取り返しのつかない要素

Last-modified: 2024-03-05 (火) 22:55:34

取り返しのつかない要素

アイテムなどの取りこぼし

※多分もうありませんが確認次第追記します※

全部で3 2か所ある。
しかし少額のゴールドや他にも入手方法があるものだけなので重要なものはない。

1.メッシャー領域の「600ゴールド」
この直後のボス戦以降は入れない場所なので取り忘れると二度と回収出来ない。

スキャンモジュールもない時期なので見落としがち

2.大宮殿の洗濯室内にある「スプラッシュスピナー」
この部屋に入れるのはここへ訪れたタイミング限定なので取り忘れると二度と回収出来ない。
2023/11/09 大型アップデート後に入れるようになった

スキャンモジュールもない時期なので見落としがち

3.氷のどうくつをクリアした後のアラヴィの街中に追加される宝箱やラックスソリスの研究員はゲームクリア後に消滅するので取り忘れると二度と回収出来ない。
宝箱は目立つところにあるのでわざわざスルーする事もないとは思うが、研究員ラリーとの会話で貰えるものもある。

時期限定のものは以上。

追記
4. プロトタイプスピナー
Switch版、Ver. 1.2.9で確認。
ウォスティンさばくにてコロモンを捕獲するイベントが発生する。その際プロトタイプスピナーを渡され、直後にコロモンと戦闘になるが、ここですぐにプロトタイプスピナーを使ってしまうと手元に残らない。しかし「こうさん」し、「続ける」を選ぶとプロトタイプスピナーを所持したままラックス・ソリスのキャンパスに飛ばされる(ログブックの敗北数は増えないが他のバージョンだと増えるかも)。再びウォスティンさばくに行くと同じイベントが発生するので、上記を繰り返せばプロトタイプスピナーを複数所有することが出来る。
なお、このスピナーでコロモンを捕獲しても自分の手持ちにはならないが、ダルディックでのスピナー転送は可能。

他の要素

若干のネタバレを含むので閲覧は自己責任でお願いします

読む

本家と異なりCoromonは一本で完結しているので、二択要素や選ばなかったものは永遠に取れないと言った事はほぼない。


バトルの敗北数、コロモンのきぜつ回数、バトル逃亡数、難易度の変更履歴は取り消せない。
エスケープフラッシュを使った場合もバトル逃亡数は増えるので注意。
「おおあらし」など相手を強制的に戦闘から排除する方法ならバトル逃亡数は増えない。


コロモンのポテンシャルポイントの上昇は各コロモンにつき一度だけ。
気に入らない結果のままセーブすると修復不可能。


金策に時間がかかるため所持金が実質有限。
買い物や各種施設の利用は無駄なく計画的に行う必要がある。
無一文になるアチーブを取るなら別のデータでゲーム開始。
会話や探索を一切せずそのままラックスソリスのキャンバスへ行き、ショップで所持金3000ゴールド使い切ればよい。
「じょれいケーキ」10個買ってリセットすれば終了。


トレーナーやリサーチャーとは再戦不可能。
倒しても問題はないがコロモンの特性や装備による取得金額上昇効果を使わなかったロスは残る。
ガチるなら回避出来る相手はスルーして後からごうだつコロモンを引き連れて倒しに戻る。経験値稼ぎは野生でも出来る。


ゲーム開始時に貰える御三家とパタビットはほかく情報が「ラックスソリスのキャンパス」となっている。
シャナイアのスターターで交換出来るトルガはほかく情報が「ヴラーマ」となっている。
これらの場所ではどれも捕獲は出来ないので、逃がすと二度と同じほかく情報のものは手に入らない。


ウッドローのもりで発生するサイドクエスト「岩の道」でジャックに渡したモルトアイは室内に表示されるが、その際の外見にはポテンシャル(ノーマル/スーパー/ウルトラ)が反映される。


ポーベリーのトレーナーハブの二階にいるポテンシャルスーパーのスウォーミは撫でられたがっているが、撫で続けると怒って戦闘になる。
倒すとアチーブ&消滅。捕獲も出来ない。殺したくないなら事前にセーブしてアチーブを取ったらリセ。


ウォスティン砂漠ダルディックの植物は「燃やす」で撤去出来るが復活しない。
特に困りはしないが、全て焼いてしまうとずっとそのままなので景観が焼け野原と化す。

画像



ウォスティン砂漠サブクエスト的な要素であるシンボルエンカウントの顔に模様のあるスカルドラは本作唯一の完全なるユニークコロモン。
倒す&捕獲すると二度と遭遇出来ない。
この個体を退化&進化させると元のスカルドラに戻しても模様は消えてしまい通常のものと変わらなくなる。


ダルディックスリザピン屋さんから購入出来るのは各一体ずつ。
野生で捕まえる個体となんら違いはない。
買うと在庫がなくなり柵の中から消えてしまうが、そもそも買わない方が良いので買ってしまう事自体が取り返しが付かない。


雪の峠のサブクエスト「カンペキなトレード」のウルトラ個体の三択。
ここで貰えるウルトラ個体のほかく情報は全て「ポーベリー」なので普通に自分で捕まえたものとの違いはない。
追々全てのコロモンをウルトラ厳選する意志があるなら諸々の手間を考慮するとルナバップオトジーを選ぶのが良い。
パージーはポーベリーの草むらで複数体出るので厳選が楽。出現頻度も他の二体よりは高いため選ばない方が良い。
ルナバップ系統は多数の出現エリアがある。とは言え出現頻度は比較的低めではある。
オトジーだけはお化けホールでしか出現しないので行くのが手間。しかし全階層で出現する上に頻度も高い。


ラスボスを倒した後もプレイは可能だが、ラスボスや各種ボスとの再戦は出来ない。
ラスボスは間違いなく本作で最も強い相手。
ラスボス相手に遊びたいのであればそれ用に再度別データで進めるか、ラスボスを倒した後にセーブをするのはしばらく我慢すると良い。


クリア後に追加されるトレーナーのヨケムとボルセルはレベル99まで倒し切ると消滅する。
これも金策に使える相手なので何も考えずにただ倒し続けてしまうと追々の所持金に関わる。
恐らく本作最後のまともな金策手段なので手を抜かない方が良い。