Kunkka/一撃必殺タイドブリンガークリティカルビルド

Last-modified: 2015-05-05 (火) 05:21:53

特徴

Kunkka.png 伝説の剣による約束された勝利の一撃を出せる(かもしれない)

 

スキル解説

1、nolink
狭い範囲だが射程は長い、AoEスタン。更に敵にスローを与える。
発動時、わかりやすいモーションが出る上に発動まで時間がかかる。つまり避けられる。
ダメージの半分を最初に与え、残りが徐々に入るが、1秒程度で全ダメージ入るので気にしなくていい。
使った瞬間にキャンセルすることで、モーションは出すがマナは消費しない、というフェイントが可能。

 

2、nolink
一定時間ごとに攻撃力アップ、範囲ダメージの通常攻撃を出す。
マナコスト0で発動するが、タイミングは選べない(CD終了後の次の一撃で強制発動)。
最初は13秒とそこそこ長いCDだが、最後は4秒と、戦闘中に2,3回は発動できる。
範囲は広いし、追加ダメージがそこそこ大きい(最大60)なので、序盤のレーンから大活躍する。
今回のビルドの主力。

 

3、nolink
誰かにXマークを付け、一定時間後に戻す。
大事なことだが、TPなどの詠唱が止まる。
更に大事なことだが、BKBなど無効化する手段がある。
そしてもっとも大事なことだが、自分の好きなタイミングで戻すことができる(ただし追加マナ50)。
クンカのスキルは即発動するものはないため、このスキルによって強制的に命中させる必要がある。

 

4(ult)、nolink
船を敵地にぶち込む(陸上でも)
使用するとクンカの後ろから目標地点まで船が突き進み、大破する(なぜ呼び出した)。
Lv1から広範囲に大ダメージ+スタンを与え、仲間には移動速度アップや被弾ダメージ軽減を与える。
マナも少なく、CDも短く、命中させすればgank、集団戦ともに最強のultと言っても過言ではない。
当てにくさは異常であり、基本的に乱戦状態にぶち込むか、1番で打ちあがった敵に続けて当てる。

 

スキルビルド

クンカはマケンを振り下ろす。パシャーン。タイドは倒れた!
nolink2489
nolink1357
nolink10121314
nolink61116
nolink15

2番>1番>3番
初心者ビルドと言われそうな形だが、安定はしている。
特に説明する必要はないと思われる。
仲間にスタン・ミニスタンがほとんどいないなら、3番を早めに1取ってもいい(TP妨害)。

レーンについて

mid

問題ない。
2番のハラスが強力だし、レーンを無理やりあげてルーン回収もできる。
敵が中央の川に下りたら、上に戻って視界から外れ1番を使うとたまにあたる。
敵が誰でもハラス合戦で完敗することはないだろうし、もしDDなどのルーンを取得できれば相手は禿げる。

mid以外

特に問題ない。
敵が2rangeの場合は前に出るたびに2回攻撃され、HPがきついかもしれない。
ただ仲間のスタン→1番のコンボが強力なので、積極的に殺しにいける。

 

お勧めはmidです。
レベルが上がりやすく、またダメージレースでも強いからです。
それに仲間のスタンに合わせるなら、mid→他のレーンへのgankでも可能です。

動き方

序盤

とりあえずLHを取得する。
ルーン出現前になったらレーンを押し上げたいので、1番でごり押す。
大事なことだが、他のレーンからのgankに注意。
HPは高いが、逃げる手段はないので、あっけなく死ぬことも。

 

midならBottle.pngを購入するので、ルーンの保存ができる。
DDが出たらLH直前に使い、そのまま数回はDD状態で2番を発動させたい。

 

Lv6になった時、敵のHPが低めなら1番→ultとぶっ放すのも手。あたれば敵は死ぬ。
ultCDは短い、マナは少ないので外れてもそこまで問題にならない。

中盤

他のレーンの仲間にスタンを入れてもらい、1番を重ねるgankが強い。
1番の射程は森を挟んで撃てる長さなので、敵から見えない状態で使える。

 

敵を倒したらレーンをガンガン上げていき、タワーまで攻めたい。
Battle Fury.pngを作るうちに火力のアップに加え、ヘルスとマナの回復も上昇するため、1番を何度も使えるようになる。
これも安定したダメージなので、クリープに使ってもいい。

 

集団戦になるとAoE火力をいかに命中させるがポイントになる。
ultの範囲は広く、TPで援軍に駆けつけ、遠くからultをぶっ放せば結構なんとかなる。
敵だけでなく、仲間に当てても効果があるから深く考えなくてもいい。戦場の真ん中を狙う。

終盤

とりあえずDaedalus.pngが複数個になるあたりから異常火力になる。
ただし運が絡む点に注意。

 

大事なこととして、2番の範囲ダメージはアーマーで軽減されない。
手前のクリープなどを攻撃したほうが、敵ヒーローに入るダメージは増える。
また建造物を攻撃すると範囲ダメージが発生しない点に注意。

 

このゲームはクリープと一緒に敵が攻めてくるのが、この雑魚はアーマーがほとんどない。
自分に3番→ブリンク→手前のクリープを殴る→戻る、という先制攻撃が非常に効果的。

 

アイテム

Phase Boots.pngBattle Fury.pngDaedalus.pngBlink Dagger.pngDaedalus.pngBoots of Travel.pngDaedalus.png

 

靴は買い換えます。アイテム欄が埋まりますので。
mid限定:Bottle.png
あとで売るか、仲間にあげます。

 

使い方や詳細な解説

Battle Fury.png
値段を考えると火力アップが大きい、更にリジェネが便利。
材料の値段も手ごろで、徐々に火力アップができる。
範囲攻撃が重なるため、ジャングルなどのfarmも加速する(あまりジャングルは好ましくないが)。

 

Blink Dagger.png
自分に3番使用→ブリンクして1撃を入れるというハラスが可能になる。
タワーの攻防戦にて結構便利。
たまにクリティカルが発生し、敵が2,3人死ぬこともある。

 

Daedalus.png
アイテム欄が許す限り買い続ける
クリティカルは狙って出せないし、そもそもダメージアップが優秀な武器なので問題にならない。

最後に

最近たまにいるクリティカルガン積みビルドです。
ブリンクダガーでのカミカゼアタックが素敵なので、一回やってみると結構楽しいと思いますよ。

コメント

  • BFの大事なところはタイドブリンガーのダメージが何故か1.35倍になる、殴ったやつより後ろのほうがダメージが高くなることにある。あまりないが効果は重複する -- 2014-06-29 (日) 15:55:43
    • 普通に2番の範囲攻撃+BFの範囲攻撃で100%+35%+追加ダメージでは? -- 2014-06-29 (日) 17:34:59
      • 全くそのとおりで直当てだとクリーブ分が無くなるから後ろの方が凄いことになる -- 2014-06-29 (日) 17:46:34
  • シャドブレで150dmg上乗せはどうなの、こっちがマジョリティだと思うけど -- 2014-06-29 (日) 19:21:52
  • range2人だときついお!って書いてるならheroを殴ろうとする→敵クリープこっちよってくる→手前に来たやつを殴ってLH取るってのにも触れていいと思うの -- 2014-06-29 (日) 22:07:21
  • これは一度やってみたい -- 2014-07-02 (水) 10:34:39
  • 脆くて前に出れなかった(´・ω・`) -- 2014-09-22 (月) 23:26:20
    • 自分にXマークつけて、ブリンクダガーでジャンプして一回だけ攻撃、すぐにXマークで退却だよ。だからまともに殴り合いはしちゃいけない -- 2014-09-22 (月) 23:30:16
      • なるほどなー。一発だけ殴る動きになれたら凄い楽しそう。 -- 2014-11-12 (水) 23:12:12
  • 約束された勝利に一撃w -- 2015-05-04 (月) 17:23:18
  • 今ならデソも積んだ方が強いのかな -- 2015-05-04 (月) 17:39:59
    • CleaveダメージにArmor減少は全く関係ないので微妙 -- 2015-05-04 (月) 21:37:59
    • 2・3本目のDaedalusよかいいんじゃね。siegeにも使えるし -- 2015-05-04 (月) 21:57:37
    • 殴った一人目でArmor減ってダメージが増えれば後ろのやつにもダメージ増えないの? -- 2015-05-05 (火) 00:08:27
      • 基本的にその殴る一人目がクリープの場合が多いから説明すると、基本アーマー2だから増減で後ろにいくダメージは勿論変わる。敵にACVladsとかあると+10されて著しくダメージが落ちたりもする。逆にSFのオーラ範囲内だったりすればダメージもあがるよ。 -- 2015-05-05 (火) 00:16:10
      • いや、cleaveダメージは殴ったやつのアーマーも受けるやつのアーマーも一切関係ない -- 2015-05-05 (火) 01:00:55
      • 全然知らなかった… http://dota2.gamepedia.com/Cleave/ja -- 2015-05-05 (火) 05:21:52