惑星

Last-modified: 2024-04-22 (月) 22:09:56

(~v4.6x Orbital)

 
 
 
 

解説

このゲームにはおよそ18,446,744,073,709,551,616個の惑星が存在してるック
プレイヤーは記憶喪失のアノマリーとなってその内のどこか一つの星で目覚めて宇宙に上がり
気ままに旅をしたり宇宙船で戦ったりセンチネルリニンサンの目を盗んで資源を掘ったり資源を掘ったり資源を掘ったりすることになるック

 
 
 
 

星系

ギャラクシーマップを開いた時、色とりどりの星系が表示されると思うック
でも赤、緑、青色の星系にワープするには対応したハイパードライブのアップデートが必要ック
パズル解く系の基地で設計図拾ったりスペースアノマリーで買ったりできるゲック
面倒だったら初めからカドミウムドライブだのインジウムドライブ載せてる宇宙船を買うか、貨物船でワープするック
最終的にはインジウムドライブ一つで事足りるックよ
黄色→赤→緑→青の順に環境がへんてこな惑星が出たりレア度の高いアイテムが出てきたりするゲック

赤色星系:カドミウムドライブが必要 カドミウムが第一資源
緑色星系:エメリルドライブが必要 エメリルが第一資源
青色星系:インジウムドライブが必要 インジウムが第一資源

 
 

無人の星系

ギャラクシーマップで赤、緑、青色の銀河をうろうろ見ていると、たまに「支配種族、経済状況、紛争状況のすべてがない」星系が見つかるゲック
ここは無人の星系で、宇宙ステーションがなく、惑星に建造物や墜落船も存在しないさみしい星系ゲック
無人の星系は赤色星系に多いゲック

無人星系内の惑星にはまれに機械生物が存在するゲック
通常の生物とは一線を画す出で立ちなので、一度はお目に掛かっておきたいゲックね
機械生物は「無人星系内の死んだ星以外の惑星」なら存在する可能性があるゲック(星系の色や惑星の数は関係ないック)
機械生物は該当の星に合計二種類しかいないゲック、エサはイオン電池ゲック

 
 
 
 

惑星の種類

極端に暑かったり寒かったり毒やら放射能がある星は常に危険防御システムが減るゲック
場所によっては嵐が来るゲック
嵐が来ると危険防御システムがみるみる削られるので、ソジウムは多めに持っておくゲックよ
各環境防御モジュールを持っているとさらに楽になるゲック

 
 

快適な星

スキャンしたときの説明例:温暖、楽園等
特産品:スターバルブ、パラフィン
採取できるガス:窒素、酸素

嵐が少なかったり全く必要なかったりするこの世の楽園
…なんだけど、たまに高温の嵐があったりして楽園なんてどこにもないんやな…悲劇なんやな…ってなったりする
なった

色のバリエーションが妙に多く、草が紫だったり海が赤かったりすることも多い
青い空に青い海、緑の大地で嵐がなくてセンチネルが静かな星を見つけたらおともだちに自慢できるゾ!
固有素材のパラフィンは石油から取れる炭化水素の形態の一つなので「劇中での石油っぽい物質」だと思えばいいらしいよ

 
 

湿った星

スキャンしたときの説明例:ぬかるんだ等
特産品:フェシウムorモーダイトorパラフィン(稀)
採取できるガス:窒素、酸素
ややレア
快適な星に似てるけどジメジメして陰鬱な雰囲気
高温の嵐か毒の嵐がやってきたりする
クエストで「沼地」と言われたらココ

 
 

乾燥した星

スキャンしたときの説明例:荒れた、乾いた等
特産品:サボテン果肉、黄鉄鉱
採取できるガス:サルファリン、酸素

植生が少ない
気候が安定してることが多いが、夜は寒い
場合によっては昼も暑かったりするかもしれない 嵐は常に熱風系
ちょっとアウトローを気取ってみたいときとかに住処にするのも良いかもしれない
クエストで「不毛」と言われたらココ 「空気のない星」とほんのり紛らわしいので気を付けよう

 
 

暑い星

スキャンしたときの説明例:灼熱、猛暑の等
特産品:ソラニウム、リン
採取できるガス:サルファリン、酸素

常に暑い
植生が薄いことが多い気がする
たまに地面が発火してアチアチになるので注意
水の中は快適だったりするので涼んでみるのもよい

 
 

火山の星

スキャンしたときの説明例:溶岩の、火山の等
特産品:黄鉄鉱or玄武岩(稀)
採取できるガス:サルファリン、酸素

結構レア
高低差が激しいことが多く、火山がそこらでドッカンドッカン噴火している過酷な星

玄武岩はこの環境でしか出ない
火山の星自体があまりないうえ、玄武岩の出現も稀(たいていは黄鉄鉱)なのでかなりのレア素材だったが
v4.4より「黄鉄鉱+磁化フェライト」or「リン+磁化フェライト」で精製できるようになった

採取できるガスのサルファリンはどうも「熱いっぽい要素のガス」として熱い惑星三種で採取できる様子

 
 

寒い星

スキャンしたときの説明例:寒い、凍結した等
特産品:フロストクリスタル、二酸化物
採取できるガス:ラドン、酸素

雪に覆われた星
個人的には樹が多い気がする
ヘンな生き物も多い気がする

 
 

放射能の惑星

スキャンしたときの説明例:放射線を浴びた、超臨界環境等
特産品:ガンマルート、ウラン
採取できるガス:ラドン、酸素

黄色っぽい星
嵐が起こったりするとそれはもう3分とかで死ねる 怖い
ヘンな植生が多い
アノマリーの設計図でいう「キチン質のケージ」にはカゴタケっていう似たキノコがある
↑のキチン質は石灰分とタンパク質からなる甲殻類の殻やきのこ等に含まれる(化石の游色アンモナイトなんかはアラゴナイトとキチン質でできてる)
採取できるガスのラドンは花崗岩内部のウラン鉱物等がウラン238→ラジウム→ラドンとアルファ壊変して変化してできる地下水なんかによくとけるガス物質で別段珍しいものではないようだック

 
 

有毒の星

スキャンしたときの説明例:有毒の、酸性の等
特産品:真菌カビ、アンモニア
採取できるガス:窒素、酸素

緑っぽい星
嵐が起こったりするとそれはもう3分とかで死ねる 怖い
キノコがいっぱい生えている
ぱっと見綺麗なので一瞬快適な星と間違えそうになってがっかりする
いつのまにか脅威の「最も有毒な大気」の最大値が「有害植物からの攻撃を受けたとき」が洞窟型(有毒防御適用アリ)から瓢箪型(無属性のシールドダメージ)に変わったとか

 
 

死んだ土地

スキャンしたときの説明例:テラフォーミング事故地、空気のない星等
特産品:さびた金属
採取できるガス:酸素

生物無し、植物(ソジウムと酸素の植物以外は)無しとかのまさに死んだ土地
その辺にグラビティーノボールが転がっててチネリニンサンが見つけ次第delしてくる星だったり
酸素が薄くて生命維持システムがガリガリ減るような星だったりもする
でもふわふわ浮いて楽しい
ちなみに墜落宇宙船には常にパイロットがいないので、スクラップ業者はここで効率的に墜落船を集められる

 
 

エキゾチック

スキャンしたときの説明例:崩壊した、機械の等
特産品:レアグリッチ、金
採取できるガス:酸素

基本おかしな星ばかりであまり収穫する物も無い金の鉱脈があるのでそんなことはない
基本的には生物は1種類(異常生物…いやお前本当に生物か?)なので生物のマイルストーンを集める時には便利
有色星系に多いが稀に通常星系にも出る
「奇妙な星」と言われたらココ

レアグリッチとはその星でよく見かける岩とかがインテリアになったもので
基地や貨物船に設置可能なので基地づくりに精を出している「」ノマリーは探してみるのもいいかもしれない
スキャン時の惑星説明でグリッチが変わってくるので種類も豊富(泡の惑星なら泡が置いてある)
また、「境界エラー」という施設が存在する
どんなものかはネタバレになるので自分で探してみるかあっちのアレに全部載ってるから見てみよう

 
 

メガエキゾチック

スキャンした時の説明例:破滅翡翠の、失われた紅い、呪われた等
特産品:リン(赤)、アンモニア(緑)、二酸化物(青)
採取できるガス:サルファリン(赤)、ラドン(緑)、窒素(青)、酸素(共通)

黄色星系以外に稀に存在
ベースは快適な星で、必ずエクストリームかと思ったらそうでもない
スキャンした時の惑星説明がなんか中二臭いな…と思ったらメガエキゾチック惑星だと疑ってみよう

降りてみたりその星の近くで宇宙船を飛ばしてると、景色の色がモノクロやセピア色に広がるのが特徴(スキャン時は色は元に戻ってる様子)
とってもノスタルジックゲック…だと思ったら景色の色普通じゃねーか!って時もあるあった
変わった形の採れない植物や掘れない岩(やたら大きい)が多いが、エキゾチック星の様にレアグリッチはない

星系の色によって3つの種類に分かれる
赤色星系なら熱の嵐でリンとサルファリンが採れ、緑色星系なら毒の嵐でアンモニアとラドンが採れ、青色星系なら雪の嵐で二酸化物と窒素が採れる

レアな割に見た目的にも特徴的にも微妙な惑星
ちなみに、上のエキゾチック星と合わせてアノマリー星というくくりになる

 
 
 
 

惑星環境

赤字環境

たまに初めて降りた星の左下の惑星概要がなんか赤字になってる時があるゲック
これらの判別方法は宇宙からのスキャンでもわかるゲック
「活性化銅or活性化カドミウムor活性化インジウム」が出てるなら異常気象の星
「攻撃的なセンチネル」だとやつがdelしにくるゲック
異常気象と攻撃的なセンチネルは両立もあり得るのでそういう星では普通に死ねるゲックねー

 
 

異常気象(エクストリーム)

[EXTREME(エクストリーム)](いつの間にか日本語表記になった)という表示が通常のHUDに出てるゲック
もちろん音声案内もしてくれるゲック
嵐が来ると[EXTREME STORM(エクストリーム 嵐)](ださい)のようになり、危険防御が容赦なくゴリゴリ削られるゲック

しかし恩恵もあるゲック
活性化金属が手に入って有色金属を通常のものよりいっぱい精製できるゲック
更にストームクリスタルという売ってよしアイテム材料になるもよしなアイテムが手に入るかもしれないゲック
これについては最強資金稼ぎランキングが詳しいゲック
v4.0で価格が飛躍的に上がり、かなり稼ぎやすくなったゲックよ

 
 

攻撃的なセンチネル

チネリニンサンが歩いてるだけでdelしにくるゲック
しかしこっちも恩恵があるあったもう今は…ゲック
v3.85あたりで追加されたドロップアイテムの「回収されたガラス」はいろいろ便利ゲックよ

ここはノボールがいっぱい落ちてるゲック
もちろん拾っただけでダメだよ!しにチネリニンサンが来るゲック
…しかしbeyondでは売る価値すらなくなった換金アイテムばかりゲック
とはいえミッションの人探しの賄賂や、スペースアノマリーでなけなしのナノクラ交換対象アイテムになる時もあるから気が向いたら集めるのもいいゲック

 
 

紫字環境(腐敗した星)

特産品:土台となった惑星環境のもの、アトランティディウム、ラディアントシャード、反転ミラー(稀)、エコー探査機(非常に稀)
v4.2から追加されたゴキゲンな星
「不協和音の」星系の、ダークセンチネルと表示されている惑星のこと
不協和音の星系はギャラクシーマップから目視で探すか、「ドレッドノートAIのかけら」を使用したりなどで見つかる

紫がかった空の下、ダークセンチネルがうようよしており、地面から生えている紫?ピンク?の結晶を壊すと独特の素材が手に入る
ダークセンチネルウェーブを乗り切ってもシャットダウンはされない しかし代わりにセンチネル船の座標が示される
センチネル船及びセンチネル型マルチツールはここにしかないが
無人の惑星では条件を満たせないため手に入れることかなわず あきらめて他を探しましょう
反転ミラーは結構集めづらいので、平坦で穏やかな星でじっくり集めるか、いらないセンチネル船の「センチネルキャノン」を解体しまくろう
(そのうち余るようになるけど)
既存の惑星がそのまま土台として使われているので、エクストリーム環境だったり寄生されていたりもする
エクストリーム環境の場合、重力異常の嵐が吹いたりする

センチネル船は1つの惑星に複数落ちてたりするので、テレポート場所の準備と素材があればユニット稼ぎがすごいことになる
なった

 
 

寄生、感染

とにかくキモい星
建造物は無人でさらに不気味
でっかいムカデに襲われて死ぬかと思ったゲックよ
(初期惑星では置いてないみたいだけど)幼生コア拾えたりする事がある

 
 

流星群、電気妨害

きれいだなーと思っていると頭にぶつかってきてかなり痛い思いをするゲック

 
 

竜巻

巻き込まれるとアイキャンフラーイ!できて楽しいゲック

 
 

重力異常

レア現象
どうやら動きづらくなるらしいけど遭遇したことがないのでわかんないゲック
v4.2以降、ダークセンチネリニンサンの星でよく見られるようになった
嵐になると紫色のでっかい球体が地面から湧いてふわふわ飛んでいく
身体がすっごいふわふわしてジェットちょっと噴かしただけでふわっと飛び上がってたのしい

 
 
 
 

資源

鉱脈

銅、カドミウム、エメリル、インジウム

それぞれ黄色、赤、緑、青星系で見つかる一次資源でゲック
精製機で有色金属になるゲック
カドミウム以降はテクノロジー作成くらいにしか使わないゲック

 
 

活性化銅、活性化カドミウム、活性化エメリル、活性化インジウム

エクストリーム環境の黄色、赤、緑、青星系で見つかる一次資源でゲック
精製機で有色金属になるゲック
以前は金策として非常に重宝されていたけどv4.0以降は見る影もないゲック…
宇宙船の修理やミッションでたまに使うゲック

 
 

パラフィン、モーダイト、フェシウム、黄鉄鉱、リン、玄武岩、二酸化物、アンモニア、ウラン

エキゾチック星以外の二次資源ゲック
パラフィン(快適な星か湿った星)、モーダイト&フェシウム(湿った星)、黄鉄鉱(火山か乾燥)、
リン(暑い星)、玄武岩(火山)、二酸化物(寒い)、アンモニア(毒)、ウラン(放射線)でゲック
これらは栽培や金策最終奥義のステイシスデバイスor融合点火装置の材料になったりするゲック
また、ウランは宇宙船の燃料にもなるゲック

 
 

エキゾチック星の二次資源でゲック
金は金策やプラチナの材料になったりと、v4.x現在最もアツい金属ゲック
ほかにも使用する機会が多いので、一つは掘削施設を持っておきたいゲック

 
 

さびた金属

死んだ星の二次資源でゲック
精製するとフェライト塵になるゲック

 
 

ソジウム、コバルト、磁化フェライト、塩、銀

これらは惑星の三次資源の鉱脈として現れるゲック
ソジウムは危険防御システムやディフレクターシールドのリチャージに必要ゲック 光る黄色い花からも取れるゲック
コバルトはイオン電池のほかなんやかんやでちょいちょい使うゲック 洞窟の鍾乳洞みたいな石からも取れるゲック
磁化フェライトは主に建築で使うゲック
塩は塩素になるゲック 水の中の石なんかからも取れるゲック
銀はプラチナの材料や貨物船建築の基本材料になったりと、結構重要な金属ゲック

 
 

地上の宝(黄色いアイコンは大体コレ)

古代の残骸、古代の骨、回収可能なスクラップ

掘りまくって売りまくって大金持ちゲック!!!

 
 

ストームクリスタル

エクストリーム環境&嵐で見つかる光ったとがった石
現在最もキている金策の一つ

 
 

グラビティーノボール、アルブミンパール、ボルテックスキューブ

序盤の金策にはなるかもしれないけど無理して集める必要はないゲック
ボールはテクノロジー作成などにたまーに使うことがあるゲック

 
 

硫化物の結晶、生ける真珠

水の中をスキャンして探せばあるゲック
採取するときはちょっと危険ゲック
主に水中建築に使用するゲック

 
 

細胞性リン酸

主に水の中にあるウニみたいなのを壊すことで手に入るゲック
基地パーツの材料として使うゲック

 
 
 
 

貴重品(黄色い三角に星みっつのアイコン)

サックベノム

緑のウニの集合体ゲック 触ると痛いゲック
序盤の金策にはなるかもしれないけど正直いらないゲック
不思議な鉱脈、金属製の指がある惑星には存在しないゲック

 
 

不思議な鉱脈

マリモみたいなのがゴロゴロ固まって転がっている鉱脈ゲック
壊すと暴走カビが大量に手に入り、それを精製すると…
誰もが探してやまない垂涎の鉱脈ゲックね
金属製の指、サックベノムがある惑星には存在しないゲック

 
 

金属製の指

地面から生えたテカリのある棒ゲック
金かウランが手に入るゲック
サックベノム、不思議な鉱脈がある惑星には存在しないゲック

 
 

その他

壊れたデバイス

煙を噴いたカプセル
修理するとナノマシンかテクノロジーがもらえるゲック
この近くには必ず回収データが埋まっているゲック

 
 

知識の石

黒い円柱
現在の惑星を支配している種族の言葉を一つ覚えることができるゲック
遺跡にもいくつか置いてあったりするゲック

 
 

未知の死亡地点

どこかで会ったかもしれない誰かのお墓
象形文字かテクノロジーがもらえるゲック

 
 
 
 

オススメ惑星の紹介

オススメしたい星のポータルのアドレスをパシャりと撮って君のかっこいい惑星をどんどん紹介して欲しいゲック!
※アプデによって変わっている場合があります

 
 

強くなったラディアントピラーが帰ってくる星のポータル
pillar.jpg

 
 
 
 

コメント

  • てすとjun -- 2018-08-06 (月) 17:50:51
  • ポータルの紹介やら追加しておきました。いいポータルのSS貼ってくれた「」ノマリーありがとう! -- 2018-08-16 (木) 02:43:40
  • 惑星の種別と恒星種別ちょっと追記したゲック ウラン鉱脈とかアンモニア鉱脈みたことある「」ノマリーは修正を頼むでゲック -- 2018-08-25 (土) 01:09:21
  • 大気収集機で集まるガスは書いた方がいいゲック? -- 2018-08-25 (土) 03:06:32
  • 建造物のページを作ったので建築物紹介はそちらに移しておきました -- 2018-09-01 (土) 04:48:19
  • ありがたい… -- 2018-09-01 (土) 16:36:49
  • アップデートでアンモニアの鉱脈確認したゲック -- 2018-11-25 (日) 00:27:00
  • 今更ながら異常気象とセンチネルレベルについて書かせてもらったゲック -- 2019-09-28 (土) 19:55:45
  • 熱い星の水の中だけ環境防御ととのうのおま環じゃなかったのかミン…その代わり熱い星と火山性の土地はたまに陸上でエンチャントファイアするようになったよね… -- 2021-02-18 (木) 17:54:22