【パトリック・ボジオ】

Last-modified: 2025-04-13 (日) 20:24:50

ウィルが【ヴァイスラント】行の途中で出会った冒険者の男。旅先で各地の名物料理に舌鼓を打つことを趣味としているらしく、【ラウプホルツ】のレストランが満席のため食事にありつけなかったことを悔しがっていた。
ちょうど目的地が同じという事もあり、ハラペコ同士の縁でパーティ入りすることになる。
元々ヴァイスラントへは別の目的があったようだが、流れで危険なメガリス探索にまで同行してくれる中々肝の据わった男。

【レイモン】とはウマが合うのか一緒に行動するシナリオが多い。リッチ世代ではベテランコンビとしてパーティを引っ張ってくれるだろう。(レイモンがいてパトリックが登場しないのは【化石洞窟へ】のみ。アルティマニアP399の記述では、高齢のため引退したからとのこと。北大陸に美味いものが無かったからかもしれない

広汎な成長特性を持っているが、WPとJPのバランスからどちらかといえば戦士寄り。斧や杖を得物とするが、どちらも既に一番の使い手がパーティにいることから器用貧乏感は否めない。それでも樹術と獣術に関しては全キャラクターで最も伸びがよく、育て上げれば術士としても開花する。(但し獣術に関しては初期値0であることや、ギュスターヴ編から【ハウリングヘヴン】を持ってこないと活躍させにくい。)
【ファイアストーム】を初期から所持しており、これを一度封印する事で以降パーティ全員で使用する事が可能になる。本人の力も、ファイアストームもありがたく借りさせてもらおう。

ところでこの男、世間で金属装備の有用性が示される【バケットヒルの戦い】が起こる以前から金属製の鎧を着こんでいる。【鉄壁】を信条とする彼のこと、いち早くその性能に気付いて採用したのかもしれない。

概要HPLPWPJP
最大回復最大回復
初期値3001131341
タイクーン・ウィル38512534211
アニマ教の噂45813634281
ウィル対エッグ46513643291
樹海へ51414643351
モンスターの巣へ51214643351
峠の追い剥ぎ50414643351

斧+杖+樹+獣+
081260420000
所有ロール鉄壁
初期装備氷晶の杖、ハンマーヘッド、鋼鉄の鎧、木ぐつ、クロスブランチ、火成岩の腕飾り
初期習得技回し打ち
初期習得術ファイアストーム、デルタ・ペトラ、生命の息吹
  • ✗印のアーツはセットできない。
HPWPJP
68433664308443370
アニマ術名(学習難度)
ウッドストック(12) マインドスケープ(12)
マインドスケープ(12) 生命力強化(24) ベルセルク(28)

螺旋回廊ガチャ限定のSS【スタイル】[働くと腹が減る]が実装。
使用武器種は杖…ではなく棍棒。*1ミサイルガード+を使用すると、アビリティ『空腹の力』によって、攻撃後にどら鳴らし+で追撃する事ができる。

ホーム画面では、

たしかに美味いものが好きだ。
だが、別に美食家じゃ
ないんだ。ああ、腹が減った。

と語っている。


*1 彼を初めとして、【ウィリアム・ナイツ】【ヴァージニア・ナイツ】等、杖を初期装備として使っていたSF2キャラは、原作での使用技関係で棍棒使いになっている事が多い。