#ref(bor3_top.jpg,nolink,100%);
PC/PS3/Xbox 360を対象に2014年秋に発売が予定されているBorderlands: The Pre-Sequelの情報攻略まとめwikiです。
更新報告ページ
- ターミネーションプロトコル発動するとps4のファンが凄い -- 2023-05-03 (水) 14:15:37
- シールドもそうだし、ボスが全回復するから1人プレイは全然感覚違いそう。 協力ありきならめっちゃ面白い -- 2023-02-12 (日) 04:22:31
- 敵はそんなに硬くない、逆に敵の攻撃の苛烈さはシリーズNo.1だと思うよ -- 2023-01-31 (火) 18:23:41
- ちょい気になってるんだけど2よりキャラバランスいいとは聞いたけど敵の溶け具合とかどんな感じですかね 3と同じぐらいぬるいといいんだけど -- 2023-01-31 (火) 10:29:09
- 今更ですがクラップトラップのスキル、エレメントオブサプライズの「無属性については不明」の部分を更新しました。検証しましたが、無属性のダメージは変わりませんでした。 -- 2022-11-11 (金) 00:30:10
- メイヘムやスラグがない点は素晴らしい、まぁグラインダーが邪魔だから結局ボーダーランズシリーズってどこかに欠点があるよな。 -- 2022-09-24 (土) 18:03:16
- 3はもう、vtuberなんて使ってるのがやだ、あれの信者も論点ズレたことしか言わないしやっぱあの界隈おかしいわ -- 2021-02-26 (金) 11:34:48
- キー -- 2021-02-04 (木) 19:24:42
- 3のアレっぷりのせいで再評価されるのちょっと草やな -- 2020-10-20 (火) 01:48:21
- ハクスラなのにレジェンダリのドロ率低すぎて合成前提だったり、更にボスに辿り着くまでが遠すぎたり、一部マップの高低差と入り組んだ構造で探索めんどいのが問題なだけだから… -- 2020-10-20 (火) 13:20:52
- よくよく考えたら合成前提なのに倉庫とバックパックの容量とムーンストーンの容量少ないのもアレだったな。まあでもそれぐらいよね不満点って -- 2020-10-20 (火) 13:25:39
- キャラとかスキルは2より使ってて楽しいんだけど、coopでやってて楽しいボスとかマップが少なすぎた。戦死より即死ポイント多すぎてストレスたまりすぎなんだよなぁ。2にキャラ持ち込めるDLC出してほしかったわ -- 2020-10-27 (火) 08:55:22
- なるほど、要はプリシに不満点らしい不満点はなかったってことだな! -- 2020-12-16 (水) 00:46:29
- 2も通常プレイ時は略レジェ落とさないし元々1は箱マラソンゲーで2はさらにマラソン距離伸ばされたりで合成で絶対的な強化があるTPSがいいな俺は -- 2021-07-11 (日) 14:08:28
- ハクスラなのにレジェンダリのドロ率低すぎて合成前提だったり、更にボスに辿り着くまでが遠すぎたり、一部マップの高低差と入り組んだ構造で探索めんどいのが問題なだけだから… -- 2020-10-20 (火) 13:20:52
- 何回か 死んで復活し パターンを 読めば ストーリーの流れに乗り ドップリ ハマる事疑い無し。 -- TRON3? 2020-07-13 (月) 12:37:34
- 最序盤、直ぐにハチの巣にされるんだが… -- 2020-07-02 (木) 17:49:20
- 遮蔽使うは当たり前だけど、セカンドウィンドがあるから蜂の巣なら寧ろ勝てるまである -- 2020-07-08 (水) 11:06:51
- ハランド -- 2020-03-06 (金) 20:54:24
- meriffs officeってどこ? -- にん? 2020-02-15 (土) 11:37:20
- キャラ性能バランスはTPSはいいね -- 2020-01-15 (水) 17:22:00
- 3がナーフ祭りで萎えたからあんまりやりこんでいなかっ本作に戻ってきたけど普通に面白いね -- 2019-10-19 (土) 09:34:26