ポケモン/フライゴン

Last-modified: 2021-08-27 (金) 17:33:42

全国図鑑330番のポケモン
本編では同じタイプで能力の高いガブリアス?がいるため不遇だが、ポケダンでは優秀な特性を筆頭に十分な使い分けが可能
カティスタではレイト?ビオラが該当する

 

救助隊

てんくうの とうに出現するが、周囲の敵に比べると弱め
ひりゅうの おか?みなみの ほらあなに出現する個体はレベルが高く、りゅうのいぶき?を使用するため直線上に並ぶ際は注意
なぜかレベル1ダンジョンの個体は天空の塔の個体と能力が違い、しあわせの とう?の方はレベルが高くなっている
かみつくすなじごく?が基本の技となる
仲間にする際はビブラーバ?を直で捕まえて進化させる方が楽なうえ、フライゴンを1から育てた場合とほとんど変わらないステータスに育つ

探検隊

しんぴのもり?かぜのれいほう?などに生息
今回はナックラー?時代にだいちのちから?を習得可能。進化ボーナスを考慮せずともじっくり育てたほうが強くなる
レベル65まで上げるのが辛い場合はぎんいろのかぜで代替可能
とんぼがえりといった使いやすい技が増え、空の探検隊ではだましうちが強化されたため、さらに強くなっている

超不思議

カラッカ草原?の最後のフロアを探索することで仲間になる
敵として出てきた場合は部屋技に注意。また直線技も多く気が抜けない

救助隊DX

オリジナルではさほど特徴がない敵であったが、リメイクまでに追加された技が凶悪化
離れていても部屋技で攻撃され、並んでいるとはかいこうせん?で貫かれてしまう
レベルが高いこともあり能力自体も強め。気をつけて戦おう

関連項目

ポケモン/ネイティオ(こちらもせいれいポケモン)