Mod Showcase

Last-modified: 2020-03-10 (火) 22:00:48

MOD利用の容易さが魅力の1つであるDominions。MODを自作するのはもちろん、他の方が作成したMODを遊ぶのも簡単です。
ここでは主に公開済みのMODを簡単に紹介します。

MODの導入

Dominions4を起動し、メインメニューからGame Tools→Open User Data Directoryを選択すると、自動的にフォルダを開いてくれます。
その中に「mods」というフォルダがありますので、ここに拡張子が「.dm」となっているファイルと、付属している画像入りフォルダ(MODによっては存在しません)を入れてください。
その後、メインメニューに戻ってModsを選択すると一覧に追加されています。ここでクリックして名前の右に(enabled)と表示されているものが新たに開始されたゲームで使用されます。

すでに作成済みであるゲームを読み込んだ場合、MODの起動状況はゲームの作成時のものへと一時的に調整されます。よって開始済みのゲームのMOD構成を変更することはできません。
この際、読み込もうとしているMODがすでに存在していない場合、ゲームの再開自体が不可能となります。一度導入したMODを消す場合、あるいは更新する場合は注意が必要です。

MOD導入時の注意点

一部の国追加MODは、MODで設定できないパラメータを乗っ取って利用するために既存の国などのIDを利用して作成されています。そのような国MODは、多くの場合別の時代の国からIDを奪うようになっています。
またDominionsでMODが利用できるIDには限りもあり、同じIDを使うMODと併用すると異常が起きます。そのような衝突を防ぐ試みも為されてはいるものの、同時参戦があり得ない他の時代の国との衝突は意図的に無視される傾向にあります。
よって無用な問題にぶつかるのを防ぎたい場合は、プレイする時代以外の国MODはOFFにしておくことが推奨されます。

総合MOD

Worthy Heroes (O)

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=2896(外部リンク、非公式フォーラム)
最新バージョン:5.9

全時代、全国家の英雄ユニット(ランダムで登場する強力な指揮官)を調整、あるいは追加する総合MODです。標準では総じて際立った強さは持たない英雄をより魅力的なものにしてくれます。
調整や追加はきちんとした背景設定と共に行われているので、ゲームの雰囲気から浮いた存在にもなっていません。彼らの使い道に困っていた方にお勧めです。

現在、原作者が長らく更新していないことから、別の更新者による追加や修正が行われています。

No Indy Mod

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1672(外部リンク、非公式フォーラム)

元中立州からの雇用を禁止し、各国固有のユニットか、魔法土地の機能による雇用以外を不可能とするMODです。前作ではマップファイル側で実現していたのと同じような動作をModで行います。
このModはあくまで雇用だけを排除し、地方守備隊やイベントに対しては影響しません。よってとくに大きな副作用を心配する必要はないと言えるでしょう。

とりわけAIには影響が大きく、彼らの使用する兵を半ば強引に国家固有のものに制限するので、総じて兵の質が向上します。
最近の更新により、AIが自国の兵を優先する傾向が強まったことから必須とまでは言えなくなりましたが、中立兵や指揮官の活用は概ね人間のほうが巧みなことには変わりません。逆に自身の使える手を縛るために導入するというのも悪くないでしょう。


※現在更新が行われておらず、最新版だとパッチで追加された一部の中立兵が雇用可能なままになります。以下をdmファイルに追記すれば改善されます:

#selectpoptype 93
#clearrec
#end
#selectpoptype 94
#clearrec
#end
#selectpoptype 95
#clearrec
#end
#selectpoptype 96
#clearrec
#end

AI Recruitment Mod

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1670(外部リンク、非公式フォーラム)

AIの雇用を制限し、とくに中立州の弱い兵の雇用を禁じるためのModです。州の雇用リスト自体には手を加えないため、No Indy Modと違いプレイヤーは普通通りの雇用が可能です。
初期状態ではかなり大袈裟なぐらいの制限がかかっているため、一度ファイルを開いて確認し、「これぐらいは雇ってくれても構わない」というものの記述は削除しておくと良いでしょう。


※No Indy Modと同じく、長らく更新が行われておらず、ID指定の誤りがそのまま残ってしまっています。使用する際には修正しておくことを推奨します

削除すべき部分:

#selectmonster 913 -- Ichtyid (no shield one)
#ainorec
#end

該当するユニットは別の行で指定されており、このIDはVaetti Hagのものです。


修正すべき部分:

#selectmonster 1398 -- bakemono sho
#ainorec
#end

棍棒装備のBakemono-Shoを封じるべき記述ですが、Bakemono GeneralのIDが指定されています。

#selectmonster

新規国Mod(大規模パック)

Alexsa's Nation Pack

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=2682(外部リンク、非公式フォーラム)

極めて規模の大きい新規国家パックです。3時代合わせて50を超える特徴的な国々が追加されます。
様々な歴史や事情を持つ人間の国のみならず、全く新しいもの含めた多種多様な種族の国が追加され、様々な遊び方が可能です。以下に一部の国の簡単な紹介を列挙します。

  • Vilium/Malevil:偶像に宿る精霊に仕える人間の国です。後に人間は精霊を支配し魔法の武具の生産に利用しますが、一部の精霊はやがてそれを脱し再び人間を隷属させます
  • Horde:Warcraftのオークとそれを支配するデーモンたちの国です。大半の兵や指揮官の雇用に儀式による次元の門の維持が必要となります
  • Dassem:正規軍を持たず民兵に依存する特殊な国です。初期は血魔法に、後の時代には多種多様な暗殺者を活用する国となります
  • Drakonia/Dragenheim:竜の血族の国です。初期は真のドラゴンに統治され、彼らが滅んだ後の時代ではVanとの混血、それに伴う国の分裂により体制が変わっていきます
  • Swarmhive:巨大蟻に似た種族の国です。食料や資源を集める労働者、時間経過で成長する兵など、独特な要素を数多く持ちます


    あまりにも規模が大きいため、他の大半のModとは相性が良くありません(とくに他の国ModとはID被りを起こす可能性が高いでしょう)。ユニットや魔法を全く追加しないようなMod以外とは併用しないことを推奨します。

Confluence

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=3067(外部リンク、非公式フォーラム)

Executor氏作成のModをまとめた国家パックです。3時代合わせて14国が追加されます。

  • Tortuga:海賊の国です。大砲などの火器、そして海賊としては当然な航海技術などを長所とします
  • Svarogia:スラヴ神話を元にした国です。人間の国ですが、魔術師は神話の存在たちが構成しています
  • Aurum:強力な黄金色の装備を持つ精強な軍を保有する人間の国です。魔術師もまた強力です

新規国MOD(EA)

Lagos, Fu Inle

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1508(外部リンク、非公式フォーラム)

「ウォーターシップ・ダウンのウサギたち」という児童文学を基とする、ウサギ人間たちの国です。原作の設定を上手く利用しているため、見たことがある方はより楽しめるでしょう。
元がウサギなだけに臆病な兵が多いものの、より勇敢なものの鼓舞により戦線を維持します。騎兵や弓兵は欠いていますが、歩兵のタイプは豊富で、幅広い性能を持ちます。

魔術師は血を除けば多様な魔法スキルを保有し、固有魔法も数多く保有します。固有魔法にはやや苦手な死、皆無な血を要求するものも含まれるため、活用には神の設計が重要となります。
またSacred兵が精強かつ2種のうち1種は首都以外でも雇用できるため、祝福を主体とする戦略にも適します。

Muspelheim, Sons of Muspell

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1546(外部リンク、非公式フォーラム)

北欧神話の炎の巨人を基とする国です。開始時点で強力な英雄が首都に居るというMOD国でも珍しい特徴があります。
兵は歩兵が主体ですが、低精度ながら火炎属性の矢を2連射する弓兵と、強力な武器を使う騎兵も擁します。また当然ながら高い火炎耐性も共通して保有します。

魔術師は火中心ではあるものの、実際にはかなり幅広い魔法スキルを保有します。固有魔法はほとんどありませんが、選択肢は十分にあると言えるでしょう。
Sacred兵はサイズ6の騎兵で、非常に高い戦闘力を持ちますが、2ターンに1体しか雇えないという問題があり、量産は困難です。一旦数が揃えば恐るべき戦力となりますが、冷気には注意が必要です。

Ledan, Eternal Ice

配布元:http://www.moddb.com/mods/project-omniomicon(外部リンク、ModDB)

寒冷地に住む水陸両棲のペンギン人間の国です。現状ではまだベータ段階ですが、すでに遊べる状態にあります。
兵は長い武器を持つ歩兵が中心となっていますが、ほぼすべてがCold Powerを持ち、能力もその恩恵を前提としているのが特徴です。暑い州ではまともに戦えません。
総じて高い防御技能を持つ一方、あまり防具は保有しておらず、また防具を持つものは水中戦を苦手とします。その代わり武器は多くが魔法武器となっています。

魔術師は水と風が中心ですが、緑、血などにも手を伸ばせます。この4属性はそれぞれ固有召喚儀式も保有します。
Sacred兵は多様で、一部は要塞以外でも寒冷な州で雇用できます。能力的にはさほど強力ではありませんが、安価なので数は出しやすいでしょう。

Pokavia, Land of POKEMONs

配布元:https://drive.google.com/file/d/0B9-Duxf-5tvoRmRjU0VINS11bDg/view?usp=sharing(外部リンク、Google Drive)

その名前通り、ポケモンが元ネタの国です。経験値に依存した自動変身を活用した独特な国になっています。
兵は人間もいくらか使えるものの、主力はやはり各種のポケモンが務めます。最初は小さく弱いものが大半ですが、経験値が一定値に達することで進化し、能力が大きく向上していきます。
ユニットの経験値は時間経過でも増加しますが、戦闘への参加、とくに勝利時に大きく増加します。弱い間は後方に控えさせておくのも手ですが、接近戦を行わせることでも急激な成長を期待できます。

魔術師は総じて低レベルなものの、地形依存の雇用がいろいろと用意されており、魔力の幅は広くなっています。
また魔術師に限らず地形に依存する雇用や召喚が多いので、初期の拡張の際にも多少は意識しておいたほうが良いでしょう。陸の国ではあるものの、沿岸、海中用のものも保有しているので、海域への進出も考慮に値します。

新規国MOD(MA)

Dwarfs, Ancestral Grudges

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1532(外部リンク、非公式フォーラム)

Warhammerシリーズのドワーフを基とする国です。この国のドワーフはサイズ2程度の大きさがあり、足の遅さと引き換えに高い身体能力を持ちます。
兵は歩兵と弓兵のみですが、装備の質が非常に良く、高い戦闘力を持ちます。ただしコストも相応に高く、また行軍速度も戦場での移動速度も極めて遅いため、一度崩れると立て直しに苦労しがちです。

魔術師はアイテムの製造を得意とし、魔力も優秀ですが、戦闘時には全魔力が低下すると言う欠点があります。一方で研究が進むと戦闘向けの魔術師を呼び出す魔法も得られ、同時にそれら専用の強力な戦闘魔法も解禁されます。
Sacred兵は戦闘力に優れるものの、首都専用かつ行軍が遅いという問題があります。ただし固有魔法での召喚が可能なので、それで補うことはできるでしょう。

Sawaiiki, Eternal Sea

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1481(外部リンク、非公式フォーラム)

ハワイの神話を基とする国です。少々癖のある国となっています。
兵は種類が少なく、歩兵中心ですが、ほとんどの兵がSacredという恐ろしい性質を持ちます。ほとんどがろくな防具を持たないため脆いものの、武器はそれなりに強力です。

魔術師は全体的に低レベルなものの、多様な固有召喚魔法を持っています。要求スキルが非常に高レベルなものも含まれるため、活用には神の設計を考える必要があります。
上記のように兵は大半がSacredなので、数が出ない点を補うためにも祝福の活用は欠かせません。聖職者は強力なので、利用に苦労することはないでしょう。

Altdorf, Seat of the Emperor & Nuln, Bastion of the South

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1520(外部リンク、非公式フォーラム)

Warhammerシリーズの人間の帝国を基にした国です。珍しく2つの国がセットで入っており、どちらもMiddle Ageに属しています。
Altdorfは優れた騎士を中心に歩兵、弓兵もバランスよく備えた国で、魔法も幅広く保有します。聖職者も強力ですが、Sacred兵は安さ重視で個々の性能は劣ります。
Nulnも一般兵の構成は似ていますが、こちらは首都で強力な兵器を建造できるという特徴があります。その代わり聖職者は少し弱く、Sacred兵は雇用できません。

両者に共通する特徴として、高位の魔術師はすべて召喚で獲得するという点が挙げられます。このため研究が進まないと確保できない一方、解禁後は研究所さえあればどこでも呼び出せるのが利点となります。
一方で標準的な魔術師は普通に雇えるため、解禁が少々遅れた程度で苦戦を強いられることもとくにありません。より高度な魔法の活用が必要になるまでに召喚できていれば十分でしょう。

また要塞ではTribute to Orderと呼ばれる特別な彫像を生産できます。これはそのままでは固定式で異常に高レベルな聖職者ですが、最初から解禁されている固有魔法で騎士団を呼ぶために必要とされます。
これら騎士団は優れた戦闘力を持ち、各自が特徴的な能力も持っています。また召喚の際にはユニーク扱いの騎士団長も召喚され、彼らは戦闘型指揮官として活用できるでしょう。
ただしTribute to Orderは極めて高価であり、しかも1回の召喚で消滅します。よほど経済的に余裕があるのでもなければ、ひどく消耗するような戦いに安易に投入すべきではないでしょう。

Al-Nadim, The Thousand and One Nights

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1961(外部リンク、非公式フォーラム)

砂漠に住む人間たちの国です。副題でピンと来た方も居られるでしょうが、かの千一夜物語が基になっています。
兵は歩兵、弓兵、騎兵を一通り揃えています。このうち騎兵は士気が低いものの隠密行動が可能なものと、より戦闘力が高いラクダ騎兵の2種が存在し、また首都ではより高い技量を持つ歩兵も雇用できます。

魔術師は火・水・星を中心とします。首都専用ではあるものの、錬金術師も雇用でき、風と地にもある程度は手を伸ばせます。固有の召喚魔法もいくらか保有しており、主に2種類のジン(イフリート、マリード)を召喚できます。
Sacred兵はろくな防具を持たない狂戦士で、安価で高火力ながら非常に消耗しやすい性能です。ただし首都専用ではないので、数を揃えるのは難しくありません。また召喚できるジンは飛行能力を備えるSacred兵でもあり、祝福重視の戦略も無謀ではないでしょう。

新規国MOD(LA)

Dalkrin, Kingdom of Decay

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1862(外部リンク、非公式フォーラム)

意志あるアンデッドたちの国です。ErmorやLemuriaに似たコンセプトを持っており、兵や指揮官の大半を召喚に依存します。
支配圏の効果をErmorから借りているため、支配圏内では下等なアンデッド兵が自動生産されますが、人口も減少していきます。要塞からより有力な兵が出るのもErmorと同じですが、こちらのユニットは独自のものへと入れ替えられています。
また一応は要塞から兵の雇用も可能です。これらはアンデッドではないので聖職者対策になり得ますが、税収や食料の問題があるため、長期的な利用は難しいでしょう。

自動生産は頼りない兵なので、魔術師による戦力の増強は重要です。固有魔法は死に集中しているため、土地探査による死の宝石の増産を急ぐ必要があるでしょう。魔術師は大半が研究ボーナスを持っており、研究はかなり進めやすくなっています。
また少数ではありますが、血の魔法にも固有魔法を保有しています。首都からも少量ながら奴隷が生産されるので、Blood Huntなしでもある程度の利用はできるでしょう。

新規国MOD(特殊)

NationGen for Dominions 4

配布元:https://github.com/elmokki/nationgen/releases/(外部リンク、Githubリリース一覧)

これは実際にはMODではなく、MODを自動生成するツールです。起動して作成する国の数(と必要に応じてランダムシード値、MOD名)を入力するだけで、新たな国を自動生成し、すぐ使えるMODにしてくれます。
生成される国は一定のテーマには沿いますが、基本的には予測不能です。また生成されるユニットの中には、既存国には存在しないようなものも含まれています。


継続的な更新によって要素が追加され続けています。一般兵、指揮官、聖職者、魔術師、英雄と、必要なものはすべての国に揃えられ、固有魔法も限定的な形で実装されています。
また採用され得る種族も非常に多様で、人間だけでなく、C'tis、Abysia、Caelum、Bandar Log、Agartha、Fomoriaなどの亜人も出現、さらにはIchtyid、Hoburgなどの中立勢力のみの種族、OgreやDustwalkerなどの召喚のみの種族、加えてSerpentmanなどの完全独自の種族が含まれます。

さらに装備も豊富で、存在はしていても使用されていない武具に加え、NationGen独自の様々な武具が含まれます。また乗り物も多種多様で、種族に応じた候補から騎兵や戦車に組み合わされます。運次第では白鳥や大ネズミに乗る小人なども見ることができるでしょう。
攻撃モーションこそ省かれていますが、ユニットの見た目も装備に応じて生成され、見た目にも楽しませてくれます。


なお、初期設定では自動的に既存国家をすべて選択不能にするようになっています。既存の国と対戦させたいのであれば、生成前に設定を変更しておきましょう。

特殊用途

Blank Mods

配布元:http://dominionsmods.com/index.php?showtopic=1666(外部リンク、非公式フォーラム)

既存の要素を丸ごと隠すためのMODです。国、アイテム、魔法、魔法土地のMODが個別で用意されており、必要なものだけを使用できます。
登場する要素を丸ごと入れ替えるような、超大規模MODの下地として想定されていますが、他の国MODと組み合わせる(追加した国だけで遊ぶため)などの用途もあります。

ローマ字化/かな化 Mod

配布元:https://ux.getuploader.com/dominions/(外部リンク)
アイテム・スペル・ユニットの説明文をローマ字化、あるいはかな化します。
あまり読みやすくはないため、英語が苦手な方のみお使いください。
ユニットは、現状は大半が機械翻訳ベースなので品質が低いです。どうしてもと言う方だけどうぞ。




コメント

  • AI Recruitment Mod Editは2箇所、番号と対象が合っていない。selectmonste 913と1398。1398は1393の間違いだと思う。913は不明 -- 2015-12-15 (火) 16:43:11
  • こちらでも確認しました。Bakemono-Shoはおそらくその通りだと思います。Ichtyidのほうは・・・該当するユニットは1種しか居ないはずなので、編集中に残った単なるゴミなのかもしれません。 -- 管理者? 2015-12-15 (火) 20:22:19
  • どうやら復旧しそうにもない旧Desuraフォーラムへのリンクを整理。他のダウンロード先が見つかったものはそちらへ繋ぎましたが、見つからなかったものはひとまず項目ごと削除してあります。後々にでも発見できれば再掲載する予定です -- 管理者? 2017-05-17 (水) 12:44:46
  • 現時点でのWorthy Heroesの最新版のURL ttp://z7.invisionfree.com/Dom3mods/index.php?showtopic=3237 -- 2017-07-10 (月) 11:11:45
  • ありがとうございます、修正しておきました。人気のあるModではあるのですが、よく作者が入れ替わりますね・・・ -- 管理者? 2017-07-10 (月) 15:39:34
  • ここに書いてあるurlは、ほとんどもう使えないのでしょうか? -- 2020-02-20 (木) 05:25:58
  • 遅くなりましたが、発見できた範囲でURLを書き換えておきました。個別紹介を削除したModの大半は、追記したConfluenceパックに含まれます -- 管理者? 2020-03-10 (火) 22:00:48