戦国無双/戦2/今川義元

Last-modified: 2022-08-08 (月) 20:15:47
 

基本データ

武将名
&
アタッカータイプ
03.jpg
出現条件 4章外伝『雑賀の戦い』で武田信玄と上杉謙信を自力殲滅せずに工作兵長8人を到着させ、
侵入前に外で殲滅してクリア
専用アイテムマクラノソウシ
枕草子
CV河内孝博

平安時代中期の女流作家、清少納言により執筆されたと伝わる随筆。
義元は公家文化に精通していた為、これが選ばれたと推測される。
ちなみに無双でネタにされている蹴鞠は義元自身ではなく息子の氏真の趣味である。

攻撃方法

通常攻撃横薙ぎ×2→突き→回転斬り×5。N3以外は範囲こそあれ、リーチも攻撃速度も微妙。
N3の隙が大きくかなり辛い。また〆の硬直もかなり長いので、出し切らない方がいい。
D攻撃横薙ぎ。何故か画面が揺れる。
J攻撃普通。
C1リフティング→シュート→爆発。C1に限らず、全てのチャージの爆発に炎属性が付く。
△追加入力で3段階まで溜められるが、殆ど性能が変わらないため基本的には溜めなくていい。
C2斬り上げ→リフティング→オーバーヘッド→爆発。C2-2に属性が付く。
高神速でC2-3が空振りしやすく、状況によってはC2-2の2段目も当たらない事がある。
C2-1に属性が付かないためやや狙いにくいが、そこさえ乗り切れば属性2連発でかなりの高威力。対武将の主力として使える。
C3兜割り→ドリブル→シュート→爆発。C3-2で分身が発生するが、何故か属性は付かない。
若干広範囲ではあるが、方向制御がしにくい事、C3-2を出すと自動的にC3-3まで出してしまう事、C3-3の硬直が長めなので反撃を受けやすい事から、あまり使わない方がいい。
C4すごい勢いで回って竜巻発生→シュート→爆発。戦国1猛将と微妙に変わった。
竜巻と爆発に属性が付く。N3、竜巻の発生の遅さ・範囲の狭さが気になるが、それでも主力。
敵の数が多めならC4-1、少なめならC4-3と、状況を見て使い分けるといい。
JC普通。烏帽子を押さえる仕草がなんとも良い。
無双奥義すごいスピードで蹴鞠ドリブル→決めポーズ!素直にオリコンで。
無双秘奥義最後にN4×3。
馬上攻撃縦振り×3→横振り×5。C4は屈指の散らかし性能を誇る。
必殺技上段に構え倒れこむ。威力は中程度で、無敵時間は無い。
非常に範囲が狭く、気絶・凍結中の敵に当てるのにも一苦労。
近距離で出すと体で押し出すため余計に当たりにくい。少し離れて狙うと良い。

コメント

  • 3弱キャラの1人だが復活したことによりプレイヤーの士気は上昇!…なんてあるわけもない。
  • 基本は敵を正面に捉えてのC4-1・C4-3。
    武将へはC4当て(もしくは凍結)からC2(凍結後のみ装備次第でC4-3)を狙う。
    敵数が少なく、1発くらい被弾覚悟の上なら雑魚相手にいきなりC2-3を出してもいい。
    C2-2も見た目よりは横へも判定が大きく、正面の敵へなら普通に当たる。
  • 他キャラと比べると立ち回り・攻略に少々時間が掛かる事もあるが仕方が無い。
    敵に囲まれた状態で下手に隙を晒そうものなら、パワー型である事も災いし一瞬で体力を大量に奪われる。
  • 通常攻撃後の隙を緊急回避で消せなくなった。
    C1の飛距離が足りず向かってくる敵のけん制に使いにくい。C1をうまく使っても敵のガードを崩せなくなった。
    オリコンも多用できないのでダメ。属性も乗ったり乗らなかったりとチグハグ。必殺技も不憫すぎる。
    第4武器の基本攻撃力も全キャラ中最低(呂布や忠勝の第3武器と10しか違わない)って…。
    そもそもこの、様々な新システムの類に対応しきれていない感すら有り。
    海道一の弓取りといわれた名将の姿なし。恐ろしく弱体化。恐ろしく最弱。
    カウンター、C2の回転率の良さと破壊力で、同じ最弱候補だった教祖様にまで差をつけられてしまった…。
  • 結論…やっぱり弱い。でも、時々息抜きに蹴鞠ってあげてください。
  • 習得特技に馬術強化がある。赤兎馬や松風に乗りたい人はどっちにしろ獲得、使用する必要あり。
  • 史実の義元は桶狭間で敢え無く討ち取られたイメージが強烈すぎるが、実際はかなりの名将にして為政者であり、決してゲームのようなア○(天然?)ではないという事は知っててあげて下さい。

武器データ

武器名基本攻撃力由来
蹴鞠7蹴鞠(けまり)
蹴雅鞠15雅びに蹴鞠る。
蹴覇将鞠30-
意富加牟豆美60意富加牟豆美とは、桃の神の名前である。黄泉醜女に追われた伊邪那岐尊が、現世と冥府の境である黄泉津比良坂に生えていた桃の実で鬼女たちを祓ったことによる。その効力に感謝した伊邪那岐尊は、桃に意富加牟豆美(大神つ実、の意)という尊称を与え、神とした。なお、桃に霊験を付与する思想は、本来は中国の民間信仰によるもので、魏晋南北朝などでは人の幼名・小字にも用いられ、のち西王母信仰と共に道教に取り入れられた。

武器融合考察

属性相性コメント
×C1~C4に元々付いてる。
C4で凍結すると美味しいシーンあり。C2には不要。
ダメージ上昇&掃討効率UPが美味しい。
必須属性。
これも勿論、必須属性。
吸生吸収効率は良くないが、安定とは遠いキャラなので欲しい。
吸活×必殺技の存在がほぼ無価値なのでいらない。
破天主にC2-2用。
勇猛C4用ならこちら。氷とも相性が良い。
旋風×ロクに反映されない性質上ほぼ不要。
分身C2-2の威力が大幅にUP。他には効果なし。
神速隙の大きい義元には必須属性。
極意基本必須。
背水×まろには必要ない、の!


<オススメ融合>

付加属性備考
『氷』『雷』『陽』『斬』『吸生』『勇猛』『神速』『極意』主力C4。C4-1凍結→C2-3かC4-3で顔無し武将が倒せる。
凍結に関係なく、C2-2かC4-3を2回当てても倒せる。
『雷』『陽』『斬』『吸生』『破天』『分身』『神速』『極意』主力C2。C2-2で顔無し武将が即死。
慣れたら吸生→勇猛もあり。

特技

特技名習得条件
無双増加3武将撃破
馬術強化体力30%を維持し70人撃破
特殊強化体力50%を維持し4武将撃破

専用アイテム入手条件

ステージ名入手条件出現場所
4章夷陵の戦い・石兵八陣に逃げる前の龐統を撃破
・150人撃破
MAP西側中央拠点付近

固有台詞

アクション台詞

行動台詞
攻撃(弱)はいっ
攻撃(中)ほいっ
攻撃(強)やあっ
攻撃(締め)アリャッ
無双奥義まろの十八番じゃ
無双秘奥義
ダメージ(弱)ぐわっ
ダメージ(中)のわっ
ダメージ(強)ひぃぃっ
K.O.にぎゃあっ
交代登場時蹴鞠ろうの
必殺技これぞ妙技

システム台詞

台詞状況(該当シナリオまたは関連キャラ)
敵将、討ち取った、の!敵将撃破時
まろこそ、古今無双の弓取りじゃの!1000人撃破
まろこそ天下無双の蹴鞠の達人じゃの
そちこそ、古今無双の何かじゃの!1000人撃破賞賛(戦国)
そちこそ、真の三國無双じゃの!1000人撃破賞賛(三國)
真の三國無双は袁紹殿かの?1000人誉め(袁紹)
真の三國無双は張角殿かの?1000人誉め(張角)
ん~お見事! 見事じゃの!賞賛(目上へ)
その働き、惚れ惚れするの賞賛(目下へ)
天晴! 天下に名高き武士じゃの!賞賛(その他)
袁紹殿、高貴さで輝いておるの賞賛(袁紹)
張角殿の杖は、まことに強いの賞賛(張角)
まろを助けよ! だ、誰でもいいの!苦戦中
世話をかけて、すまんの……救援(目上へ)
おう、愛い奴愛い奴救援(目下へ)
おお袁紹殿、お骨折りじゃの救援(袁紹)
おお張角殿、大義じゃの救援(張角)
まろが勝ったら、ともに蹴鞠ろうの遭遇
まろが鞠、受けてたまわれ いざ!遭遇(袁紹)
その面白い杖、まろも欲しいの遭遇(張角)
この戦、風流でないのう……撤退
まろが鞠をかわすとは…只者ではないの撤退(袁紹)
面白い杖でぼこぼこにされたの撤退(張角)
生まれるときを……間違えたかの……討死
ともに蹴鞠たかった…の…討死(袁紹)
目が霞んで…鞠が見えぬ…の…討死(張角)

登場ステージ

ステージ備考
魏4章外伝雑賀の戦い反乱軍援軍 総大将
呉4章外伝宛城の戦いくのいち-
呉6章外伝大坂湾の戦い今川義元援軍