あ行

Last-modified: 2022-01-12 (水) 18:48:46

項目数:25

ア!

  1. おつけもののGartic Phone内で「詰み」の状態になった生き物が上げる声。
    そこから転じて、どうにもならない状況に陥った時に上げる声。
     
  2. オタマトーンの鳴き声。
    出典
     

関連 - 奇声

 

アークス

「PSO2」の主人公をはじめとした宇宙を駆ける暴徒集団のことを指す。
また「PSO2」のプレイヤーそのものを指すことも。
阿鼻叫喚無間地獄のサーバーにも実は何人か居るらしい。

 

アーティチョークを破壊せよ

自分の庭から全てのアーティチョークを破壊するゲーム。
アーティチョークは破壊すべきだしアーティチョークに人権は無い。

もしかして :アーティチョークなんて大キライ!

 

阿鼻叫喚無間地獄

あびきょうかんむげんじごく。有象無象魑魅魍魎のはびこるDiscordサーバー。
鯖主である鉾立真虚人の独断と偏見によって選ばれた者たちがその名を連ねており、
その中でも特に稀有で胡乱な者たちがボイスチャットでほぼ連日連夜暴れまわっている。
Amazonプライム勢による一斉視聴やアークス勢による破壊活動など、
様々なイベントが不定期に開催されることも。開催基準はその日の気分。
偶然かはたまた運命か、ゆめにっきおよびその派生作品に造詣の深いものが集まる傾向にある。

 

アヘ顔アヘ顔童貞から搾精ヤリチンDQNのゴム中出し生中出し危険日中出し精吐く所に孕む所ガチイキアクメのマゾアクメ痴漢痴漢痴漢の満員電車満員電車の大輪姦大輪姦のヤリ捨てのボテ腹の公衆便所の雌豚

老若男女問わずに親しまれてきた古典落語。
夫婦が息子の名前に悩んだ結果、スケベなものを全て詰め込み異様に長い名前を付けてしまう…という筋書き。

別バージョン

古典落語「満員痴漢電車でドスケベ淫乱メス豚公衆便所の公開露出ネット配信強制連続中出しキメセクで極太ちんぽの種付けプレスにガニ股アヘ顔Wピースでガチイキマゾアクメ」

むかしむかし、あるところになかなか子宝にめぐまれない夫婦がいました。

しかしあるとき、玉のようにかわいらしい男の子を授かることになりました。

待ちに待った男の子ですから、元気ですこやかに育つような名前にしたいと考え、名づけに悩んで悩みあぐねてお坊さんに決めてもらうことにしました。

お坊さんは言いました。

「それなら、"満員痴漢電車"というのはどうじゃ。満員電車は人がいっぱいいるところ。痴漢というのは美しい子に対してする行為じゃから、美しく評判の良い子に育つはずじゃ。」

「"ドスケベ"というのもどうじゃろう。スケベというのは男性ホルモンが強く分泌されていることじゃから、たくましく男らしい子に育つはずじゃ。」

「"淫乱"というのもどうじゃ。淫乱というのは人から求められていることをしっかり理解しているということじゃから、まじめでルールを守る子に育つはずじゃのう。」

「"メス豚"というのはどうじゃ。女性の気持ちをよく理解した紳士的な男の子にピッタリじゃ。」

「"公衆便所""公開露出""ネット配信"、どれも公に出しても恥ずかしいものがないという意味の言葉じゃ。」

「"強制連続中出し""キメセク"、どちらも人を夢中にさせるという意味じゃ。」「"極太ちんぽ"、芯がしっかりしていて意志の強い子という意味じゃ。」「"種付けプレス"、苦しいという意味じゃ。」「"ガニ股アヘ顔Wピース""ガチイキマゾアクメ"、気持ちいいという意味じゃ。」…………

悩んだ二人は、迷ったあげく、

「それじゃあ、全部つけることにしましょう!」

こうして子どもの名前は、満員痴漢電車でドスケベ淫乱メス豚公衆便所の公開露出ネット配信強制連続中出しキメセクで極太ちんぽの種付けプレスにガニ股アヘ顔Wピースでガチイキマゾアクメになりました。

───

あるとき、夫婦の家にかわいい男の子がやってきて、

「ちょっと、お宅の満員痴漢電車でドスケベ淫乱メス豚公衆便所の公開露出ネット配信強制連続中出しキメセクで極太ちんぽの種付けプレスにガニ股アヘ顔Wピースでガチイキマゾアクメにぶたれたんだ!このコブを見てくれよ」

「そうか、満員痴漢電車でドスケベ淫乱メス豚公衆便所の公開露出ネット配信強制連続中出しキメセクで極太ちんぽの種付けプレスにガニ股アヘ顔Wピースでガチイキマゾアクメがか。おや、コブなんてどこにもないじゃないか」

「あんまりにも名前が長いから、コブが引っ込んじゃったよ~」

すべてがおしまい

もしかして : 言ってない台詞

 

アンノーン

ポケットモンスター金・銀で初登場した、全国図鑑番号201のシンボルポケモン。
アルファベットのような見た目をしており、文字が先かアンノーンが先かという論争が学者の間で盛ん。

阿鼻叫喚無間地獄地方では、現在3種類の変種が発見されている。

変種の一覧

unknown.png
ビャンビャン麺のアンノーン

image0.jpg
鬱のアンノーン1

unknown (1).png
鬱のアンノーン2

image0 (1).jpg
糞のアンノーン

 

怒り

https://twitter.com/karikari_flower/status/1355923475957878785?s=20

EtE1LnOVEAQMy4T.png

ゴシック体で書かれた「怒り」の文字と3Dになったうんちの画像の組み合わせのこと。
「Wordで3Dの恐竜を踊らせたいですよね」というのはせにゅしあ談。

 

言ってない台詞

その作品内で実際に登場していないのに、あたかも存在するかのような扱いを受けている言葉や発言のこと。
当wikiでも数々の「言ってない台詞」が記述されており、以下に列挙した項目内では何らかの「言ってない台詞」がある。
便宜上、「存在しないもの」を含む項目も挙げる。

逆に言えば、これら以外は「言っている台詞」または「存在するもの」である。

 

いろいろな人

人類にも色々なパターンがあるんだと再認識するように唱えられる言葉。
「あ、○○な人(いろいろな人)」という風に使用される。主な使用者はせにゅしあとシキ式。

 

ネガティブさを表現するために発せられる鳴き声のこと。
クリエイターの多くは己に潜む鬱と戦っているようだ。

関連 - だんだん鬱になる だんだん死にたくなる

 

ウッ

カービィの音楽やメタナイトの画像に触れたときのシキ式の呻き声。
どうやら感極まっているようである。

 

ウミガメのスープ

不可解な状況を明らかにすることが目的の水平思考ゲーム。
一度ドツボにハマると何時間かかっても解けない、ということが発生しがち。

関連 - クソガメの煮凝り

 

うんこ食べ食べ祭り

588f0a6e6e27b5b5 (1).png

詳細は不明だがおそらく食糞を行う祭事。
このワードが出てくると、便乗して「ウンチパクーwww」と叫ぶ者もいるとか。

うんこ食べ食べ祭りの様子

unktbtbmtr.png

album_2021-11-04_22-24-38.gif

 

うんち

うんちうんち!
口にするとなんだか幸せな気分になれる魔法の言葉。
コロコロコミックを読んだ人間たちが共通して使う挨拶でもある。

 

エネミー

地獄の住人をモチーフにしたMO4チックな数々のモンスター。
日夜生産されている。

関連 - エネミーの一覧

 

エレクトロプランクトン

ニンテンドーDSで発売された音と光のメディアアート作品。
CMの最後でタイトルコールが入るのだが、あまりにもダミ声すぎて「エ゛レ゛ク゛ト゛ロ゛プ゛ラ゛ン゛ク゛ト゛ン゛」と表現される始末である。

 

オァァオンエボ*ボァ

キャプチャ.PNG

もしかして : moonLess*L

 

おじさんと、チャH!!!

tyah.png

「チャH」は「チャット上でのH」の略であり、つまり文字情報を介して中年男性と性行為をすること。

元ネタの漫画

関連 - チャB

 

おしまいスープ

シキ式が考案したレシピ。

作り方

1.タンブラーにぬるま湯を注ぎます。
2.鶏がらの粉を小指の第一関節くらい入れます。
3.味見します。
4.物足りないので味噌を少々加えます。
5.味見します。
6.おわり。

 

落ち着いて聞いてほしいんですけど

せにゅしあが妄言を放つときの枕詞。
「落ち着いて聞いてほしいんですけど、中学生はもうババアですよ」といった風に使う。
落ち着いて聞けるわけがないセリフを続けるのがポイント。

 

おつけものわくわくファクトリー

生物の概念を分解および再構成して新たな生物を作り出し、それらを動物園のように展示している恐ろしい施設。
従業員はおつけものしかいないが、おつけものが増えればいいので人手は足りているようだ。

関連 - つよいハムスター よわいおさかな

 

おまえがインポスターや!

ゆめ2っきのサンクチュアリを探索している最中に、おおかみバイクを解除されてしまったせにゅしあが放った怒りの一言。
相手に怒りや不満がある際に投げつけるような使い方がなされる。

関連 - among us

 

終わりだよ

何かが終わったときに鉾立真虚人がよく言うセリフ。
主に通話メンバーの精神が終わったときに使われるが、どうしようもないものを目の前にしたときにも使うことがある。

類語 - もう終わりだね

 

オンバス

onbas.jpg

エルフの森周辺に棲む魔物。乗り物の上にゴブリンが乗ったような姿をしている。

腕の筋肉を見せつけるような大ぶりな動きで弓矢を扱いこなし、正確に敵を仕留める。

奇怪な生物