用語/もどき

Last-modified: 2022-03-22 (火) 20:13:22

言ってしまえば似せて作ったマガイモノのこと
ある特定の曲に似ているものを表す言葉として『○○もどき』という使われ方をする
特に2022年からはよく使われ、Shape of You裁判の話もあって『シェイプがアウトなら絶対アウト』と言われることも
途中まで知っている曲かと思えば全然違うものだったというのは、おいでやすこがのネタに通じるものがある
レイナ「えっ・・・そんな人いません・・・あきらめてください
パクリとは少し異なる。あっちはタイトルまで似ていたり、特定のフレーズが同じだったりするため・・・
カティキャラでも元ネタに近づけすぎると○○もどきと言われることがある(エーデルガルトもどきユニもどきなど・・・)

 

もどき一覧

曲名もどき、もしくはその略で表されることもある

アドライもどき (アドモ)

Alfie TemplemanのBrokenのこと
イントロからAdventure of a Lifetimeそっくりであった
後々TOKIO HOT 100で『2017年のColdplayを意識した』という情報があり、年こそ1年違うが本当にパク・・・参考にしていたようだ

C.h.a.o.t.h.m.y.t.h.?もどき (カオモ)

Pretenderのこと
アンチ安定時代はパクリだと言って非難していたが、昨今の価値観ではもどきというところで落ち着いている
どちらにせよシェイプがアウトなら、この曲もアウトになるのだが・・・これよりアウトはたくさんある

カラもどき (カラモ)

YOASOBIのミスター
タイトルからしてKARAの方が出てくるのが、問題となったのは出だし
こちらも数が違うとはいえ『ララララララ』であったのだ
同時期にはイラストレーターのトレパク問題もあり、もっと言われてもおかしくないが・・・
ただしそのパクリ感のおかげか、前年のマカロニ商法よりは記憶に残った
ちなみにジャケットの基盤もソニーのものと同じらしいが、こちらは所属と同じなので問題にはならない
ってかパソコンの話ではないんだし、基盤ぐらい元々のヤツから使ってもいいだろ・・・

キスモアもどき (キスモ)

SaweetieのCloser
何となくKiss Me Moreっぽいとのことだが、他に比べるとイマイチ決め手に欠ける

きらりもどき (キラモ)

全てのはじまり
ゴチの初回にて、料理を作る場面で流れていた曲がきらりっぽいけど違う曲だった
作者いわく絶妙にキモチワルイとのこと
同時期にリリースされたRemix版は全く関係ない
また後々Diplo & MiguelがリリースしたDon't Forget My Loveという曲も出だしがきらりのサビそっくりだった
これにはクリスペプラーさんも『なんか藤井風っぽくない?』と言っていた

宿命もどき (シュクモ)

なんでもないよ。タイトルはRADWIMPSっぽいが・・・
サビが何となくヒゲダンの宿命に似ており、歌おうと思えば違和感なく歌い間違えられるレベル
なお同時期にはCry Babyパクリもあった

ジュディもどき (ジュディモ)

BeyonceのBe Alive
歌い出しがジュディオングの曲みたいだったため
ただし昔の曲はよく知らないので、違う曲かもしれない

タタカエブリバディもどき (タタモ)

こちらもゴチでかかっていた謎の曲
Give It Away?でも、KroiのSmall Worldのことでもない

Take Back the Nightもどき (テイモ)

iriのSparkle
意外と2番目に言われたもどきである(他にもあると思うけど)

ドラライもどき (ドラモ)

J-WAVEとノースウェーブで入ってきたLondon Is Lonelyのこと
イントロだけでなくサビも似ており、まず意識はしているだろう
プリコネに登場するドラゴンもどきの略称と同じであり、ここから略する流れが派生した可能性がある

Higherもどき

My Universeのこと。サビがかなり似ている
なお、この前にColdplayがリリースしたのはHigher Powerである

ヒズムリアリズムもどき (ヒズモ)

good 4 uのこと
サビが結構似ているが、元々を知らない人の方が多いと思う

三原もどき (ミハモ)

Landscapeのこと。サビが微妙に似ていた
関係ないが三原色がCMソングだったのはアハモである

ワンオクもどき

Jonas BrothersのRemember This
ONE OK ROCKのPaper Planesに似ている
ゴチでも似たようなのを聞いた気がするな・・・

Remixもどき

曲のもどきとは別だが掲載
Remixと銘打っておいて、実際はただのコラボ曲というパターンである
こういうタイトル詐欺はよくないと思うのだが・・・

関連項目

用語/違うじゃんソング(こちらは同じ曲だが、歌っているのが違う)