基本データ
攻撃方法
通常攻撃 | 最大12回。槍での斬撃から、8連目以降は敵を吹っ飛ばす砲撃へ繋げる。 ただ砲撃は敵味方ともに貫通せず、リーチは長いが攻撃範囲は狭い。 斬撃は何気に方位・リーチ共になかなか優秀で扱いやすい。 振り自体は速くはないが決して遅いわけでもない。 天舞があれば7連止めが主力と化し、また砲撃で的当てゲーム気分が楽しめる。 |
---|---|
D攻撃 | 普通に、右から左へ払う。雑魚だけの集団に払えば、敵が沢山ぶっ飛ぶ。 (うまくスティックを動かせばさらに吹き飛ぶ。) 武将がいるときは、敵に当たったら少し後ろに下がろう。 (ガードされたとき、スピード型だと悲しい事が起きる) |
J攻撃 | 砲撃で浮かせる。今回砲弾は飛ばず、家康の少し前方が爆発するようになっているため当て辛い。 |
C1 | 足元に砲撃。隙が大きすぎる。集団で使ったら、間違いなくダメージ蓄積の原因に。 |
C2 | スタンダードな打ち上げ攻撃。意外に出が早い。属性乗れば強かったのに。 |
C3 | 至近距離に砲撃し、気絶させる。属性は乗らない。 |
C4 | 前方を大きくなぎ払う集団戦の主力。どうじゃ!今作は属性が付く。 1段目から連続ヒットさせるには4段目の方向をうまく調整する必要あり。 |
C5 | 正面斜め上に砲弾。一応属性は乗るが、範囲は狭い。斜めに撃つので当てにくい。 |
C6 | 地面に砲撃し、全方位に攻撃。気絶効果あり、属性乗る。 |
C7 | 徳川ビームを撃つ。敵集団にぶち込むとかなり爽快。昔と違い氷属性は乗らなくなったので注意。 |
C8 | 火炎放射。制御は難しいが、うまく方向を調整し多段ヒットさせたときの威力はなかなか。 火属性ということもあり武将相手に良い感じ。 |
JC | 戦国共通ズドン。C1並に不要。 |
無双奥義 | 断続的に広域砲撃。緊急時の脱出用にしか使わない。ゲージがあるなら必殺技。 因みに他のキャラの無双バーストを発動させる場合は使わないこと。 この技の性質上敵が吹っ飛び、当てにくくなるため。 |
無双秘奥義 | 〆に3連射。それ以外は同上。使いにくいのでオリコン推奨。 |
援護攻撃 | C8の火炎放射。発生が遅い為あまり当たらないが、当たれば敵が崩れ落ちる。 |
合体技 | |
騎乗通常 | 右側に槍を3回振った後に大砲で攻撃。振りは速くないがリーチは見た目に反しなかなかある。 雑魚掃討はこれで十分可能。 |
騎乗C | C2の打ち上げ、C4の火炎放射が範囲も広くてなかなか便利。 C8を覚える前から炎攻撃が使えるので低レベル時に有用。 |
必殺技 | 無双ゲージを大量に消費して必殺・極太徳川ビーム発射!意地を見せよ!氷属性で相手を凍らせて撃つと 愉快痛快。威力は若干落ちた。無敵時間はないので乱戦で使えばゲージだけ消費するハメになりかねない。 技の終わり際は制御が利かないので背後には注意。某ロボットアニメの月からエネルギーをもらうキャノンに 似ている。 |
考察
- 第3モデルは戦国無双でNPCだった頃の姿。第4モデルはエンパカラー。
- 必殺技の極太ビームにも発動時に若干の隙が出来てしまった。今作は練成能力があるため、頑強で横槍を防ごう。
頑強が手に入るまでは横槍が入らぬよう、距離をとって発射すべし。
威力が多少落ちたので狙撃も要れよう。更に戦術「斉射」を持つ仲間を加えれば尚良し。
武器データ
武器名 | 基本攻撃力 | 由来 |
---|---|---|
筒槍 | 9 | 弾が無限に発射される。 家康の武器がこういった物になったのは 大坂冬の陣で大砲を巧みに使った事が元になっている。 |
砲烙槍 | 19 | |
槍破炮震 | 38 | |
煌刃獲加武 | 76 | 大長谷若建命(オオハツセワカタケルノミコト)。雄略天皇。5世紀頃の天皇。 仮名が無かった当時、当て字で「獲加多支鹵」と書かれていた。 |
武器融合考察
属性 | 相性 | コメント |
---|---|---|
炎 | × | 継続して拾える技がござらん。 |
氷 | ○ | 必殺技との相性が抜群に良い。雑魚や顔無し武将相手なら無くても困らない。 |
雷 | ◎ | ダメージUP&巻き込みで掃討効率もUP。氷と併用しても強力。 天舞と合わせると通常攻撃がショットガン気分。 |
陽 | ◎ | 必須属性。意地を見せよ! |
斬 | ◎ | |
吸生 | ○ | 枠に余裕があれば欲しい所よ。 |
吸活 | ○ | 必殺技の消費量が多い為、回転率を上げるならあった方が良い。 |
破天 | △ | わしは打ち上げ技が少ない。 |
勇猛 | ○ | これよりは極意優先で。 |
旋風 | ◎ | 前作と違いC4が伸びるようになりましたぞ。それ以外のチャージには微妙。天舞とも相性○。 |
分身 | ○ | 主力のC4の強化に。必殺技中心だと凍りにくいので外す。 |
神速 | ◎ | これは必須よな、半蔵。 |
極意 | ◎ | 火力上げには必要不可欠。 |
背水 | × | わしは多くの属性を優良属性に飼い慣らした。だが優良属性になれぬ奴のなんと鬱陶しきことよ… |
練成能力 | 相性 | コメント |
---|---|---|
兵法 | × | 序盤くらいしか使わない。 |
不屈 | × | わしにも限度というものがある。 |
旋回 | × | 際立った空中技がないため、他の能力をつけたい。 |
補給 | × | 桃が出てくれない。付けても桃が出るまでひたすら忍耐の時間が始まる。 |
狙撃 | ◎ | 武器が筒槍のため何かと放射技が多いので有用。 |
天活 | × | 無双秘奥義がオリコン推奨の微妙技なので不要。 |
天陣 | △ | 凍らせて必殺技の方が強力。 「信長・秀吉・家康」及び「家康・孫市・政宗」と、家康の特殊合体技は豊富なのだが…。 |
湾曲 | ◎ | パワー型と相性がいい。耐えるのだ! |
頑強 | ◎ | 本来力型には恩恵薄だが、家康の場合は必殺技使用時に横槍でカットされなくなるので有用。 |
飛竜 | △ | チャージ攻撃の隙は大きいが、J攻撃が貧弱ゆえ微妙。 |
金甲 | △ | 足が遅く、有力な弓兵対策が無いが、移動中ぐらいにしか効果がない。 |
連携 | △ | 他につけたい能力が家康には沢山。 |
賦活 | ○ | 必殺技を多用するなら。 |
再生 | △ | 連携と同様、家康には他につけたい技が盛り沢山なので不要。 |
天舞 | ◎ | 旋風付だと通常攻撃が強力に。神速のレベルにより砲弾が早くなる。6前後が安定。 |
<オススメ融合>
付加属性 | 備考 |
---|---|
『雷』『陽』『斬』『吸生』 『旋風』『分身』『神速』『極意』 | 安定型。この状態でもなかなか強い。 |
『雷』『陽』『斬』『勇猛』 『旋風』『分身』『神速』『極意』 | 火力特化型。 |
『氷』『雷』『陽』『斬』 『吸生』『勇猛』『神速』『極意』 | 凍結必殺技型。消費軽減&回復無双があれば心強い。どちらか+必殺強化でも◎。 |
付加練成 | 備考 |
---|---|
『狙撃』『湾曲』『天舞』 | 天舞型。通常連出し切り・C4・C8と柔軟に対応可能。 |
『狙撃』『頑強』『賦活』 | 天舞封印型。必殺技主体のスタイル。頑強→湾曲もあり。 |
『湾曲』『飛竜』『金甲』 | 天舞も必殺技も使わず、ひたすらC4で行く場合はこちら。 |
特技
特技名 | 習得条件 |
---|---|
馬術強化 | 50人撃破 |
特殊強化 | 体力30%を維持し80人撃破 |
防御強化 | 戦闘開始後10分以内に4武将撃破 |
必殺強化 | 無双消費アクション未使用で戦闘開始後8分以内に5武将撃破 |
特殊合体技
仲間1 | 仲間2 | 効果 |
---|---|---|
織田信長 | 豊臣秀吉 | 徳川印の砲撃でドカン。待つことよ! |
雑賀孫市 | 伊達政宗 | 孫市、政宗の連続した銃撃の〆に火炎砲撃。 家康が使用した場合、一番弱くなる。 |
固有台詞
アクション台詞
行動 | 台詞 |
---|---|
攻撃(弱) | ほっ |
攻撃(中) | はっ |
攻撃(強) | ほあっ |
攻撃(締め) | どうじゃっ! |
無双奥義 | 耐えてみよ! |
無双秘奥義 | 焦らぬことよ→勝つべくして勝つ |
ダメージ(弱) | ぐっ |
ダメージ(中) | うぐっ |
ダメージ(強) | ぐううっ |
K.O. | ぐはああっ |
交代登場時 | 参ろうか |
必殺技 | 意地を見せよ! |
援護攻撃 | 着実にな! |
合体技 | いくぞ!→ざっと済みたり! |
特殊合体技 (戦国三大覇者) | いくぞ!→待つことよ! |
特殊合体技 (銃火器の使い手) | いくぞ!→皆、大儀! |
システム台詞
台詞 | 状況(該当シナリオまたは関連キャラ) |
---|---|
着実に歩みを進めようか | 選択画面 |
勝ちを焦るべからず…忍べ! | 戦術 |
敵将、討ち取ったわい | 敵将撃破時 |
わしこそ、天下無双の名将よ! | 1000人撃破 |
真の三國無双とはお主のことよ! | 1000人撃破賞賛(三國) |
お主こそ、天下無双の名将よ! | 1000人撃破賞賛(戦国) |
劉備殿こそ、真の三國無双よ! | 1000人撃破賞賛(劉備) |
孫権殿こそ、真の三國無双よな | 1000人撃破賞賛(孫権) |
真の三國無双とは、周泰殿のことよ | 1000人撃破賞賛(周泰) |
太公望殿の快進撃、誰が止められようか | 1000人撃破賞賛(太公望) |
ふふふ、まことお主は使える男よ | 1000人撃破賞賛(伊達政宗) |
お主こそ、徳川の守り神よ! | 1000人撃破賞賛(服部半蔵) |
忠勝こそ、古今独歩の壮士よな! | 1000人撃破賞賛(本多忠勝) |
お見事ですな! | 賞賛(目上) |
おお、よくやってくれた | 賞賛(同格) |
劉備殿のお働き、見事にござる! | 賞賛(劉備) |
孫権殿のお働き、いや感服仕った | 賞賛(孫権) |
周泰殿の早業、見事にござる | 賞賛(周泰) |
おお、さすがは太公望殿よ | 賞賛(太公望) |
政宗の働き、大儀である | 賞賛(伊達政宗) |
鬼の半蔵の名に違わぬ働きよ! | 賞賛(服部半蔵) |
わしに過ぎたるものとは、お主のことよ | 賞賛(本多忠勝) |
まこと、見事な武者ぶりよ | 100人撃破賞賛 |
援軍は必ず来る…それまで耐えよ! | 苦戦 |
助けていただくとは…面目ござらん | 救援(目上) |
戦場では助け合ってゆかねばな | 救援(同格) |
おお、劉備殿! 助かり申した | 救援(劉備) |
太史慈殿、救援かたじけのうござる | 救援(太史慈) |
これは孫権殿! かたじけない! | 救援(孫権) |
太公望殿、救援かたじけなく存ずる | 救援(太公望) |
よく来た 援軍の功、覚えおくぞ | 救援(伊達政宗) |
半蔵、またお主に助けられたな | 救援(服部半蔵) |
わしはよき家臣を持ったものよ | 救援(本多忠勝) |
徳川家康、三河武士の意地を見せん! | 遭遇 |
乱世収むるに仁のみにては不足よ | 遭遇(劉備) |
貴殿の器、試させてもらおうぞ | 遭遇(孫権) |
姫君のお相手は、この家康が務めよう | 遭遇(孫尚香) |
ほう、さても精悍な若武者よ | 遭遇(源義経) |
わしを討つには器が足りぬよ | 遭遇(石田三成) |
大気はあるが、武芸はどうかな? | 遭遇(直江兼続) |
怒りは敵…ただ、耐えるのみ… | 撤退 |
わしを逃すか…甘い御仁よ… | 撤退(劉備) |
見事!恐れ入った | 撤退(孫権) |
なんとも、活発な姫君よな | 撤退(孫尚香) |
うむむ……末恐ろしき武者よ | 撤退(源義経) |
まだお主に討たれるわけにはいかぬ | 撤退(石田三成) |
お主の義には付き合うておれぬ… | 撤退(直江兼続) |
重き荷を背負い、来たが…終わりか… | 討死 |
我が重き荷は、貴殿に託そう… | 討死(劉備) |
貴殿ならば、我が重き荷も託せよう… | 討死(孫権) |
なんと…こんなはずでは… | 討死(孫尚香) |
力のみでは不足…よう心得られよ… | 討死(源義経) |
お主に我が荷…負えるか…? | 討死(石田三成) |
よかろう…その義、貫いてみせよ… | 討死(直江兼続) |
登場ステージ
章 | ステージ | 軍 | 備考 |
---|---|---|---|
蜀 10章 | 雑賀の戦い | 蜀軍 | 総大将 |
呉 1章 | 定軍山の戦い | 遠呂智軍 | |
呉 4章外伝 | 宛城の戦い | 連合軍 | |
呉 5章外伝 | 姉川の戦い | 連合軍 | |
呉 6章外伝 | 大坂湾の戦い | 連合軍 | 援軍 |
呉 8章外伝 | 赤壁の戦い | 連合軍 | |
戦国 2章外伝 | 川中島の戦い | 遠呂智軍 | 援軍 |
遠呂智 5章 | 江戸城の戦い | 徳川軍 | 総大将 |
遠呂智 7章 | 三方ヶ原の戦い | 遠呂智軍 | |
ドラマNo.01 | 大阪城の戦い | 織田軍 | |
ドラマNo.02 | 樊城の戦い | 織田軍 | 推奨武将 |
ドラマNo.05 | 祁山の戦い | 徳川軍 | 総大将 |
ドラマNo.19 | 火河決戦 | 連合軍 | 総大将 |
ドラマNo.21 | 四国の戦い | 徳川軍 | 総大将 |
ドラマNo.27 | エン州の戦い | 連合軍 | 援軍 |
ドラマNo.31 | 関ヶ原攻防戦 | 連合軍 | 援軍 |
ドラマNo.32 | 白帝城合戦 | 遠呂智軍 | |
ドラマNo.34 | 江戸城救出戦 | 徳川軍 | 総大将 |