創作シリーズ/創作キャラクター/既存キャラクターからの派生によるオリジナル (ボス) (2)

Last-modified: 2022-06-06 (月) 00:20:20
目次

オリジナルキャラクター【ボス】

べリアル軍暗黒鳥人戦隊ダークジェットマン

かつて一条総司令によって結成されたネオジェットマンの資料を基に生み出されたアンドロイドだけで結成された悪のジェットマン。
その外見は、バイオ次元獣ライトアルマジロによって生み出された影ジェットマンにネオジェットマンのパーツを追加した姿となっている。
戦力はジェットマンとネオジェットマンを足した分となっており、従来のジェットマンより強く、バードニックウェーブも無制限でエネルギー切れの心配がない。
メンバーはダークレッドホーク、ダークホワイトスワン、ダークイエローオウル、ダークブルースワロー、ダークブラックコンドルの五人で編成されている。
べリアル軍はジェフリィ・剣崎/グリーンイーグルの存在を確認しているが、特に目立った戦闘力はないため、除くことにしている。
プレイヤーとの戦いでは交代ごうたいしながら攻撃を仕掛けてくる。

  • ダークレッドホーク
    レッドホークのコピー。
    ネオジェットマンのJ1の戦力を併せ持つ。
    • ウイングパンチ
      黒く染まったジェットウィングをはばたかせながら改造ウィングガントレットによるパンチをたたき込んでくる。
    • 二刀流飛行斬り
      ジェットウイングを展開させて空に舞い上がり、ダークネオソードとダークブリンガーソードで斬りつけてくる。
    • 飛び道具返し
      ネオソードとダークブリンガーソードをクロスさせてこちらの飛び道具を跳ね返してくる。
  • ダークホワイトスワン
    • ブラックスワンウィング
      ダークジェットウィングをマントのように、はためかせて敵を吹き飛ばす。
    • ブラックスワニーアタック
      急降下しながら、ダークウイングガントレットでパンチを放つ。
    • ダークネオスティンガー
      鎖鎌を投げつけて相手の動きを封じてから鎌による電気ショックで攻撃してくる。
  • ダークイエローオウル
    イエローオウルのコピー。
    ネオジェットマンのJ3の戦力を併せ持つ。
    • 岩石落とし
      大きな岩を敵に投げつけるイエローオウルと同じ技。
      岩石抱え中はプレイヤーの攻撃を受けてもダメージが半分になる。
    • 必殺百裂つっぱり
      相撲の張り手攻撃を連続で繰り出してくる。
    • 徒手空拳
      ダークウイングガントレットを両腕にはめたままの徒手空拳で攻撃してくる。
      一直線にしか飛ばないので避けるのは簡単。
  • ダークブルースワロー
    ブルースワローのコピー。
    ネオジェットマンのJ4の戦力を併せ持つ。
    • ダーククロスチョップ
      空中から放つフライングクロスチョップ。
      アクロバットな動きでプレイヤーを翻弄してから放ってくる。
    • ダークネオスライサー
      ネオジェットマンのJ4の武器をコピーしたもの。
      アクロバットな動きで敵を翻弄しながらブーメランを投げつけてくる。
      ブーメランは相殺可能。
  • ダークブラックコンドル
    ブラックコンドルのコピー。
    ネオジェットマンのJ5の戦力を併せ持つ。
    • ダークバードブラスター(零距離射撃)
      プレイヤーをダークブリンガーソードで切り付けてからダークバードブラスターでゼロ距離射撃をしてくる。
    • ダークコンドルフィニッシュ
      空中からダークブリンガーソードで袈裟斬りにしてくる。
    • ダークバードブラスター&ダークネオシューター
      空を飛びながらダークバードブラスターとダークネオシューターの二丁による連射攻撃を仕掛けてくる。
  • 共通
    • ダークバードブラスター
      ジェットマンの照準装備であるバードブラスターをコピーしたもの。
      ウルフのブラスターと同じ性能を持ち、通常攻撃として使用する。
    • ダークブリンガーソード
      ジェットマンの基本装備の剣をコピーしたもの。
      通常攻撃として使用する。
    • ウィングガントレット
      ジェットマンの基本装備のガントレットをコピーしたもの。
      近距離ではこれを使ったパンチ攻撃。
      遠距離では重力波光線のウィングビームで攻撃する。
    • ダークネオマイン
      ネオジェットマンの標準武双である手榴弾ネオマインをコピーしたもの。
      ヨッシーの卵投げみたいに投げつけてくる。
    • ダークビークスマッシャー
      ジェットマンの基本装備の光線銃をコピーしたもの。
      後半戦で使用してくる。
      こちらはプレイヤーを追尾しながら命中する光弾を撃ってくるので注意。
    • ダークジェットハンドカノン・サタンバードボンバー
      ダークバードブラスターの後部にダークブリンガーソードを合体させたバードブラスターのコピーを五人同時に打つ技。
      ネオジェットマンの標準装備の銃ネオシューターをコピーしたダークネオシューターと同時に打つことによって威力は倍加する。
      この技は五人の交代ごうたいしながらの攻撃が終わった後使用してくる。
    • ダークスマッシュボンバー
      ダークバードブラスターの後部に変形させたダークビークスマッシャーを合体させたスマッシュボンバーのコピー。
      後半戦で使用し、これも五人の交代ごうたいしながらの攻撃が終わった後使用してくる。
    • ダークファイヤーフレアバズーカ
      ジェットストライカーをコピーしたダークジェットストライカーをファイヤーバズーカと同じ形に変形させ、さらにそこへネオジェットマンのバズーカ砲フレアーバスターのコピーを左右に分割させて合体させることにより、威力を強化したもの。
      これによってファイヤーバズーカは5人揃わないまま発車しても威力は低下せず、一人で放っても反動で後ろに吹っ飛ぶことはなくなった。
      HPが少なくなると使用してくる。
      威力はゼロレーザー並みなので注意。

鳥人戦隊ロボダークジェットイカロス

アニメがんばれゴエモンのドクタームダナシにより、生み出された悪のジェットイカロス。
その外見は、ジェットイカロスにネオジェットマンのパーツを追加した姿となっている。
また、従来のジェットイカロスより強く、バードニックウェーブも無制限でエネルギー切れの心配がなく、ベルメルズの操縦するガルシオンとは互角に戦えるほど。
スターフォックスVSウルトラマンべリアルシリーズでは、べリアル軍がアキバレンジャーを復活させてシビルウォー計画のための時間稼ぎをするためにエクセラーが作った兵器として登場する。
この時のテロップは『べリアル軍暗黒鳥人戦隊ロボダークジェットイカロス』
べリアル軍暗黒鳥人戦隊ダークジェットマンが操縦する。

  • ダークショットパンチャー
    マッハ2の速度で放つロケットパンチ。
    照準が見えた後に発射してくる。
  • ダークジェットダガー
    厚さ5mの鋼鉄板を切り裂く2本の投げ短剣で攻撃する。
  • ダークジェットランサー
    薙刀による2連続での斬りつけで攻撃する。
  • ダークトライランサー
    ダークジェットランサーとダークジェットダガーを合体させた槍で攻撃する。
  • ダークイカロスアックス
    20m四方の鋼鉄の固まりを切断する斧を持って前進しながらイカロスアックスを連続で振り回す。
  • ダークイカロスマグナ
    戦車を一撃でたたきつぶすハンマーを持ち、高く跳んでハンマーを地面に叩きつけ衝撃波を放って攻撃する。
  • ダークイカロスクラッシャー
    電流も流せる巨大分銅を投げつけて電流攻撃を仕掛けてくる。
  • ダークウィングシールド
    盾でファイターの攻撃を防ぐ。
  • ダークバードニックセイバー
    刀身に対消滅プラズマを放出して敵を切り裂く剣。
    HPが少なくなると使用してくる。
    バードニックセイバーの刀身を発光させた状態で滑空しながら左から右に横一線に剣を振り下ろしてくる。

べリアル軍人工ダークサンダーエナジー発生装置グリーザゴースト

べリアル軍がダークサンダーエナジーを生み出したグリーザを研究して作り上げた人工ダークサンダーエナジー発生装置。
外見はグリーザの第一形態に酷似しているが、いざファイター達との戦闘となるとグリーザの第二形態に酷似した戦闘形態になる。
この装置から放つ人工ダークサンダーエナジーは浴びた怪獣をダークサンダーエナジー自体のエネルギーにより、外見が変化したり本来その怪獣にはない特殊な能力が付加されるようになるなど、大幅なパワーアップをするだけじゃなく、死んだ生き物やあらゆる生物を凶暴な怪獣にしてしまう力を持っている。
さすがにウルトラマンを弱体化させ、肉体を分解・破壊する効力まではコピーできなかった模様。
戦闘形態はグリーザ第二形態の技だけじゃなく、怪獣のスパークドールズを取り込まなくてもグリーザ第三形態の技や、ベムスターアーマーの技やゼットンアーマーの技までコピーして使ってくる。

  • ボスキャラとして新たに追加された技
    • ゴーストスパウト
      ベムスターアーマーの技をコピーしたもの。
      腕に装備したシールドでこちらの飛び道具を吸収し、打ち返してくる。
    • ゴーストトルネード
      ゼットンアーマーの技をコピーしたもの。
      ゼットンシャッターを纏って高速回転し相手に突撃する攻撃。

べリアル軍暗黒巨人ダーク兆人ショウゲキゴウライガン

エクセラーがシビルウォー計画のための時間稼ぎをするために作った巨大ロボ。
外見は衝撃ゴウライガン!!の兆人ショウゲキゴウライガンが闇堕ちしたような外見をしている。
本物とは違い、腹部の主砲からビームを放つ様になっている。

  • パンチ&回し蹴り
    超真界皇にダメージを与えた腕と足を赤熱化させてのパンチと回し蹴りの連続攻撃。
  • 主砲
    腹部の主砲からビームを放つ。
  • 暗黒衝撃兆真剣
    暗黒衝撃兆真剣を召喚して相手に向かって突進する。

復讐魔獣サタンハムスター

かつて学園荒らしの学生によって惨殺されたハムスターがべリアル軍の生み出した人工ダークサンダーエナジーによって怪獣化した姿。
その姿はべリアルのような色と化し、爪も長く伸びて口には鋭い牙が生えており、目つきも凶暴になっている。
自分を殺した学園荒らしの学生を処刑して復讐を遂げた後、今度はべリアル軍の命令によって動くようになり、街を手あたり次第に破壊していった。
倒されるとその後は魂となって成仏する。
ボスBGMはUnite 〜君とつながるために〜(ウルトラマンエックス)。

  • 攻撃パターン
    • ダーク種マシンガン
      黒いオーラを纏ったヒマワリの種型のエネルギー弾を発射する。
      ムービーではこの攻撃で自分を殺した学園荒らしの学生を抹殺した。
    • 穴掘り
      レックウザのように地面に潜ってファイターの下から突き上げる攻撃をしてくる。
    • 破壊光線
      ダークサンダーエナジーのエネルギーを使って黒い破壊光線を口から発射する。
      タブーのダークキャノンと同じ。
    • スピンアタック
      HPが少なくなると使ってくる技。
      ソニックのように体を丸めてあちこち跳ねまわったり、体当たりしてくる。

三つ首魔獣ベルギルス

かつて、HEROMANのリナ・デイヴィスを誘拐し、身代金を奪おうとしてジョーイとヒーローマンにやられ、警察に逮捕された誘拐グループ全員がベリアル軍により、合体され、怪獣化した姿。
三つの首からの破壊光線と両腕に装備された銃で攻撃する。

暴走ウルトラマン(エタルユニゾン)

闇の声「ウルトラマンの力を使え~!ウルトラマンの力を使え~!」
闇の声「あいつの怪獣保護などでたらめだ・・・奴を倒せぇ~!奴を倒せぇ~!」(対戦相手がウルトラマンコスモス、ウルトラマンエックスの場合)
闇の声「あ、明日を捜せぇぇぇぇぇ!!」(散り際)
自分のギンガライトスパークとウルトラマンのスパークドールズを、擬宝珠 檸檬に託した久野千草がべリアル軍に誘拐され、エタルガーの能力を研究して生み出されたエタルガーコンピューターによって生み出されたラゴンと融合され、後にウルトラマンのコピーに変身した姿。
このウルトラマンのコピーはべリアル軍が調べた千草のデータから出はなく、ビートル隊のゼットビートルを見た途端にマウンテンピーナツの事件によるトラウマが覚醒したことによって変身した。
だが、ウルトラマンを辞めたいと思う心とマウンテンピーナツの事件によるトラウマがウルトラマンの力を制御できずに暴走し、イーヴィルティガのごとく暴れまわった。
野原しんのすけ曰く「オラでもどうにもできず、母ちゃんでなければ止められなかったサキちゃんの悪夢と同じ。」
因みにマウンテンピーナッツはウルトラマンギンガの世界の歴史の中でその存在がべリアル軍によって確認されているが、原動隆一郎の死後、その後のノスフェルの事件収束後の組織の顛末は一切不明となっているらしい。
千草がバリアの中で「ウルトラマンの力を使え~!ウルトラマンの力を使え~!」という脅迫観念に怯えているためか、クレージーゴンの如く滅茶苦茶に飛んだり歩き回ったりしてスペシウム光線を乱射したり八つ裂き光輪を何回も投げつけてきたりする。
勿論、スーパーグランドキング(SD)の時やエタルガーの時に使ったカラータイマーから放つ光線によりヒカルをダークライブした人間の意識の中に送り込むという方法は効かなくなっている。
本物との違いは、目がヒーローバンク2のボーソー着のように赤くつり上がった目になっていることと、ウルトラマン Fighting Evolution 0の暴走ゾフィーの如くカラータイマーが水色、紫、黄緑に輝いている点。

  • 暴走スペシウム光線
    千草のウルトラマンの力を捨てたい一心で強化されたスペシウム光線を横や斜め方向に連射する。
    光線の色はウルトラマンの色と比べて少し暗くなっている。
    エネルギーを大量に消費するため、カラータイマーは点滅するがすぐにチャージされてしまう。
  • 暴走八つ裂き光輪
    ウルトラマンダークの時と同じように、赤く染まった八つ裂き光輪を手裏剣のごとく連射する。
    HPが少なくなると、漫画『ウルトラ怪獣 かっとび!ランド』に出てきたビッグ八つ裂き光輪で攻撃してくる。
    ノーマルの八つ裂き光輪はリフレクターで跳ね返せるが、ビッグ八つ裂き光輪はできないので注意。
    イベントのムービーでは「侵略者を撃てぇ~!侵略者を撃てぇ~!」という闇の声の脅迫観念に千草が怯えるあまりに、この技でアンドロイド・ワンゼロことマナを真っ二つに切断して破壊してしまう。
  • 怪獣召喚
    画面の奥で頭を抱えて黒いオーラを出しながら「ウアァァァァァァ!!」の雄たけびを上げることで、デットン、ジャミラ、ノスフェルの三体を召喚する。
    これらの怪獣はS-Fマガジン2015年1月号に掲載された外伝短編小説「マウンテンピーナツ」に登場した怪獣である。
    全員撃破しないと暴走ウルトラマンは戻ってこない。
    たまに暴走ウルトラマンがスペシウム光線を乱射して敵味方関係なく攻撃してくる場合有り。
    ただし、デットンはテレスドンへのチェンジは不可。
    三体の怪獣は吹っ飛ばされやすさが極端に上がっている。
  • 暴走スペシウム光線乱射
    ビッグ八つ裂き光輪と同じくHPが少なくなると使ってくる技。
    赤いオーラを纏ってスペシウム光線を上に四方に放つ。
    放った後は、上から撃墜されたジェットビートルやゼットビートルが降ってくる。
    これはマウンテンピーナツの主力戦闘機が科学特捜隊と同じジェットビートルなため。
    ぶつかるとダメージになるので注意。

暴走ウルトラセブン(エタルユニゾン)

自身のギンガライトスパークをフェイトに託した石動 誠一郎ががべリアル軍に誘拐され、エタルガーの能力を研究して生み出されたエタルガーコンピューターによって生み出されたウルトラセブンと融合した姿。
だが、美鈴を悲しませたくないという誠一郎の心のせいでウルトラセブンの力を制御できずに暴走し、妄想ウルトラセブンの如く暴れまわった。
暴走ウルトラマン(エタルユニゾン)と同じようにスーパーグランドキング(SD)の時やエタルガーの時に使ったカラータイマーから放つ光線によりヒカルをダークライブした人間の意識の中に送り込むという方法は効かなくなっている。
本物との違いは、目がカオスロイドSやウルトラセブンダークの用に赤くなっていることと、ウルトラマン Fighting Evolution 0の暴走ゾフィーの如くビームランプが水色、紫、黄緑に輝いている点。
また、プロテクターもカオスロイドSと同じようになっている。
クレナイ=ガイ曰く、「自分の闇を恐れるあまり闇の力を制御できなくなった自分と同じだ。」

  • 暴走エメリウム光線
    セブンの主力技であるエメリウム光線をガンダムの頭部バルカン砲の如く連射して攻撃する。
    首の向きを変えて撃ってくるので矢印が見えたら注意。
  • 暴走アイスラッガー
    セブンの武器、アイスラッガーを投げつけると同時にカオスロイドSのカオスラッガーの如く無数に増やして、ダブルオークアンタのGNソードビットのごとく攻撃させる。
    アイスラッガーは相殺可能。
  • 暴走ワイドショット
    プロテクターにマイナスエネルギーをチャージさせ、ワイドショットをタブーのダークキャノンの如く放つ。
  • 怪獣召喚
    暴走ウルトラマン(エタルユニゾン)と同じく画面の奥で頭を抱えて黒いオーラを出しながら「ウアァァァァァァ!!」の雄たけびを上げることで、ダークガルベロス、ザラガス、アントラー、ジャシュラインの四体を召喚する。
    この四体の怪獣はウルトラマンギンガの後半戦に登場した怪獣で、全員撃破しないと暴走ウルトラセブンは戻ってこない。
    たまに暴走ウルトラセブンがエメリウム光線を乱射して敵味方関係なく攻撃してくる場合有り。
    四体の怪獣は吹っ飛ばされやすさが極端に上がっている。
  • 暴走サッカーキック
    足先に黒いオーラを纏い、車を蹴り飛ばして攻撃する。
    稀に白鳥麗次のポルシェが蹴り飛ばされてくることもある。
  • 暴走エメリウム光線乱射
    HPが少なくなると使ってくる。
    エメリウム光線を画面奥からめちゃくちゃに連射して攻撃してくる。

エタルキャプチャー・ウルトラマン

べリアル軍に捕獲された千草の暴走ウルトラマンにチブル星人エクセラーがサイバーアーマーを基にエタルガーのボディを模して作ったエタルキャプチャーアーマーを装着させた姿。
これにより千草の意識はなくなったために暴走することはなくなり、エクセラーの意のままに操られる。
顔の目は暴走ゾフィーのカラータイマーと同じく水色、紫、黄緑に輝いている。
カラータイマーは暴走ウルトラマン(エタルユニゾン)と同じ。

  • エタルスペシウム光線
    千草のマイナスエネルギーの影響で強化されたスペシウム光線。
    エタルキャプチャーアーマーを装着したおかげでエネルギーの消費量は半分になっている。
  • エタル八つ裂き光輪
    千草のマイナスエネルギーの影響で強化された八つ裂き光輪を三方向に放つ。
    暴走していないため、HPが半分になってもビッグ八つ裂き光輪は出ない。
  • エタルアタック光線
    暴走ウルトラマンの時には使わなかったウルトラアタック光線を完全再現したもの。
    命中すると動きを封じられた上に念力でダメージを受けて吹っ飛ばされる。
  • エタルダミー召喚
    黒いオーラを漂わせて右腕を掲げて光弾を放ち、暴走ウルトラマンの時と同じくデットン、ジャミラ、ノスフェルの三体を召喚する。
    こちらは暴走ウルトラマンの時と違い、ボス本体が攻撃してくることはない。
    召喚された三体の怪獣は暴走ウルトラマンの時と同じ。
  • サイバーエタルインフェルノ
    エタルガーの攻撃を再現したもの。
    HPが少なくなると使用してくる。
    全身に炎を纏いつつ突進してくる。
  • サイバーエタルセンチュリオン
    サイバーエタルインフェルノと同じくエタルガーの攻撃を再現したもの。
    画面奥からエタルキャプチャーアーマーの赤い結晶体から連続して光弾を放つ。

エタルキャプチャー・ウルトラセブン

べリアル軍に捕獲された誠一郎の暴走ウルトラセブンにチブル星人エクセラーがサイバーアーマーを基にエタルガーのボディを模して作ったエタルキャプチャーアーマーを装着させた姿。
これにより誠一郎の意識はなくなったために暴走することはなくなり、エクセラーの意のままに操られる。
顔の目とビームランプは暴走ゾフィーのカラータイマーと同じく水色、紫、黄緑に輝いている。

  • エタルエメリウム光線
    セブンの主力技であるエメリウム光線をホーミングレーザーのように発射する。
    赤い照準が見えたら注意。
  • エタルアイスラッガー
    セブンの武器、アイスラッガーをカオスロイドSのカオスラッガーの如く無数に増やして、ダブルオークアンタのGNバスターソードのように連結させ、振り下ろしてくる。
    アイスラッガーは相殺可能。
  • エタルワイドショット
    ノーマルのウルトラセブンと同じようにプロテクターに太陽エネルギーをチャージさせ、ワイドショットをタブーのダークキャノンの如く放つ。
  • 怪獣召喚
    エタルキャプチャー・ウルトラマンと同じく黒いオーラを漂わせて右腕を掲げて光弾を放ち、ダークガルベロス、ザラガス、アントラー、ジャシュラインの四体を召喚する。
    全員撃破しないとエタルキャプチャー・ウルトラセブンは戻ってこない。
    こちらもボス本体が攻撃してくることはない。
    四体の怪獣は吹っ飛ばされやすさが極端に上がっている。
  • サッカーキック
    足先に黒いオーラを纏い、サッカーボールを蹴り飛ばして攻撃する。
    稀にイナズマイレブンの世界の禁じ手、皇帝ペンギン一号の状態で蹴ってくることもあるので注意。
  • エタルボディ風車
    ニセウルトラセブンとの戦いに使われたセブンの技をコピーしたもの。
    本物との違いは黒いエネルギーの渦を纏っていること。
    HPが少なくなると使ってくる。

べリアル軍暗黒巨大戦艦ダークビアル

チブル星人エクセラー「人間共が汚物扱いした神ファミリーの遺産であるこのキングビアルの力によって、全宇宙は制圧されるのです!」
極悪のヴィラニアス「まずは小手調べだ!全砲門開け!」
かつてガイゾックとの戦いで轟沈した神ファミリーの戦艦キング・ビアルの設計図をもとに作り上げた戦艦。
その艦体はべリアルと同じ色になっている。

  • レーザー砲
    ダークビアルIII世に搭載されたレーザー砲。
    フォックスのリフレクターなどで反射できる。
  • ミサイル
    ダークビアルIII世に搭載されたミサイルランチャー。
    これはフォックスのリフレクターなどで反射できないため、影が見えたら注意しなくてはならない。
  • デスシウム砲
    魔導のスライ「デスシウム砲、エネルギー注入OK!」
    地獄のジャタール「エネルギー、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100!」
    氷結のグロッケン「ターゲットロック!」
    ウルトラマンべリアル「デスシウム砲。撃てぇ!」
    ダークビアルIII世に搭載されたキング・ビアルの切り札、イオン砲を再現したもの。
    照準が見えた後、エネルギーチャージ後に発射してくる。
    喰らうと即死なため、攻撃を当て続けて発射を阻止しなければならない。
  • 分離攻撃
    極悪のヴィラニアス「ダークビアル!分離!」
    HPが少なくなると発動。
    デスビアルI世、デスビアルII世、デスビアルIII世に分離して攻撃してくる。
    攻撃終了後にはダークビアルに合体する。
  • メカブースト召喚
    極悪のヴィラニアス「メカブースト・ドミラ!出撃!」
    カタパルトを展開させてメカブースト・ドミラを5体発進させる。
  • ビリヤード玉突き戦法
    ウルトラマンべリアル「玉突きにしてやれ!メカブースト、出動!」
    トラシッド、ドヨズラー、ガルチャック、アンモスガーを出撃させて仕掛けてくる攻撃技。
    トラシッドの砲撃に吹っ飛ばされたプレイヤーをアンモスガー、ガルチャックの突進でこちらを吹っ飛ばし、ドヨズラーにぶつける。
    ダメージは高めなので注意。
    これを阻止するには、ドヨズラー達を全員倒すしかない。

キングダークЯ

ディケイド以降の劇場版に登場したキングダークがチブル星人エクセラーからリンクジョーカーの力を授かり、リバースした姿。
キングダークの背中と両手足に赤黒いリングを纏ったような外見をしている。
シャドームーンが操縦する。

  • 踏み潰し
    前方を踏みつけるように移動する。足に触れるとダメージを受け吹っ飛ばされる。
  • 薙ぎ払い
    前方下段を手で払う。威力が高くダメージを受けている時に食らうと危険。予備動作は大きいのでジャンプで回避しよう。
  • 指ミサイル
    斜め下に両腕を向け、ミサイルを連続で放つ。一発のダメージは低いが連続で受けるとダメージが蓄積する。
    こちらは逆にキングダークЯの懐に入ると殆ど受けないので、手を斜め下に向けたら素早く接近しよう。
  • 破壊光線
    両目に光を灯し(この時相手の位置を大まかにサーチ)、少し溜めた後に破壊光線を放つ。
    破壊光線はこちらの居る位置を大まかにサーチして飛んでくるため、引きつけて交わせば回避可能。
    ただし地面に着弾した場合はスマートボムのように小爆発が起こる為、光線をかわしても油断しないように。
  • リンクジョーカーバースト
    胸から出す赤黒い光線。
  • 呪縛(ロック)
    ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。

アブトレックスЯ

デカウイングロボとデカバイクロボに破壊されたアブトレックスがチブル星人エクセラーに修復され、その後、チブル星人エクセラーにより、リンクジョーカーの力でリバースした姿。
この時はマッスルギアの補正も加えた怪力のアリエナイザーでなくても操縦桿が動かせるようになっている。
ベリアル軍に加わったエージェント・アブレラが操縦する。
ボスとして登場。
アブトレーラーЯという形態に変形してからのドリルや、アブトレックスビーム、ミサイル、電撃、巨大なクローのアブネイルと胸から出すリンクジョーカーバーストでファイターを攻撃したり、呪縛でファイターを動けなくさせる。

神龍暗黒大将軍

闇の帝王を含む他のミケーネ帝国共々ベリアル軍に加わった暗黒大将軍がスターフォックスを倒すため、エクセラーの作った人工ドラゴンボールを取り込み変身した姿。
鎧を髣髴とさせる外骨格に包まれておりどんな攻撃も寄せ付けない。
また、胸部の顔の額に一星球を中心に残り六つが囲むように浮かび上がっている (神龍を呼び出す際のドラゴンボールの配列に似ている)。

  • 超破壊光線
    両目から放つ赤い光線。
    目が光り出したら攻撃の合図なのですぐ避けよう。
  • ダークサーベル
    腰に下げた西洋剣による一閃。
  • 竜巻
    剣を振り回して巻き起こす竜巻で攻撃する。
  • 神龍ダークサーベル
    人工神龍の力が宿ったダークサーベルでファイターを切り裂く。

ゴキブリ型暗黒魔獣ダークネスゴゴール

HEROMANのゴゴールがシビルウォー計画の実行のために自らの体をドクタームダナシに改造させた姿。
ゴゴールが巨大な闇の魔獣ともいえる姿になったような外見をしている。
触角とパンチ・キックのラッシュとロケットパンチと破壊光線でファイターを攻撃する。

べリアル軍バイオウェポンロボ バイオテンテン

べリアル軍に加わったアンドルフが闇の書の残滓の力で生み出したたこやきマントマンのテンテンのコピーを改造したバイオウェポン。
その姿はもはやテンテンのコピーだった頃の面影を失い、完全なバイオウェポンと化している。
また、テンテンのコピーだった頃に持った理性を失っている。
ミサイルと無数の触手と火炎放射とボディプレスで攻撃する。

ノリシロン・永沢

CV:茶風林
べリアルによって復活したリッチリッチハイカー教授が永沢君をモデルに改造したノリシロン。
リッチリッチハイカーによれば、永沢君の卑劣さと陰険さを見て、利用できるのではと思いつきモデルにしたらしい・・・・。
永沢君の卑劣さと陰険さを持っており、さらに玉葱と関係してある技で攻撃する。
鳴き声はノリシロンと同じ「マッシ!(ジャイアントロボの流用。)」
しかし、永沢君のトラウマまでコピーした結果、火が弱点となってしまった。

  • 玉葱爆弾
    口から放つ玉葱型爆弾。
    硫化アリル性のガスが詰まっており、当たると目眩まし状態になる。
  • オニオンドリル
    永沢の特徴である玉葱頭を生かした技。
    全身を回転させて攻撃してくる。
  • オニオンビーム
    眼から発射する破壊光線。
    当たると大ダメージを受けるので注意が必要。
  • ノリシロン暴走切り
    (相手に酷い発言をするのは子供向けのゲームではタブーと言うことで変更しました。)
    ノリシロンといえばやはり斧を武器に使った技。
    ノリシロン-12譲りの、ブーストダッシュからの斧による斬撃。

超多次元要塞ネオバラックシップ

宇宙猿人ゴリと猿人ラーが密かに建造した移動要塞。
オリジナルのバラックシップの戦力であるフェッタスミサイルに加えて、ウルトラマンティガと共に戦ったGUTSのアートデッセイ号からコピーしたデラック砲や、ガッツディグからコピーしたドリルで攻撃してくる。

最強怨念合体獣デストロイドファイブキング

ティガ、ダイナ、ガイアと戦った怪獣達が合体した怪獣ファイブキングがウルトラマンベリアル、宇宙猿人ゴリ、帝王ゴアによって、蛮野博士の遺伝子、闇の書の残滓と三輪防人達のマイナスエネルギーを取り込まれ、さらにデストロイア、イリス、カイザーギドラ、レギオンの亡霊を吸収して強化された、邪悪なる形態。
容姿はかつてのファイブキングとは異なり、ガタノゾーアとゾグ第2形態を彷彿させる恐ろしくて不気味さが増す禍々しい邪悪な合体怪獣となっている。(むしろ悪魔+恐怖の大王)
蛮野博士の遺伝子を取り込んでいるせいか、蛮野博士の意志で喋る。
胴体がデストロイア、左肩と触手がイリス、尻尾がカイザーギドラ、右肩と尻尾の間にレギオンの頭部で複合されている。
亜空ストーリー創作ではティガ、ダイナ、ガイアと戦った怪獣達が合体した怪獣ファイブキングが復活したドウチュウ鬼とDr.ヘルとロキと帝王ゴールと稗田八方斎によって、蛮野博士の遺伝子、闇の書の残滓と三輪防人達のマイナスエネルギーを取り込まれ、さらにデストロイア、イリス、カイザーギドラ、レギオンを吸収して強化された、邪悪なる形態として登場する。

  • レギオンマイクロ波レーザー
    左右展開されたレギオンの頭部から放たれるマイクロ波レーザー。
  • レイキュバスレッドロッド
    レイキュバスの火球と同時にレギオンの頭部の中心の口部分から飛び出す赤く発光する触手。
  • フラッシュコッヴデストロイド・カイザー
    腹部の超コッヴから放つフラッシュコッヴショットとカイザーギドラの半重力光線デストロイド・カイザーを同時に発射する。
  • イリスアンチ・プラズマ・フィールド
    イリステンタクランサーを振り回して、プレイヤーの技を払いのける技。
  • ガンQビームオーバーブースト
    吸収して放つガンQビームと先端部を展開したイリステンタクランサーから火球を放つ。
  • ゴルメルデストロイヤーレイ
    頭部の額から放たれるゴルメルキャノンと胸のデストロイアから放つオキシジェンデストロイヤーレイの同時攻撃。
    当たると確実にぶっ飛ぶ。

ダークしんのすけマン

かつて五歳のしんのすけと共に自身のおバカパワーを使って太陽の光を取り戻し世界を明るくすることに成功した大人野原しんのすけが、金有増蔵みたいな人間を粛清するべく自ら暗黒連合のボスとなり、五歳の自分が変身していた野原しんのすけマンを模したスーツを着て悪のヒーローとなった姿。
にせしんのすけマンの技だけじゃなく、アクション仮面やカンタムロボの技も使ってくる。
にせしんのすけマンの技はこちらを参照

  • ダークアクションビーム
    アクションビーム
    通常よりも三倍の威力になった黒いアクションビームをオリジナルのアクションビームと同じポーズで一定範囲に発射する。
  • ダークカンタムパンチ
    プレイヤーをロックオンした後、ロケットパンチをカンタムロボのカンタムパンチのごとく撃ってくる。
  • ダークハリセンアタック
    HPが少なくなると使用してくる。
    超カンタムロボが使っていたカンタムハリセンをプレイヤーめがけてジャンプと同時に振り下ろしてくる。

ダーク大獣神

アニメがんばれゴエモンのドクタームダナシにより、人工的に生み出された悪の大獣神。
ジュウレンジャーの大獣神が闇堕ちしたような外見をしている。
落第忍者乱太郎のキャプテン達魔鬼が操縦する。
また、このロボットはエネルギー切れの心配はなく、ベルメルズの操縦するガルシオンとは互角に戦えるほど強い。

  • ダーク大獣神ビーム
    頭部の角から放つ赤黒いビーム。
  • 破壊光線
    目から出す破壊光線。
  • 吸引ビーム
    目から出すビームで、ファイターを吸い込む。
  • 背中の砲身からの光線
    背中の砲身から放つ光線でファイターを攻撃する。
  • マンモスシールド
    ジュウマンモスの顔部の盾でファイターの攻撃を防ぐ。
  • 超暗黒伝説・暗黒雷光斬り
    暗黒恐竜剣ダークゴッドホーンの刀身から雷光を発生させた状態でファイターを一刀両断し、大ダメージを与える。

真・超真界皇

アニメがんばれゴエモンのドクタームダナシの生み出した人工ダークサンダーエナジーを浴びた衝撃ゴウライガン!!の真界皇が変身した姿。
衝撃ゴウライガン!!の超真界皇が腹部に不気味な顔が付き、背中に亀の甲羅が付いた巨大なドラゴンになったような外見をしている。
超真界獣撃と腹部からの極太レーザー、口から出す強烈なファイヤービームと鋭い爪とカッターにもなれる背中の羽根で攻撃する。

最強怨念合体獣デストロイドファイブキングЯ

最強怨念合体獣デストロイドファイブキングがリンクジョーカーの力で強化再生した姿。
最強怨念合体獣デストロイドファイブキング背中と両手足に赤黒いリングを纏ったような外見をしている。

  • レギオンマイクロ波レーザー
    左右展開されたレギオンの頭部から放たれるマイクロ波レーザー。
  • レイキュバスレッドロッド
    レイキュバスの火球と同時にレギオンの頭部の中心の口部分から飛び出す赤く発光する触手。
  • フラッシュコッヴデストロイド・カイザー
    腹部の超コッヴから放つフラッシュコッヴショットとカイザーギドラの半重力光線デストロイド・カイザーを同時に発射する。
  • イリスアンチ・プラズマ・フィールド
    イリステンタクランサーを振り回して、プレイヤーの技を払いのける技。
  • ガンQビームオーバーブースト
    吸収して放つガンQビームと先端部を展開したイリステンタクランサーから火球を放つ。
  • ゴルメルデストロイヤーレイ
    頭部の額から放たれるゴルメルキャノンと胸のデストロイアから放つオキシジェンデストロイヤーレイの同時攻撃。
    当たると確実にぶっ飛ぶ。
  • リンクジョーカーバースト
    腹部の超コッヴから放つ赤黒い光線。

メタルナイト・アラゴ

ドル・ガイストが妖邪帝王アラゴをメタルナイトとして復活させた姿。
その姿はギガノス帝国のMA(メタルアーマー)ギルガザムネに近い。
攻撃①:帝王剣
右腕にある帝王剣で、攻撃を行う。
当たると大ダメージになるので、ここは防御、または離れよう。
攻撃②:生体ミサイル
右手から生体ミサイルを発射する。
威力は強力だが、以外と避けやすい。
攻撃③:飛翔ドクロ剣
プレイヤーキャラが隠れている所に向けて投げる。
ここでは技で跳ね返せ。
攻撃④:暗黒の盾
これが出ると、あらゆる技を吸収されてしまう。
しかも、吸収した技を使ってくる厄介な技。
攻撃⑤:頭部バルカン
頭部からバルカンを発射する。
ちなみに一定のダメージを喰らうと、アラゴはさらに妖邪パワーを解放し、もっと強力になる。
さらに秘密兵器を使ってくる。
秘密兵器①:暗黒の盾・秘密の鍵爪
盾から鍵爪を出す。
大ダメージになる恐れがあり!
秘密兵器②:アームハンド
両腕を飛ばす技。
こちらはジャンプで対抗。
秘密兵器③:ショルダーキャノン
肩に隠されたキャノン砲で、チャージして相手を攻撃する。
ターゲットで狙うので、注意。
秘密兵器④:量産型メタルナイト軍団と雑魚キャラ軍団
量産型メタルナイト軍団、雑魚キャラ軍団を召喚する。
秘密兵器⑤:妖邪剣・電撃弾
妖邪剣を上げ、イナズマの如く、電撃弾を放つ。
秘密兵器⑥:妖邪剣・邪念唐竹斬り
妖邪剣に、怨念を込めて相手を斬る。
台詞:「我、妖邪帝王阿羅醐の最強形態に驚くがいい…。」

黒蝕機械竜 ロボットゴア・マガラ(試作品)

謎の科学者達が、黒蝕竜ゴア・マガラの戦闘データをベースにして作り上げた戦闘ロボット。通常体と動きや技、狂竜ウイルスによる攻撃がほとんど同じだが、まだ試作品段階のため能力は低く簡単に倒しやすい。しかし弱いため、難易度が高くてもフィギュアやシールは期待できない。そして、こいつを倒していくと・・・、

黒蝕機械竜 ロボットゴア・マガラ(完成体)

謎の科学者達が、試作品に何度も改良を重ねてついに完成させたロボットゴア・マガラの完成体。試作品体と動きや技は同じだが、攻撃力と防御力は全く桁違い、狂竜ウイルスの量も試作品体よりも多い。もちろん、通常体と同じく狂竜化もするが、シャガルマガラには成長しない。
しかし、こいつなどまだ序盤にしか過ぎない。倒したら恐ろしい事が・・・、

黒蝕機械竜 ロボットゴア・マガラ(変形体)

なんとロボットゴア・マガラは、トランスフォーマーみたいに巨大ロボットに変形する能力を持っていた。
動きや技も完全に変わり、尻尾は剣や槍みたいに投げたり振り回したり、狂竜ウイルスを大量に含む黒紫色のレーザー光線、狂竜ミサイルなど、通常体よりも狂竜ウイルスの攻撃が多彩で豊富。狂竜化してしまったらもはや接近する事すら困難な程強い。
しかし、これだけでは終わらない。密かに凶悪な研究が進められているらしいが・・・?詳細は不明である。

破壊超獣ラムレザルス

ラムレザルがG細胞で変貌した超獣。
外見はラムレザルだった頃の面影を失い、異形の怪物の姿に変わっている。
大きさはデュオンと同じ。
触手や口からの破壊光線と赤黒い熱線を武器とする。

バルジオンmarkⅡ

ドクトル・ザンガが開発したかつてバイオハンターシルバが愛用していたロボット、バルジオンの後継機。
基本的にはシルバのバルジオンとは変わらないが、重甲ビーファイターのブラックビートと同じカラーリングになっている。
主な攻撃パターンはバルジオンとは変わらないが、新たに大型戦闘機へと変形する機能が追加されている。
ブラックビートが操縦する。
ベルメルズの操縦するガルシオンとは互角に戦えるほど強い。
バルジオンメーザーと盾と反バイオ粒子砲、大型戦闘機に変形してからの体当たりや、ミサイル、レーザーでファイターを攻撃する。

エッグティガレックス

Dr.エッグマンがガルシオンや、兆人ショウゲキゴウライガンといった巨大ロボを倒すために作ったティガレックス型の巨大メカ。
噛みつきや突進や回転攻撃、岩を飛ばしたりして攻撃してくる。
エッグバインドボイスを受けると一定時間動けなくなってしまうので注意。

ガラダブラMk01Я

マジンカイザーのガラダブラMk01がリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
呪縛(ロック)や、怪光線や、ブーメランになる鎌でファイターを攻撃する。

ギガントスターデストロイヤー

ゲラコビッツとドクター・オクトパスが開発したエグゼキューター級スターデストロイヤーと同型の巨大母艦。
無数のレーザービーム砲、デストロイヤーミサイル砲、無数のミサイル砲から放つホーミングマイクロミサイルでファイターを攻撃する。

クライシスノア

Dr.エッグマンとドクトル・ザンガが作った巨大要塞母艦で、ギガントスターデストロイヤーと同等の大きさを誇る。
外見はクライス要塞に酷似しているが、凶悪かつ禍々しい姿になっている。
口から放つクライシスプロミネンスと両目と上部と下部から放つ破壊光弾でファイターを攻撃する。

ビッグマシンノア

ギガントスターデストロイヤーとクライシスノアが合体した超巨大ロボ。
スーパーヒーロー大戦のビッグマシンに酷似している。
ドクター・オクトパスが操縦する。
口から出す超強力光線のビッグバンプロミネンスや、両手から出すハイパーマキシマムミサイルでファイターを攻撃する。

ビッグマシンノアЯ

ビッグマシンノアがリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
口から出す赤黒い超強力光線のЯビッグバンプロミネンスや、両手から出すЯハイパーマキシマムミサイルでファイターを攻撃する。

エレキドールエミリーЯ

エレキドールエミリーがリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。

  • Яときめきレーザー
    赤黒いレーザーを目から放つ。
  • Яメモリアルミサイル
    分裂する赤黒いミサイルでファイターを攻撃する。
    ミサイルは相殺可能。
  • エネルギー弾
    赤黒いエネルギー弾を5方向に発射してくる。
    なお、ある程度ダメージを与えると、故障してパターンの乱れた攻撃をするので注意。

Я魔王サイコ

魔王サイコがリンクジョーカーの力を手にし、リバースした姿。
魔王サイコの背中と両手足に赤黒いリングを纏ったような外見をしている。

  • 超高圧電流:球体をプレイヤーにまとわりつかせて電撃を浴びせる。ボタン連打で脱出せよ。
  • 電撃ビーム:剣からビームを発射する。
  • 戦士サイコラー召還:体力が少なくなるとサイコラーを召還する。
    倒されるとリ・マジネーション魔王サイコの姿をした第2形態に変身する。

Я魔王サイコ 第2形態

Я魔王サイコがリンクジョーカーの力でさらに変身した姿。
リ・マジネーション魔王サイコの姿をしている上に背中と両手足に赤黒いリングを纏ったような外見をしている。

  • 超高圧電流:球体をプレイヤーにまとわりつかせて電撃を浴びせる。ボタン連打で脱出せよ。
  • 電撃ビーム:剣からビームを発射する。
  • リンクジョーカーバースト:胸から赤黒い極太ビームを放つ。

Яヒルデガーン

ヒルデガーンがリンクジョーカーの力を手にし、リバースした姿。
ヒルデガーンの完全体の背中と両手足に赤黒いリングを纏ったような外見をしている。
攻撃技

  • 火炎放射
  • リンクジョーカーバースト
    胸から出す赤黒い光線。
  • パンチ
  • 体を煙のようにする能力
    体を煙のようにし、打撃等を防ぐ。

エッグデスピサロ

Dr.エッグマンが操るデスピサロ型の巨大メカ。
技はデスピサロと同じ。
また、 3分間経つと、目が赤くなり、体力全回復、曲が変わる、それぐらいしか変わりがないのだが充血後は強さが倍なので戦いにくい。

  • 攻撃法
    • ひっかき
      全部の手でひっかいて来る、急激回遊か、ひっかかれる直前にしか、かわすことができない。
    • メラゾーマ
      手を握り、炎が出てきて、火の玉を投げてくる。
    • 輝く息&灼熱の炎
      二つの口から、息を吐いてくる、片方しか吐かない時もある。
    • 怪しい眼光
      目から光線を放ってくる、向いてる方法に放ってくる。
    • いてつくはどう
      体が光だし、オーラが発動、全ての効果、打消し、ふつうのボスはダメージがないがデスピサロの場合は竜巻型なのでダメージがある。
    • ビックバン
      体が光出し、地面をたたき付ける、地面から光が出てきて大爆発。
    • めいそう
      体力、ほぼ、全回復
  • パワーUP後
    あまり、変わってないと思うが戦ってみると劇全。
    • 巨大な足
      足で踏み潰す。
    • メラガイアー
      全手で炎を生み出し、合成し、投げつける、画面全体にいく。
    • かなり激しい灼熱の炎
      画面全体に炎が行き渡る、しかも激しいため、逃げれない。
    • パワーUP
      体が光りだす、体力、全回復、もちろん、ダメージもあり。
    • 邪悪な剣
      手から剣が出だし、四本の剣で攻撃。
    • ジゴデイン
      天から雷が落ちてくる。

大蛇大将軍

漢字で読むとおろちだいしょうぐん。
かつてマジンガーシリーズのマジンカイザーにより暗黒大将軍に負けた後、暗黒大将軍のパーツを回収し、ダークサンダーエナジー、リンクジョーカーの力、ウルトラ怪獣軍団の細胞、殺意の波動、暗黒パワーをそれぞれ注入した後で改修してパワーアップを遂げた悪の巨大ロボ。
パイロットはユウキ=テルミ(EX)、トランスレーターはナイン=ザ=ファントム、イザナミ、ハクメン。
HPは3000だが体のサイズは巨大ロボレベル。
イグザードバルキリー1~3号機、カスカベライナーグレート、D-ライナーグレート、ヴァンガオー、メカブトンゴッドなど率いる正義の集団の前に行く手を阻んで来る。体力とダメージ%を吸収するリング入り。(ダメージ中はリングが一時消える。)
攻撃と最後のきりふだパターンは以下の通り。

  • ウロボロス
    ハザマのドライブ能力と同じ鎖。空間移動をしてくる。
  • 魔法攻撃
    ナインのドライブ能力からしつこいパターン。火、風、水の3属性あり。
  • バリアファンネル
    イザナミ、ガンダム系のようなオールレンジ攻撃や複数のバリアでプレイヤーの邪魔をする。
  • バルカン
    連射重視の射撃武器。
  • ビームライフル
    他の機体と同じ拳銃。弾が多くてやっかい。
  • ターボスマッシャーパンチ
    ロケットパンチ。腕が戻るまで格闘攻撃ができないので、外すと接近戦の反撃のチャンス。
  • 呪縛(ロック)
    ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。
  • 落雷
    雷を落とす。威力が高くてやっかい。
  • メテオ火球
    ゼットンのと同じ。
  • 斬神
    ハクメンのドライブ能力。下手な接近戦は不利。受け止めると反撃されてしまう。
  • ミサイル
    全身からミサイルを複数撃ってくる。ホーミングと威力重視のバラバラなのでやっかい。
  • 超振動波(最後のきりふだ)
    ゴモラと同じく、角を刺し、衝撃波を何度も放つ。喰らうと即死確定。
  • 冥邪竜皇斬(最後のきりふだ)
    大蛇剣(おろちけん)の斬撃。

↑↑…この他にも攻撃パターンはたくさんあります。じゃんじゃん投稿してくださいね!!

リバースヒルダガルデ

UNDER NIGHT IN-BIRTHのヒルダがプレイヤーキャラに負けた借りを返すべく亜空軍、暗黒連合、ヴィラン、ヒドラ、ザキラ軍に入ったヒルダがG細胞、リンクジョーカーの力にダブルで取り込んでパワーアップしたヒルダ。
ラムレザルスと同じG細胞内のパワーアップ後の不気味な姿に加え、全身と後ろに赤と黒の輪でリバースし、生まれ変わった。マリオ、ハイド達の前に再び行く手を阻んで来る。

  • スキューア
    剣を飛ばす飛び道具。
  • インタフェアランス
    前方か後方か上か下のどれかの剣を飛び出して刺す。
  • コンデンスグルーム
    黒い球を設置し、剣を降り注ぐ。
  • ディズマルサイン
    テレポートをする。
  • レバナンスピラー
    足元から剣を飛び出す。
  • フォールンペイン
    黒い球と剣を落とし、捕縛。
  • ネールトレント
    空中しか出せない。大量の剣を降り注ぐ。
  • アンチディスパーシヴ
    黒い球を設置し、矢を降り注ぐ。
  • 呪縛(ロック)
    ヴァンガードからしつこいスキル。相手を動けなくさせる。
  • 破壊光線
    ダメージ%が多くたまると使ってくる。最後のきりふだ並みの高破壊力を誇る。
  • インペイルメント
    画面全体攻撃のヒット後にロックし、無数の剣をメッタ刺しにさせる。ダメージと吹っ飛ばし力は普通のヒルダの2~4倍。
  • イン・ザ・ダークネス
    足元から大量の剣を打ち上げ、白い光と共に去る。ダメージ%が200%以上あると使ってくるので、与えるダメージと吹っ飛ばし力が2~4倍にもなるので喰らうと即死。

蒼の魔導書に目覚めたいすず

CV:加隈亜衣
千斗いすずが殺意の波動、暗黒パワー、蒼の魔導書の暴走が抑えられなくなり、凶暴になった、いすずのアナザーボス。(原作は富士見書房、ファンタジア文庫館、技はオリジナル。)
外見はBLAZBLUEのμ-12、Λ-11、ν-13、イザヨイにそっくりな人間の女だけどフルーアーマーに武器入り。

  • やかましいわ!
    いわゆる衝撃波。
  • 控えよ!!
    マスターハンド、クレイジーハンド、ナインのような急降下げんこつ。
  • 何処を見ている??
    テレポート。
  • 避けられるか??
    刃入りビットの射撃と剣飛ばし攻撃。
  • 笑止!!
    剣で振り下ろす。
  • 無駄な悪あがきだ。
    本体に全身からバリアを張る。飛び道具を跳ね返したり、突き飛ばしたりする。
  • こっちだ。
    ラグナのベリアルエッジ、ナイトメアエッジに似た急降下多段攻撃。空中しか使えない。
  • そんなもんか?
    爆弾を取りつけ、後で爆発。ボム兵とモーションセンサー爆弾並の高パワー。
  • 余を怒らせたな!!
    BLAZBLUEのオーバードライブに似た特殊能力。全てのステータス、技などが強化される。
  • ひれ伏せ!!
    スマブラオリジナルのエクシードアクセル。「余を怒らせたな!!」中に使ってくる。
  • 侮辱両成敗!!
    何度もしつこく爆発を起こす。自身のスタンバイ中に使う。
  • 余に断てぬ者はなし。
    突進のヒット後にロックし、剣で八つ裂きにする乱舞技。自身のダメージが100%以上あると使ってくる。
  • 逃がさぬ。
    魔法陣のヒット後にロックし、ビットから何度も射撃、爆発を起こす。
  • さらばだ。
    自身のダメージが200%以上あると使ってくる。ヒット後にはつかんだ後で打ち上げ、剣で八つ裂き→振り下ろし、剣で急降下で即死。

蒼の魔獣いずずビースト

蒼の魔導書に目覚めたいすずが蒼を取り込んだ事で変貌した異変の怪物。外見はいずずの両腕、両足が魔獣の物に変わり、背中に悪魔の翼が生え、禍々しくなっている。
技はオリジナル。

  • 蒼の衝動
    青色の衝撃波
  • 蒼の斬爪
    手の爪で斬撃を放つ。
  • 蒼の天落
    プレイヤーを捕まえ、上昇し、叩き突ける。
  • 蒼の爆滅
    地面を叩き、広範囲に大爆発を起す。
  • 蒼の幻影
    いわば分身。
  • 蒼の撃光
    両腕から青色の光線を放つ。
  • 蒼の覚醒
    雄叫びを上げ、全てのステータス、技などが強化される。
  • 蒼の閃星
    高速で一閃して攻撃する。
  • 蒼の連斬
    両腕の爪で連続で斬り続ける。
  • 蒼の豪天
    上空に浮かび、連続で青色の光弾を放つ。自身のダメージが100%以上あると使ってくる。
  • 蒼の猛神
    身のダメージが200%以上あると使ってくる。ヒット後に猛攻攻撃し、つかんで地面に叩き付け、引きずり壁に打ち付け、片腕から青色の極太の光線を放つ。当たれば即死。

暗黒地獄王“Я”ゴードン

真マジンガー衝撃!Z編の地獄王ゴードンがリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
蒼の魔獣いすずビーストを圧倒するほどの力を持つ。

  • Яゴードンファイアー
    胸から放つ赤黒い火炎。
  • Яゴードンサイクロン
    機体を高速回転させ、巨大な赤黒い竜巻を発生させる。
  • Яゴードンサイクロンファイアー
    ЯゴードンサイクロンにЯゴードンファイヤーを合わせ、赤黒い火炎竜巻を発生させる。

  • 腰に差してある剣でファイターを攻撃する。
  • 呪縛(ロック)
    ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。

根源的破滅魔女ハイドラブラックノーズ

アンパンマンのブラックノーズがドクトル・ザンガに根源的破滅招来体の力を与えられたことで強化された魔女。
右腕の剣や、獄炎弾、破壊光弾バルテスターでファイターを攻撃する。

メカヒルデガーン

ドクトル・ザンガとアーニム・ゾラがヒルデガーンの完全体を模して作った巨大ロボ。
ヒルデガーンの完全体のような外見をしている。
火炎放射や、ミサイル、ロケットパンチ、目からビームでファイターを攻撃する。

カーネイジ・G

スパイダーマンのカーネイジがドクトル・ザンガにG細胞を注がれ、変身した巨大な怪物。
カーネイジだった頃の面影を失っている。
触手や、両目や、口から出す破壊光線、斧や、鞭、槍、剣に変形する両腕でファイターを攻撃する。

Яギルギルガン

ギルギルガンの最終形態がリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
熱光線
指先から放つ赤黒い高熱の光線。
アイアンサイズЯ
腰に備えた赤黒い巨大鎌。 投げつけることもできる。
かなりの大ダメージを与える。
重力波・大突風
翼を発光させ突風と重力波を放つ。
吹っ飛びやすいので、注意が必要。
チョップ&踏みつぶし
尻尾攻撃
巨体による格闘攻撃。
強力な攻撃だが、交わしやすい。
リンクジョーカーバースト
胸から出す赤黒い光線。
呪縛(ロック)
ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。
ちなみにボディがとても頑丈でダメージを与えにくいが、腰の巨大な穴が弱点で、そこを狙えば大ダメージが与えられる。

Яギルギルガン・G

Яギルギルガンがドクトル・ザンガにG細胞を注がれ、変身した姿。
その姿はЯギルギルガンだった頃の面影を失っているが、技は前と変わっていない。
熱光線
指先から放つ赤黒い高熱の光線。
アイアンサイズЯ
腰に備えた赤黒い巨大鎌。 投げつけることもできる。
かなりの大ダメージを与える。
重力波・大突風
翼を発光させ突風と重力波を放つ。
吹っ飛びやすいので、注意が必要。
チョップ&踏みつぶし
尻尾攻撃
巨体による格闘攻撃。
強力な攻撃だが、交わしやすい。
リンクジョーカーバースト
胸から出す赤黒い光線。
呪縛(ロック)
ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。
ちなみにボディがとても頑丈でダメージを与えにくいが、腰の巨大な穴が弱点で、そこを狙えば大ダメージが与えられる。

Яメカギルギルガン・G

Яギルギルガン・Gがドクトル・ザンガの発明品の力で更なる進化を遂げたЯギルギルガン・Gの最終形態。

  • アイアンクロー
    鉄の爪。ロケットパンチで発射してくる。
  • 破壊光線
    目から発射する。
  • Яメガグラビトンウェーブ
    強力な重力波。
  • リンクジョーカーバースト
    胸から出す赤黒い光線。
  • 呪縛(ロック)
    ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。

勝ルーゾォ

CV:根岸朗
チートバグ動画「ーパッショーネ24時ー」に登場するイルーゾォ。
自分の能力であるはずの鏡に嵌って動けなくなったり、一時的に出入り出来なくなったりして慌てる、護衛チームと戦うのにいちいち覚悟を決め直すなど、原作以上に迂闊で小心者。
語尾に「インザミラー」と付ける口癖がある。「おしまインザミラー」が有名。
スタンド「マン・イン・ザ・ピエール・ポルナレフ」を使って作り出した鏡の中の世界をステージとして戦う。
ステージ中に配置された鏡から神出鬼没に現れ、異様に長い手足で敵を薙ぎ払って攻撃する。

デスゼティデーモン

ドクトル・ザンガが開発した巨大ロボ。
巨大な悪魔を思わせる姿をしている。
ソニックロストワールドのザボックとザズとゾモンとマスタージークとジーナとゾアが中で操縦し、操る。
火炎放射や、口から放つ破壊光線のデーモンバースト、触手でファイターを攻撃する。

メテオゴン・G

映画妖怪学園Y猫はHEROになれるかのメテオゴンがドクトル・ザンガにG細胞を注がれ、禍々しい姿に変貌した姿。
その姿はメテオゴンだった頃の面影を失っている。
ラリアットと口から放つ熱線のメテオバーストと目からビームでファイターを攻撃する。

デビルガンダブー

ドクトル・ザンガがゾロリとイシシとノシシが操縦する戦闘用に改造されたガンダブーに対抗するために作った機動武闘伝Gガンダムのデビルガンダムのガンダブー版。
その外見は分かりやすく言えばガンダブーのモンスター。グロテスクというべき生物的な姿をしている。因みにこのデビルガンダブーはデビルガンダム第2形態のガンダブー版のような外見をしている。無数のガンダブーヘッドを引き連れてプレイヤーの前に現れる。対峙したキャラはその規格外の攻撃に苦しめられるだろう。
デビルガンダブー本体のHPは3000。DG細胞の自己再生機能により2秒に1%の割合でHPが回復していく。
【攻撃パターン】

  • レーザー砲
    極太ビームを照射してくる強烈な破壊力を持つ驚異的な攻撃。
    発動は遅いので回避に専念しよう。
  • 拡散粒子弾
    前方へ扇状微のビームを放つ。
    攻撃範囲が広い。攻撃に集中していると避けられない危険性が高い。
  • ガンダブーヘッド
    触手状の器官を伸ばして攻撃してくる。
    リーチが長く思わぬところから攻撃を受けることも。
  • メガデビルフラッシュ
    デビルガンダブー最大の攻撃。全身からビームを放射し、前方へ集束させる。
    攻撃範囲が異常なまでに広く、ダメージとふっ飛ばし力もインチキ臭いほど強い。シールドや緊急回避を併用して何としてでも避けよう。
  • DG細胞
    周囲に紫色の煙のようなDG細胞をまき散らす。
    これに触れるとダメージはないもののしびれ状態になってしまい非常に危険。

ガンダブーヘッド

HPは150。ガンダブーヘッドは倒しても何度でも復活するため、基本的に無視が最善。
【攻撃パターン】

デビルファング
身体を伸ばして咬みついてくる。
ジャンプで回避可能。
ビーム砲
ガンダブーヘッドの部分からビームを撃ちだす。
幸いビーム自体は細く攻撃範囲は狭い。

デビルガンダブー (最終形態)

デビルガンダブーがさらに進化して変身した姿。デビルガンダム(最終形態)のガンダブー版のような外見をしている。「自己再生」「自己進化」「自己増殖」の3大理論を備えている。
【攻撃パターン】

  • バルカン
    頭部に計4門内蔵されているバルカン砲を連射する。
  • メガビームキャノン
    機体の至る所からビームを撃つ。
  • 飛行
    下半身を元に戻し、飛行する。
  • デビルフィンガー
    巨大な鷲の足状の腕を形成し、拡散粒子弾を放つ。

ガンダブーヘッド

デビルガンダブーと同じで対して変わらない

真・大蛇大将軍

カイザープププダイオーとガルシオン(デストロイモード)に敗れた大蛇大将軍がドクトル・ザンガの手により、強化再生した姿。
パイロットはユウキ=テルミ(EX)、トランスレーターはナイン=ザ=ファントム、イザナミ、ハクメン。
HPは3000だが体のサイズは巨大ロボレベル。
体力とダメージ%を吸収するリング入り。(ダメージ中はリングが一時消える。)
攻撃と最後のきりふだパターンは以下の通り。

ウロボロス
ハザマのドライブ能力と同じ鎖。空間移動をしてくる。
魔法攻撃
ナインのドライブ能力からしつこいパターン。火、風、水の3属性あり。
バリアファンネル
イザナミ、ガンダム系のようなオールレンジ攻撃や複数のバリアでプレイヤーの邪魔をする。
バルカン
連射重視の射撃武器。
ビームライフル
他の機体と同じ拳銃。弾が多くてやっかい。
ターボスマッシャーパンチ
ロケットパンチ。腕が戻るまで格闘攻撃ができないので、外すと接近戦の反撃のチャンス。
呪縛(ロック)
ヴァンガードのユニットと同じスキル。プレイヤーを動けなくさせる。
落雷
雷を落とす。威力が高くてやっかい。
メテオ火球
ゼットンのと同じ。
斬神
ハクメンのドライブ能力。下手な接近戦は不利。受け止めると反撃されてしまう。
ミサイル
全身からミサイルを複数撃ってくる。ホーミングと威力重視のバラバラなのでやっかい。
超振動波(最後のきりふだ)
ゴモラと同じく、角を刺し、衝撃波を何度も放つ。喰らうと即死確定。
冥邪竜皇斬(最後のきりふだ)
大蛇剣(おろちけん)の斬撃。
↑↑…この他にも攻撃パターンはたくさんあります。じゃんじゃん投稿してくださいね!!

真・魔神王

七つの大罪の魔神王がカオスエメラルドを取り込み、強化変身した姿。
獄門刀と嘆息の賢人と刹那の隠者と虚無(ゼスゼロ)と赤黒いレーザーでファイターを攻撃する。

ストライヴガンダム

ドクトル・ザンガなどが開発した悪に染まった吸血ガンダム。
変色とモノクロの多くのカラーあり。
パイロットとカラーにはラムレザル機、テルミ機、ハクメン機、ナイン機、名残雪機、ヒルダ機、イザナミ機、テスタメント機、ディズィー機、ジャスティス機、イノ機、マイク=バイソン機、バルログ機、サガット機、ベガ機、ギル機などあり。
射撃攻撃にはツインバスターライフル、ドーバーメガキャノン、バルカン、ドラグーン(射撃、格闘、バリアあり)、吸血装置…他多数。
格闘攻撃には連結可能なビームサーベル、足にあるビームの刃、吸血ワイヤーなど。

暗黒無敵戦艦ダイ“Я”

ゲッターロボの無敵戦艦ダイがリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
呪縛(ロック)と噛みつきと踏みつけと突撃と主砲と副砲とミサイルと火炎でファイターを攻撃する。

ライダーロボ“Я”

ライダーロボがリンクジョーカーの力でパワーアップした姿。
ばいきんまんとDr.エッグマンとワルモン博士が操縦する。
巨体による格闘と呪縛(ロック)と歴史改変ビームとリンクジョーカーバーストでファイターを攻撃する。

スクラッグ兵北条鉄平

ひぐらしのなく頃にの北条鉄平がHEROMANのスクラッグに改造された姿。
パンチとキックと触角とビームガンでファイターを攻撃する。

おじゃっちマンダーク

おじゃる丸が変身したおじゃっちマンに対抗するため、ドクトル・ザンガが作り出した悪のおじゃっちマン。
おじゃっちマンがウルトラマンギンガのウルトラマンダークみたいな色になったような外見をしている。
ダークおじゃっちビームとパンチとキックでファイターを攻撃する。

バイキンジオング

ばいきんまんが開発したバイキンメカ。
ガンダムのジオングの顔がばいきんまんというおかしな姿をしているが、ジオングとは異なり、最初からパーフェクトジオングの足がついている。
ばいきんまんとドキンちゃんとホラーマンが操縦する。
【攻撃パターン】

  • 腕部メガ粒子砲
    両手の指先から扇状に広がるように複数本のビームを撃つ。
  • 頭部メガ粒子砲
    頭部を分離させてそこから太いビームを撃つ。
    攻撃前に頭部を分離させるという動作があるので察知、そして回避も容易いが、その分ビーム自体のダメージとふっ飛ばし力が強烈で弾速なども優秀。油断して食らってしまうような事態は避けたいところ。
  • 腕部メガ粒子砲+腰部メガ粒子砲【薙ぎ払い】
    両腕を広げながら指からビームを照射、同時に腰部からもビームを照射する。
    その後、両腕を閉じるように動かして周囲をビームで薙ぎ払う。HPが半分以下になると使用してくる攻撃で、非常に広い攻撃範囲を持つうえにまともに食らうとダメージも洒落にならない。一方で攻撃の動作時間も長いため、避けてしまえば大きな反撃のチャンスとなるので見逃さないようにしたい。
  • 腕部メガ粒子砲【集弾】
    片腕を突き出し、指先から5本の細いビームを照射する。
    発生や弾速に優れる攻撃となっており、ダメージ自体はさほど大きくない。ただし射程距離も優秀で、こちらの思わぬ位置からでも食らってしまう場合がある。また、ヒット時にはしびれ状態になってしまうのも特徴で追撃に注意。
  • 腰部メガ粒子砲
    腰部から極太のビームを照射する。
    発生は極めて遅いものの、弾速と射程はどちらも非常に優秀でビーム自体のサイズも大きめなので余裕をもって回避に移りたい。もし食らってしまえば規格外のダメージとふっ飛ばし力でまず確実に致命傷となる。とはいえ攻撃中の隙も大きく避けてしまえば反撃し放題となる。きっちりとお釣りを返そう。
  • 腰部メガ粒子砲【ローリング】
    腰部から太いビームを照射、そのままぐるりと一回転して周囲全体をビームで薙ぎ払う。
    実際にビームを撃つまでは遅いものの、ビームを照射してから回転動作に移るまでが劇的なまでに速く、回転するスピードも同じように驚くほど速い。また、その攻撃の動作からバイキンジオングの左右全体に攻撃判定が出るうえ、当たれば試合の流れが変わってしまうレベルの威力を誇る。動作を察知したら素早く回避行動を取りたい。
  • 有線式アーム【射出】
    有線式のアームを切り離してこちらに飛ばしてくる。
    アームはこちらを補足するとビームを撃った後、バイキンジオング本体の下へ戻っていく。この技を使用してアームを飛ばしている間でもバイキンジオング本体は行動が可能となっており、他の攻撃と併用して攻められると非常に鬱陶しい攻撃となる。また、ヒット時は相手をしびれ状態にさせる効果もあり、もし食らうと追撃を受ける危険性も高い。
  • スライディング
    飛び蹴りに近いフォームで蹴りを放ちつつ突っ込んでくる。
    発生、及び突進速度は遅いので察知すること自体は簡単。だが突進距離が非常に長いうえに攻撃判定が見た目以上に広く、大きく距離を取るように回避しないと避け切れないことも。何より強烈なのは異様なまでのダメージとふっ飛ばし力で、体重が軽いキャラの場合はこの一撃だけで死を見ることも。
  • 有線式アーム【薙ぎ払い】
  • 踵落とし
  • 蹴り上げ
  • ロケットパンチ

バイキンヤマタノオロチ

ばいきんまんが開発した巨大なバイキンメカで、東宝の映画のヤマトタケルのヤマタノオロチのような外見をしている。
光線と火炎弾で敵を攻撃する。首による頭突きも強烈。

コメント

  • ガイジが考えたボスばっかりですな。 -- 2017-11-03 (金) 18:31:32