創作シリーズ/創作キャラクター/魔界村シリーズ

Last-modified: 2021-04-12 (月) 06:25:17

魔界村

アーサー(魔界村シリーズ)

魔界村シリーズから主人公のアーサーが参戦。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

独特な操作感覚と豊富かつ多彩な必殺ワザの飛び道具が特徴のテクニカルなシューティングタイプ。
必殺ワザのほとんどが飛び道具で構成されているため、それらを使い分ければ相手を寄せ付けないまま一方的な攻撃が可能で遠距離戦における強さは特筆モノ。だが、通常ワザもリーチや動作速度、攻撃力といった全体的な性能が手堅くまとまっており近距離戦に持ち込まれても十分にやっていける。ジャンプ力が優秀で空中制動力も良好なのも特徴で、原作を彷彿とさせるゆったりとした動きで宙を飛び回れる。
反対に地上での移動速度は非常に鈍い。特にダッシュの速度があまりに遅いため長距離移動はジャンプを使った方が速く移動できるレベル。とはいえ上記の通り空中での動きもゆっくりとしているため、地上にしろ空中にしろ素早い移動は望めない。また、鎧をまとっているもののそのキャラサイズのせいで体重は軽め。通常ワザが使いやすいとはいえインファイトで殴りあうのは危険なため、やはり基本的に遠距離戦を挑む方が賢い。が、その機動力の低さから素早い相手にはまとわりつかれやすく、使いこなすのは容易ではない玄人向けのキャラ。
・B:短剣
前方に向けてナイフのような剣を投げる。ボタン連打で三連発が可能。
発生が速いうえに後隙も非常に少なく、弾速や射程も優秀。ダメージが低いという欠点はあるものの、それを差し引いても飛び道具として使いやすい。取りあえずこれを連発して様子を窺うのがアーサーの基本となる。ただし、画面内に同時に三本以上の短剣を出せないという制限があるのを忘れないようにしたい。
ボタンを長押ししておくと技が"オノ"に変化。大きな斧を縦回転するように投げ飛ばす飛び道具。
発生と弾速は遅いものの、攻撃判定が大きいためジャンプなどで避け辛い。ダメージも単発の飛び道具としては破格のそれを誇り、ある程度のふっ飛ばし力も保有しているためダメージのたまっている相手に当てられれば決め手になり得る。その威力に割に後隙も少なめで射程も長い点も見逃せない長所。が、こちらも画面内に一発までしか出せない制限があり、その弾速の遅さと射程の長さが仇となって連発はできない。
・横B:ヤリ
前方に槍を投げる飛び道具。ボタン連打で二連発が可能。
上記の"短剣"と似たような性能を持つ飛び道具だが、こちらは若干派生が遅く後隙も大きい。その分ダメージや弾速、射程などの性能はこちらが勝っているため、遠距離戦では適度に使い分けてダメージを稼ぎたい。ただ、こちらも画面内に同時に二本までしか槍を出せないため、その点も考えて使っていきたい。
スマッシュ入力で技が"鎌ブーメラン"に変化。鎌を水平に回転させるように投げ飛ばす。
リンクが使用するブーメラン系の飛び道具に近い技で、鎌は投げた後に自動的にアーサーの手元に戻ってくる性質があり、その際にも攻撃判定がある。飛び道具としての性能は平均的だが、当然のように投げた鎌が戻ってくるまで再使用はできないため連発は不可。
・上B:空中ジャンプ
空中でさらにジャンプ。原作における2段ジャンプを再現した技。
スティック入力で指定した前方か後方に向かって山なりの軌道を描くようにジャンプする技で、普通のジャンプとは違いジャンプ中に軌道修正を行うことはできない。発生が速く、動作中はヨッシーの2段ジャンプと同様に敵の攻撃を受けても怯まないアーマー状態になっている。また、動作の後半、ジャンプの降り際は他のあらゆる動作でこの技をキャンセルすることが可能で、動きの自由度は高い。
・下B:たいまつ
前方に向かってたいまつを投げる飛び道具。
投げたたいまつは放物線を描いて飛んでいき、ステージに着弾すると前方に向かって進むように火柱を数本発生させる。たいまつが他のキャラに直撃した場合は周囲に炎をまき散らす。発生と弾速が遅いうえにたいまつ自体の射程距離も短いものの、火柱を含めた攻撃範囲が広く、ダメージも優秀。後隙も極々小さいため、これを盾にした行動もしやすい。ただし、たいまつは画面内に同時に一個までしか出せず、事前に投げたたいまつの炎が残っている場合も再使用はできないので注意。
・最後の切りふだ:ヨロイ装備
自身を強化するタイプの最後の切りふだで、発動すると『極魔界村』で登場した"覇王の鎧"を装備する。
発動中は全ての技のダメージが上昇するほか、必殺ワザの性能が大幅に強化される。また、敵の攻撃を受けても怯まないアーマー状態が常時持続する効果もある。特に必殺ワザの強化が著しく、遠距離戦の強さに拍車がかかる。
・最後の切りふだ2:大魔法
発動すると『超魔界村』に登場する"大爆裂の魔法"と"火竜の魔法"を同時使用する。
自身のダメージが100%以上で使用可能になる最後の切りふだ。アーサーを中心として巨大な爆発が巻き起こり、爆発の中から炎の竜が飛び出してステージ上を飛び回る。爆発と炎の竜による攻撃範囲が非常に広く、ほぼ画面全体攻撃と思って差し支えない。そのうえ発生が抜群に速く、ダメージとふっ飛ばし力も平均水準以上。極めて強力な性能を持った最後の切りふだといえる。
・登場演出
パンツ一丁の状態から鎧を装着してポーズ、構える。「準備、よし!騎士アーサー、参る!」
・キャラ選択時のボイス
「お手並み拝見、といったところか」
・アピール
上アピール:画面手前へ槍を振りかぶる。「推して参る!」
横アピール:槍を構えて掲げる。「まだまだ!」
下アピール:いきなり鎧が弾けてパンツ一丁になる。同アピールで再び鎧を装備。特に意味はないが、鎧を脱いだままだと勝利ポーズなどでもこの姿になる。
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:左右に槍を投げた後に拳を掲げる。「なんぴとたりとも、このアーサーは止められん!」
勝利ポーズ2:上空から落ちてきた鍵を手にしてポーズ。原作のステージクリアの再現。「姫、今参ります!」
勝利ポーズ3:画面手前へ例のダッシュのモーションで走ってくる。「俺を信じ、俺の助けを待っている姫のためにも!たとえ100万回やられたとしても、負けるわけにはいかん!」
・特殊勝利台詞
(敵にマリオ、高橋原人がいた場合)「貴公も姫を守る騎士なのか!」

レッドアリーマー(魔界村シリーズ)

魔界村シリーズから名物的な敵役のレッドアリーマーが参戦。
技は全てMARVEL vs. CAPCOM3に参戦した際のそれを流用している。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
5回不可能可能可能不可能不可能

素早い動きと空中での独特なアクションが特徴のトリッキータイプのキャラクター。
高い空中制動力に5段ジャンプ、さらに壁張り付きと滑空に加え、上必殺ワザ「ホバリング」により空中での動きの自由度は他のキャラと比較にならぬほどで、復帰力も頭一つ抜けて高い。各種攻撃の中でも空中通常ワザの使い勝手がよく、空中戦の強さはかなりのもの。地上での足回りもそこそこのレベル。
しかし体重はかなり軽く、一撃でふっ飛ばされてどうしようもないことも多い。体格が小さい故のリーチ不足にも頭を悩まされる。火力と撃墜力においても他のキャラと比較して大きく劣っており、その独特の動きを御しきれなければ勝利は難しい。上級者向けのキャラとなっている。
・B:ファイア
前方に向かって口から火の玉を吐く。
後隙は少々大きいが飛び道具としては標準的な性能を持つ。適当に様子見をしたいときはこれをばら撒くといい。空中で使用した場合はその場に僅かに停滞しつつ水平に火の玉を吐き出す。滞空時間の延長といった手段にも活用できる。
・横B:ヘルボヤージ
地上では前方に、空中では斜め下に突撃をする突進技。
発生、攻撃速度、共に優秀で奇襲技としてかなりの効果を発揮する。地上版はキャラや地形にぶつかると後ろへ跳ね返り自動的に後述のホバリングへと派生する。避けられない限りは大した隙は生まれないので多用しても問題はない。
・上B:ホバリング
いわゆる飛行で、ふわりと浮きあがり一定時間宙を飛ぶ。
一定時間経過、同コマンド入力、ダメージを受ける、いずれかで動作が解除され落下する。落下後も行動が可能だが着地するまで再度この技は出せない。飛行速度は遅いが旋回性は抜群に良く、使い勝手はかなりいい。
・下B:ヘルハント
一度真上に飛び上がった後Uの字を描くように突撃する。原作で数多くのプレイヤーを泣かせたであろうあの動きの再現。
攻撃に移るまでに間があるものの、発生、攻撃速度は共に速い。ダメージ、ふっ飛ばし力もそこそこで、攻撃後はヘルボヤージ同様必ずホバリングに派生するため避けられない限りは大きな隙は生まれない。また空中版はその場からUの字を描くように突撃する。攻撃後はしりもち落下になる。
・最後の切りふだ:ダークファイア
斜め下から斜め上へ扇状に口から炎を吐き出す。
発生が速く前方に対する攻撃範囲はかなりのもの。が、炎の先端を当てるとダメージが激減してしまい、ふっ飛ばし力も皆無。根元から当てれば大ダメージを与えたうえで大きくふっ飛ばせるため、間合いを誤らないように使いたい。
・登場演出
定位置に髑髏の山が築きあがっており、それを上空から蹴散らしつつ着地、構える。「(相手をしてやる)」
・勝利ポーズ
勝利ポーズ1:画面手前に向かってヘルハントと同じ動作で突っ込んでくる。「(俺の勝ちだ!)」
特殊勝利台詞
アーサー「…ギ、ギャッギギギャッギャア(…む、今回は骨にならんのだな)」
モリガン「ギャーギャギャッギャ?…ギギャア(アーンスランド家?…知らんな)」
デッドプール「……ギャギャギャーギ(……何だコイツ)」
ドーマムゥ「ギギギャギャ。ギャアッギギャア(見たことのない顔だな。どこのイナカ悪魔だ?)」
ララ・サタリン・デビルーク「(裸にされても一切動じないとは、お前は何奴!)」

ゾンビ(魔界村)【ザコ】

3体ずつ出現して引っ掻いたり噛み付いたりしてくる。

グリーンモンスター【ザコ】

怪植物のモンスター。
玉を吐いて攻撃してくる。

フライングナイト【ザコ】

騎士の亡霊。
盾を装備しているので、攻撃が効かない。

ウッディピッグ【ザコ】

切り株を身についた豚の化身。

ブルーキラー【ザコ】

青い小型悪魔。
主な攻撃は弾発射。

プチデビル【ザコ】

紫の小型悪魔。
体当たりで攻撃してくる。

青カラス【ザコ】

空を飛ぶカラス。
体当たりしてくる。

赤カラス【ザコ】

赤いカラス。
青カラスと同じく体当たりしてくる。

コウモリ(魔界村)【ザコ】

主な攻撃は体当たり。

タワーモンスター【ザコ】

岩のような敵。
白くなって場合は攻撃が通じない。顔を現した後、弾を発射してくる。

スケルトン(魔界村)【ザコ】

骸骨のような敵。
引っ掻きと骨投げで攻撃してくる。

大男(魔界村)【ザコ】

突進と鉄球投げで攻撃してくる。

マジシャン(魔界村)【ザコ】

魔術師のような敵。
魔法攻撃をした後、姿を消す。

一角獣(魔界村)【ボス】

一角の巨人。
突進と弾で攻撃してくる。

ドラゴン(魔界村)【ボス】

空飛ぶ龍。
体当たりと炎吐きで攻撃してくる。

サタン(魔界村)【ボス】

赤い大型悪魔。
体当たりと炎吐きと翼斬りで攻撃してくる。

大魔王(魔界村)【ボス】

初代のラストボス。
炎を吐いたり、叩きつけと踏み潰しでファイターを攻撃してくる。

大魔界村

死神(大魔界村)【ザコ】

主な攻撃は鎌で斬りつける。

毒花(大魔界村)【ザコ】

毒の付いている花のような植物。
ドクロ玉を発射してくる。

ハゲタカ(大魔界村)【ザコ】

タカのような敵。
突くと足爪で攻撃してくる。

カマイタチ(大魔界村)【ザコ】

鎌を持った敵。
鎌を振って斬りつけてくる。

豚男(大魔界村)【ザコ】

豚のような敵。
トライデントを持ちながら突進してくる。

シールダー【ボス】

モンスター鎧をまとった怪物。
右腕に持った頭部で振り回したり、炎を吐いたりしてくる。

岩亀(大魔界村)【ザコ】

岩の甲羅をまとった敵。
口から毒玉を吐き、甲羅突進もしてくる。

鬼カゲロウ(大魔界村)【ザコ】

空飛ぶ敵。
体当たりとハサミで斬りつけてくる。

アリジゴク(大魔界村)【ザコ】

アリジゴクの中心にいる怪物。
地中から飛び出して、這いずりしてくる。

炎コウモリ(魔界村)【ザコ】

炎をまとった敵。
炎突進してくる。

ケルベロス(大魔界村)【ボス】

炎をまとった怪物。
突進や炎吐きと引っ掻きで攻撃してくる。

フライゴブリン【ザコ】

空飛ぶ敵。
主な攻撃は体当たり。

鎧泥男(大魔界村)【ザコ】

地面に這いずっている敵。
主な攻撃は剣で斬りつける。

ビホルダー【ザコ】

ふわふわと浮く怪物。
突進と噛みつきで攻撃してくる。

魔像(大魔界村)【ザコ】

石像のような敵。
口の中に食べられると即ミス。

ガスト(大魔界村)【ボス】

雲のようなボス。
雲弾と雷発射と放電と突進で攻撃してくる。

コメント