Mabinogi用語辞典 Wiki*

Last-modified: 2023-05-21 (日) 08:30:24
  • ここは、Mabinogi Wiki*の用語集のデータ肥大化につき新設されたWikiです。
  • Mabinogi用語辞典 Wiki* は、オンラインゲーム「Mabinogi」に使用される、または関連性のある、用語&略語などの情報を集めたサイトです。
  • どなたでも編集可能です。ご自由にお使い下さい。
  • Mabinogi用語辞典 Wiki* には複雑な書式がありませんので、Wikiの編集に慣れるのにも最適だと思います。

○ 攻略に役に立たない情報
○ ネタ(ネタ元も書いてください)
× 晒し、中傷
× マビノギ、オンラインゲームに関係ない用語の追加

 

編集できない、または苦手な方はこちらのフォームからどうぞ

  • 無限小切手事件のページっているんです?規約違反スレスレかアウトな事なのに・・・ -- 2021-11-29 (月) 15:16:01
    • いらない。ここまあくまでもマビノギ用語辞典であって、マビ絡みであっても外部(?)の造語を登録する場所ではない -- 2021-11-30 (火) 18:50:37
      • その理論で行くと梅ガム事件も造語。しかも同じ運営批判記事だから記事削除コースになる。世論的に見ても大多数が無限小切手事件の記事に書かれてたような不満を持ってる事は明らかだし、これも理由にならないはずだ。上の使徒レイド云々も同じだが単に俺が気に入らないんで消しますってだけでいい -- 2022-01-14 (金) 22:20:33
      • その世論はどこ情報?大多数はどこ情報?梅ガム事件は私怨で運営ガー!ギャオオオオオオン!!っていう記事ではなく、それによって生まれたプレイヤー同士の軋轢やネコ装備への風評被害、そしてその後どのように変化していったかというマビ歴でのひとつの事件を記述してるにすぎない。中身ちゃんと読んで?むしろ運営への批判は殆どない。「なぜテイルズウェーバーでは全国販売だったのにマビノギでは首都圏に限定したのか」ということと「本来付与できない場所への強力なエンチャント装備だった」以外での指摘はないでしょ? -- 2022-01-15 (土) 07:48:06
      • そ世論とか大多数とか主語が大きすぎるのよ政治家か? -- 2022-01-19 (水) 00:50:33
      • それ言ったら勇者だのねんがんの○○~だのも要らないよなぁ -- 2023-02-06 (月) 10:40:32
      • 勇者やねんがんの○○は普通にネットゲーで使われてる語でしょ。それはマビノギにおいても当然用いられるけど、マビノギの特異性からほかのネットゲーとは異なった用いられ方がされている。これって全然同じじゃないけど?用語wiki全部いらない派なのかな。俺が気に入らないものは全部消せ!とか言っちゃうタイプ? -- 2023-03-04 (土) 16:41:24
  • 興味深い内容でしたがマビノギと無関係の記事が作成されていたため、残念ながら記事削除しました。 -- 2022-08-26 (金) 14:03:49
    • 荒らしてたのは周防篤って奴です。WikiWiki界隈では多くのWikiを私物化してる荒らしで有名で、ここ数年に他のWikiを荒らしまくってます。もし可能ならソイツのIPアドレスとかUAとかと共にWikiWiki運営に通報していただけるとと助かります。 -- 被害を受けた他Wiki民? 2022-09-15 (木) 22:51:46
  • フォドラー、セーラの画像が高画質でとても良いと思ったのですが、表示がちょっと大きすぎる気がしたので縮小表示にしてあります。もっと大きい/小さいほうが望ましければ &attachref(./(ファイル名).jpg,50%,nolink);の○○%を変えてください。 -- 2022-10-09 (日) 14:54:02
    • 画像を貼った者です、編集の勝手がわからず拾ったサイズそのままで貼ってしまいました。お手間を掛けて申し訳ありませんでした。 -- 2022-10-09 (日) 18:59:09
      • こちらこそ、勝手に編集してしましましたが、よりより記事作りのためにお互いを補ったということでひとつ…。 -- 2022-10-10 (月) 15:50:16
  • なぜかネト充の記事が消されてるけど・・・荒らし? -- 2022-11-28 (月) 11:53:30
    • ネト充だけ消されてるあたり何かしらの意図を持った削除なのだろうけれど、事前・事後報告なしは荒らしと同じ 戻し方がわからないので戻せるようでしたらお願いします -- 2022-11-28 (月) 13:27:38
      • バックアップからコピペして復旧しときました -- 2022-11-30 (水) 14:03:02
  • なんでか知らんけど梅ガム事件の古代暗黒ネコ装備を現在のランダムボックス品と比較して「もう型落ちのゴミ!」みたいにしたい人がいるけど、本質そこじゃないですから。 -- 2023-01-16 (月) 04:16:44
  • ほのぼのファンタジーしてるなぁ -- 2023-02-03 (金) 11:37:14
    • 青色のラッコの漫画だね -- 2023-02-05 (日) 16:55:08
  • コメントアウトで編集について書くのはいいんですけど、バックアップ取られない速さで編集されると具体的にどう変わったのか分かりにくいんですよね…「最近の投稿を詳しく見る(diff_log)」が使えるようにしてほしいんですけど、管理人さんまだここ見てますでしょうか? -- 2023-05-09 (火) 22:01:27
  • また梅ガム事件を換金と最強装備の話しかできない奴が湧いてるのか… -- 2023-05-16 (火) 08:20:42
  • 梅ガムはぶっちゃけ味が不評だったんだよなあ…かなり人を選ぶものだった記憶がある -- 2023-05-16 (火) 18:55:06
    • お、俺は好きなんだけどなぁ…味は個人の嗜好だからそこはそれってことで…。ブルーベリー味だったら違ったんだろうか? -- 2023-05-16 (火) 21:15:51
    • そこまでだとは感じていないんだけど、ただアイテムほしさにたくさん買っちゃうんだよね。そうなると…普通においしさも感じるんだけど、ずっとはしんどくなってしまうんだよな。梅1種類だけだったし。ゲーム内の報酬との”噛みあわせ”も悪かった、ああいうコラボは全国区で売っても成功させるのは難しそうだな。 -- 2023-05-16 (火) 21:50:24
    • 確かにそうかも。ロッテのガム全品、だったらまた違ったのかねぇ -- 2023-05-18 (木) 22:53:56
  • 丈夫な糸のページ書いた人の文章力、ユーモアのセンス、嫉妬するなぁw -- 2023-05-18 (木) 22:53:08
    • えっ最近多めに丈夫な糸を更新したのは私ですけどそんな事言われたの初めて…ありがとう?ございます!いくつかのwikiに追記したりしてますけど褒められた事ないので嫉妬でも滅茶苦茶うれしいです…! -- 2023-05-21 (日) 08:30:22

Mabinogi用語辞典 Wiki* について

  • オンラインゲーム「Mabinogi」用語の情報共有が目的です。
  • 当サイトのデーターを転載・流用する際にはできるだけご自分で真偽を確認してからお願いします。
    ※データーについての保障はできません。
  • ご自身のサイトに公開データとして「Mabinogi用語辞典 Wiki*」の内容を掲載する場合、「Mabinogi用語辞典 Wiki*」からの転載・流用部分を、共有情報(著作表記しないという条件で転載可能)として下さい。
    ※もしくは「Mabinogi用語辞典 Wiki*から転載」でも可

Wikiは閲覧者が自由に編集することが可能です。

  • 詳しくは ヘルプ をご覧ください。