フィールドイベント

Last-modified: 2021-02-22 (月) 18:59:30

フィールドイベントについて

1期(1年目4月~8月)頃の自由時間になってから採取地に行くと利用可能になる。

フィールドイベントの種類と内容

遺物発見

古代のアイテムを発見する。取得したアイテムは分解機で分解が可能。
遺物変異でアイテムが別のものに変わるわけではない。

強敵遭遇

普段より強い敵にエンカウントできる。
強敵遭遇で選択する敵のレベルは主人公の装備によって変化する。

採取分担

採取地のアイテムをすべて採取する。
採集分担には仲間枠があり、主人公で1箇所ずつ採集するよりも、採集できる素材の種類と量が増える。

採取数変異

採取地の採取箇所で採れるアイテム数が増える。

希少材料変異

採取地の採取レベルが上昇する。採取レベルの詳細は採取地ページ

遺物変異

遺物発見で発見できるアイテムが強化される。
効力・効果・潜力が強化される。
入手アイテムが変化するのではないが、効力によっては分解後に入手できるアイテムが変化する。

戦闘変異

戦闘結果にボーナスが発生する。
経験値・ドロップアイテムが増える。

土地変異

強敵遭遇で戦える魔物が挑戦的になる。
(強敵遭遇での敵レベルが1段階上昇。各エリアの最上位の強敵はこの方法でないと戦えない)

資料発見

前時代資料が発見できる。

レシピ発見

調合アイテムのレシピを入手できる。
基本的に入手できるレシピは取り逃した課題ボーナスのものなので、
きちんと課題をこなしている場合は見ることはない。

 

発生するフィールドイベントまとめ

エリア遺物発見強敵遭遇採取分担変異
黄昏を
迎える森
森の入り口採取数
集落に続く道希少材料遺物
広場の跡戦闘
朽ちかけた集落戦闘土地
森の要所土地
森の要所・空き家(上)
森の要所・空き家(下)
古き街道北へ向かう道採取数
役終えた関所希少材料
旧街道市場
失われた道
緩い登り坂戦闘
街道の野営地採取数土地
南方の遺跡遺跡の入り口土地
第一区画希少材料
第二区画遺物
第三区画戦闘
遺跡の中庭戦闘
遺跡祭壇前土地
崩壊した祭壇採取数
高台の森高台の入り口土地
庭園遊歩道採取数
工房前庭園跡希少材料
工房前庭園跡・地下室
工房前庭園跡・地下室・奥
実りの裏庭採取数希少材料
廃屋の住処戦闘土地
エリア遺物発見強敵遭遇採取分担変異
涸れ行く
平原
平原の小川戦闘
土混じりの湖採取数
集落の倉庫希少材料
辺境の集落遺物
辺境の集落・倉庫遺物
集落の井戸
集落の井戸・枯れ井戸
集落の井戸・枯れ井戸・奥土地
見捨てられた
水源
河川跡の高台希少材料
二つの古池希少材料土地
大河の漂着跡採取数
途切れた小川戦闘
森の大水源遺物戦闘
水源の滝戦闘
ホムンクルスの集落
スラグの墓所墓所の入り口採取数遺物
地下への回廊戦闘遺物
墓所の中層
大回廊希少材料
廃棄場戦闘土地
墓所の下層遺物
墓所の中枢
宝物庫戦闘
熱せられた
荒野
荒野の入り口採取数
灼熱の川希少材料
紅蓮の崖遺物
煙吹く荒地戦闘
炎の泉遺物土地
エリア遺物発見強敵遭遇採取分担変異
竜の巣竜の尻尾土地
竜の胴体採取数
竜の左翼遺物
竜の右翼戦闘
竜の頭希少材料
悠久の
ラボラトリ
地下への入り口遺物
用水施設採取数
資材置き場希少材料
研究所跡・中層遺物土地
研究所跡・最下層土地
花の小怪
薬草園
悠久の工房-戦闘
西の果て
(世界の果て)
一合目遺物
二合目
三合目採取数
謎の構造物・下層希少材料
謎の構造物・上層希少材料遺物
暮れの道程戦闘土地
黄昏の道程
果ての果て遺物
空中遺跡1マップ目採取数
2マップ目採取数希少材料
3マップ目希少材料土地
4マップ目遺物戦闘
5マップ目------
エリア遺物発見強敵遭遇採取分担変異
落下した
空中遺跡
1マップ目遺物土地
2マップ目土地遺物
3マップ目遺物
4マップ目採取数希少材料
5マップ目希少材料遺物戦闘
持たざる者の
宮殿
(DLC追加採取地)
1マップ目遺物希少材料
2マップ目採取数土地
3マップ目 戦闘希少材料
宮殿の奥地
(DLC追加採取地)
1マップ目遺物希少材料
2マップ目採取数土地
3マップ目戦闘希少材料
4マップ目戦闘希少材料
5マップ目遺物希少材料
6マップ目採取数土地
7マップ目戦闘希少材料

情報提供・編集用コメント

  • 強敵について A(7・13・19・25・33・45…/8・14・20・26・35・47…/9・15・21・27…)とB(10・16・22・28・39・51…/11・17・23・29・41…/12・18・24・31…)の2つのテーブルでエリアに共通して出現している? lvは1年(3期)は同じ?、強敵遭遇で+1段階、次年度で+n段階(例:13・19・25が1段階up→19・25・33)上がる。 フィールド効果はモンスターによって固定 間違いの訂正・情報追加ありましたらよろしくお願いします -- 2013-07-04 (木) 23:44:20
    • 上記訂正、×強敵遭遇で+1段階 ○土地変異で+1段階 -- 2013-07-05 (金) 01:16:35
  • 1期に強敵遭遇すると、Lv1のやつとか出てくる -- 2013-07-05 (金) 01:51:35
  • 移行前の採取地のページにLv30の記述がないので一旦削除しました -- 2013-07-05 (金) 19:40:08
  • 一周目に竜の尻尾でレシピ発見して参考書見つけた気がするんだが、二周目ではレシピ発見せずに全部そろった。取り忘れた参考書がでたのか、何か条件があるのか、記憶がおかしいのか…… -- 2013-07-12 (金) 01:20:39
    • レシピ発見が何の為にあるか分からなかったけど、一度しか入手機会の無い参考書などを誤って捨ててしまったり、持ちきれずに捨ててしまった時の救済なのかも? -- 2013-07-12 (金) 01:27:46
  • 希少材料変更についてですが、発動中はマップで確認できる「採れるアイテム」欄のアイテムの項目も変動していますね。???が出てきたので気づきました。今更な情報かもしれませんが…。とは言っても表記されていない隠し材料もあり、あまり当てにはできません。 -- 2013-07-12 (金) 05:37:23
    • 希少材料で+1、分担採取のレア重視で+1される模様。+1の材料まではマップ確認できるけど、その上のランクの材料は採ってみないと分からないみたいだね。栄養剤でさらに上げる意味がどれほどあるのか不明。 -- 2013-07-14 (日) 11:18:10
      • 採取地のページに採取レベルについて書いてありますよ -- 2013-07-14 (日) 16:14:41
      • 希少変異+レア重視or希少変異+栄養剤がランク上限ならば、希少変異+栄養剤+数重視を選べるメリットがあるが -- 2013-07-14 (日) 16:55:00
  • 採取分担だと採取できない素材がありそうだな。超レアな素材は自分で採取する必要があるのかな。 -- 2013-07-14 (日) 18:25:27
  • もちろん偏りはありそうだけど採取分担あたりはどのマップでも出るみたいね -- 2013-07-21 (日) 19:43:42
  • 採取分担は表示されてる4種以外にレア枠で数種、数重視用で数種設定されてる模様。レア重視はレア枠から2個?数重視なら数重視枠3つから4つくらい?おまかせだと両方からそれぞれ1~2 -- 2021-02-22 (月) 18:52:27
    • なんとなくリストに載ってる4種からいいのが出やすくなると思ってレア使ってたけど数重視でも大して変わんなかったから多分こんな感じ -- 2021-02-22 (月) 18:59:30