さ行

Last-modified: 2022-02-02 (水) 15:34:09

項目数:11

寿命を縮める代わりに気持ちよくなれる不思議な水のこと。
ともすけの大好物で、ほぼ毎晩たまに昼から呑んでいる。

 

シナぷしゅ

テレビ東京やyoutubeで配信中の赤ちゃんが安心して見られる(らしい)番組。
たまにはロボットになったりニョコニョコいきていくことを幼児に推奨してくる。
この番組に限らないが、幼児向けの映像作品を今になって見ると中々面白い。

関連 - がっしゃん

 

シャーピィの羽根帚

遊戯王のカードのひとつである「ハーピィの羽根帚」をもじってシャープに付けられたあだ名。カードは相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する効果を持つ。
シャープが破壊破壊と連呼していたらいつの間にか付けられていたらしい。

 

ショベルくん

discord上で入力した文字を読み上げてくれるbot「shovel」のこと。
ただし、仕事をサボったり漢字や英語がうまく読めなかったりすることから、「無能」の烙印を押されてしまう。
ロッカーに入れられ蹴り飛ばされる姿を見ることができる。
しばしば「思想教育」と称されてとんでもない言葉を覚えさせられることがある。

 

人権

この鯖では本来の意味ではなく「まともな人間として存在できる権利」のことを指す。
よく夜更かしして通話する住人は既にこれを失っており、日付を超えようと丑三つ時を過ぎようと起き続けている。
健康を害するので睡眠はきちんと取ろう。

 

好きの反対

「好きの反対はウンコ汁!よろしくお願いします☆」

ともすけがとあるキャラのロールプレイに悩んだ挙句に生まれてしまった負の遺産。
「ウンコ汁」という生々しい汚物を連想させる語句と、そのキャラのきらめくアイドル像の二つが起こした化学反応は、控えめに言って酷い。

ギリギリラインを越えていると判断されて長い間掲載を渋られていたが、ようやく長い沈黙を破ってwikiに登録された。

 

スプーナリズム

例えば「ひきたてコーヒー!」が「こきたてヒーヒー!」になるように、二つ以上の単語の頭を入れ替える言葉遊びである。
アプーナリズムですそびすぎると、かだんのふいわからごいしきてきにむおんかんてんをしてしまうようになる。

 

すややかに

「おやすみなさい」の意。
絵文字では「💤🦀」と表現される。
ちなみに、寝ると表明した人物の6割くらいは起きている。

 

スラム街

午後野ゴゴゴが管理する「午後のサーバー」の別称であり蔑称。 
阿鼻叫喚無間地獄と比較して男性比率が高く、男子特有の煽り合いやクソの投げ合いを揶揄された表現。
なお、このような酷い紹介をしたシャープは無事タコ殴りにされた。

実は治安が悪いのは約一名という噂がある。

関連 - スラム街の住人

 

性癖神経衰弱

マジでヤバいガチ性癖やソフトでほのぼのした性癖を見境なく集めて、その持ち主が誰なのかを推測する闇のゲーム。
ルールは以下の通り。

1.GMは性癖を徴収し、その中からテーマに沿ったものを30枚ほど選出する。

2.選出したた性癖を並べ、点在するヤバ性癖に驚愕したり爆笑したりする。

3.持ち主が一致していそうな性癖を2個選び、その持ち主を宣言する。

4.両性癖とも持ち主が合致していたら、1点獲得。持ち主はそれについて語ってもよい。

5.最も点数が高い人が優勝だが、最も生き生きと性癖を語った人も優勝。

一見するとバカバカしい企画に感じるかもしれないが、これが意外と侮れない。
性癖とはそれ即ちその人間の本質である。
己が性癖を深く掘り下げることは自分自身の探求をすることであり、性癖を投函する段階で自分の本質を見つめ直す切っ掛けを手にすることもある。
また、性癖を通して互いを知ることで、今までとは異なる人間関係の構築にも役立つことだろう。

 

それはそう

ある意見が妥当で正当であるさまを、第三者目線から認めるために使用される言葉。
「それはそう」と口に出すと、なんとなくアライメントが調整されたような気になる。