実験テクニックのまとめ作ろうぜ@化学板 Wiki-FrontPage

Last-modified: 2018-12-16 (日) 11:17:12
 

実験テクニックのまとめ作ろうぜ@化学板 Wiki
ライフハックならぬラボハックを収集して共有しようというWikiです。
明文化して伝授されることはないし、実験テクニックというわけで文字だけでというのは困難ですが、実験をうまくやったり研究室での生活に役立てばいいと思います。同時に研究室に伝わる理由不明のローカルルールを打破し、合理的で便利な実験手法を共有したいという願いも込められています。
有機合成系のテクニックに偏っていますが、有機合成以外のテクニックも歓迎です。また研究室生活で心や体を壊さないように、ちょっとしたコツも教えあいましょう。

現行スレ

実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1525626820/
前スレ:実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!@化学板
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1316101981/

このwikiの見方

この wiki は基本的に目的(症状)別の索引になっていますが、いちいち探すのがめんどくさいとかの場合は右上のサイト内検索が便利です
別窓アイコン( )のついているリンクは外部へのリンクです。後ろのアイコンをクリックすることで別窓で開きます。

編集者の方へ

このwikiでは実験テクニックの共有を主な目的としてまとめています。
研究室ごとに流儀がある部分もあるので、書きづらかったりこんなことを書いたら間違ってると指摘されるんじゃないかと躊躇されるかもしれません。
しかし、そこで自分のやり方について考えを改めたり建設的な議論に繋がれば幸いと思います。
誰でも編集可能ですので、気軽にご参加ください。掲示板があるので編集するまえにwiki内で意見を求めることも可能です。



当まとめwikiのご利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。





 

Tips

  • MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
  • ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
  • アクセス解析を設置する → サンプルサイトへ
  • AmazonアソシエイトIDを設定する → サンプルサイトへ
  • 簡易スパムブロックを設置する → サンプルサイトへ
  • ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
  • 見出しの エンピツ をクリックして部分編集ができます。
  • 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
  • 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
  • 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
    (例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage

編集時の注意点

  • 1ページあたりのデータ容量が閾値をこえると、編集作業に支障をきたしたり、ページの読み込みや単語検索に時間がかかる(またはエラー)場合がありますので、容量の多いページはできるだけ分割してご利用下さい。
  • ページ名に、半角カナ、機種依存文字(顔文字)などを入れると、文字化けの原因になりますのでご注意下さい。
  • 毎回読み込まれるMenuBarのデータ容量が多いとサイト全体が重くなりますのでご注意下さい。
    ※折りたたみメニュー(region)は文字が折りたたまれているだけで、折りたたみメニューを使用しない場合以上に負荷がかかります。
  • 多数のアクセスが予測される大規模Wikiの場合は、tracker_listを使用しない構築作りをなされるようお願い致します。
    ※症状として、Wikiが重くなる/見れない/検索できない、tracker_listが正常動作しない、などがあります。
    ※WIKIWIKI.jp*が高負荷を検知した場合は、tracker_listの使用を中止していただく場合があります。
  • サイトを更新するとWIKIWIKI.jp*トップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
    (閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)

PukiWiki リンク