チャットコマンド
Last-modified: 2022-10-24 (月) 08:27:29
help
Whisper -ささやき
- /whisper <nickname> <message>
- <nickname>で指定したユーザーに<message>を送信する。
- /reply <message>
- 最後のwhisper相手に<message>を返信する。
buddy -フレンド関連
- /buddy delete <nick>
- フレンドリストから<nick>で指定したユーザーを削除する。
- /buddy add <nick>
- <nick>で指定したユーザーをフレンドリストに追加する。
- /buddy message
- フレンドリストに追加されているユーザーにメッセージを送信する。
banlist -BANリスト関連
- 効果
- BANリストに追加されたユーザーが同じゲームルームに居た、入ってきた場合にチャット覧に警告を表示してくれる。
- /banlist delete <nick>
- BANリストから<nick>で指定したユーザーを削除する。
- /banlist add <nick> <reason>
- <nick>で指定したユーザーをBANリストに追加する。<reason>に理由を指定しなくてはならない。
- 例: /banlist add FukinScout TooBAD!!!
ignore -無視リスト関連
- /ignore delete <nick>
- 無視リストから<nick>で指定したユーザーを削除する。
- /ignore add <nick>
- <nick>で指定したユーザーを無視リストに追加する。
- 敵チームからの"全体発言"を無視。
- 両チームからの"全体発言"を無視。
- (自)チームチャットを無視。
- 両チームのチャット(=全てのチャット)を無視。
- デフォルト状態。
その他
- /stats <user>
- <user>で指定したユーザーのStatsを表示する。
文字色
- ^[R][G][B] <text>
- [R][G][B]はそれぞれ色の[赤][緑][青]に対応し、[0(暗)]~[9(明)]の値を指定することでその後に続く発言の色を変更することができる。
- 例:^900 ColorRed ^090 ColorGreen ^009 ColorBlue ^000 ColorBlack ^999 ColorWhite
weather -天候変更
コメントなど
- 一部うろ覚え、不明な所も有るので追加編集求む --
- gj! 文字の色を変えるにはどうやるのか教えて頂きたい! --
- 文字色追加しました、こんな感じでどうでしょうか? --
- ty!!!!! 聞ける人いなくて助かりました!ホント助かります! --
- 文字色は ^[色の頭文字] で簡単に変更出来るよ レッドなら ^r ブルーなら ^b みたいな感じ --
- これはありがたい --
- ^o^ って書こうとしたら、orange色になるのもそういうことだったのか。 --
- /icを4発うつと静かにプレイできます。 イチオシ。 ただ開始時のブリーフィング的な相談ごとも一緒に聞こえなくなるのでいらぬ反感を買う可能性も。 --
- 全体チャットをどうやるのか教えて下さい! --