【達人】

Last-modified: 2022-05-05 (木) 00:11:21

RS3

【技】及び【術】のプロフェッショナルの証であり、【👑】マークが目印。
技もしくは術を使用した時、消費WP・JPが−1される。
達人には以下の条件が必要となる。


技の達人条件
(最大WP+5)/(最大JP+5) ≧ 10
術の達人条件
(最大JP+5)/(最大WP+5) ≧ 10

  • 例として、最大JP0の場合、最大WPが45以上であれば技の達人。
    最大WP20の場合、最大JPが250以上なければ術の達人になれない。

上記のような条件のため、技・術の両方の達人にはなれない。
達人を狙う場合、実質的に技と術のどちらかを捨てることになる。

技の達人の有無により、【閃き】確率・【極意】の取得確率が変化するため、技において特に重要である。
各技の系統の最上位の技を閃きたい場合、技の達人でないと確率的に非常に難しくなるので要注意。
ただし、各キャラごとに適正がない技は達人であっても意味がない。
また、最大JP0の場合は技達人でなくても閃く確率は技達人と同じように上昇する。

基本的に技による肉弾戦を得意とするキャラクターには術を覚えさせないのが無難であろう。

術の達人に関しては特に取り返しのつかない要素はない。
しかし、【基本術】【生命の水】が消費JP0で撃て、他の術の消費JPも常に−1されるので燃費がかなり違ってくる。

【ミカエル】【シャール】など、はじめからある程度技・術が育っているキャラクターも存在する。
このような術戦士型のキャラクターは達人になれないので、開き直って両刀にするとよい。

SF1

キャラが技もしくは術を使用した時、消費WP・JPが−1される。
【技/術 インジケーター】【👑】がつくと条件が満たされ、以下の条件が必要となる。


技の達人条件
技6つ以上&術セット無し
術の達人条件
術6つ以上&技セット無し


やはり今回も、技と術の両方の達人にはなれない。
しかし、技術装備欄にいくつセットするかのみで決定されるため、柔軟性が格段に高まり、必要に応じてどちらの達人になるか自由に決められる。
技の場合、閃く確率は上がるものの上位の技になるほど効力は下がっていく傾向にある。
術の場合、攻撃系は消費JPに応じて威力が変動するため、達人だと若干威力が下がるのが玉に瑕だが、消費JP1の術を手軽に消費JP0にできる利便性を考えると育成の場合などに活用しやすく、術の使い勝手向上に一役買った。術屋でとりあえず達人に必要な分だけ術を購入するのも手。
ちなみに【見切り】や、【アセルス】【妖魔武具】はゲージに影響しない。
また、リマスター版は、技と術を兼用する必要なボスが追加されている為、達人を捨てる選択も必要になる。


なお、メカの場合はゲージがないものの、WPを消費するプログラムが技と看做されており、これを6つ以上付けていれば技達人と看做される。
基本的に技術欄で消費WP表示が1以上のプログラムが対象だが、例外的に消費0の【ヘッジホグシステム】【カウンターECM】【エネルギー補給】も達人の対象となる。
逆に、【ウィルス】【龍神プログラム】【猛虎プログラム】は特定ボード装備時に能力が現れる形式のため不可。


モンスターの場合もゲージがなく、【麒麟】【空術】を最初から6つ身につけており、【モンスター能力】は達人に影響しないので術達人と看做される。
ただし一度上書きしてしまった術は二度と取り戻せず、達人状態にも戻せない。

SF1(リマスター版)

【カーソルバグ】を応用して妖魔に術を6個以上装備させることが可能になったが、技術欄の下4つの欄は達人判定の対象外となっているため、麒麟などとは違い術達人になることはできない。