【銀のたてごとの巻物】

Last-modified: 2021-10-21 (木) 21:00:34

概要

トルネコ2・3、少年ヤンガスに登場する巻物。
【ぎんのたてごと】の名の通りモンスターを呼び寄せる効果があるが、前2作と後者で仕様が違っている。
基本的にはマイナスアイテムだが、本家銀の竪琴と同様に稼ぎに使えなくもない。
その場合、強い装備品の用意や【聖域の巻物】などとの併用が望ましい。
 
似た効果のアイテムとして【証明の巻物】がある。

トルネコ2

【もっと不思議のダンジョン】の31F以降にのみ落ちている珍しい巻物。
読むとトルネコの周り1マス分にモンスターが出現する危険な効果。最大8体に囲まれることになる。
しかも、出現したモンスターはそのターンに攻撃できるので、普通に読むと間違いなくリンチされる。
31F以降は未識別の巻物は識別してから使うか、通路の行き止まりで使おう。
あるいは、いっそ31F以降は未識別の巻物を一切読まないという避け方でも良い。
そこに来るまでにほとんどの巻物は識別しているだろうから、いまさら未識別=銀のたてごとの可能性が高い。
読みこぼしがあっても、そこまで来られたなら未識別をスルーしても冒険に悪影響はあまり出ないだろう。
一応、【白紙の巻物】の効果をコンプリートしたいなら読む意味はあるので、余裕があれば確保しよう。

トルネコ3

【邪悪な風穴】【へんげの壺】【モノカの杖】)か、【異世界の迷宮】で拾える。
2と違って1Fから出現する可能性があるが、出現したモンスターは「出現した=ターンを消費した」ことになるため、そのターンには行動しない。
それでも充分に危険なので、未識別の巻物は階段の上で使うようにすること。
なお、GBA版では【まものの壺】などとは違ってテーマ別モンスターハウスのモンスターは出現しない。

少年ヤンガス

クリア後のダンジョンで拾える。
効果が変更され、敵の出現頻度が10倍になる(通常35~40ターンに1匹出現→3~4ターンに1匹)。
相変わらず危険な効果なので、不意に読んでしまった場合は一刻も早くフロアを移動したい。
しかし装備が強ければ、この効果を利用してヤンガスや仲間モンスターのレベル上げをすることが出来る。
【大部屋の巻物】と組み合わせるとさらに効率良く経験値稼ぎできる。重ねがけも可能である。
【いにしえの闘技場】の6階の水系フロアや、【魔導の宝物庫】深層の水系フロアなどがオススメ。