よくある質問

Last-modified: 2024-01-13 (土) 10:12:24

購入前

このゲーム買い? 面白いの?

A.遊戯王等のTCG(トレーディングカードゲーム)にハマった経験があればオススメ。
経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。

初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう

A.ゲーム内にルールを解説してくれるチュートリアルが有るので、基本的なルールはそこで。
またパッと見の印象ではカード内の項目が多く複雑そうに見えるものの、それぞれ明確な基準がある。
そこを抑えると、むしろ他のTCGよりも分かりやすいかもしれない。
詳細は初心者指南を参考に。

具体的にはどんなゲーム?

A.カードゲームのヴァンガードルール自体は同じ。
なので、カードゲーム公式サイトのはじめての方へなどを見ると参考になる。
またプレイの概要はアニメの1話・2話を視聴すると把握しやすい。
ニコニコ動画にルール説明回として無料で公開されている
"カードファイト!! ヴァンガードG #26 「明日川タイヨウ」"http://www.nicovideo.jp/watch/1429850076
がオススメ。
他にはカードゲームの解説動画や、カードゲームの総合wikiの始めたばかりの人たちへなども参考になるかと思う。

カード総数は?

A.約1300枚、トライアルデッキはSchokolade Melody、ブースターパックは幻馬再臨、エクストラブースター・クランブースターはThe Raging Tacticsまで収録されている。
基本的に2019年9月までに出たカードが収録されている
刀剣乱舞とエトランジェ、旧シリーズのカードは未収録

どんな人におすすめ?

A.こんな人におすすめ!

  • カードゲームに興味はあるけど、面白いかわからないから二の足踏んでる人
    • 実際にカードを集めるよりもかなり安く済む。ルールは簡単だし、先述した通りチュートリアルも充実している。
  • 様々なデッキを組みたい人
    • 100個までなら好きなだけデッキを組める。現実では高くて組めないデッキや集めにくいカードを投入したデッキもしっかり構築可能。

前作「ストライドビクトリー」とどこが変わったの?

進化した点は以下の通り
・CPUのAIが徐々に強くなっていくようになった。序盤のAIは弱く、中盤以降は前作レベルの強さになる。
・デッキ構築画面で、未入手のカードも調べられるようになった。
・イマジナリーギフトに対応した。
・EXギフトと呼ばれる、ストーリーモードだけで使用できる特殊な力が追加された。
・カード一枚一枚に使い方のアドバイスが書かれるようになった。

前作「ストライドビクトリー」からの引継ぎはあるの?

今作はSwitch発売ということで、前作からの引継ぎはできない。

購入後(ヴァンガードのルール・カードについて)

初期クラン(トライアルデッキ)のお勧めは?

A.今作のトライアルデッキは力不足のデッキが多いため、パックで強化する前提となる。
どれを選んでも問題ないので、好きなクランがあればそれを選ぶといい。
一例として挙げるならば、

  • 櫂 トシキ(かげろう)……チュートリアル終了時に自動で獲得するデッキ。除去やVスタンドなど、シンプルな効果でまとまっている。
  • Schokolade Melody(バミューダ△)……G3のバンプや展開力の高さが売り。バミューダ△は一種類のパックで強化がスムーズに行くのも○。あと可愛い。

悩む人はクラン特性も参考に。

なお全ストーリークリアの観点ので見ると、最初に貰え、櫂トシキ編でも必要になるかげろうをそのまま使うのが効率はいい。
逆にぬばたま、ロイヤルパラディン、シャドウパラディンは各キャラのストーリー解放時にトライアルデッキを貰えるので、これらのトライアルデッキを買うのはVPの面ではやや損。

Gアシストステップって?

Gアシストステップはライド事故回避の救済措置。
詳しくはこちら を参照。

呪縛って何?

A.リンクジョーカーの使用するスキル。
詳しくはこちらを参照。

ファイナルターン宣言って何?

A.カードゲームのルールではなく、ゲーム内のフレーバー的システム。
ターン開始時に行う、「このターンに決着させる」という宣言。+ボタンで開くメニューから選択できる。
基本的にはVPの増減のみに影響し、成功(=そのターンに勝利した)時に貰えるVPが上昇し、失敗時は減少する。
ヒールトリガーや守護者なども考慮した上で勝ち確な場合に使うとお得。

また、ギフト「ファイナルターン」の発動条件にもなる。
このギフトをセットしている場合のみ、勝敗に影響しうる要素となる。

購入後(ゲームのプレイについて)

G3にライドしても、イマジナリーギフトが手に入らない

カードによってはイマジナリーギフトが手に入らないものも存在する。
グレード表記の下にあるギフトアイコンの有無をしっかり確認しよう。

相手のリアガードのユニットをロックや除去できないんだが

今回から抵抗(相手の効果に選ばれない)持ちがいるためロックやかげろう等の除去効果では撤退しない。
しかし1部の効果ではロックや撤退させられるユニットもいる。
「星輝兵 コールドデス・ドラゴン」「幻想の魔女 フィアナ」のように、リアガードサークルを選ぶ能力や「時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン」のような「すべて~する」というような能力などでは抵抗は発動しない。

難易度普通と易しいの違いは?

易しいを選ぶとストーリーモードで相手が2ダメージを受けた状態でファイトが始まる。ただし、ファイトボーナスとして獲得VPが半減してしまう。
CPUの思考には影響しないと思われる。
難易度設定はメニューでいつでも変更可能。

VPとCPの違いって?

ざっくり言うと、VPは通貨、CPはカード生成用素材。

VP(ヴァンガードポイント)は対戦によって得られるポイントで、パワー40000でアタックなどの条件を満たすことによりボーナスを多く獲得できる。
ショップで通常パックやトライアルデッキなどを購入するのに使う。

CP(カードポイント)はVPで購入して4枚の所持上限を超えた場合に自動的に換算されるポイント。ゲームのショップ大会で優勝したり、すれちがい通信で受信した相手や、オンライン対戦後の対戦相手からもらうこともできる。
カードをCPと引き換えに生成できる。ただしキラカードは生成できない。

アバターってどうやったら増えるの?

ストーリー中、そのNPCとの初対戦時に勝利すると貰える。
詳しくはこちらを参照。

今作ではパック厳選できなくなったの?

パックを購入と同時にセーブがされるようになったため、気にいるカードが出るまで引き直すことができなくなったように思えるが、Nintendo Switch Onlineの機能を使えば可能。
詳しくはこちらを参照。

切断厨対策

レート戦で、負けそうになるとネットワークを切断してくる対戦相手は、ブロックリストに入れることで確実にマッチングしなくなる。
Switch であれば、ホームメニューのマイページから、「フレンド追加」> 「いっしょにあそんだ人からさがす」> 対象のユーザーを選択 > 「ブロックする」。

 
 

コメント

  • 切断厨対策を追記しておきました -- 2019-10-09 (水) 14:16:54
  • 人がいないから仕方ないとはいえ、購入前の最初部分はやっぱり前作までのコピペです? 超越環境なGのアニメ見てもギフト環境はわからないような……。 -- 2020-05-12 (火) 14:20:10
  • 正直後続作品のヴァンガードディアデイズのように追加パックを出してほしかったな……中途半端な時期までのカードしかないからDシリーズに移行してしまった今Vシリーズを遊ぶものとしても、当時の販促としても中途半端な収録すぎる…… -- 2024-01-13 (土) 10:12:24