戦1/明智光秀

Last-modified: 2021-12-02 (木) 12:55:39

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件3章「本能寺の戦い・改変後」クリア
武将名
&
アタッカータイプ
093.jpg
使用武器日本刀CV緑川光
スキル名百撃合力効果100人撃破ごとに真・合体技ゲージ一定量回復
特別友好長宗我部元親ガラシャ鄧艾?鍾会
相手からの特別友好周泰鄧艾?鍾会森蘭丸長宗我部元親ガラシャ

紹介

優しく真摯な知略家。美濃・斉藤家の士であったが、織田信長に主君の器を見出しその家臣となる。
信長のもとその志を信じるも、非情さを増していく信長には疑問を抱いている。
真・遠呂智討伐後も、織田の将として各地で戦っていたが……。

攻撃方法

通常攻撃刀による斬撃、振りが速いが割り込みには注意。
''N1~7:刀で攻撃。振りもそこまでもっさりしていないので優秀。
''N8~11:刀を左右に振り回す。範囲が狭くなるが、振りは早くなる。
''N12:一瞬溜めて、小さく踏み込んで斬る。属性付加。
C1敵を斬り払いながら走り回る。追加入力をすると走る距離が長くなる。
ただ、コントロールが非常に難しく、使い所は無いと言って良い。
C2その場で敵を打ち上げ。不要。
C3前面の敵を斬り払い気絶させる。あえて使うほどではない。
C4居合い斬り。自身の右側に広い攻撃判定有り。属性付加。
C5竜巻に敵を巻き込む。ジャンプチャージにつなげることが可能だが
タイプアクションがこの攻撃の上位互換ゆえ、利用価値は下がった。属性付加。
C6連続突き→ズドン系衝撃波。
突き部分に2回属性が発動するため対武将戦では主力となりうる。
△で追加入力が可能。
C7ガード崩し技。威力が低く、またガードを崩す手段は他に存在するためほぼ不要。
C8刀を全方位に一回転させ敵をなぎ払う。過去作の主力技だが、
今作は伸長の効果が薄く、攻撃範囲の伸びが悪いため使い勝手は悪い。
代わりに発動までの隙は減っている。
見た目は前作OROCHIと比べてリーチが大幅に縮小したように見えるが、
実際にはかなり広い範囲に渡って攻撃判定が発生する。属性付加。
C9ガード不可の円月殺法。範囲はそれなりだが後半過ぎて使う要素はない。魅せ技の部類。
武蔵のC4などと同じく、なぜか入力しにくい。
D攻撃斬り付けて打ち上げ。
J攻撃一回転しながら攻撃。TAの後はJCよりこれを使うと良い。
JCズドンと地面に着地。やや隙が大きいため推奨しない。
無双奥義走りながら斬り付ける。
コントロールが難しいため緊急回避用と割り切るべき。
無双秘奥義画面割れ演出の居合い。
騎乗通常右側を攻撃。
後半は範囲が狭い突き攻撃になるため、チャージにするべき。
騎乗C騎乗通常よりやや範囲は広めだが、基本的に騎乗攻撃は凡庸な性能。
真・合体技「参りましょう!」→「決めます!」
援護攻撃「援護します!」
タイプアクション「観念なさい!」
前方に衝撃波→突進して斬り払い→C5と同じ竜巻の三連コンボ。
三段すべてに属性が乗り、隙も非常に小さい。
威力、攻撃範囲共に優秀な光秀の主力技。
高レベルの吸活を付けて敵集団に放てば消費分以上のゲージを回復できるため連発も可能。
唯一欠点を挙げるとすれば空中で技が終わり無敵が切れることか。

武将考察

  • 本能寺の戦いでの彼の出番はある意味で見もの。よりによって本能寺で‥というのが皮肉。
    • 初見においては孫堅「うわうっかり部下が本能寺燃やした」→光秀「信長様がやばい助けに行かなきゃ!」→光秀「火がっ!」(死亡)→信長ぜんぜん燃えてないところに…とアホにしか見えない。
    • 浅井長政のアホの子っぷりがシフトしたと思われる。
      一応、長坂では織田軍の総指揮官として、諸葛亮とも対等の立場である。
  • 本作では強力なタイプアクションを手に入れたことに加え、C6などに上方修正が入り、集団戦、対武将戦ともに修羅でも安定して戦えるほどになった。
    今までの微妙な弱さがウソのようだが、『観念なさい!』を連発することになる単調さが難点。
    • もともとは正統派の扱いやすい居合剣士としてデザインされたはずが、器用貧乏以下の物足りないキャラになってしまっていたので、単調でも修羅に通用するだけでファンにはうれしい限りである。
    • 苦戦するキャラが多い忍者の大軍相手だろうがTAとJNだけで割り込まれずまったく苦労しない。
  • ガラシャの事となるとなかなかの親バカぶりを発揮する。

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考
備前近景
(ビゼンチカカゲ)
613(6+7)戦国無双2、3
史実における光秀の佩刀。
備前長船長光の流れを組む刀鍛冶の作である。
備前近景・陰
(ビゼンチカカゲ・イン)
1021(10+11)戦国無双3
「陰」は重く濁った気であり、地を指す。
備前近景・陽
(ビゼンチカカゲ・ヨウ)
1933(19+14)戦国無双3
「陽」が明るい澄んだ気であり、天を指す。
霊剣布都御魂
(レイケンフツミタマ)
3351(33+18)戦国無双2,3 明智光秀第一秘蔵武器
記紀神話に見られる霊剣。
記紀の神が振るい、初代の天皇とされる神武天皇も
これを振るったとされる。
こう聞くと架空の武器のようだが現在では石上神宮の御神体、
布都御魂大神としてしっかり奉られている。
また鹿島神宮にも伝わっており、
こちらは奈良~平安期の作と考えられている。ちなみに国宝。
神剣平国
(シンケンコトムケ)
761(7+54)戦国無双2,3 明智光秀第二秘蔵武器
霊剣布都御魂の別名。
倭刀平国
(ワトウコトムケ)
862(8+54)戦国無双2,3 伊達政宗第二秘蔵武器
鉄砲の名手という逸話由来と思われるが銃は撃てない。
グラフィック上、鞘が短く左手まで届かない

武器属性考察

属性相性コメント
×ここは他の属性を優先すべきでしょう。
対武将や立ち回りを安定させるためにも必要でしょう
敵の動きを止める上、割合ダメージが発生する強力な属性です
敵の守りを打ち砕き、見事勝利に貢献してご覧に入れましょう
難易度修羅では外す要素はありません。吸活吸生とセットであらば、より効果を期待できます
神速華麗な剣さばき、ご照覧ください
吸生高難易度の戦場となれば、敵の攻撃も尋常ではなくなります。
生存率を高めるためにも、是非付けておきたい属性です
吸活10人程度敵兵がいるところでタイプアクションを繰り出せば事実上、の永久機関となります。
観念なさい!
速攻×必要ないでしょう。名馬でなくとも、移動しながら攻撃できる方が有難いでしょう
蒐集-効果の高い武具を望む場合には付けるといいでしょう
奪取
報奨-あまり出現率が高くない上、ようやく出ても見過ごし兼ねません……。
ここは合体技を利用して集めるのがよろしいでしょう
地撃過去においては通常連が主力でしたが、今作ではタイプアクションが高性能ゆえ、
あまり必要とはしないでしょう
天撃私の強力なチャージは後半に集中しているため高難易度では割り込みが危険です。
倍率ダメージに共通して言えることですが、効果に期待しすぎるのは禁物です
乱撃×無双奥義は緊急回避用と割り切るべきです。お控えなさい
騎撃×我が娘と違って騎馬攻撃は不得手です……。申し訳ありません
極撃タイプアクションは主力技のため、威力の底上げにお役に立ちましょう
破天×打ち上げ攻撃自体が少なく、また効果も低めのためおすすめしかねます
波撃私が発する衝撃波と言うと……C5とC6とTA辺りでしょうか。悪くはありませんね
習熟-つけなくとも、習熟度の上がりに困ることはあまり無いでしょう
調和-武器の馴染み上げのお供に。上げ終わったらお外しなさい、丁寧に外すのですよ
伸長あまり効果の程は期待できませんね。残念です
連鎖×コンボをつなげるには有効ですが、つなげたところで大きな利点はありません
武勲-レベル上げのお供に。必要であればつけると良いでしょう
練磨
勇猛余裕があればつけたいところですが、効果はあまり期待できません
誘爆一般属性を充実させればレア属性は不要ですが、ダメージの底上げや隙消しに悪くはありません
旋風やはり隙消しやダメージの底上げに
収斂固有スキル百撃合力と合わせれば、合体技ゲージがみるみる溜まります。
合体技をメインに使いたいのであればいかがでしょう?
分身通常攻撃、騎乗攻撃にのみ効果が反映されるので、性能としては微妙かもしれませんね
天活私の皆伝は範囲が狭く微妙な上、タイプアクションを主力とするため
こちらを付ける必要はあまりないでしょう
天舞TA主力の武将とは天舞と相性が悪いのが定説ですが、私の場合はタイプアクションに
属性が乗るため、吸活を付けることで天舞とTAを両立で使用することができます

<オススメ属性>

付加属性備考
『氷』『雷』『風』『斬』
『神速』『吸生』『吸活』『○○』
TA連打で修羅も安定。天舞も必要ない。
余った1枠は火力底上げの極撃、立ち回りを安定させる旋風、誘爆辺りが候補か。
氷は特に対武将を効率よくこなすために採用。
『雷』『風』『斬』『神速』
『吸生』『吸活』『波撃』『極撃』
氷を抜いた火力特化・TA特化型。
安定性は十分なので凍らせる必要も無いかも。

<オススメ装備アイテム>

アイテム名備考
鉄甲手TAではなくチャージ中心に戦うなら
青龍胆or活丹勾玉TAの弾数増やしに

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
3章長坂の戦い織田・蜀軍×総大将
3章長坂の戦い・改変後織田・蜀軍×総大将
3章本能寺の戦い織田軍×途中火災イベントで死亡
3章本能寺の戦い・改変後織田軍×
4章洛陽攻略戦討伐軍
DLC仙女求愛戦連合軍×途中参戦
DLC鍾会挙兵戦討伐軍×途中参戦
DLC覇道激突戦織田軍×
DLC本能寺救出戦連合軍×途中参戦
DLC源平大合戦討伐軍
DLC箱入娘護衛戦討伐軍×途中参戦

コメント欄

  • ↑2 おかん光秀か、そういや「悪い子だとひろ子さん(嫁)に言いつけますよ」みたいな台詞を見たとき「逆だろw父親は普通言いつけられる方だろwww」とは思ったな
  • 戦国無双のトランプではダイヤのキングで三英傑と同格扱いとされている。(信長がクラブ、家康がスペード、秀吉がハートのキング)
  • ↑三日天下とはいえ天下人になった人ではあるからね。正確には11日だし、信長倒しただけで天下人と呼んでいいのかは疑問だけど
  • 信長でさえ厳密には「ほぼ」天下人って感じだものな
  • 霊剣布都御魂の見た目が未だに羅刹刃金狼なのが気になってしょうがない…
  • 戦国無双ではC9がうまくHITしたら敵が遠くへ飛んだ気が、、
  • 戦国2の頃が一番輝いてた。何より特殊技の居合が一番の主力だったのに・・かっこよかったし
  • ↑2猛将伝では修羅属性のおかげで一気にダメ技になったよなぁ。
  • 戦国無双4では使いやすくなったのでござる。
  • 明智光秀雑魚