Steamには公式ストアでのゲームソフト販売以外にもkeyという販売方法があります。
Steamゲームのkeyの販売店には2種類あります
公式シリアルキー販売店(メーカー直売所)
非公式シリアルキー販売店(いわゆる鍵屋と呼ばれるキーのメルカリ)
公式key販売店
Humble Storeはゲームの公式キーを販売している海外サイトで、他にもGreen Man GamingやGamesplanetといったサイトがあります。
Humble Bundle(https://www.humblebundle.com/bundles)のスペシャルセール時には抱き合わせでゲームが安く買える場合があります。
DRMフリー版に注意
Steamキーの販売もしていますが、DRM FREEマークがあれば、DRMフリー版になりSteamに登録できなくなるので逆に面倒になるかもしれません。
また、GOGのDRMフリー版キーを買ってもSteamで登録できません。
非公式key販売店
オークション形式で非公式キーを販売している海外サイトです。
販売されているキーは非公式のものもあれば公式の転売もあります。
基本的にほとんどが公式の転売だと推測されます。
ゲームソフトの価格比較・キーの最安販売ショップ
それぞれのkey販売店におけるゲームソフトの価格比較ができるサイトがあります。どうしても最安値でゲームを買いたい人はこのサイトが参考になるでしょう。
https://gg.deals
また、公式価格の推移はSteamdbでも確認可能です。
シリアルキーの購入と決済
シリアルキーを買うにはクレカやデビットカードが必要になります。
グローバルkey
Steamキーは基本的にグローバルキーで販売されています。
グローバルキーは基本的に世界中の国々で有効です。
日本だけ「おま国」で販売していないゲームでも、グローバルキーを買えばほとんどのおま国ゲームがプレイ可能になります(ただし、一部を除く)。
洋ゲーの人気作品はほぼ全てSteamキーが販売されています。
グローバルキーさえあればゲームを遊ぶことができるでしょう。
洋ゲー作品で日本を「おま国」として除外している場合もグローバルキーで大丈夫。
日本のゲームでもカプコンのようなPCゲームを厚遇する企業のゲームはおま国が一つもない。
カプコンのように積極的におま国してない会社のゲームはグローバルキーで遊べる。
逆に積極的におま国している企業のゲームはグローバルキーでもダメです。
また日本のゲームはグローバルキーで販売されていればおま国ゲームでもおま国を回避できる場合があります。
おま国を回避できるかはゲームによる、販売サイトにもよるので確実にできるとは言えません。
おま国
しかしながら2020年以降はほとんどのゲームがおま国ではなくSteam販売されるようになったので近いうちにおま国という言葉もなくなるでしょう。
転売ヤー
Steamキーをめぐってはグレーマーケットが存在し、評判の悪い転売ヤーがゲームが低価格で提供されているときに大量の Steam キーを購入し、その後これらのキーをユーザーや他のサードパーティサイトに高値で転売しています。このため、 G2Aなどのサードパーティサイトの一部がこのグレーマーケットに巻き込まれました。
とはいえ、そんなことはSteamキーでなくても世界中のどこでも日常茶飯事のように起こっていることなので、何が問題だというのでしょう?