって銃ならナロー&フォローポイントは最早必須スキル仲間入りか。
メイドチーフで銃が持てるため、後ろからデバフ支援が出来る。
こちらでは余り見かけないが、SFなら主とクロスしながらバーストをしつつ、
ヒール等の支援が掛けれたりする。ちょっと楽しい。

ガンスリンガー/フライシュッツ

前述の様に銃を扱う場合、銃技、銃器、フレイムハウルは取っておきたい所。
ソロのクエスト潰しもバーストリガーにお任せ状態。

マジックナイト/エリュシオン

聖衣降臨は必須スキル。
いざと言う時被弾しても死にづらいのは有り難い。道中の保険にも。

当然メイドチーフで大剣が持てる為、各種魔法剣で戦闘が可能。
弱点を付けるためある程度なら問題なく戦える。

大剣が持てる=絶対領域が使える
リキュア等の硬直が長いスキルを使う直後、大魔法などが来た場合
迅速に危機回避をしたい場合には絶対領域がお勧め。持ち替えが上手くない人向け?

また、エリュシオンへ上げれば各種オーブ関係のスキルが覚えられる。

エクスマスター/ゼロス・アヴィル

FVやFAであれば、有用な支援スキルがこの職に存在する。
それが雷震破と羅漢撃の二つ。

必中スキルのためHITを要さない上に、追加デバフが-1000と言う強力性能。
射程も少しあり、離れていても飛び込んで攻撃するため、支援しながらでも有り難い。

そして何よりこの職を入れる理由の9割を占めるのが・・・
導体息吹の存在。

この導体息吹、きちんとエントスフィア、慈愛の書、秘蹟の結晶、神聖紋章などの%回復が乗る上に
ヒールより元の回復量が高いという高性能なスキル。
その上自動発動効果が出る経脈結晶のおかげで、死亡率がだだ下がり。
蒼炎然りで敵の火力やHPが上がってきた現在、支援が死なないのが意外と大事になっている為
余裕があれば是非取っておきたい。
当然BOSS戦などだと数匹抱えなければ意味が無いのですから、その場合予めパーティーの方に抱える概をお伝えしましょう。

リブラギアス

スカウター:職制限超越でディープポイントが使える様になると支援に磨きが掛かるかも?
エルフリンクを覚えれば移動30%が美味しい。

プリースト:プリースト限定スキルだが英霊やフォトンシフト、セイントシール、ブレッシング等の支援系スキルや光の審判、神罰執行等が
使いやすくなる可能性があるので考えておくと良いかも知れない。

アサシン:ヘブンズクロウが使えるスキルになる可能性がある。
職制限超越があれば、このスキルで雑魚をかき集め、主が一気に殲滅の流れが作れる。
ソロで狩る場合、安直にヘブンズ連打、ヘブンズデモンズ、或いはヘブンズ我が主が出るまでも無いなど
戦いようが色々広くなる。移動距離もMAXであればかなりあるので、雑魚を受け持ちつつ離れる事も。

ガンスリンガー:パンツァーブリッツが使える可能性あり。
MAXまで上げてぎりぎりから撃てばヘイトが上がらず攻撃できるため、
火力補佐になることも出来る。

コメント

  • ページ名があれだったので旧育成指南ページから転載。あと徽章騎士関連はアップデート来てからでいいのではと思ったので削除。 -- 2010-10-03 (日) 03:43:10
  • サブなど2PC・多重に関する表現の変更。 -- 2010-10-06 (水) 01:43:07
  • SV型追加してみました。個人主観ですが参考になれば幸いです -- 2010-10-30 (土) 19:11:05
  • 初版執筆者のリブラギアス考察を復活させました。 -- 2010-12-28 (火) 11:13:46