憧憬の迷宮/91-100

Last-modified: 2018-06-01 (金) 12:20:40

特徴

出現モンスター

デッドファーザー

  • 図鑑データ(No.130)
    最大HP780最大MP190
    攻撃力558防御力177
    魔法力405魔法防御482
    敏捷性131105
    経験値3400お金239ラビン
    ステート耐性
    混乱
    属性耐性
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    加護のジェム/B
    ネクタル
    レベル制限B地区
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    アームスナイプ力/物敵単付与:封印/速度補正
    シャープシューティング力/必敵単速度補正
    アドラムス光/必敵単
  • 特徴・攻略法

ベリアル

  • 図鑑データ(No.131)
    最大HP650最大MP250
    攻撃力540防御力290
    魔法力524魔法防御999
    敏捷性190210
    経験値3677お金226ラビン
    ステート耐性
    即死、睡眠
    属性耐性
    弱点属性
    ドロップアイテム
    精神力のジェムEX/H
    ルーモスの巻物
    青ポーション
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    ダークマッシャー闇/物敵単付与:暗闇/会心率補正
    ロトンブレイン闇/魔敵単能力上昇以外の全強化状態を一定確率で解除する
    イービルデッド闇/魔敵全付与:睡眠
    デッドスクリーム闇/必敵全TP70以上で使用/付与:防御力、魔法防御低下
  • 特徴・攻略法
    ロトンブレインやイービルデッドと言った闇属性の魔法が中心。
    しかし何よりも全体魔法に頼ってきたプレイヤーを絶望の淵に叩き落とす魔法防御999
    物理全体攻撃で倒すのが比較的楽だろう。
    もっとも、貫通効果のある炎属性を使う等すれば、魔法でもある程度対処できる。
    凍結はかなり効くので集団で現れたのに全体攻撃がない場合はやはり各個撃破がいい。

クロックラビット

  • 図鑑データ(No.132)
    最大HP890最大MP200
    攻撃力422防御力190
    魔法力490魔法防御190
    敏捷性262255
    経験値3510お金280ラビン
    ステート耐性
    麻痺
    属性耐性
    -
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    祝福のジェム/H
    マッドウォッチ
    目つぶし草
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    ジ・エンド闇/物敵単即死50%
    アンチエレメント敵全属性弱点付与
    カウンタマジック-味方単付与:魔法反射
    ヘイスガ-味方全付与:俊足
  • 特徴・攻略法
    アンチエレメントを持っているため、ベリアルと出現すると恐怖の存在。
    地味に回避率も標準より高いため注意。
    また、油断しているとジ・エンドで中ダメージor即死を被るので早めに倒そう。

アスタウンド

  • 図鑑データ(No.133)
    最大HP1360最大MP100
    攻撃力700防御力510
    魔法力1魔法防御220
    敏捷性2595
    経験値3780お金189ラビン
    ステート耐性
    全部
    属性耐性
    力 炎
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    豊穣のジェム/B
    興奮剤
    わざマシン14
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    ''''
    ''''
  • 特徴・攻略法
    一切の状態異常が効かない珍しい相手。HPも高め。
    機械の定めで雷には弱い。

ノワール

  • 図鑑データ(No.134)
    最大HP1150最大MP300
    攻撃力582防御力490
    魔法力482魔法防御445
    敏捷性228160
    経験値4200お金300ラビン
    ステート耐性
    即死 混乱 麻痺 凍結
    属性耐性
    氷 雷 闇
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    凍土のジェムEX/B
    ルアフの巻物
    ネクタル
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    アイススラッシュ氷/物敵・単凍結(40%)
    サンダースラッシュ雷/物敵・単麻痺(40%)
  • 特徴・攻略法
    各種スラッシュのダメージはかなり痛いので注意

FoE

ゼーランディア

  • 図鑑データ(No.135)
    最大HP10000最大MP0
    攻撃力747防御力280
    魔法力1魔法防御105
    敏捷性110110
    経験値70000お金1500ラビン
    ステート耐性
    戦闘不能・毒・睡眠・麻痺・封印
    属性耐性
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    生命力のジェム/B
    ルーモスの巻物
    ジャガもどき
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    バーニングブレス炎/必全体(700~800)
    コールドブレス氷/必全体(700~800)
    ロトンブレス闇/必全体(700~800)
    アックスコンボ武/必単体4連撃 会心高め (150×4=600)
  • 特徴・攻略法
    えげつない攻撃力で全体攻撃のブレス(攻撃力依存、防御力で軽減)を放ってくる。
    キングスガードがいるとエレメントガード等でダメージは軽減できるが、それでもかなりダメージを負うだろう。

ごすろり

  • 図鑑データ(No.136)
    最大HP8400最大MP9999
    攻撃力560防御力380
    魔法力583魔法防御485
    敏捷性225255
    経験値82000お金4500ラビン
    ステート耐性
    戦闘不能・沈黙・混乱・麻痺・凍結・封印
    属性耐性
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    破壊のジェムEX/W
    ライフクリスタル
    エリキシル剤
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    攻撃武/物単体
    幻惑サーカス全体MP吸収(90~100) 付与:混乱
    デスエナジー闇/?単体付与:封印
    ディスペル全体解呪
    フュージョン無/魔全体(500~900)
    マリオネット無/物ランダム麻痺、回避率低下付与
    メランコリートリック無/必全体(500~1200)付与:TP減衰
    呪いの藁人形無?/?単体付与:即死
    フェアリーヒール-自分(750~850)
  • 特徴・攻略法
    フュージョンは魔法攻撃なので魔法防御力が高ければ上表より大幅にダメージが抑えられる。
    メランコリートリックのダメージがなにで減らせるのかは謎。

ボス

ないと&うぃっち

ベチュールの前に立ちふさがるF.O.E.2体。
は51-60Fのうぃっちと81-90Fのないとと同じ。
とはいえ、ただでさえ強いF.O.E.を同時に2体相手にしなければならないので結構厳しい。

とりあえず、ないとには凍結が効くので黙らせておこう。
うぃっちは1ターン目にエレメンタルブーストで属性強化をし、2ターン目に全体魔法で壊滅的なダメージを与えてくるのは知っての通り。
キングスガードのエレメントガードや、プリーストのバジリカで受け流そう。
1ターン目にジオマスターのディスペルフィールドを発動するのも有効。
エレメンタルバーストは消え、ないとは3ターン無意味にバフを発動し続ける。

ないとが動き出す前にうぃっちを倒せるかが勝負を決める。
うぃっちさえ倒せれば、ないとはツーハンドクイッケンでひたすら殴ってくるだけ。
キングスガードがプロボックやパーティガードなどで防げば負けることはない。

べチェール

  • 図鑑データ(No.137)
    最大HP30000最大MP9999
    攻撃力640防御力650
    魔法力570魔法防御420
    敏捷性250214
    経験値115000お金9700ラビン
    ステート耐性
    全部
    属性耐性
    弱点耐性
    ドロップアイテム
    深淵のジェム/B
    ライフクリスタル
    青ポーション
  • 行動パターン
    技の名前属性対象効果・受けるダメージ(無耐性)・対策など
    パニッシュ全体HPとMPに最大値の70%分のダメージ 1T目, 13T目
    ウェイスト全体浪費(スキルの消費MP/TP2倍)1T目, 13T目(他に7T目, 19T目も)
    天地魔闘の構え自分必中カウンター状態付与(4T) 2T目, 14T目(他に8T目, 20T目も)
    カウンタマジック自分魔法反射状態付与(4T) 2T目, 14T目
    ブレイズソード物・炎全体5HIT 3T目
    フレイムスラッシュ物・炎単体貫通
    ロトンブレイン魔・闇単体確率で解呪 ?T目
    ヘルズインフェルノ魔・炎単体普通の炎魔法 ?T目 貫通
    ブラストバーン魔・炎全体普通の炎魔法 ?T目 貫通
    イービルデッド魔・闇全体確率で睡眠 7T目,19T目
    クライムハザード物・無単体
    デモンフェザー自分ステータスUP(5T) 11T目,23T目
    ディスペル全体解呪 10T目,22T目
    攻撃物・無単体
    ラピッドスラスト必・無単体8HIT、一番右のキャラが狙われる TP消費技
    デッドスクリーム必・闇全体物防・魔防低下付与 TP消費技
    テンペスト魔・無全体高威力 使用率低 TP消費技
  • 特徴・攻略法
    魔王というだけあって別格の強さを持つ。
    炎・闇属性の多段・全体攻撃が中心で、浪費以外の状態異常といった絡め手は一切使ってこない。
    ダークマターはまさにベチュール戦のためだけに用意されているようなアクセサリ。
    パーティのキーパーソンに必ず持たせること。

    必ず1ターン目にパニッシュでHPとMPを大幅に削り、ウェイストで浪費を付与してくる。
    そしてその次のターンには必ずカウンタマジックと天地魔闘の構えを使う。
    この反撃2種を使うターンにさっさとこちらも建て直そう。
    尚、非必中・非魔法の解呪はクラウンの不協和音だけで、反撃中は魔法中心の場合攻め手がかなり限られる。
    AIはローテーションしてるようで、12ターン毎にパニッシュ&ウェイストに戻る。
    注意しなければならないのはこの次以降のローテーションの頭で、
    パニッシュは最大値に依存したダメージということ。
    つまり、HPが70%以下なら即死確定で、MPが70%以下なら必ず0にされる。
    1ターン目にバジリカを使っているなら、CT制限明けすぐではなく1ターン経過したあとに再度使うとよい。


    天地魔闘の構えはたとえ、それ自体が直接ダメージに関わらないアンチエレメントにすら
    カウンターを行うので、このタイミングでは必中は避けること。
    カウンタマジックは魔法ならなんでも跳ね返す。
    ただ、物理攻撃に対する対策は取らないので、防御力の高い相手ではあるが、この最中は素直に殴るといい。
    天地魔闘の構えとカウンタマジックは5ターン目の終了時に解除される。
    特に魔法中心のパーティー構成の場合、ジオマスターのディスペルフィールドを1ターン目に使用すると大幅に楽になる。
    浪費を無効化し、天地魔闘とカウンターマジックも付与されない。
    光に弱いのでハロウド武器が役立つ。


    TPが75以上になったら必・無のラピッドスラストに注意。
    パーティの狙われ率等に関係なく、生き残っている限りパーティーの一番右側のメンバーを狙う。
    物理攻撃力依存なので、物防の高い壁役は一番右に配置しておくこと。