シーフ

Last-modified: 2015-12-29 (火) 14:11:09

Tips

  • 基本ASPD
  • Job50到達時のステータス加重値
    Str + / Agi + / Vit + / Int + / Dex + / Luk +

シーフスキル

ダブルアタック(DA) Passive Lv10

前提なし
Lv12345678910
DA発動率5%10%15%20%25%30%35%40%45%50%
命中率補正+1%+2%+3%+4%+5%+6%+7%+8%+9%+10%
  • 通常攻撃時、一定確率で二連続の攻撃を加えるスキル。
  • 短剣使用時のみ発動。
  • カードや属性等、全て乗る。
  • 命中率補正はDA発動時に、最終的な命中率に補正がかかる。Hitではないので注意。
    DA発生時の命中率[%] = 命中率 * (100 + SLv)/100
命中率[%] = 自Hit + 80 - 相手Flee
もしくは
命中率[%] = 100 - (必中Hit - 自Hit)
 
使用感
  • 基本的にLv10取得推奨。
  • 威力はATK100%×2HIT。そのため相手のDEFの影響を2回分受けてしまう。
    その代わり、必中ダメージもしっかり2回分乗る。
  • 草に攻撃した時にDAが発動するとMiss表示になるが、通常攻撃の時と同じく1ダメージを与えている。
    通常攻撃:1ダメージ DA発動:0.5ダメージ(1未満なのでMiss表示)が二回で1ダメージ
  • 転生パッチ以降は短剣に限らず、サイドワインダーCが挿さっている弓/片手剣などでも習得Lvで発動する。
    FAQ装備編>黒蛇CでDA10が出るのってバグですか?修正される??
  • 三段掌を盗作していた時の発動優先順位は、三段>DA>クリ
    • DA>クリ なので、グロリアがDA発動を阻害することはない
  • Hitが必中Hitより9足りない場合(通常は命中率91%)でも、DA発生時は必中となる。
    DA未発動時も考えると、全体の命中率は95.5%(クリ0%の場合)。

回避率増加 Passive Lv10

前提なし
Lv12345678910
上昇値(1次職)36912151821242730
上昇値(2次職)481216202428323640
  • 回避率がLvごとにFLEE+3上昇する。
  • あくまで+30であり、+30%上昇ではない。
    (FLEE120+回避率増加Lv10 → ×156 ○150)
  • シーフから2次職に転職したら回避率がLvごとにFLEE+3からFLEE+4に上昇する。
 
使用感
  • 基本的にシーフは他に取るスキルも無いはずなのでLv10取得。
  • 以前はこのスキルで上昇させたFlee値が最低保証となっていたが、現在はそうでない模様。

スティール Active Lv10

前提なし
Lv12345678910
消費SP10
  • 成功時、対象Mobがドロップするアイテムを盗むことができる。
  • カード等、ドロップテーブルの最後に設定されているアイテムは盗むことはできない。
  • 1体のMobからアイテムを盗めるのは1度だけで
    自分はもちろん、他PCが盗み終わったMobでも、再び盗むことはできない。
    • 盗まれた状態の敵に使用してもSP消費アリ
  • Bossからは盗むことができない(MVP、中ボス、魔剣など)
    • 元がスティ不可のボスMobの場合、SPを消費しない。
  • スナッチャーで発生したスティールも、通常スティールと同じ扱い。
  • スティル率計算式は次の2説の内どちらかと言われている(2009/12/08)
    説1:スティル率 = ドロップ率 * ( (自DEX - 敵DEX) / 2 + 5 * スキルLv + 6) / 100 + 0.0001
説2:スティル率 = ドロップ率 * ( (自DEX - 敵DEX) / 2 + 6 * スキルLv + 5) / 100 + 0.0001
  • 2011年11月11日のスティール計算式-
    上記の計算式だとバグ技でゼロスティールができてしまうために、2011年8月31日と
    2011年10月もしくは11月に変更
    ドロップ率*{(自dex-敵dex)/2+SLv*6+4}/100-0.01%+0.01%
    またこの計算式だと低DEXだとレアスティール率が0.01%を切るために
    強制的にレアスティール率?を0.01%に引き上げてる可能性がある。
    • さらに某バグ技的スティ法などの観点から両方間違いとする説もあり
  • 要は詳しい計算式は判明していない

ただしこれはアイテム一つ一つの一回ごとのスティ成功確率であり、
スティスキル自体の成功確率や「盗めるまでスティ」したときの獲得アイテムの割合とは異なる。

 
使用感
  • 基本的にLv10取得推奨。
  • 式の関係上、SLvを上げるほど、DEXを上げるほど、ドロップ率の高いものが盗めるようになる。
  • ドロップテーブルの上から順に成否判定するため、テーブルの上にあるものは比較的盗みやすい。
  • ドロップ率が低くても、テーブルの上にあるアイテムは、DEXを上げるほど盗みやすくなる計算になる。
    (ミミックの紫箱・青箱、レクイエムの青箱、レイドリックのエルニウム、イビルドルイドの装備一式など、一部のMob)
  • わざとDEXを低くして、相対的にレアを盗む確率を上げる方法もあるが、
    DEXを下げた分、スティール失敗回数が加速度的に跳ね上がり、結局何も盗めないことが多いのでお勧めできない。
  • 闇リンピも盗めますorz
  • 規約違反行為ではないが、たとい経験値効率重視の狩場であっても、
    スティールしたままmobを放置する行為を嫌う人がいる。
    金銭効率を上げたいのもわかるが、嫌う人が多いので自重しよう。

ハイディング Active Lv10

前提スティールLv5
Lv12345678910
持続時間(秒)306090120150180210240270300
消費SP10, 1SP/8秒
  • 使用した瞬間、地面に潜って隠れる。
  • 使用中は自然回復は行われず、SP消費されていく。
  • 使用してる間は、他PCに見えることもなく、地属性魔法以外は影響下におかれない。大魔法も例外ではない。
  • BOSS、悪魔・昆虫種族BOSS属性のMobには無効。これらのMobがダメージ源の攻撃は通常通り食らう。
    • 昆虫・悪魔種族の通常攻撃・地属性攻撃は食らうが、その他のスキル・魔法攻撃は食らわない。
    • ウィンドゴーストのマジカルアタックはハイド状態なら発動をとめられるが、一度発動した後の魔法性質を持った通常攻撃は必中攻撃になり回避不能。
      時間がたつとこの状態は切れる。
    • 速度減少などの補助魔法はハイド状態が解除されることはないが食らう。
    • ハイド状態でも脱衣系スキルの影響は受ける、ハイドは解除されない。
  • 発動直後はまだタゲが残っており、その攻撃が当たるとハイド状態は解除されてしまう。
    • 発動中にBOSS、悪魔・昆虫種族のMob及び地属性魔法でダメージを受けた場合も解除される。
  • 集中力向上、ディテクティング、ルアフ、サイト(ホロンC挿しアクセサリー)でハイド状態が解除。
  • 魔法詠唱などのターゲッティングされてる時に使用すると、タゲをはずす事ができる。
    ただし地属性魔法と支援は除く。キリエ詠唱中にハイドSAしても無駄にならない
  • GvGシーズモードにおける、頭上エンブレムはハイド中は消える。
  • 範囲状態異常スキル(ダメージ判定を必要としないもの)はハイド状態でも影響を受け、ハイド状態のまま睡眠・凍結・スタン・沈黙等になる。
    • HF・ジョーク・スクリーム・サンド・アンクル・スキッド等
  • 対人において、ハイド状態で消えている相手に直接ダメージを与えられるスキルは次の通り。
    • HD・ルアフ・ランドマイン・グラビテーションフィールド
  • 罠型スキルはハイド状態でも発動する。ただし地属性以外のダメージは受けない。状態異常には巻き込まれる。ショックウェーブも食らう。
 
使用感
  • 通常狩りのみならLv1でも十分実用範囲。ただし30秒ではしばしば時間が不足するので2はあったほうが使いやすい。
    一本道で他人が処理中のMHを㌧㌦でスルーする時(あるいはこっそりヲチする時)にLvが生きてくる。
  • ハイドすると(悪魔昆虫BOSS以外の)ターゲットが外れ、交戦中のmobが周囲に流れる。近くに他プレイヤーがいるときは、できれば誰もいないところまで引っ張ってからハイドすることを推奨。
  • 出かかりで殴られると失敗する為、完全に囲まれてからのハイドでは遅い。殴られる前でのハイドが安全。
  • ソロ狩りでレベルが上がった時、落ち着いてステ・スキルを振りたい時とかにも有効。誤爆怖すぎるしな。
  • ソロ狩り中にunkしたくなった時の為にできるだけ高レベル推奨。
    …だったのだが、今ではリログしても速度Pが切れないので、ログアウトで十分。
  • ほぼ全ての攻撃魔法スキルを回避可能。特に盗作を覚えてからは使用する機会も増えてくる。
    但し、地属性魔法は回避不可能。(HDやESなど)
    詠唱から発動が完了していないうちにハイドを解除すると食らう魔法もあるので注意。(WBなど)
    考察/テクニック>ソードフィッシュ等 ウォーターボール使用Mob?
    詠唱のかなり早いSSなどの回避は、プレイヤーの腕にかかっているので要練習。
  • 実はソロでの牛のHF対策に使える。隠れたままスタンするのでスタンが回復するまで隠れていることができる。
    PT時にはそのままではリカバリーを飛ばせず、悪魔・昆虫に掘り出されるか、ルアフが必要。
  • 出かかりでLDを食らうとハイドしたまま沈黙する。
    自力でハイド解除できない(ハイド中は緑ポ使用不能)というマヌケな事態になるので特に高Lv持ち悪漢は注意すべし。
  • 臨公広場でハイド後に看板出すとショックエモがもらえたりする。
  • Urdr鯖ではPKを行ううえでもPKから逃れるうえでも非常に有用なため、高Lvの取得が推奨される。

インベナム Active Lv10

前提なし
Lv12345678910
追加ATK+15+30+45+60+75+90+105+120+135+150
基本毒化率14%18%22%26%30%34%38%42%46%50%
消費SP12
射程距離2セル
  • 毒属性攻撃(一部必中)と毒化(一定確率で毒状態にする)を同時に行う。
    • ポイズンナイフやベノマース武器等と違い、属性相性でダメージが0になっても毒にできる。
    • 毒状態になると、防御力25%減少する、最大HPの25%まで
      対mob:1秒間に3+[MHP×0.005]HP減少
      対PC:1秒間に3+[MHP×0.015]HP減少
    • 毒化率は次の通り。Vitの影響を大きく受ける。
      基本毒化率 * (100 - Vit) + (使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]
  • SLv*15分の追加ATK部分は必中。
  • 毒属性Mobには属性の関係上ダメージは通らない。しかし毒状態にはできる。
  • ダメージ計算が特殊で、属性倍率が2回かかる。
    (基本ATK * 属性倍率 + 追加ATK)* 属性倍率
    そのため、不死属性Lvの高い相手にはダメージを与えられる。
    また地火風1-2のMobには、結果として140~150%程度の属性修正がかかる。
  • 星武器装備時も、毒属性攻撃倍率が0%以下の敵には星ダメが入らない。
  • カード効果も適用されるが、カードによる状態異常とインベそのものの毒化は別物として判定される。
  • インベそのものの毒化はMiss時でも発生することがあるが、カードによる状態異常はMiss時には発生しない。
    よってアルギオペ鎧を着ている相手には、インベによる毒化はしても、カードによる状態異常は発生しない。
  • プリーストスキルのキリエ状態になってる相手にはMiss表示が出るが、こちらはインベの毒化、カードの状態異常ともに発生する。
  • Boss属性の敵を毒状態にすることはできないが、ダメージは与えられる。
 
使用感
  • 低減算Def(≒低Vit)のMobほど毒になりやすい。
    Def減少を狙って毒化するなら、なるべく高乗算Def・低減算DefのMobに使うと効果的。
    (ホロン・ガジョマート・ビートル・ドラゴンテイル・スプリングラビット・デュラハンなど)
  • 強制毒属性のため、付与した属性と相性が悪いMobを処理するのに便利。
    風付与でオットー狩ってる時に、レグルロにからまれた時はこれ。
  • シーフスキルですがこれを習得していない、あるいは低レベルでしか習得していない盗作ローグが敵から食らうと普通に上書きされます。
    • シーフDOP(生体D)の使用するインベはLV10なので上書きされたら(盗作Lv10なら)LV10使えます('A`)
  • シーフ時代の、Strが上がりきっていないor弓が使えない時期には頼りになる。
  • 多用するならLv10推奨だが主に毒化や必中効果に期待するスキルなので転職レベルに合わせて取得でよい。
    • リヒ実装で盗作型は上書き回避にLv10取得も意味が出てきた。ウィレスも持ち替え無しで即殺できるおまけつき。要リログ。
  • 一見、不死属性の敵には無用のスキルのように見えるが、実は不死属性のMobはレベルの割にHPが多めなので毒化によるHP減少が有効とする説もある。
  • 有効に使える状況は限られるが、その限られた状況において使用すると、真価を発揮する。そんなスキル。
  • リヒ実装で超高flee極低HPなウィルスの登場で一躍脚光を浴びた。Lv7以上で必中分ダメで即殺できる。
    名声超強いマインDAでも即殺だが持ち替えの手間が省ける。
    • 低Lv止め悪漢の場合、生体で持ち込んだ盗作スキルが上書きされてしまった後には、わざとシーフDOPからインベナムをもらうとウィレスが掃除しやすいとか。
  • 名も無き島パッチにて、高HP低VITかつ高EXPのアヌビス、バンシーが実装。パッシブで
    殴り始める前にインベを2,3発入れるとほんのり倒しやすくなる。
  • 毒化失敗のログはインベが発動した瞬間に出、エフェクトより早い。振りかぶった瞬間に失敗ログがでなければ、毒化は成功していることがわかる。

解毒 Active Lv1

前提インベナムLv3
消費SP10
  • 状態異常:毒 の状態を解除することができる。
 
使用感
  • 状態異常回復においてプリに勝る、全職唯一のスキル。
  • ポポリンカード挿しアクセサリで、全く同じスキルを使えるようになる。でもアクセ枠の無駄。
  • 緑POTが買えない/重い/嫌だって人は取るべき
  • 毒化してもなかなか治さない人が多いので使ってあげると喜ばれる。
  • でも自分に使うことはまずないよね。それと戦闘中に使ってあげることが本当にいいことかどうか微妙だったり。

クエストスキル

バックステップ(BSp) Active Lv1

前提クエストスキル
消費SP7
必要job:シーフ35以上、ローグ1以上、アサシン1以上
シーフギルド東の部屋でNPC[アルコスク]にバッタの足20個を渡せば習得
  • 使用することで、後ろ向きのまま後方5セルに瞬時に移動できる。
  • 上下左右に使った場合は通常の5セル移動だが、斜めに移動すると斜め5セル移動。斜めの方が移動距離が長い。
   □□□□□■□□□□□      ■□□□□□□□□□■
   □□□□□↑□□□□□      □\□□□□□□□/□
   □□□□□↑□□□□□      □□\□□□□□/□□  ■移動できる範囲
   □□□□□↑□□□□□      □□□\□□□/□□□
   □□□□□↑□□□□□      □□□□\□/□□□□
   ■←←←←悪→→→→■      □□□□□悪□□□□□
   □□□□□↓□□□□□      □□□□/□\□□□□
   □□□□□↓□□□□□      □□□/□□□\□□□
   □□□□□↓□□□□□      □□/□□□□□\□□
   □□□□□↓□□□□□      □/□□□□□□□\□
   □□□□□■□□□□□      ■□□□□□□□□□■
  • 使用時、攻撃ヒットによるノックバックがない。剣士スキルのインデュアと同じ。
  • ゲーム内のラグにもよるが、ハメ殺される恐れを回避できる優秀スキル。
  • 移動先にMAP上の障害物、壁がある場合(アイスウォールやファイヤーウォール等含む)移動セル数に関係なくそこで止まる。その場合は向きを調整する必要がある。
  • 移動する方向は「サーバー内での向き」を基準としており、見た目の向きと違うことも。
  • GvGでは使用不可能。
 
使用感
  • 発動速度はASPD依存。そのため素手にするとより早く移動できる。ディレイも少なく連打可能。
  • 向き調整のために /bingbing や /bangbang をエモーションショートカットに入れておくと便利。
  • MHからの脱出・物理/魔法スキル(BDS/HF/HD)回避など、狩りにおいてはとても役に立つ。
    • 注意点:バックステップ中は、他のプレイヤーと自分にタゲられていないMobが消えて見えなくなる(処理がついていかないと思われる?)。
    • そのため、知らずのうちに他のプレイヤーにタゲ移りしてる場合もあるので、十分周りを意識しましょう。
    • ジョーカーのような高速移動Mobも引き剥がせるけど、なすらないよう周囲をよく確認してから使うこと。
    • テレポ後の無敵時間中に使用した場合、無敵時間は移動後のセルで解除される。
      そのため、MHに飛び込んだときに歩かず、すぐバクステをすることでMOBの調整ができる。
  • PvPをやるなら必須スキル&必修スキル。十分に使いこなせるよう練習することが望ましい。(特に斜め移動は必須)
  • 倉庫を開いたままでも使用(移動)可能。たまり場での大量製造・製薬・矢作成時に、遠距離倉庫を利用した荷物持ちになれたり。
  • Urdr鯖ではPKMapを生き抜くうえで必須といえるスキルだろう。

砂まき Active Lv1

前提クエストスキル
攻撃力130%
暗闇20%
消費SP9
射程距離1セル
ディレイ0.1秒
必要job:シーフ25以上、ローグ1以上、アサシン1以上
1.シーフギルド東の部屋でNPC[アルコスク]にきれいな小石5個を渡す
2.フェイヨン南西の道端でNPC[ポケット販売商人](91,77)にくもの糸1個、
  ミミズの皮1個、サボテンの針1個を渡す
3.シーフギルド東の部屋でNPC[アルコスク]と会話すれば習得
  • 地属性攻撃を対象に対して行う。
  • 暗闇状態になった対象は、FleeとHitが25%分減少し、視界が狭くなる。
    • アクティブMOBの視界が3x3になる(詠唱反応やアクティブリンクは通常通り)
  • カード効果、属性付与などは影響しない。
  • 命中はHIT依存。弓型ならバシバシ当たる。短剣型はやや使いづらい。
  • ベインスパッチにて盗作不可になった。
  • スキル説明では暗黒に加え、スタン効果もあるはずだが効果が確認できない
 
使用感
  • 通常使用するならば、インベナムの方が優秀。
  • 星必中分でも発動するのでシャアとか要高HITMobを暗闇にするために使えないこともない。
  • 盗作にバグがあるため、盗作を覚えるまでには習得しましょう。(バグ修正済み?)
    →2007/05/19修正されていることを確認。クローン中でも取得可能。
  • 空蝉状態の忍者に当てることが可能。カード効果が乗らない物理攻撃スキルは、空蝉状態を無視する模様。

石拾い Active Lv1

前提クエストスキル
消費SP2
キャスティング0.5秒
必要job:シーフ20以上、ローグ1以上、アサシン1以上
シーフギルド東の部屋でNPC[アルコスク]にくまの足の裏1個、ジャルゴン1個、
かえるの卵5個を渡せば習得
  • 石を拾うことができる。拾った石は石投げで使用することになる。
  • 石の重さは3で、NPCに売っても0zにしかならない。
  • 重量50%以上(自然回復をしない状態)では、石を拾うことが出来ない。
 
使用感
  • 所持限界の絡みから石投げ用の石は、これで必要分だけ逐次補充する。
  • 狩りの出発時に回復材を先に詰め込むと拾えなくなるので注意。
  • セージの転職クエストで石が必要になる場合があります。
    石募集のチャットを出している人がいたら多分これです。

石投げ Active Lv1

前提クエストスキル
攻撃力50(防御力無視、固定、必中)
消費SP2
射程距離7セル
キャスティングなし
ディレイ0.1秒
必要job:シーフ15以上、ローグ1以上、アサシン1以上
シーフギルド東の部屋でNPC[アルコスク]にガレット2個、セルー2個を渡せば習得
  • 石を投げつける。使用するためには石が一個必要。
  • 無属性の必中攻撃、ヒット時に3%の確率で暗闇とスタン付与。
  • カード効果や武器属性は一切影響しない。
  • キリエは貫通しない。また、対象のオートガードが発動した場合もMissになる。
  • 遠距離攻撃のため、ニューマで防がれる。
  • LAが有効で、倍の100ダメージになる。
  • キノコやイベントMobなどの強制1ダメージの敵(クリスタルは確認)には1ダメージ
  • 無属性なので念属性Lv3以上の敵にはMissになり、タゲは取れない。
  • ベインスパッチにて盗作不可になった。
 
使用感
  • タゲ取り・共闘ボーナス入れに有効。
  • リヒタルゼンパッチ後、かなりの高フリーの敵「ウィレス」の処理に役に立つように。
  • PTに他に有力な前衛がいるとこれとスティールぐらいしかやることがないこともしばしば。
  • PTでMobとガチンコ中に、後衛に追加Mobが流れたときにはこれでタゲをとれるとスマート。
  • 実際は混んでる人気狩場でのソロでMobを確保するのに使うことが多いかも。
  • 暗闇・スタンが災いしてタゲがうまく取れないときがあるので注意。
    特に土精狩りの壁のタゲ取りをこれでやるとたまに養殖相手がタゲられて即死する為おすすめしない。
  • WizのSG氷割りに最適。位置ズレに強く連射も効くため、プロボ並みに有効です。
    • 調子に乗って、リセットSGまでバンバン割らないように。
  • 素手でも即死するような弱いペットのテイミングの下準備はこれでOK。
    ただしポリンだけはこれでも即死してしまう。
  • 盗作にバグがあるため、盗作を覚えるまでには習得しましょう。
    →2007/05/19修正されていることを確認。クローン中でも取得可能。