【42】北国人+トップガン+教導パイロット+歩兵

Last-modified: 2009-08-24 (月) 20:56:26

<【42】北国人+トップガン+教導パイロット+歩兵>

L:北国人+トップガン+教導パイロット+歩兵 = {
 f:評価 = 体格8,筋力7,耐久力4,外見8,敏捷8,器用8,感覚9,知識7,幸運1
 f:所持特殊 = {
  *北国人の人カテゴリ = ,,,基本人アイドレス。
  *北国人の生産 = ,,,(生産フェイズごとに)食料+1万t、生物資源-1万t。
  *北国人のイベント時食料消費 = ,,,(一般行為判定を伴うイベントに参加するごとに)食料-1万t。
  *トップガンの職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
  *トップガンはI=D、航空機、宇宙艦船のパイロット、コパイロットになることができる。
  *トップガンは根源力20万以上の者のみ着用できる。
  *トップガンはI=D、航空機を操縦する場合、全ての判定に+3する。
  *教導パイロットの職業カテゴリ = ,,,派生職業アイドレス。
  *教導パイロットの位置づけ = ,,,パイロット系。
  *教導パイロットのパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,航空機,宇宙艦船})。
  *教導パイロットのコパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,航空機,宇宙艦船})。
  *教導パイロットの指導能力 = ,,条件発動,<教導パイロット>を含む{I=D,航空機}の部隊に<教導パイロットの指導>を付与する。この効果は重複しない。
  *歩兵の職業カテゴリ = ,,,基本職業アイドレス。
  *歩兵の位置づけ = ,,,歩兵系。
  *歩兵の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(近距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
  *歩兵の中距離戦闘行為補正 = 中距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(中距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  *歩兵の遠距離戦闘行為補正 = 遠距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(遠距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
 }

L:教導パイロットの指導 = {
 t:名称 = 教導パイロットの指導(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *教導パイロットの指導の定義アイドレスカテゴリ = ,,,判定補正。
  *教導パイロットの指導の特殊補正 = ,,条件発動,全判定、評価+2。
 }


解説


所持藩国または所持者

次のアイドレス一覧

関連FAQ

  • [[]]

トップに戻る