War beast/Push to Win

Last-modified: 2014-05-12 (月) 11:14:08

ビルドガイド

Shrunken Headを担いでピカピカ光り、Supportをビューンと追っかけて殺す。
護岸不遜を地でいく存在、Carry様の一種だと思われることも多いWarbeastさん。
しかし彼にはいまいち注目されづらい(別にそんなことはない)もう一つの長所、
前提無しで召喚できる二匹のぼちぼち火力のペットを引き連れ、そんなペット達をガッツリ強化する優れた上司としての面があります。
このビルドでは、そんな彼の意外な側面・ペット使いとしての長所を存分に活かし、
鼻水の飛び出るような速度で敵のタワーをバキバキへし折るPusherとしての彼を探求します。

 

なお、敵Carryとガチンコで殴り合って勝つような試合はそもそも想定してません。
ひょっとしたら味方から「Funbuild」とかのブーイングを食らいまくるかもしれませんが、
PushとWard置きまで視野に入れたビルドですので、その辺きっちり説明をして味方の理解を得ておきましょう。
また、ガチガチのCarryビルドではないので、プレッシャーに弱いNewbieの方にもやさしみがあるビルドです。
最低限、PuzzleMinionとお犬様をCtrl+Numkeyで一括登録して動せることがわかっていれば、誰でも気軽にSiegeができます。たぶん。

なぜWarbeastでPushするのか

ペット使いはその頑丈かつ使い捨て可能な盾を使って、タワーをへし折るのを得意とします。
代表格はだいたいこの辺。なお、同じペット使いでもUltでSiegeする人達は意図的に除外してあります。
Bephelgor.png Tempest.png Wildsoul.png Ophelia.png Keeper-of-the-Forest.png
どれも名実と共に良Pusherで、早い段階で試合を決めることのできる力を持った警戒すべきHeroですね。
ではこうしたHero達がいる中で、敢えてWarbeastを選ぶ理由はどういったものになるでしょう。
以下にWarbeastが持つPusherとしての長所を挙げてみます。

 
  • 即時召喚できるペットがいる
  • ペットにそれなりの火力がある
  • 2ndがペットとHeroの火力を増幅し、高いSiege能力を実現できる
  • 3rdのおかげでペット達はいつでも攻撃力がブーストされている
  • Ultを使うと本体とペットの移動速度が最高速で固定され、素早い進撃と撤退が可能
  • 1st・2nd・Ultの全てが短CDで、その気になればどんな状況からでもPushを試みることが可能
     
    こうしてまとめて書いてみると優遇されてるような気がしませんか?
    また、Pusherとしての長所ではないので上記の箇条書きからは省きましたが、
     
  • 生粋のJunglerなので基本金には困らない
  • STRなので生まれつきタフ。ちょっと奇襲に引っかかったぐらいならUltでそのまま脱出可能
  • ペット重点のビルドになっても、各種強力なスキルのおかげで充分な戦力として機能する
 

こうした素晴らしい点もあります。

 

敵として出会った場合、ちょっとでも目を離したレーンにペット共々やってきては、
猛烈な勢いでPushしてきて、気付いたときにはもう逃げているなんて感じの滅茶苦茶めんどくさい相手になります。
Pushを開始する段取りが整い次第は自分から森に入る機会は当然減るので、Carryにのんびりと森稼ぎをさせることも可能。
相手が超のつくクソNoobなら、放置してもらってる間にタワーの一本や二本ぐらいはあっという間にポッキリできる。
『味方がWardを買ってくれない!』? 甘えるな! Pusherなら金はうなるほどあるはずだ!犬で斥候してUltで走って自分でWardを置いちまえ!
お前はCarry様じゃなくてPusherなんだ!タワーぶち追ってRax潰して敵のCarryが育つ前にゲームが終わらせられるなら、Wardでもなんでも全部やれ!!

 

それでは以下、アイテムビルドとかその辺に入ります。

 

スキルビルド

Level1234567891011以下略
Skill Number13131U12or32or22or3U以下略

スキルはこんな感じでOK。
Lv1から森に行かないWarbeastなんて味方を失望させるだけです。
一応初級者向けに説明するなら、初期はパッシブでマナを消費しない火力をぼちぼち増やして森に籠もりやすくなりつつ、
超高確率でやって来るであろう敵のGankをどうにかするためLv6でUltを取得。
その後はミニマップでレーンの様子をチラ見しながら、隙あらば犬と一緒にUltでダッシュし、やわらか奴隷を食う腹づもりで。
もちろんGankに成功したら、その後は楽しいSiegeです。

 

1stがLv4に到達したら、あとはチームの構成や敵味方の動きを眺めて2or3を伸ばしましょう。
もし味方にコントロールユニットを有する別のPusherがいらっしゃったり、空気自体が押せ押せでタワーへし折るぜなムードだったら、
3より2を優先すればより早い段階でタワーを奪取し、このビルドのコアアイテムであるAbyssal SkullPuzzleboxへの大きな足掛かりになります。

 

アイテムビルド

他ビルドからの丸パクリですが、それだけ手堅いということでお許しください。

 

さて、Newbieのみなさんは「なんでペットがいるのに回復アイテムを買うんだよ」と思うかもしれません。
ざっくり言えば、WarbeastのワンワンはLv1の段階ではとてもよわい。
犬を壁にして戦っているとオレンジキャンプを一つ潰した時点でほぼ消滅するので、
本体が盾になってワンワン達を長生きさせると、一度の召喚で一つ余分にキャンプを潰し、ちょっと早めにLv2の犬を呼べるようになるわけです。
再序盤でせっせこCourierを使う人もまずいないと思われるので、最初のキャンプをいくつか食ったらさっさとMana-Potion.pngScarab.pngを運びましょう。
1stがLv2になり、Ring-of-the-Teacher.pngが完成すれば――

 

汎用コア

 

あとはこんな感じです。
中でもコア中のコアが Puzzlebox.pngこれ。
Warbeast本体の2nd・3rdに加えてAbyssal-Skull.pngのオーラで強化された二匹のペットがさらにAttackSpeed増加のオーラを伴って敵もタワーもボコボコに。
Deward作業もできるため、サポート仲間も青Ward代が控えめになり、チーム全体の役に立つ。
その後挟むShrunken-Head.pngはお約束だが、このビルドではちょっと異色。
実はこれはUltで敵をぶん殴りに行くのももちろんのこと、敵に囲まれながら無理矢理Siegeするためにも使えるのです。
PuzzleMinionとワンワン二匹の支援があれば、たった五秒足らずでもタワーに重大な損傷を与えられるWarbeastならではのチョイス。
もちろん実際の戦闘でも猛威を奮うわけなので、攻めと守りを両立できる素晴らしいアイテムだと言えるでしょう。な?

 

後はより円滑にPushを行うためのPost Hasteが完成すれば、もういつでもRaxをぶち折れるだろうというか、
この段階でRaxに手が掛かっていないとだんだん手詰まり感が出てきてしまう。ヤバイ。

 

そこで残る最後の二枠は……

 
 

Daemonic Breastplate
まず外さない選択肢。
手下の攻撃力がさらに加速し、なぜかアーマー低下が建造物にまで効果があるためSiege速度はうなぎ登りに。
Skullと合わせてアーマー+10のペットたちは実際固いし、つよい。当たり前だけど集団戦でも大活躍です。

 

Kuldra's Sheepstick
タワー防衛に駆けつけてきた敵をDisableし、その隙にSiegeにいそしむ鬼畜兵器。
……というのは流石にネタだが、Pusherとして得た潤沢な資金を使って確実な勝利を得るためには実際役立つ。
二枠も空きスロットがあるなら他に武器を購入して、Carryすることもできるんですけど!!

 

FrostWolf's Skull
やや攻撃的な選択肢だが、対Heroを考慮したケースでならほぼ全局面で機能する。
Ult中の最高速度で固定されるが、敵が全力で逃げるとなると、追い回してる最中の火力は当然発揮されない。
敵の移動速度を落とすことで追撃は実際容易となり、素早い敵の排除を実現できる。
攻撃速度も低下されるため、Carry様同士の殴り合いに横槍を入れる際にもお役立ちする。

 

Geometer's Bane
若干ネタ枠に寄る選択肢。
分身はコントロールユニットなので各種スキルブーストが乗り、Siegeが凄まじい加速を見せる。
全Statが向上するので強くはなれるし、追いかけ回される敵としては確かに脅威に感じるかもだが、ここまでしてSiegeをするかは本当に趣味の領域。

 

番外編

上級者向け。あるいは浪漫枠。早めに作らないと意味がない。
ペットの数がダイレクトに戦闘力に直結するため、序盤から地道にペットを増やせば恐ろしい軍団が出来上がる。
特にこいつMinotaur.gifの集団を完全にコントロールできるとすると、移動速度522のスタンが延々と襲いかかってくるということになる。
一応、スキルを使わずにただ殴らせておくだけでもSiegeは最高に捗るし、AttackSpeed増幅のオーラもある。
これを買ったWarbeastは異常な戦闘力を手にすることも可能なのだが
クールダウンが300秒と長いため、一度手下を失うと取り返しのつかない痛手を被ることになる。
操作量に自信があるか、慎重にプレイ出来る人間でなければ避けるのが無難。

経済力ある。機動力ある。CarryしないがPushする。
いちいち味方が置いてくれるのを待ってたのではなかなか話が進まないので、多くの場合は自分から置きに行くことになるでしょう。
Homecoming-Stone.png
Homecoming Stoneについては…………言わないでもいいです?

Early Game

まず最初に念頭に置くべきことは、敵がマヌケだと思ってると死にます。
たとえPubゲーでもだし、TMMではもちろんのことなのだが、ほとんどの出来るプレイヤーはJunglerにぬくらせたらどんなゲームでも勝てないのを理解しており、
JunglerがPickされた時点でGankに向いたHeroをチョイスし、最悪の場合はこういう連中がこっちのファームを妨害してくるわけです。

Emerald Warden.pngEngineer.png
湧き潰しの専門家達。特にEWは除去困難な潰しをしてくるのでかなり手に負えない。

 

たとえ湧き潰しまで発展せずとも、向こうはソロレーンに対してPusherをぶつけてきたり、
定期的なGankを繰り出すなどして、あの手この手でこっちが育てないようにしてくるでしょう。
Wardingによるミニマップ監視や味方によるMis報告、あらゆる状況を想定しておっかなびっくりファームしないと命がいくつあっても足りません。
あんまり脅してばっかりでもなんですので、順調にLv6ぐらいまで進んだ場合のことを想定して次に。

Mid Game

Lv6じゃ実際は全然EarlyGame区分ですが、Pusherとしての仕事が始まるかな?という時間帯。
Ult取得と同時に、レーンの状態如何によってはGankを狙えるようになります。
敵味方のHPや構成を観察し、仕掛ければ殺せると判断したときにはきっちり戦闘に参加しましょう。
手薄なレーンを見つけたら、味方と一緒にゴリゴリ押し始めるのもこの時間帯です。
積極的にPushに参加し、そうでない時はきっちり森狩り。そしてPuzzleBoxが完成したら、ついにケリを付けにいく時間です。(気が早い)

 

HomecomingStoneとWardを一つポッケに入れて、薄めのレーンに飛んできましょう。
慎重にマップを見ながら監視用のWardをぶっ刺し、そこからようやくお仕事開始。
犬と一緒にレーンクリープをガンガン排除し、タワーの手前でPuzzleを発動。
2ndで吠えてタワーを殴り、敵がある程度まで接近したらUltを使ってさっさと逃げます。
敵にPortal Keyを持ったDisablerとかがいたら、普段よりずっと早くに逃げときましょう。
もしPush中にどこかで戦闘が始まりそうなら、ソロPushとか薄情なことはしないでさっさとTPで助けに行きます。
敵が生きてる間のPushより、敵が死んで味方が生きてる間のPushのほうが遙かにはやくてつよいです。

 

集団戦ではCarry型のWarbeastと対してやることは変わりません。
PuzzleMinionと犬を召喚、2ndとUltを発動し、柔らかい敵をボコボコにします。
どっかのキーに一括、あるいは別々にナンバリングしてあると操作は楽です。
PuzzleMinionのマナバーンを入れられるなら、マナプールのしょぼいAGIやSTRに刺しておくとかなり嫌がられるでしょう。
この時間帯のPuzzleちゃん達はブーストも相まって滅茶苦茶強く、そこらのヤワなAGICarryなんかは為す術もなく死んでしまいます。
AoEで丸焼きにされても最後っ屁で爆発するので決してタダでは転びません。
やっかいなDisablerとかをバンバン轢き殺し、さっさとSiegeして勝ちましょう。

GankとKongor

このビルドでもWarbeastのよわいものいじめ力は素晴らしいものがあります。
むしろ本体がDisableされてもペットで火力を出せるぶん、厄介なDisablerに対するGank力は本家を凌ぐと言えるでしょう。
迂闊にWardingに来た奴隷などを発見したら、迷うことなく手下と一丸になって血祭りにあげてやりませう。
あまったMinionはWard掃除に使ったり、Ancient狩りにぶつけたりとか、まあ色々お役立ちです。
敵の頭数が減ればその分Pushはしやすくなるので、Gankについては本家よりも積極的に仕掛けたいです。

 

ペット型のWarbeastが本家に劣る点として、ソロKongorのしづらさが挙がります。
一応、PuzzleBoxが出来上がったら狙いに行くのはOKですが、あのクソ猿がAoEで殴ってくるようになった昨今、場合によっては仲間の支援も必要です。
それでもやらないよりやったほうが断然いいので、PuzzleminionにWardの排除をお願いしたのち、こっそりと殺しに行くのが吉。
なお、新しく武器を積まない限り、ソロKongorは基本的にしんどいものです。頑張りましょう。

 

LateGame

30分過ぎてまだRaxが一つも取れてなかったらかなりヤバイ状況です。
敵がShrunken Headでビカビカ光りながらこっちのINTを追いかけ回し、戦場はカオス化します。
こうなると一刻も早くゲームを終わらせないといけないので、今まで以上に積極的にPushしないといけません。
確実にRaxを取れるならば、味方を見捨てたソロPushも視野に入るかもしれません。
こっちもShrunken Headを装備してれば、相当無茶なPushも出来ます。
最終的は壊したRaxの数で勝負が決まるのも真実ですので、時には非情な選択肢を選ぶことになるでしょう。
まあ基本的にはMidGameと同じ要領でGankを重点し、数の優位に立ったところで味方とPushにいそしむのが勝利の近道になります。

 

最後に

(BackDoorダメ絶対)

このビルドの評価

選択肢 投票
参考になった  19 
参考にならなかった  16 
どちらでもない  1 

コメント

  • Dota2ではやってるビルドっぽかった -- 2014-04-10 (木) 18:19:39
  • BDダメ絶対ってどういう事なんです? -- 2014-04-10 (木) 19:04:15
  • 押すなよ?絶対だぞ?って意味と普通にやめときなよって意味にとれる。つまり好きにしろってことさ -- 2014-04-10 (木) 22:55:34
  • やってみたけど強いなー。パズル完成するまでに味方がボコられるような低レートだとさすがになんもできないと思うけど、20前後からずーっと無双できるわ -- 2014-05-12 (月) 06:08:55