【エビルマスター】

Last-modified: 2024-02-26 (月) 00:23:43

概要

ムチを装備した小太りの人型のモンスター。
【まものつかい】の上位種に当たり、【ムチおとこ】の色違いでもある。
素性不明の邪悪な魔物使いで、イルルカのライブラリによると、使役される魔物の気持ちを理解するために魔物の立場になっているとのことだが、ということは(元は)人間なのだろうか?
いずれにせよその気持ちは本物のようで、リメイク版DQ5で仲間になったり、モンスターズに参戦するなどして魔物の気持ちを学んでいるようだ。なんとなく【カルマッソ】のようである。
 
ちなみに、初登場のSFC版DQ5では紫色の服に緑のスカーフだが、リメイク版ではムチおとこに体色を取られ、少し暗い紫色の服に黄色いスカーフになり、PS2版のみムチと帽子にトゲが生えている(DS版ではトゲが生えていない)。モンスターズでもこちらのデザインが採用されている。

DQ5

【封印の洞窟】【エビルマウンテン】の屋外エリアに出現する。
通常攻撃の他、【ふしぎなおどり3】【ベホマラー】を使い、【ブルーイーター】を呼んだり身を守って同種を呼ぶ
通常攻撃はほとんど行わず、仲間や同種を呼び出す行動がほとんど。
【レッドイーター】こそ呼ばないが、ブルーイーターを呼ぶ確率は1/3と高い。
 
特に出現率が高いのは、封印の洞窟の最下層。
レッドイーター、ブルーイーターを2匹ずつ(PS2版のみ2~3匹)引き連れて現れるのは、封印の洞窟の名物。
他にも、【ラリホー】を使う【ガーゴイル】と共に出現しても危険。
放っておくとどんどん仲間を呼ばれるし、ベホマラーも使うため、優先的に倒したい相手である。
 
力押しでは苦戦するが、実は1ターン休みが確実に効くため動きを封じてしまおう。
特に前述のイーターコンビも同様に1ターン休みが確実に効くので、【おたけび】を使えばかなり楽に戦える。
実は【集中攻撃】してくる特性もあるのだが、前述のとおり通常攻撃を行うことはほとんどないため、不思議な踊りでMPを削るぐらいしか役に立っていない。
 
エビルマウンテンでも登場するが、ここでは同種2~3匹で現れることが多く、イーターは引き連れてこない。
さすがにこの段階では大した敵ではなく、むしろ仲間を呼ぶことが多いのを利用して経験値稼ぎの的にされる。
実行するなら馬車が連れてこられるエビルマウンテン山頂が狙い目。
判断力が高いので、リメイク版ならMP0のキャラの守備力を308以上にして行うと不思議な踊りと通常攻撃が候補から外れ、より仲間を呼びやすくなる。SFC版は守備力を高めても通常攻撃はやめない。
あるきかたシリーズではこれを利用して、1回の戦闘で100万経験値を稼いだという記録がある。
一応最後のフロアにも出現するが、【ムーンフェイス】の出現率が高いフロアなので稼ぎには向かない。
落とすアイテムは【デビルアーマー】
 
リメイク版ではなんと仲間モンスターに抜擢。詳しくは【エビルマ】参照。
敵のときに持ち味だった仲間呼びは、仲間モンスターになった後は使えない。
憎っくきムチおとこと同じ姿で、そのくせ仲間になる確率は妙に高いため、嫌がる人もいるとか。

テリワン3D

魔物を使う側だった彼だが、完全に魔物使いにこき使われる立場になってしまった。
悪魔系のCランク。
1枠で回復のコツとマホトラ攻撃を持ち、+25でジャミングブレイク、+50でいあつを習得。
スキルは「VS踊り」。究極配合すると「最強VS踊り」になる。
能力は偏りが少ないバランス型だが、どちらかと言えば賢さの方が高い。
きょじんの扉、しんじつの扉、ふういんの扉に野生の個体が出現する。
 
通常攻撃モーションは、自身が丸くなり転がって体当たりする。
ムチ使わんのかい。フィールドではピョンピョン跳ねて移動する。

イルルカ

引き続き登場。
特性はテリワンのものとほぼ同じだが、【新生配合】【パラメータブレイク】【メガボディ】化で【AI1~2回行動】【ギガボディ】化で【封じブレイク】を習得。
能力の傾向も変わらないが、賢さが高めなことや特性を考慮すると攻撃役よりも補助役のほうが適任か。

ライバルズ

第4弾カードパック「モンスターもりもり物語」で実装。共通のノーマル。

3/2/2
召喚時:自分のデッキから スライム系 ドラゴン系 ゾンビ系カードのいずれか1枚を引く

スタッツは低いが系統カードをサーチすることができる。
系統デッキに入れるよりはどちらかというと【ゲマ】【グレイナル】などの特定のパワーカードを確定サーチする目的で採用されることが多かった。