Northgard

Last-modified: 2023-10-03 (火) 00:33:33

Northgardについて

リアルタイムストラテジーになるのかな?
各プレイヤーはクラン(種族)を率いて勝利条件を満たすのを目的としており、クランごとに特色が分かれる。

勝利条件

・名声
王冠のついてる名声ゲージを1200+12地域支配+王の祭壇で勝利
ゲージは1200とその他に比べて少ないが、12地域支配がネック
・科学
エイズ差別反対なリボンマークみたいなやつをたくさん集める
必要ゲージは6780とほかの3倍以上だが、副産物が多数得られることや、妨害のしにくさからかなり安定したプレイングができる。
ただ、科学を伸ばす施設は作れなくはないが現実的ではないため、マップによって左右される
・交易
偉大な航路を開き2000ためると勝利
生産施設である灯台は大体初期位置に作るので妨害が難しい。
コストは金。副産物は幸福度だが、微々たるもの
交易開始には科学により灯台の開放が必要
コスパ的にはコスト5の交易路が割合がいいため、早くから始めることが求められるが、灯台を建てるのにも木材50金100いるため注意
・制覇
全員殺す
・特殊勝利
島の中央の世界樹を守ったり、化け物の出てくるゲートを支配したり、溶岩でなんか作ったりすると勝利
そもそも特殊勝利自体が毎回できるわけではない(上記以外に勝利につながらないマップに置き換わることがある)ので不安定
島の中央なので妨害しやすくされやすい
他のクランがないせいで引きこもっている場合にかっさらうことができやすい(特に世界樹)

攻略

序盤立ち上がり

推奨は偵察小屋+伐採小屋
偵察小屋をさっさと立てて、偵察兵を2人雇い、周囲のマップを探索
初期位置隣接マップが空いたら1人を村人に戻す
伐採小屋は隣接マップに森がある場合そちらに建てたほうが良いが、基本的に森があることはまれで、あってもオオカミがいたりするので初期位置に建てていいと思う。
早めに立てないと最初の段階で木材は-1なので、建設待ち渋滞が起きる
偵察兵は島中央に向かわせて名声を狙ってもいいし、堅実に周りを見ていってもいい。

隣接マップで食糧生産できるところを占領したら、即食糧生産基地を建てる。同時に家を建てる。さらに同時期に戦士小屋を建てる。
ここでもたつくと、次のマップの占有が遅れる・村人の増加が遅れる・戦士がいない状態でオオカミが攻めてくる、のどれかが発生するのでやはり伐採小屋は初期位置に建てて早期から木材を増やしたい。

以後はクランによって異なる。

クラン別

鹿

初期資源が多く、スタートダッシュを早期に切れる
初期の生産ラッシュを安定して乗り切れるため、初心者向け。
強みは名声と金を生む吟遊詩人。
勝利方針は名声か交易。
・名声
王の祭壇のコストが下がったり、名声を勝手に生んでくれたりするので名声向けだが、ネックは支配地域12個所。
名声勝利をするなら、軍事力を率先してあげて固有遺物を鋳造する必要がある。
固有遺物は占領した敵の陣地を即座に占領するという割と壊れた性能。ただ、これを作った時点で相手に勝利方針がばれるので注意。
・交易
実はかなり交易勝利向きだったりする。
科学のクランの栄光は名声の他に交易と偉大な交易を+20%産出する化け物科学で、科学ツリーも灯台アンロックに必要な造船の奥にあるため取りやすい。
吟遊詩人も金を生むし、幸福度が上がりやすいので人が生まれやすく、商人を集めやすいため相性もいい。

どちらにしても軍事力的には特色があまりないので、有り余る幸福度で人海戦術を取りたい。

山羊

食料施設のバフが数多く存在し、山羊からも食料がとれる。
このクランだけは初期建設を食糧生産施設ではなく山羊小屋にするのをお勧めする。山羊を遊ばせておくのはもったいない。
山羊小屋は食料生産施設と同じマスに建設し、食糧庫のバフを両方受けられるようにしましょう。
勝利方針は正直全部行けるが、制覇か科学
・科学
早期に取りたい科学が大量にあり、特に食糧生産バフは早めに取りたい。
科学に人を振っても食料は安定するのでめいいっぱい科学に振りたい。
そうこうしてると勝利する。
・制覇
経験値が入りにくいという特色はあるが、科学勝利の副産物と安定した内政による軍事力の調達の容易さ、祝祭時のリジェネが強力なことから、何気に制覇勝利が強い
制覇するほどではなくとも、科学勝利を目指せば勝手に内政に余りが出るので軍事力に振って勝ちそうな相手をぼろぼろにしに行こう

狼と熊を刈ると食料が、それ以外からは金が手に入る(要科学)
ウォーチーフがバーサーカーに代わり、強い
名声200でバーサーカーによって1年に1度ただでマップ拡張ができる。
500で半年に1度になる
名声はとりあえず500までさっさと上げよう
勝利方針は基本は制覇もしくは名声か
・制覇
科学による固有バフは先頭に特化しており、ユニットも戦闘に特化しており、戦闘に勝つと副産物が得られるようになるので、常に戦い続けることが求められる。
内政としては金は戦闘で手に入るので、食糧生産と回復小屋を強めに、もちろん戦闘各施設もアップグレード必須
固有遺物はさして強くないので注意
・名声
基本は制覇を目指しつつ、名声を伸ばしておけば名声勝利も可能。
サブプランとして伸ばしておいてもよいという程度

金によってマップ拡張ができる。金で拡張しても食料で拡張しても拡張コストはアップするので注意。
金を使って海岸線の偵察や、金を使って傭兵を雇用し襲い掛からせることが可能。
港のバフにより幸福度が増えたり、名声を500ためると+3人港にあてがうことができるので海岸線には港を作りまくることになる。
やることがシンプルかつ陰湿かつ軍事力は大したことないため、蛮族や狼のクランに目をつけられると厳しい戦いが続く。
勝利方針は交易か科学
・交易
基本的に食料の維持が厳しいので軍拡がしにくい。最低限度の軍事力と傭兵による嫌がらせで前線を維持しつつ、大量の海賊で金を稼いで交易勝利を目指す。
基本これしか勝利方法がないため、よそから妨害が入りやすい
・科学
港を作りまくる関係で、科学が手に入りまくる。名声は意味をなさないので500まで貯めたら科学にシフトするのを忘れないように。
基本交易勝利になるので、そこまで気にしなくてもいい。

ウォーチーフがシールドメイデンに、追加で熊がもらえる
熊の雇用は食料40金40と非常に安く、序盤は熊だけでしのげる
食糧生産は魚にバフがあり、熊がいると生産が伸びる。逆に魚がないと詰む
名声を稼ぐとシールドメイデンと熊がいる地域の生産を伸ばしてくれる。(食料木材金幸福度科学なんでも 偉大な航路は除外)
序盤の戦力を熊でしのぎ、そのうちシールドメイデンと熊でしのぎ、浮いた村人で生産を進めることができる。
メリットはこんなもん
勝利方針は正直無い
・交易
生産を伸ばすことから内政が安定しがち(山羊ほどではない・魚がないと詰む)ので、金を稼いで交易勝利を目指せる(金を稼ぐ力は鴉に、交易バフは鴉と鹿に劣る)
・制覇
名声を500稼げば熊も前線で戦える(強くない)ので、科学の軍事戦略のバフを最大限得やすい(微々たるもの)
冬に強い(+10%防御力)ので冬は戦える(ちなみに山羊は祝祭中リジェネ効果が付くし、狼は+15%攻撃力)
・名声
食糧生産が特に安定しているわけではないので魚が大量にある場合は狙える
・科学
特にシナジーがない
・特殊
防御力を生かして狙いたいが、運がいる

冬に強いので、毎冬厳冬になれば勝てるか?

アップグレードしない事を信条にするクラン
家もアップグレードしなくていいし、マップが広がれば野宿もする
科学が進めばアップグレードしていない施設の効率が上がる
野生動物ごとマップ拡張ができ、友好ユニットにすることができる(移動はさせられない)
治療師が科学を生み出し、マップ上の生産を一人当たり5%上げる。科学は10%上がる
勝利方針は科学、交易、制覇、名声
・制覇、名声
治療師の生産バフと、アップグレード施設が必要でないこと、家も必要ないことから他より人数を確保しやすい
軍事力アップはないが、人海戦術と治療師の回復速度で上回れば狼にも勝てる
・科学
治療師による科学バフは最大で+30%
もともと科学施設のある所に石を置き、祈祷師小屋を設置しよう
他クランならアップグレードに使う石がクラン特性によって余りがちなのもシナジーがある
・交易
アップグレードは食料に使って、広いマップと数いる村人による金稼ぎを優先して行えば交易勝利も望める。
市場、交易所、港のある施設に治療小屋を置けばすべての生産にバフが乗る

オコジョさん

履修は必要だが、初期位置の周囲の立地にあまり左右されず安定した運営ができるオールマイティークラン。
覚えておかなくてはならないのは快適性の上限が領地で職を得る人口の上限ということ
快適性が5の時、領地内に食糧生産、伐採所、酒場がある場合食糧生産にぜんつっぱするなら(5,0,0)木材とバランスとるなら(3,2,0)酒も飲みたいなら(2,2,1)という風に分配することができる。
つまり、領地ごとに食糧生産地域、商業地域、軍事地域といった特色地域を作ることが最も効率がいい
軍事力についても科学によって4人まではNOコストで雇えるので序盤の守備も安定する

・制覇
かなりあり。狼ほどではないが中期あたりから軍拡が容易になる。鉄の使い道が武器強化にしか使えない関係上鉱床が1つあればチーフ+強化3つでちょうどいい
・名声
無理 むしろある程度までの名声が必須なのに稼ぐ方法が非常に少ないことがこのクランの最も弱いところ
・科学
かなりあり。修道院にぶち込みまくればマンパワーで勝つことができる。
・交易
かなりあり。商業地域にぶち込みまくれば金はいくらでもわいてくる。

以上名声以外の勝利方法についてかなりの適性を持っている。
さらにNOデメリット祝祭を打ち放題なのでチームゲームでも活躍可能(科学が必要&祝祭が適応されるかは運ゲー)

初期位置 伐採所 偵察 修道院 酒場
隣(防衛塔) 食料 酒屋(UP) 酒屋 家
隣(防衛塔) 商業 酒屋(UP)  酒屋 家
それ以外 家、伐採所、鍛冶、
ちょい奥(防御塔)軍事施設 軍事施設 軍事施設

こんな感じ

最強リセマラランキング

まず、リセマラはやるべき??

すきにしろ

Sランク(★★★★★)出たらリセマラ終了!

蛸!馬!
安定した食料と、独自のユニークユニットからあふれ出す軍事力が魅力の蛸
全体的に安定した内政、ウォーチーフが2体、鉄・石が集まりやすい と何でもできる臨機応変さが優秀な馬

Aランク(★★★★☆)まあ、当たり

鹿 狼 猪 竜 牛
やれることがシンプルなので狙いが定まりやすい
狼・竜はプレイ難度がちょっと高め

Bランク(★★★☆☆)使えなくもない

山羊 鴉 熊
山羊は蛸・馬に対して内政的に下位互換 無料の祝祭があるのでチームゲームのサポート役としては光る
鴉はAランクと迷ったが、交易勝利を目指すのと嫌がらせにどちらも金を使うのがネック
熊はなんもないが内政は安定する

Gランク(☆☆☆☆☆☆☆☆)ゴミ

栗鼠 蛇 山猫
栗鼠はよくわからん チームゲームでサポートできるが、コスト重すぎるしそんなに内容が強くない
蛇は肝心のウォーチーフがゴミすぎるし内政も弱い
山猫この中ではましなほうだが、内政を安定させる方法がない 猫で嫌がらせをしようにも見張り台を建てられたら終わり