Lv1攻略:ホロウバスティオン(3回目)~スペース・パラノイド(2回目)

Last-modified: 2014-09-19 (金) 17:26:19
 
 

ホロウバスティオン(3回目)

シナリオを進める前に各フォーム・サモンレベル上げをしておこう。

  • ブレイブ・サモン:アグラバーのXIIIキノコ
  • ウィズダム:ビーストキャッスルの西の棟
  • リミット:どこでも
  • マスター:クリスマスタウンのメリーゴーランドでスピンレイズ

正念場。ダンサー軍団にデミックス戦~雑魚4連戦や1000体斬りと頭が痛くなるようなバトルばかり。

城廊下戦
ダンサーが1体紛れているので最優先して倒す。
どんどん倒しているとクリムゾンジャズが出現するのでこれも優先して倒すこと。
この程度はまだまだ序の口に過ぎない。
ダンサーにロックオンした後アーマーナイトに攻撃し、ライジングサンを狙うと倒しやすい。
うまくアーマーナイトを残しながら戦えればクリムゾンジャズもライジングサンに巻き込める。
建設用通路戦
いきなりダンサー4体が相手。マグネが非常に有効なのでうまく使って戦う。
全滅させると次はダンサー1体とクリーパー数体。当然ダンサーに狙いを定める。
ラストはなんとダンサー6体。マグネを使うのもいいがソニックレイブ連発でゴリ押ししてしまう方がいい。
ちなみに投げられればもちろん即死
空中コンボを決めて着地したところに投げ準備完了のダンサーが待ち構えていたりしても泣かない。
 
魔法やれんけいを使わない場合。
下手に空中コンボは狙わず地上コンボからフィニッシュライズで止め、投げ状態を逃げ回ってやり過ごす。
移動速度自体はソラの方が若干速いのでエアスライドなしでもぎりぎり何とかなる。
ただし、ダンサーの飛び蹴りと組み合わさるとエアスライドなしでは避けきれない。
投げ状態のダンサーが多少離れているなら飛び上がるのを見て素早く振り向きガードでやり過ごせなくもないが安定して避けたいならエアスライドで逃げ回る方がいい。
ダンサーを攻撃する場合、回し蹴り中は仰け反らないので注意。
攻撃するなら回転ブレイクダンス直後か、こちらに普通に近づいている時を狙う事。
デミックス戦
ブリザガブレスを装備することをオススメする。2個あるといいがなくても構わない。
水の分身は1発攻撃→ワイルドダンスで一気に消せるのでそれを繰り返す。
デミックス自身の攻撃は避けやすく威力も大したことはないのであまり注意する必要はない。
前半戦は大ジャンプ→水柱攻撃をやり過ごして音符のワイルドダンスで攻撃。
水泡弾連射の直後にサンダーを連発するのも良い。
もしくはライブジャックして追い打ちをかけるのも◎。
ライブジャック後はデミックスが着地するまで待って、
地上コンボ→フィニッシュライズ→空中コンボ とやるとダメージ効率が高い。
空中コンボフィニッシュは1回で止めること。
運がよければ数回連続でライブジャックできることもある。
 
後半は水壁やら乱舞やらで攻撃チャンスが少ないが辛抱。
こちらを誘導する水柱はエアスライドで突っ込めばかわせる。
乱舞はデミックス本人の攻撃をリフレクトしてやり過ごすか、
適度に距離を取って、終わり際の水柱をエアスライドで避ける。
もしくは水壁をサンダーで中断させてコンボを入れるのもいい。
水壁の合間にデミックスに近づけばライブジャックも可能?
 
魔法、れんけいなしで戦う場合。
まず最初の水の舞踊は上記同様、攻撃1発→ワイルドダンスの繰り返しで消す。
第一段階での攻撃チャンスは水球バルカンを横にかわしてスライドダッシュか、
水柱ダッシュをジャンプで追いかけて空中コンボか、ライブジャックを狙う。
攻撃方法も上記同様、地上コンボ→フィニッシュライズ→空中コンボ→フィニッシュ1発止めで。
水柱ダッシュを追いかける際、攻撃が遅れると水柱に当たることがあるので、危ないと思ったら無理に攻撃しない。
同様に水球バルカンをかわして攻撃する際デミックスがバックステップ終了前に攻撃しないと反撃を受けるので注意。
その他の攻撃の時は、
水球降らし→壁際に追い込まれないように移動しつつエアスライド。
水球機雷生成→近づかなければ問題ない。
水分身召喚→水球バルカン来るのを待ってから避けてスライドダッシュ→フィニッシュライズに巻き込む。
         残った分身は着地時にワイルドダンス1発止めでデミックスに投げつける。
大体残り3ゲージ程度になると水の舞踊(15秒バージョン)を行なった後、第二段階に移行。
余談だが、デミックスが水の舞踊に移る際に水柱ダッシュで移動する事があるが、これを空中コンボで潰すと水の舞踊を先送り出来る。
第二段階時の行動。
第二段階になると、水球バルカンのかわりに誘導水柱を使ってくるようになる。
引きつけて横にエアスライドしてかわすか、横移動してからデミックスに向かってエアスライドして反撃。
エアスライドLv1の場合は反撃に行くと水柱に捕まるので回避優先で。
また、デミックスに向かって反撃する場合は水球バルカン同様バックステップ終了前に攻撃しないと逆に反撃を受ける。
水柱&乱舞を行なってきた場合、デミックスの打撃をリフレクトするか、ジャンプで避けた後に反撃可能。
リフレクトなら4回目と最後の打撃をガードした後、デミックスが手を広げて水柱を上げている内に反撃。
ジャンプなら水柱が4回上がった直後にジャンプして降下中に空中コンボ。
水柱の壁は4回水柱を上げた後、別の攻撃に移行する。
壁際に追い詰められない様、回り込みながら次の行動に備えよう。
頭上水球の速射を行なってきた場合、デミックスの周囲を回るように動いていればまず当たらない。
回避してもすぐに次の攻撃に移るので焦らず反撃のチャンスを待つ。
新しい攻撃は上記のものぐらいで後はライブジャックや水柱ダッシュ、水球降らし等。
誘導水柱の回避と乱舞攻撃の対処さえしっかりしていれば勝算は十分ある。
一応この方法で、アイテム、魔法、れんけい、しょうかん、ドライブ縛り、
グロウアビリティはエアスライドLv1のみ、仲間はソラにまかせろ状態で撃破可能。
渓谷4連戦
ここで死ぬとデミックス戦前からやり直しになる。1発で切り抜けたいところ。
キーブレードはキングダムチェーンが無難。防具は防御+3の装備を3つ。
危険視すべきはモーニングスター。即死はしないがこいつの攻撃だけは何としても避けること。
基本はFFキャラに任せて逃げ回ればいい。みんなバカみたいに強い。
常にドライヴにコマンドを合わせておき、危険だと思ったらソニックレイブ。
リアクションも絶対に見逃さないこと。
次のセーブポイント(結晶の狭間)からワールド移動出来るので、ドライヴゲージを温存する必要は無い。
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=n7zMfXV1niQ&mode=related&search=
1000体斬り
基本はサーヴィランスのリアクションで倒していく。
スパークルレイが終わったサーヴィランスはすぐまたキャッチできることが多いので覚えておこう。
キャッチができない時はドッヂロールでやり過ごす。
ライジングサンは着地時が危険なのであまり使わないように。
ライジングサンを使った場合は、着地の際にエアドッジで敵の少ない場所を探したり、
空中コンボで付近の敵を怯ませておいた方が安全。
ドライヴは回復用と割り切った方がいい。
ドライヴゲージが足りない時は マグネ→フィニッシュライズ などでゲージを稼ぐ。
とにかく諦めずに何度も挑戦しよう。
900体以上倒した時点で死んだり、画面外からのサーヴィランスの光弾で死んでも泣かない。
 
また、サーヴィランスが回転して光弾を放とうとしてきた場合はキャッチがミスりやすい。
無理にキャッチするよりエアスライドで離れた方が無難。
更に、敵が多い場合はエアスライドで遠くに離れる事で光弾を放とうとしたサーヴィランスを画面外待機状態に追いやることが可能。
下手にガードして足を止めるより、エアスライドで動き回ったほうが死ににくい。
キャッチ出来るまでエアスライドで逃げ回るのも一つの手だろう。

ザ・ランド・オブ・ドラゴン(2回目)

山頂のソウルイーター
ミッドナイトアンクルやガイアベルトを装備。
攻撃はリアクションだけにしておこう。
一応攻撃をリフレクトして反撃もできるがダメージが少ない上怯まないので割に合わない。
リクの攻撃はどれも避けるのは難しくない。ただし喰らうとかなり痛いので注意。特に突進切り。
残り1.5ゲージ程度まで削れば終了。
宮殿前バトル改
フィールドが広いので戦いやすい。
まずは牛を1体ずつ処理。ボルトタワーはマグネで少しダメージを与えてリバースレイを誘発させる。
ブリザドで狙い撃ちするのも◎。
宮殿内バトル
適当に攻撃しながらワープスナイプを狙う。ソニックレイブ連発でもOK。
スナイパーの大きい弾はほぼ即死なので確実に弾き返すこと。
リアクション時にダスクのターンスライドが邪魔なのでダスク優先して倒す方が安全かも。
ストームライダー戦
防具を雷耐性で揃え、コンボプラスを外しておく。
基本はつむじ風で上に乗り、肩の角を壊して気絶させ攻撃を繰り返す。
気絶中、2回頭を上下させると衝撃波を出して復活するので離れるように。
橋に陣取りレーザーを出す攻撃は横にいれば当たらない。間隔を縫って攻撃しよう。
後半から使い出す爆弾攻撃は風に乗って避けるのが安全。
 
魔法、れんけい等を縛る場合。
第一段階中は上記と同じ様につむじ風で上に乗り、肩の角を壊して気絶させてコンボが基本。
背中から直接頭を攻撃すると高確率で雷を落としてくるので危険。
肩の角を攻撃する時も雷に注意しながら地上コンボ。背びれ?の間で待機すると若干雷を躱しやすい。
背中の上で雷を回避するのが苦手なら空中コンボでヒット&アウェイでも構わない。
リアクションの「しがみつく」はそれほど攻撃チャンスに繋がらないので無視して攻撃してる方が良い。
また、二つ目の肩の角を破壊する時はストームライダーの位置に注意する事。
気絶させた後で頭がフィールドのカドにあると咆哮上げられる時に翼が邪魔で離れられなかったりする。
なるべく逃げ道があることを確認してから肩の角を破壊しよう。
気絶中に2回起き上がりかけると咆哮上げて上昇する。咆哮は意外と範囲広いので急いでエアスライドで離れる事。
地上で注意するのは絨毯爆撃とホーミングレーザー。
絨毯爆撃はつむじ風に乗って舞い上がるか、横にエアスライド2~3回で回避できる。
ホーミングレーザーはリフレクトガード可能。但し雷攻撃も間に来るので若干注意が必要。
避ける場合、正面から間を抜けるようにエアスライド×2→2波目を少し引きつけて横にエアスライド×2。
タイミングが早いと2波目のホーミング性能にやられるが安定すると雷攻撃もついでに避けられる。
ガードと併用して1波目をガード、2波目を引きつけて正面の間をエアスライドで避けても良い。(推奨)
敵の攻撃を避けつつ旋風で舞い上がり、背中に乗って肩の角を破壊→気絶中にコンボを繰り返す。
残り4ゲージ位になると第二段階に移行。
第二段階。
雷攻撃が2本から4本になり、背中に乗ると危険。
基本は低空飛行時に△すべりこみ→ライズアッパーか、中央の橋に降りて巨大レーザーを撃つ時を狙う。
低空飛行はある程度HPが減ると使わなくなるので中央の橋に降りてくるのを根気強く待とう。
敵の行動は雷攻撃を間に挟みつつ絨毯爆撃とホーミングレーザーの繰り返し。
ある程度繰り返した後、中央の橋に降りて左右にバリアを作り巨大レーザーを放ってくる。
この時が攻撃チャンスなので、いつ来てもいいようになるべく橋の付近で攻撃をかわす様にしよう。
巨大レーザーを放つ前にタメがあるのでその隙に空中コンボ。急げばフィニッシュ2回入る。
着地したらレーザーとバリアの間に移動。ストームライダーの足が目安。
レーザーの撃ち終わりを狙ってもう一度空中コンボが可能だが、2度目のレーザーがちょっと早いのでフィニッシュは1回までにする事。
また、一度目のレーザーの後バリアとバリアの間に横向きの雷が走り始めるのでジャンプやエアスライドでかわす。
背中に乗ったり背中の上で雷回避しなくていい分第二段階の方が楽な印象。
ただ、攻撃のチャンスが少ないので集中力を切らさないように。
一応、この方法でアイテム、魔法、れんけい、しょうかん、ドライブ縛り、
グロウはハイジャンプLv1とエアスライドLv1のみ、仲間はソラにまかせろでノーダメージ撃破可能。

ビーストキャッスル(2回目)

ダンスホール戦
ドラグーンの攻撃がかなり危険。特にジャンプ攻撃は即死なので必ず避けること。
ソニックレイブ連発が楽だが、普通に攻撃してもなんとかなるだろう。
ドラグーンがゆらゆらと高度を上げ始めると、一瞬にして回転斬りが来るので気をつけよう。
ガードさえ成功すればジャンプをラーニング出来るので是非狙っていきたい。
エントランスホール戦
またドラグーン。戦い方は上と同じ。とにかく回避優先で戦おう。
縦回転攻撃が当たらない間合いまで距離を取りつつ、ジャンプを仕掛けてきた奴から叩いていくのが無難か。
ザルディン戦
前半は風をまとってゆっくりと歩き、ソラとの距離が近くなると突きかなぎ払い攻撃をしてくる。
エアドッジで攻撃を誘発しつつ、可能な限りラーニングしてジャンプ攻撃。コンボは入れない方がいい。
突きは当たると即死だが、リフレクトできれば8~9回もラーニングできる。
風をまとった直後やザルディンがのけぞりから立ち直った際、高確率で突きを繰り出してくるので、
間合いを取りつつタイミングを読んでリフレクト。
 
3.8ゲージ程度まで減らすと攻撃パターンが強化され、一気に近づいて突き攻撃をするようになる。
リフレクトしてもいいが、ドッジやエアドッジで避けた方が無難かも知れない。
ただしジャンプ攻撃を当てた後の反撃として使うことも多いので、その時はきっちりリフレクトするべし。
姿を消して槍を降らせる攻撃も使ってくるようになるが、
降ってくるタイミングに合わせてエアドッジを繰り返す。簡単に9回までラーニングできる。
風の弾はリフレクトで防ぐか離れて消えるのを待つ。ドッジロールやエアスライドで消すことも可能。
ソラの周囲を回りながらなぎ払ってくる攻撃はなるべくジャンプで避ける。
慣れてくればここまでは簡単。すばやく近づいての突きも簡単にリフレクトできるようになるはず。
なぎ払いはリフレクトせずに5回ほどラーニングできるはず。
 
残り2ゲージ近くまで減らすとまた攻撃パターンが変化。
覚醒乱舞はひたすらリフレクトするかうまくエアスライドで攻撃圏内から離脱しよう。ジャンプは禁物。
乱舞後に使ってくる龍の竜巻ブレスも引き付けてエアスライドでスルー。
ドライヴ発動で回避するのも良いが、アンチフォームには注意。
瞬間移動はハイジャンプ&エアドッジかドッジロールで。これに当たるとほぼ即死なので気をつける。
また、橋の端まで離れていれば最初の瞬間移動はソラまで届かない。
この攻撃の直後はコンボが入るがフィニッシュは1回で止めておくこと。
攻撃判定のない連続瞬間移動の後に使う突きは瞬間移動の回数がランダムな為、ガードタイミングが難しい。
リアクションの三角が見えた瞬間にリフレクトするのが一番分かりやすい。
瞬間移動後の突きはリフレクト無しでのラーニングをコンスタントにやるのはほぼ不可能と言っても良いので、
突きのモーションに入ってから△ボタンを押しても手遅れ(ラーニングは出来るがジャンプまで持ってく時間が少なすぎ)。やはりタイミング読んでのリフレクト。
ちなみに、ザルディンが一回移動するたびにマグネ系かサンダー系の魔法を当てると
ジャンプを誘発することが可能。
上記の瞬間移動後の突きが苦手な人はこちらのほうがお勧め。
後半は緊急回避用に常にジャンプを1回分残しておくといいだろう。
 
ザルディン「ソラ、絶望とはこういうものだ!」
・覚醒後無理だろって人へ

上を参照して残り2ゲージ弱までで削る。
残り2ゲージくらいから覚醒するので調整してジャンプが最低1つストックしてある状態で覚醒させる。

覚醒乱舞、絶望の風を回避した後は瞬間移動を使ってくるので、ドッチで回避。
その回避中にリアクションの△ラーニングが出たらラーニングせずにジャンプ。(ラーニングしたら突きの回避間に合わなくて即死)
ジャンプ入れた後はコンボ入れないで離れる。
すると槍降らす攻撃をしてくれるので回避しつつラーニング×9
槍降らし攻撃が終わったらジャンプ×8、コンボは入れない。
するとまた瞬間移動を使ってくるので、ドッチ回避。リアクションの△ラーニングが出たらジャンプ…以下繰り返し。

オリンポスコロシアム(2回目)

ハデス杯予選
モーニングスターはグーフィートルネドに巻き込まれている間にHPを削る。
ジャンプしてきたらメテオバスターで他の敵もろとも倒してしまおう。
ハデス杯準決勝
今度はクリムゾンジャズ。基本は予選と同じだが連続爆発が続いている間は逃げ回ること。
マグネを使うのもいい。
ハデスの間バトル
ダスクしか出ないので楽勝だろう。
グーフィートルネドがここでも大活躍する。
ハデス戦
防具を炎耐性で揃える。
普通にコンボを叩き込むよりもオーラショット連発で安全に戦った方がいいだろう。
ハデスが火柱を立てて赤くなった時、オーラショットが撃てる状態ならすぐに当ててハデスを冷ます。
2.3ゲージあたりまで減らすと火を降らせる攻撃をしてくるので、回避に重点を置くこと。
トドメはサンダーで。

ポート・ロイヤル(2回目)

港の海賊改
HPが高いがスラッシュアッパーで打ち上げて空中コンボで戦えば楽勝。
グリムリーパー戦(1回目)
サンダーでひるんだところに空中コンボを当てていけばいい。これも楽勝。
金貨奪還
一緒に出現した海賊は無視してギャンブラーを攻撃するだけ。
10秒以内に倒せ:ソラにエアコンボプラス*2 フィニッシュプラス アクアマリンリング*2をつけて
マスターフォームでランブリングローズとガーディアンソウル持てばギリギリ倒せます。
洞窟側からステージ切り替えてエアコンボプラス×2ヒーローズクレスト装備で たたかう×2→ストライドブレイク→フィニッシュライズ→たたかう→エアスラ×4→フィニッシュ2発でもいけました。
マスターフォームでサンダラ連発でも可。
リミットフォームのゴリ押しが最も手軽かもしれない。
隠れてるのを見つけろ:右側の奥から2番目
誘い出せ:海賊がうっとうしいのでめんどくさかったら10秒以内に挑戦してみると吉。
暗い中倒せ:見つけるだけ、楽勝。
グリムリーパー戦(2回目)
魔法でちくちく金貨を奪い、呪いを解除して攻撃するだけ。
金貨を吸い込み出したら、ドッジロールで懐に飛び込んでリアクションコマンドを決めていけばいい。
急いでドッジで近付こうとせず、ボスの周りを回っている火の玉にぶつからないように気を付ける。
HPを減らすと大きなドクロになって衝撃波を連発してくるが船着き場近くの木箱の上にいれば全く当たらない。
ファイアが一番多く金貨を落とす。ブリザラで凍らせてからファイラを当てると確実。もしくはジャックの爆弾やドナルドの魔法に頼ろう。
呪いがかかってる間は本体に攻撃するとMPプライズを落とすのでブリザラ→攻撃してプライズ拾いつつ金貨拾う
→感覚で氷がとける時間になったらブリザラでずっと俺のターン出来ます。
なぎ払いと回転攻撃の2種類が基本的な攻撃パターンだが、回転攻撃の方は無敵状態なので素直に回避に専念しよう。

アグラバー(2回目)

じゅうたんバトル1
ランブリングローズとマグネスプラッシュを装備してマグネ→空中コンボを連発。
フォーチュンテラーの攻撃力が高めなので氷耐性を上げておくと楽に戦える。
じゅうたんバトル2
上と同じ。クリムゾンジャズもマグネで動きを止めてさっさと倒してしまおう。

フォーチュンテラーが出てきたあたりでマグネ→すぐさま殴るでやっていれば結構楽。
グリムゾンジャズはマグネで動きを止めて隙を出さずに攻撃しないときつい。

廃墟脱出
ここもランブリングローズでひたすら攻撃していればOK。
フォーチュンテラーとクリムゾンジャズはフィニッシュじゃないと吹き飛ばせないので気をつけよう。
ジャファー戦
リフレクを利用すれば強引に押していけるが、リフレクを使わない場合はボスの中でもかなりしんどい。
防具は炎か雷耐性を揃えておこう。
アビリティは エアコンボプラス*2 エアサイドスラッシュ エリアルフィニッシュをつけ、ランブリングローズを装備。
回転攻撃は手に当たると即死。ただし手以外に当たっても大したことはない。
飛んでくる建物は3発耐えられるのであまり気にしなくていいだろう。雷はやや痛いが2発は耐えられる。
ただし当たらないにこしたことはないので手に炎?をまとっている時は回避に重きを置くこと。
塔は縦軸移動、雷は横軸移動で避けられる。
アブラカタブラの火球は高度を下げながら移動していれば当たらない(高速移動中は当たることも?)。
建物の残骸を次々と飛ばす攻撃は縦軸移動で避けきろう。
手の炎を攻撃で消せば使ってくるのが回転攻撃だけになるが、正直言ってそれほどの価値はあるかどうか…
異空間に飛ばされたら高速移動しつつフィールド全体を大きくまわるように動いていけば避けられる。上下移動は必要ない。うっかり建物に当たりそうな時はリフレクトしておいた方が安全かもしれない。
 
  • 開幕から後半戦までの安全パターン
    まず、回転攻撃が当たらない程度に後退して待機。
    建物がソラの方を向く直前ぐらいで高度を下げ、腹に特攻。
    空中攻撃→エアサイドスラッシュx3→エリアルフィニッシュでジャファーをよわらせる。
    ジャファーの頭に、エアサイドスラッシュ無しの空中コンボを最後まで決めたらロールアップ→スピンバースト。
    スピンバースト後は 空中攻撃→エアサイドスラッシュx4→コンボフィニッシュ三連続 。
    ここまででダメージを与えすぎると、
    スピンバーストから立ち直ったジャファーがすぐに炎をまとってしまうので注意。
     スピンバーストからジャファーが立ち直ったら、回転攻撃を避けつつ腹をギリギリまで削り、
    頭にエアサイドスラッシュx4。ジャファーが炎をまとったら腹を攻撃してよわらせる。
    後は頭にできるだけ大ダメージを与えてからロールアップ。
    スピンバースト後は 空中攻撃→エアサイドスラッシュx4 を2セット決めて大ダメージを与える。
    これで後半戦に突入。

 
後半はアブラカタブラ×2→回転→異空間というパターンになる。
このパターンになると攻撃できる機会が異常なまでに限られてしまう。
遠くで雷と火を避け、回転するそぶりを見せたらすぐに腹に向かって突っ込もう。
また、何度も何度も何度も何度もループしているうちに攻撃がやむこともある。辛抱強く待とう。
攻撃する時はできるだけ大量にダメージを与えられるよう、前半は↓のように動く。
腹をギリギリまで削る→頭を攻撃→炎をまとったら腹を攻撃→(注、すぐにロールアップをしない)頭に地上フィニッシュ3発→ロールアップ→頭で。
反撃でこちらの動きを止めた後回転攻撃をしてくることがままあるが、動かなければ痛い部分には当たらない。
本当に攻撃する機会が無いので、リフレクゴリ押し以外での戦法はかなりキツい。
リフレクですら終わり際に被弾するほどの集中砲火なので、素直に回避に専念したい。
リフレラフィニッシュ2回で腹を倒せるのでそれが一番安全かつオススメの戦法。

ハロウィンタウン(2回目)

小鬼戦
1人ずつスラッシュアッパー→空中コンボで気絶させていく。
最後の1人は気絶していなくても箱に入れるだけで終了。
プレゼント奪還
これもワイトナイトはスラッシュアッパーからの空中コンボで倒していく。
グレイブヤードはマグネで動きを止めて攻撃しよう。ジャックの吹雪と雷も大活躍する。
敵の攻撃やギミックで吹っ飛ぶと箱を落としてしまうので注意。
実験体戦
※実験体戦のコンティニューでフリーズの報告例有り。しっかりセーブしておくこと!!
とりあえずバラバラに分解するまでは普通に攻める。エアコンボプラスを装備しよう。
また、リアクションの誤爆が怖いのでオートリミットは外しておいた方がいい。
フィニッシュを当てると体の一部分が独立して攻撃してくるのでフィニッシュは出さないこと
序盤は衝撃波2発or吸い込みレーザー3発→レーザー+突進突きを繰り返す。
こちらの攻撃は、突進突きをドッジで避けるかリフレクトで防いだ後に、
適当な攻撃→エアサイドスラッシュ×4 を2セット決める。2セット目はハイジャンプから攻撃すると安全。
その後はエアスライドで離れて様子見。
吸い込みレーザーはエアドッジで回避するか、
事前にエアスライドで距離を取り、前後にドッジロールを繰り返して避ける。
近くに居ると衝撃波2発がでるので攻撃後ソラが実験体の頭辺りで攻撃してればずっと俺のターン。
 
残り4.5ゲージになるとHPの減りが止まるのでここで初めてフィニッシュを出す。
するとバラバラになるので、頭部をロックオンして直後に来る突進をリフレクトで防ぎリアクション連発。
後半戦はとにかく頭部のリフレクトのタイミングが命。バラバラの二回目以降は、タイミングが少し早め?
頭部の攻撃を食らってしまったら、リベンジスラッシュかドライヴ発動で態勢を立て直すと良い?
リアクション直後はエアドッジで頭部に近付くようにすると安定しやすい。敵の三方向レーザーも安全に避けられる。
合体の兆候が見えたら急いでエアスライドで離れる。
 
合体後は両手で連続攻撃してくるので避けるなりリフレクトするなりして反撃。
密着すると当たらないので一方的に攻撃可能。
両手が痛い、タイミングが分からない、意外に範囲がでかいと三拍子そろってるのでサンダラで攻撃してもOK。
サンダラのフィニッシュを二回当てると、必ずレーザーで反撃してきます。
適度に距離を取って サンダラ→エリアルダイヴ→エアサイドスラッシュx4→コンボフィニッシュ一回 がオススメ。三方向レーザーには注意。
三方向レーザーは斜め前にドッジするなどすれば当たらない。
しばらくするとまたバラバラになるので頭部の攻撃をリフレクトしてリアクション~…を繰り返し。
 
2.5ゲージ程度まで減らすと合体後の行動に長時間レーザーが加わる。
かなり長い時間撃ち続けるが後ろにまわるなどで簡単に避けられるので、レーザー中に近づいてやろう。終わり際は攻撃チャンス。
0.7ゲージまで減らすと頭部しかパーツがなくなりもはやサンドバッグ。さあトドメだ!

プライド・ランド(2回目)

ハイエナを追いかけろ!
一切攻撃してこないので日頃のつらみを存分に晴らすべし。
グラウンドシェーカー戦
武器はフォトンデバッガーを推奨。
まずは△連打でリアクションを乗り切り、気絶してる間にエアインパルス連発。
コンボの間にサンダーを挟むとダメージ効率が良い。
また、気絶から回復した後の上空にいるボスにはマグネラが当たる。
 
本体が背中にいる時は必ず顔からジャンプすること。□を押しっぱなし、スティック前に倒しっぱなしで
一気に本体の目の前まで接近できるので射程圏内に入ったら攻撃。
フィニッシュを2発当てれば仮面が取れるのでさらに追い打ちをかける。
仮面が戻ったらすぐに背中から飛び降りてレーザーから逃げ回る。これを繰り返そう。
 
本体が顔に取り付いてる時の攻撃には絶対に当たらないこと。足の衝撃波はもちろん即死、炎も2ヒットで即死。
うかつに近づいて攻撃しようものなら炎であっという間に焼かれてしまう。
 こちらの攻撃手段はおおまかに2パターン考えられる。
一つ目は、ダッシュで逃げ回り、遙か遠くからサンダラを連発して削る方法。
長期戦になるのでボスの攻撃を見切って避ける技術が必要。
ボスの行動パターンは順番がほぼ決まっている。
ボスが吠え始めたら突然目の前に炎が噴き出すが、これは顔の近くに行けば攻撃をやめさせることができる。
 二つ目の方法は、エアインパルスや空中コンボフィニッシュを連発し続けて速攻撃破を狙うというもの。
ボスの目を攻撃していれば、炎にはギリギリ当たらないことも多いので、結構なんとかなる。
この方法も安定しやすいかといえば微妙なところだが、気持ちとしてはこちらの方が楽かもしれない。
ランブリングローズ装備でコンボフィニッシュ3連続が出せると上手くいきやすい。
先に存在しなかった世界でロクサスを倒しておき、コンボマスターを付けておくのも良い。
 エアインパルスごり押しを狙う場合、ロックオンしたのと逆の目(つまり奥側の目)を攻撃すると手前の目玉の上のあたりを削るように攻撃していくため、普通にロックオンして攻撃するより自分の高度があがり、炎
がとても当たりにくい。
やり方は相手が大ジャンプした際にロックが外れるので、着地の時にロックする→ロックオンしたのとは反対の目玉の方に駆けて行き、ひたすらエアインパルスで削る、とすると安定。連射機があるともっと安定。
 
2.5ゲージ程度まで減らすと再び開幕と同じように暴走し始めるのでリアクションで気絶させて攻撃。
ボスが立ち直ったら最終段階。
今度は地面にいると本体がステルス状態になって襲ってくるので、ドラのような音が聞こえたら背中に上ろう。
そしてちまちま攻撃しつつ、本体が攻撃態勢に入ったらすぐに地面に降りる。
これを繰り返せば時間はかかるが勝てるはず。本体にはマグネラが効く。
また、地面にいる時に雷で攻撃してくることもあるが、これもリアクションコマンドのジャンプで回避できる。
ちなみに足の部分に炎が灯ってなく、ソラの方に歩いてこないときは暫く攻撃してこないので何回か攻撃してもOK。
勿論、歩いているので衝撃波には注意すること。
最後は必ず背中に移動し、魔法が効かないので背中に乗ってフィニッシュしなければならない。
・二本の雷
一見近寄れないように見えるが回り込めば攻撃できる、フィニッシュするチャンス。危険度極小
・ステルス状態で百烈拳
最初にステルスになるので対応しやすく、一発の攻撃力が低く、逃げやすい。危険度小
・多数の雷
当たるとお手玉で死ぬ可能性あり、回転して雷の玉が出始めたら注意。危険度中
・三段攻撃
殴る*2→叩きつけの三段攻撃。叩きつけが痛く、後1�というところで葬られる可能性が高い。危険度大

基本普通に攻撃する際は空中攻撃1回にエアインパルス連発。フィニッシュは出さずに、また空中攻撃一回に…の繰り返し。これで最初の気絶中にも相当なダメージを与えられる。

スペース・パラノイド(2回目)

ゲームエリアバトル
まずは手前か奥にドッジすること。これを忘れると悲惨。
ターミネーターはマグネでも止まってくれることが少ない。
かと言ってうかつに手を出せばかなりの確率で反撃が来るうえ、ほぼ全ての攻撃が即死レベルという凶悪さ。
ここはソニックレイヴ連発で倒してしまうのが一番だろう。幸いなことにパンチは耐えられる。
マグナローダーは攻撃しつつしっかりリアクションを決めれば大丈夫。
なお、ターミネーターはHPが半分以下になるとややひるみやすくなることを覚えておこう。
  • ターミネーターには飛行形態と四脚形態の2種類がある。
    形態変化中のターミネーターに触れるとダメージを受けるので注意。
    飛行形態の時はこちらの空中コンボを弾かれやすいが、エアサイドスラッシュならそのまま押し切れる?
    四脚形態はほっておくと弾を撃ってくるが、空中コンボを入れやすいので速攻撃破のチャンス。
    マグネスプラッシュならほぼ確実に動きを封じることができる。
    また、マスターフォームかファイナルフォームで空中コンボやサンダガを使っていくと倒しやすい。
入出力タワー突破
グーフィーに「いっしょにたたかえ」の指示を出しておく。
まずはイレイザーを適当にあしらう。最初の3体を倒すとターミネーター+イレイザー2体が出現。
フィールドが広いのでここは逃げ回りながら倒そう。基本はグーフィートルネド中にサンダガ。
ラストはターミネーター2+1体。必ず1体ずつ確実に処理していく。
ソーラー船防衛
ここのターミネーターもグーフィートルネド+サンダガで削る。
時間が足りなくなりがちなので最後はソニックレイヴを連発した方がいいかもしれない。
ここがパラノイドの山場。何度も挑戦あるのみ。
開幕はターミネーターの攻撃をリフレクトし、
ちょっと後ろに下がって様子を見つつサンダガ連発すると速攻で倒せる。
イレイザーの黄色いホーミング弾を食らうと即死。
かなり嫌らしいので、マグネでまとめて動きを止めておきたい。マグネスプラッシュを度々使うのも◎。
ターミネーター3体に対してサンダガを連発する時は、3連発くらいで一度やめておいた方が安全。
サーク司令官戦
あらかじめトロンをメインパーティに入れておくことを忘れずに。
開幕は適当な敵をロックオンしてサンダガ三連発→リアクション一~二回。
イレイザーが残ってれば、その後サンダガを小出しにしてイレイザーを全滅させる。
3対1になってしまえばただのHPが高い雑魚みたいなもの。
 
サークが気絶したら、「空中攻撃→エアサイドスラッシュx4」x2→空中コンボフィニッシュ がオススメ。
ヒーローズクレスト装備で、フィニッシュプラスとエリアルフィニッシュを付けていれば大ダメージを与えられる。
覚えたてのエクスプロージョンでイレイザーを蹴散らすのも良い。
MCP戦
サーク司令官の巨大円盤はジャンプで、雷はエアスライドで避ける。
サーク司令官の両足を破壊するとひざまずくので頭に攻撃、HPを0にすればしばらくサーク司令官は気絶するので壁を攻撃。
サークの足を攻撃する時、マップの中央寄りの方の足に斬り込もうとすると、
回転し始めた防御壁にぶつかることがあるので注意。そっちの足はブリザガやサンダガで破壊した方が安全確実。
サークの足を魔法で攻撃する時は、サークのディスク投げに注意。
特に、魔法フィニッシュ中にディスク投げが来ると避けきれない。
サークが歩いてる時に斬り込めば確実に片足は破壊できるが、電撃で攻撃してくる可能性も高いので、
両足を破壊できる時だけ斬り込むようにする。
防御壁の回転は一定時間(多少前後する?)ごとに使ってくるので、そろそろ回転しそうだと思ったら警戒しておく。
 
デリートは防御壁が回転し始めたらやめてレーザーに備えること。視点を上に向けると行動しやすい。
ギリギリまでデリートするなら、
7回目の"うごあー" が聞こえる瞬間かその直前で連打を止めると良い(第2段階では6回まで)。
レーザーに当たりそうでも、斜め方向へのドッジロールでギリギリ避けられる。
エアスライドを外しておけば確実にドッジロールが出せる。
リアクションアップはガーディアンソウル装備で2個分付けてもほとんど影響なし?
デリートを使いたい肝心のタイミングでトロンが寝ていてもあわてない。MCPの壁の無防備時間は案外長い。
サークが健在な時にデリート開始するとディスク投げを食らいやすいので注意。
 
MCPのHPを残り3ゲージくらいまで減らすと第2段階に移行。防御壁の回転間隔が短くなり、
デリート後の防御壁からのレーザー攻撃が少し厄介になる。
このレーザーはハイジャンプ→エアドッジで避けると安全。
エアドッジはすぐに出そうとせず、状況に合わせてタイミングと移動方向を調整する。
ソラがサークから離れていると、壁のレーザーが止む辺りでサーク司令官が「no way,some one」と言って壁を出すので、壁に近寄ってリアクション。
これだけでサークを気絶させられるのであとは ず っ と 俺 の タ ー ン !
サークがあって無いようなものに成り下がるけど、油断してるとディスク投げてくることもあるので注意。
 
どうしても勝てない時は、MCPを挟んで遠くからサーク司令官にサンダーでダメージを与え続ければいい。