システム/【ゴミ箱】

Last-modified: 2023-11-24 (金) 16:45:56
FF4より

アイテムを持てる数に制限があった時代、アイテムを捨てるために存在したシステム。
アイテム欄に普通のアイテムと同じようにゴミ箱のアイコンが置かれており、
アイテムを選択してこのゴミ箱に重ねることでアイテムを捨てることができた。
単に面倒くさいだけのような気もするが、パソコンのGUIでのゴミ箱も比較的珍しかった時代に
テレビゲームでこんな形でゴミ箱を登場させたのは結構いいセンスしてると思う。
もちろん、一度ゴミ箱に捨てたアイテムをまた取り出せるなんて機能はない。
このシステムが存在したのは2~4で、全アイテムを所持できるようになった5以降はなくなった。

  • 最初はなかなかゴミ箱に見えないかもしれない。ギリシャの宮殿かと思った。
  • 「パソコンのGUIのような発想」に関連するが、パソコンのダブルクリックのように二度同じものを選択することによって「対象物を使用する」といった発想も当時としてはかなり珍しかった。
  • ゴミ箱のアイコンを好きな場所に移動できる作品もある。

FF2

魔法を忘れる時もゴミ箱を使う。
リメイク版ではゴミ箱ではなく「わすれる」という素っ気無いコマンドになってしまった。

FF3

アイテム欄の一番下にある。
ジョブチェンジのため装備をはずすのにアイテムがいっぱいのときに仕方なく使う程度。

  • ジョブチェンジの道具

FC版ではアイテムの所持数制限がキツい上、
OPからアイテムを預かるデブチョコボを使えるようになるまで(ギサールにつくまで)
それなりにシナリオを消化せねばならず
ギサールについた頃は結構アイテム欄がギリギリになることが多い。
ジョブチェンジをするためにやむなく使うことも多いだろうが、
ギサール到達にいたるまでにツノガイの兜等地味に再入手ができないアイテムも結構入手できているのでコレクターは注意が必要。
いっそのこと、サスーン城等の後で回収できる場所の宝箱は後回しにするのも一つの手。

FF4

ゴミ箱の位置を移動できる。

  • 一番下にあるため、捨てるために左上に持ってきていた人もいるんじゃなかろうか。
  • 自分は「せいとん」を一番上に持ってきたな。
    せいとんの仕様が良くなかったからあんまり使わなかったけど。
  • 内部データ上はゴミ箱自体もアイテム扱い。モノマネ技で無理矢理使うことは可能だが、1つしかないので使うと消えてしまい、以降アイテムの処分が不便になってしまう。
  • なお、使うとエフェクトはないがファイガ8HIT相当の効果が発生する模様(下記のTAS動画より)。可燃ゴミということだろうか。

FF4(WSC版・GBA版)

ゴミ箱アイコンがなくなり、「ゴミばこ」というコマンドを選んで捨てるようになった。

FF4TA

「すてる」コマンドになってしまった。


前作と違いアイテム所持制限がないため「すてる」を使う事はまず無いだろう。

FF6

システムとしては登場しないが、隠しイベントが存在する。
リターナー本部での会議直前に本部内を歩き回ることが出来るが、テーブルの下を調べると紙屑が落ちているとウィンドウが出る。捨てるかそのままにしておくか選択可能だが、
ゴミを発見して捨てずにそのままにしておくとバナンが怒り、端のほうでティナ(ゴミをそのままにしていた張本人)がちょっとしたリアクションを取る。

  • 何の意味もないちょっとしたイベント。自分で調べないと発生しない。
  • ティナの単独行動時に」「何の変哲も無いテーブルの上を調べ」「ゴミを捨てるのではなくそのまま放置し」「バナンに「はい」と答え作戦会議を開かないと」このイベントは発生しない。
    誰じゃ、こんな見つけにくいイベントを置いたのは。
    • このイベントの際にバナンやティナが紙くずを捨てに行く場所(つまりゴミ箱)は調べるとイエローチェリーが入っていたツボ。誰じゃ、こんな所に(いくら序盤ではいらないとはいえ)アイテムを捨てたのは。

ティナは「元々落ちていたゴミをたまたま見つけた」だけ。
つまりリターナー兵の中に最初にゴミをポイ捨てした犯人がいるはずなのだが、バナンがゴミを見つけた時はティナ以外はみんな知らん顔。
バナン様がブツブツ言いたくなるのもわからんではない。


ちなみに、FF6では民家の中にご丁寧にゴミ箱が設置されている。
FFに限らず、ゲーム作品でゴミ箱を当然のように描写しているのは意外と珍しい。
システム上ではタルやツボと同じ扱いで、調べてみるとアイテムが見つかる事が多い。

FF12RW

近年の作品でありながら、所持数に制限がある。
その為、ゴミ箱は登場しないがアイテムを捨てるか売るかしなければならない。
マテリアルと言う多数のアイテムを所持するシステムが存在するにも関わらず、
個数で無く個別にアイテムを管理した弊害か。
持てる最大数は501と半端で、473+(仲間の総人数x3)+1(強制入手のアイテム分)という計算。
所持数制限と言いアイテム管理の不便さと言い、
ここを受け持ったスタッフは一体何をしていたのか聞いてみたい。

  • 低レベルの装備やマテリアルを売り飛ばせばいいだけだから一々叩くようなことでもない。
  • そもそもの話マテリアルは武器製作の為だけのアイテムなので、普通に合成する分にはそれ程必要な訳でもなく、相当の数のミッションをこなさない限りは埋まらない。更に言えば、マテリアルがたくさんになったらそのミッションで入手したアイテムと今所持しているアイテムを足したリストから捨てる仕様であり(所持数制限による入手したアイテム自体を切り捨てるシステムではないという事)寧ろ良心的ですらある。

聖剣伝説

持てる数が少なく、マトックカギ、イベントアイテムのやりくりが結構面倒。
アイテム一杯だと宝箱が開けられず鉄壁の障害物と化す。
そんなによくばってはいけませんぜ。


アイテム欄だけでなく装備欄にもある。

  • リメイク版では装備欄が武器と防具で独立したため、利用する機会が大幅に減っている。特に武器は全種所持も可能に。

2でも防具に限って実装されている。ラストダンジョンで狩りをしていると頻繁に使用することになる。
3では超過分は自動で倉庫送りにされるようになり、使用されなくなった。

他スクウェア作品

GB版サガ1、2、3にも登場する。

  • 特に1は持てるアイテムの数がたった8個のため、使用頻度が高い。
    重要アイテムですら捨てることができてしまうので、イベント前に捨てるとハマることもある。
  • 2では、秘宝の数によってはゴミ箱を「使う」ことでパラメータを上げることができた。
    でもそれをやると秘宝の数がバグって進行フラグがおかしくなる。
    • やまのかみからテレポートを入手する以外でドラゴン乗り回しをやる場合に用いられることがある。

ロマンシングサガ2にもゴミ箱が登場する。
捨てるとゴミ箱が揺れ、音まで鳴る。捨てたアイテムは何故か倉庫の中にワープする。
ロマサガ3はゴミ箱ではなくなってしまったが、捨てたアイテムは倉庫にワープ。

  • もちろんこんな便利な機能はFFにはない。

スーパーマリオRPGにも登場した。使えなくて困った人も居るかな?

  • 売ろうとすると、「それは大事なものです」と表示されて売ることができない。ゴミ箱が大事というのも。
    • ポリバケツならともかく、いくら捨てても満タンにならないマジックアイテムなんだから貴重だろう。

回復アイテムも装備品も枠が共有なので、貴重品や非売品、
一品ものを律儀に保存していると次第に圧迫してくる。
森でキノコを取りまくっていると1ページ目がキノコ一色になっていることもしばしば。
回復アイテムは満タンだと使えないのでここで初めて捨てた人もいるのでは?

  • 一応消耗品と装備品は別であるが、同じものであってもスタックされない、そもそも持てる数が非常に少ない(30までしか持てない。しかもゴミ箱で一つ埋まっているため、実質29)等の理由から、アイテムのやりくりはかなり大変。
    効果の低いアイテムを持ったままにすると後々に響いてくるので、定期的に捨てるなり売るなりして効果の高いものと入れ替えていこう。
    そういう意味でも、当作のゴミ箱には自ずと世話になるはず。