プチ瑞雲祭り

Last-modified: 2023-07-26 (水) 00:53:39


概要

「プチ瑞雲祭り」は2023年6月14日より開催される、期間限定イベント海域です!

  • 開催期間
    • 2023年6月14日(水) 7:00 ~ 2023年7月26日(水) 7:00
      ※開催期間は、各店舗の営業時間に準じる。
  • イベント海域に対して支援艦隊を出すことができます。

作戦難易度、出撃制限、その他FAQ等について

複数の敵艦隊との砲撃戦

詳細
  • 通常海域では一部の海域だけだが、期間限定海域の作戦中は、近距離にいる複数の敵艦隊が連携して攻撃を仕掛けてくることがある。(目安はMAP内で2艦隊とも視認できるぐらい)
    • 例え島向こうにいても、距離が近ければ連携するため注意が必要。
  • 索敵画面上で複数の敵艦隊が、赤く点滅した場合は複数艦隊と同時に会敵する可能性があるため、警戒が必要。
  • 複数の敵艦隊と会敵した場合、「敵艦影 複数確認!!」の表示と共に複数の敵艦隊との砲撃戦に突入する。
    • 敵艦隊は接触した方が「メイン艦隊」となり攻撃サークルが赤色表示、残りの方が「随伴艦隊」となり攻撃サークルが黄色表示となる。
    • ただし、敵主力艦隊は随伴艦隊(黄色マーカーの方)にならない仕様となっている。
  • 作戦時間は90秒。夜戦時間は20秒。
  • 画面右下の「レーダー」で敵艦隊の位置を把握できる。
    • 「目標切替ボタン」を使用すると、攻撃対象となる敵艦隊を変更可。
    • 自艦隊が敵艦隊に挟まれた状態になると「夾撃警戒!!」の警告が表示される。
  • 事前にMAP画面で航空攻撃を仕掛けて制空権争いをした艦隊のみ、制空権の結果が反映される。
    • 2艦隊とも制空争いをした場合、それぞれの結果が反映されるため注意が必要。
  • 敵主力艦隊と通常艦隊がいる場合、先に通常艦隊と接敵することで複数の敵艦隊との砲撃戦を回避できる。
  • 任務上は2艦隊を撃滅したことになる(勝利すれば)。
    • 消費する燃料および弾薬は1戦ぶんで済む。うまく利用すると1戦ぶんの燃料弾薬で2艦隊を撃滅できるが、その分敵の攻撃も熾烈になるので注意。

その他留意事項、イベント独自の要素はここに

戦力ゲージについて

詳細
  • 通常の期間限定海域のようなタイプではなく、通常海域のExtraOperation(通称EO海域)のように、敵主力艦隊旗艦の撃沈でのみゲージが減少。(道中艦隊や随伴艦隊の撃沈や旗艦へのダメージでは一切減少しない)
  • ゲージ破壊後に追撃戦に1回だけ挑戦でき、追撃戦後は通常海域と同様に通常戦の敵主力艦隊にS勝利することで追撃戦ができるようになる。

支援艦隊について

詳細
  • 運営電文(抜粋)
    • 支援艦隊は第二艦隊に編成。
    • 各砲雷撃戦中に1回、支援ボタンを押すことで支援艦隊による支援攻撃が行えます。
    • 支援先について
      • 「前衛支援」は敵主力艦隊以外の艦隊との砲雷撃戦に参加します。
      • 「艦隊決戦支援」は敵主力艦隊との砲雷撃戦にのみ参加します。
      • 「待機」は支援艦隊が砲雷撃戦に参加しません。
    • 支援種別について
      • 戦艦系の艦娘を多く編成すると「支援射撃」になり、砲撃が可能な艦娘による全艦一斉射撃を行います。
      • 空母系の艦娘を多く編成すると「航空支援」になり、艦載機を装備している艦娘による航空攻撃を行います。
      • 駆逐艦や軽巡洋艦の艦娘を多く編成すると「支援長距離雷撃」になり、雷撃が可能な艦娘による雷撃を行います。
      • ※支援長距離雷撃では他の雷撃と同時に命中しません。
  • ゲーム内説明(第二艦隊の右側にある支援艦隊ボタンを押して開いた本ボタンを押下)
    • 支援攻撃を行うには第二艦隊に駆逐艦2隻以上を編成する必要があります
    • 編成例「航空支援」
      • 正母2隻・軽母2隻・駆逐2隻
      • 正母4隻・駆逐2隻
      • ※敵潜水艦へ対潜支援哨戒が可能です
    • 編成例「支援射撃」
      • 重巡4隻・駆逐2隻
      • 戦艦4隻・駆逐2隻
      • ※空母は攻撃に参加できません
    • 編成例「支援長距離雷撃」
      • 軽巡4隻・駆逐2隻
      • 駆逐6隻
    • 支援先「艦隊決戦支援」
      • ボス艦隊の砲雷撃戦に参加
    • 支援先「前衛支援」
      • ボス艦隊以外の砲雷撃戦に参加
  • 【※検証中の事項もあり情報求む※】
    • 第二艦隊の右側にある支援艦隊ボタンを押すことで、上記の支援先及び支援種別、下記の支援内容が確認可能。
    • 支援艦隊には経験値は入らない。
    • 支援艦隊出撃時の燃料・弾薬の消費は支援内容により異なる。
      • 砲撃・雷撃支援は燃料50%、弾薬80%消費。
      • 航空支援は燃料弾薬共に50%消費。補給時にボーキサイトも少量消費する。
      • 支援艦隊を使用する前に撤退、および砲雷戦中に使用しなかった場合は燃料のみ50%消費する。
    • 支援攻撃は必中ではなく命中補正もない。従って全弾外れる事もあるので命中のステータスが重要。
    • 支援先について(補足)
      • デフォルトは「前衛支援」で支援先は自分で選択する必要がある。(日を跨いでも前回の支援先を記憶)
    • 支援種別について(補足)
      • 選択は出来ず編成内容によって自動的に決定される。
      • 様々な要因で支援艦隊が出撃できない場合に「支援不可」になる。
      • 種類問わず、敵攻撃サークル浸食リセット及び浸食速度鈍化効果。敵攻撃サークル新規展開不可が10秒ほど発生。複数艦隊戦の場合敵艦隊両方に効果が発生する。
        至近弾と同じ効果であるが、この最中に砲撃などの攻撃をしても効果が切れない代わりに、装甲乱数が1倍以下になる効果はない。
      • 「支援射撃」は単縦陣による砲撃を行う。浮遊要塞の庇う行動の対象になる。
        夜戦でも使用可能で夜戦補正あり(火力+雷装、夜戦キャップ)
      • 「航空支援」は輪形陣での航空攻撃で、条件を満たせば触接による攻撃力上昇や戦爆連合カットイン(通称FBA)を行える
        条件については通常の条件と同じなのでそちらを参照。
        制空権争いを支援艦隊では行わないので艦戦を積む意味は薄いが、敵対空砲火を受けるため撃墜はある。(夜間航空攻撃と同じ)。
        駆逐2隻必須だが航空機による攻撃なので戦闘には参加しない(できない)。現状装備は何でもいい。もしかしたら電探による命中補正や見張り員による命中補正があるかも…
        夜戦での使用不可
      • 「支援長距離雷撃」は単縦陣による瞬着する魚雷を発射する。
        装甲破砕効果あり。浮遊要塞付き水上艦艦隊が相手の場合、敵旗艦に収束するが浮遊要塞の「かばう」が発生する。低確率で貫通する。
        あくまで支援攻撃なので甲標的との複数魚雷到達は発生しない。
        夜戦でも使用可能で夜戦補正あり(夜戦キャップのみ)
    • 支援内容について
      • 通常は上記支援種別に対する説明が表示されるが、支援艦隊出撃不可だと別の説明が表示される。
      • 一斉砲撃による支援を行います(支援種別が「支援射撃」の場合)
      • 航空機による支援を行います (支援種別が「航空支援」の場合)
      • 雷撃による支援を行います  (支援種別が「支援長距離雷撃」の場合)
      • ×駆逐2隻以上編成してください      (駆逐が2隻未満の場合)
      • ×航空攻撃可能な艦載機を装備してください(編成した空母系全員が攻撃機(水爆・艦爆・艦攻・オートジャイロ・対潜哨戒機)を装備していない場合)
      • ×補給が必要な艦がいます        (未補給艦が編成されている場合)
      • ×入渠が必要な艦がいます        (耐久に損害ある艦が編成されている場合) ※損害レベルは未検証
    • 支援種別の組合せ例(駆逐2隻は必須のため割愛)
      • 砲撃のみ可能、航空攻撃のみ可能、両方可能で分類されており、編成割合で決定していると思われる。(軽巡・雷巡・練巡・駆逐・工・潜水・潜母・潜母艦は影響ないと思われる)
      • ①戦艦系(戦・航戦)   2隻 ⇒ 「支援射撃」
      • ②重巡          4隻 ⇒ 「支援射撃」
      • ③空母系(航・装空・軽空)1隻 ⇒ 「航空支援」
      • ④航巡          2隻 ⇒ 「航空支援」
      • ⑤補助系(水母・揚陸)  2隻 ⇒ 「航空支援」
以下はブラウザ版の仕様を一部抜粋 ※要検証
  • 「支援射撃」
    • 命中率が高い。
    • 陣形、交戦形態、連合か否かによる倍率影響を受ける。
    • フィット補正は影響せず、装備ボーナスは影響する。そのため艦娘+装備の表示上の火力(と見えないけど命中率)が重要。
    • 夜戦でも使用可能だが、雷装は影響しない。
  • 「航空支援」
    • 命中率が低い。
    • 陣形、交戦形態、連合か否かによる倍率影響を受けない。
    • 搭載機数と攻撃機のスロット別搭載数が重要。(必須編成の駆逐2は除外されるため、最大4隻x4スロット=16回攻撃判定)
    • 本隊とは別に制空権判定があるため撃墜による攻撃力減少がありえる。
    • 夜戦で使用不可能。
  • 「支援長距離雷撃」
    • 攻撃力・命中率が低く使い物にならない。編成ミスによる最低保証みたいな扱い。
  • 支援種別の判定
    • 「航空支援」判定→「支援射撃」判定→「支援長距離雷撃」判定の順に判定される。
    • 「航空支援」判定
      • 砲撃支援系 :戦艦・重巡洋艦
      • 空母系   :正規空母・装甲空母・軽空母
      • 航空支援系A:水上機母艦・揚陸艦
      • 航空支援系B:航空戦艦・航空巡洋艦・補給艦
      • ①砲撃支援系0隻+{空母系1隻以上 or 航空支援系A2隻以上 or 航空支援系B2隻以上(航空支援系AB混在では条件外)}
      • ②砲撃支援系1隻以上+空母系1隻以上+航空支援系A1隻以上
    • 「支援射撃」判定
      • 戦艦系:戦艦・航空戦艦
      • 重巡系:重巡洋艦・航空巡洋艦
      • ③戦艦系2隻
      • ④戦艦系1隻+重巡系3隻
      • ⑤重巡4隻(航巡不可)
    • 「支援長距離雷撃」判定
      • ⑥上記①~⑤に該当しない

索敵・先制航空攻撃について

詳細
  • 今作戦でも第十三回イベントと同様の「索敵の有利不利」及び「先制航空攻撃」が実装されている。
    • 索敵の有利不利は段階制が廃止され単純に後出しした方が有利が取れるシステムとなっている。有利を取ったまま砲雷撃戦に突入すると命中率が向上する。逆に不利を取られると命中率が下がってしまう。
      • 索敵は不利を取られても後から上書きが可能である。ただし第十三回イベントとは違い、一度索敵が成立するとその索敵ではそれ以上の上書きはされない仕様に変更されている。
        同タイミングで敵からの索敵も飛んできた場合はどちらが後出しになっているか注視が必要である。
    • 先制航空攻撃は「触接」を発生させなくても発動するようになった。公式曰く索敵段階や制空状態、触接の有無で発生確率が変わる模様。索敵有利・制空権確保・触接有りの最良条件ならばほぼ発動してくれる。
    • 敵からの先制航空攻撃は索敵不利を取られるだけで発動する可能性がある。制空権および触接を取っていても発動する可能性が残っているため接敵直前の敵索敵機は注意しておきたい。
    • 潜水艦艦隊相手には索敵有利を取るだけで先制航空攻撃が発動するのも変わらず。
      • ただし潜航した潜水艦艦隊相手だと先制航空攻撃の前に敵の先制魚雷演出が挟まり、先制航空攻撃で完全殲滅しない限り敵の先制魚雷は消滅せず発生してしまう。
        先制航空攻撃で撃破した敵潜水艦分も魚雷サークルが出てしまうため、開幕の先制魚雷見極めが非常に難しくなる。

E1.南西諸島 捜索撃滅戦

難度☆☆☆☆☆☆☆☆海域アイコン
作戦名南西諸島 捜索撃滅戦E-1.png
作戦内容南西諸島付近に確認された敵戦力を捜索撃滅せよ!
主な出現アイテム修復材、家具コイン(小)、家具コイン(中)
海域EXP480 (追撃戦1270)
制限時間7分00秒 (追撃戦1分30秒)
消費GP450GP (追撃戦200GP)
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈でのみ減少。5回撃沈で破壊可能。
初回クリア報酬瑞雲(六三四空/熟練)、特注家具職人
編成制限など駆逐1隻以上
敵編成
作戦敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
通常海域深海任務部隊 前衛水雷戦隊軽巡へ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite単縦240
敵任務部隊 増援部隊戦艦ル級flagship戦艦ル級elite軽巡へ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite複縦240
深海潜水艦隊 I群潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級単縦370
深海潜水艦隊 II群潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級単横370
ゲージ2/5超過
深海任務部隊 重巡戦隊
深海任務部隊 護衛空母群
重巡棲姫戦艦ル級elite軽母ヌ級elite軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship軽巡へ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
単縦
輪形
1440
ゲージ3/5以下/破壊後
深海任務部隊 重巡戦隊
深海任務部隊 護衛空母群
重巡棲姫戦艦ル級flagship軽母ヌ級flagship軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship軽巡へ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
単縦
輪形
追撃戦深海任務部隊 重巡戦隊
深海任務部隊 護衛空母群
重巡棲姫戦艦ル級flagship軽母ヌ級flagship軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship軽巡へ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
単縦
輪形
1920
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母・その他空母潜水戦艦
通常霞、白露、時雨(改二)、村雨、夕立(改二)北上、大井、由良(改二)、鬼怒、阿武隈(改二)、大淀最上、三隈、鈴谷(改二)、熊野(改二)、Pola千歳、千代田、瑞穂、あきつ丸、明石赤城、加賀扶桑、山城、比叡(改二)、榛名(改二)
追撃戦白露、時雨、夕立、霞(改二/改二乙)大井、阿武隈最上、三隈、鈴谷(改二)、熊野瑞穂、明石比叡

E1攻略情報

特効装備について
装備種別装備名特効有無備考
艦載機瑞雲系倍率1.4倍
ノーマル瑞雲以外は対空回避補正もあり

※特効はボス戦のみ

E1攻略情報

E1 概要

  • 道中は水上艦隊2艦隊と潜水艦隊2艦隊。
    • 水上艦隊には空母系はいないのでかなり楽。戦艦旗艦の方は無視した方が楽だが、主力艦隊の位置によっては水上艦隊同士で連合を組むので注意。
    • 潜水艦隊は3隻と4隻の違いで、敵潜水艦隊には先制航空攻撃が索敵だけで可能&潜水艦隊は索敵機を積めないため、索敵→MAP航空攻撃→会敵→先制航空攻撃でほぼ倒せる。
      操作艦隊の航巡や水母に瑞雲を積んでおくと楽になる。
  • 主力艦隊の位置は右下・下・左下。
    • 下が一番近いが、真下に明石島泊地修理が可能な島があり、大体水上艦隊が連合を組む距離なので実際は一番めんどくさい。

E1 編成

  • 編成制限は駆逐1以上。
    • 正直どんな編成でも大丈夫だが瑞雲系に特効があるため、駆逐1(対空CI)+航巡・航戦・水母から5隻が妥当か。
      艦隊速度を求めるならば、駆逐1+航巡4+航戦1。
      火力を求めるなら、駆逐1+航戦4+航巡1。

E1 攻略パターン

  • 本体を瑞雲だらけの艦隊にし、支援艦隊を雷撃支援にすると割と楽になる。
    • 道中・主力含めて対空CIできる敵がおらず、道中は空母もいない。
    • 主力艦隊だけ注意。本体に空母1、随伴に空母2いるため、対空CI艦娘を編成していないと思わぬ事故が発生する。
      • 重巡棲姫を2回撃破すると、主力艦隊のeliteが全てflagshipに変化し、重巡棲姫が重巡棲姫-壊になった上で、先制雷撃をしてくるようになる。
        先制雷撃を回避するためにゆっくり回頭していると航空攻撃や砲撃で逃げ場を失うので急ぐこと。
    • 主力艦隊には空母がいるとはいえ1艦だけ、かつ軽空母のヌ級であり制空値がなんと23しかない。そのうえ道中も含めて敵艦隊に一切対空要員が居ないので好きなだけ空爆し放題となっている。
      このため艦戦はほどほどに攻撃機をガン盛りにしてMAP空爆を繰り返すと、あっという間に僚艦を壊滅させることができる。
      重巡棲姫単艦にしたら会敵して先制航空攻撃で倒すと非常に楽になる。

重巡棲姫について

  • 砲撃
    • 超長射程。
  • 雷撃
    • 扇型。
      重巡棲姫-壊になると先制雷撃もしてくるようになるが、こちらはばらけるため割と隙間ができやすい。
      近距離で速度を落とすと魚雷連打してくるため、早急に中破にするか艦隊速度を落とすのを最小限にした方がいい。
  • 備考
    • 2回撃破で重巡棲姫-壊になる。
      また、駆逐棲姫ほどではないが、割と回避も高いので可能な限り一斉射にしよう。単発攻撃は避けられやすい。

E2.発進!精鋭「瑞雲」隊

難度☆☆☆海域アイコン
作戦名発進!精鋭「瑞雲」隊E-2.png
作戦内容瑞雲隊を搭載した機動部隊を編成し敵主力機動部隊を撃滅せよ!
主な出現アイテム修復材、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP510 (追撃戦???)
制限時間7分30秒 (追撃戦1分30秒)
消費GP500GP (追撃戦200GP)
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈でのみ減少。6回撃沈で破壊可能。
初回クリア報酬瑞雲改二(六三四空)、特注家具職人
編成制限など航戦・正母・装母・軽母・水母より任意の2隻以上、駆逐1隻以上
敵編成
作戦敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
通常海域深海水雷戦隊 前衛警戒隊潜水ト級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改駆逐ニ級改駆逐ニ級改単縦320
水上打撃部隊 II群戦艦レ級elite潜水ト級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改駆逐ニ級改単縦470
深海潜水艦隊 増援部隊I群潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite単横470
深海潜水艦隊 増援部隊II群潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite単縦470
ゲージ2/6超過
深海機動部隊主力
水上打撃部隊I群
護衛棲姫軽空ヌ級flagship軽空ヌ級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
戦艦レ級elite戦艦レ級潜水ト級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
輪形
単縦
1850
ゲージ3/6以下/破壊後
深海機動部隊主力
水上打撃部隊I群
護衛棲姫軽空ヌ級改flagship軽空ヌ級改flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
戦艦レ級elite戦艦レ級潜水ト級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
輪形
単縦
170前後
追撃戦深海機動部隊主力
水上打撃部隊I群
護衛棲姫軽空ヌ級改flagship軽空ヌ級改flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
戦艦レ級elite戦艦レ級潜水ト級flagship潜水ト級flagship駆逐ニ級改駆逐ニ級改
輪形
単縦
2350170前後
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母、その他空母潜水戦艦
通常朝潮(改二/改二丁)、満潮、長波、高波、清霜阿賀野、能代、矢矧、酒匂、夕張、大淀三隈、利根、筑摩、ZaraCommandant Teste、秋津洲、瑞穂、速吸翔鶴(改二/改二甲)、瑞鶴、祥鳳、瑞鳳(改二/改二乙)、春日丸(大鷹)伊勢(改二)、日向(改二)、金剛、霧島
追撃戦高波、清霜夕張秋津洲祥鳳、春日丸(大鷹)伊勢(改二)

E2攻略情報

特効装備について
装備種別装備名特効有無備考
艦載機瑞雲
瑞雲(六三四空)
瑞雲12型
瑞雲12型(六三四空)
瑞雲改二(六三四空)
倍率1.4倍
ノーマル瑞雲以外は対空回避補正もあり
艦載機瑞雲(六三四空/熟練)
瑞雲改二(六三四空/熟練)
倍率1.6倍
対空回避補正あり
E2攻略情報

E2 概要

  • E-1より格段に難易度が上がっている。ナンバリングイベントの甲よりやや簡単な程度で難易度選択が無い海域としてはかなり高い。
    • 開催期間中に追加された恒常任務で最上位瑞雲が貰えるため、開始時よりは難易度が下がっている。詰まっている提督は恒常任務を終わらせて挑んでみよう。
  • BOSSは護衛棲姫。第十一回イベント以来の登場となる。本体性能に変化は見られないものの、後述するが僚艦が非常に厄介になっているためかなり凶悪である。
  • 3回撃破で強化されバナーが変更される。ベイクドポテト。本体性能が強化されるほか僚艦のヌ級が改に変化する。
  • もはやミニイベントではおなじみとなってしまったが、強化後通常戦と追撃戦の敵艦隊が全く一緒である。

E2 編成

  • 制限は航戦・正母・装母・軽母・水母より任意の2隻以上、駆逐1隻以上。
  • 駆逐1・対空要員1・伊勢改二・日向改二・空母2
  • 駆逐1・潜水艦3・空母系2
    • 伊勢型改二を未所持の場合や装備が足りない場合はこちら。水上艦BOSSの場合は潜水艦がよく刺さる。
      BOSS艦隊の攻撃は航空攻撃が主体なので潜水艦相手にはまず当たらない、がカットインになった場合は別なので制限の駆逐に対空装備はさせておこう。
      潜水艦は改装して魚雷2本装備さえしていれば火力を発揮できるので低レベルでも攻略可能。空母は偵察や制空権確保専用と考えよう。
      ただし敵艦隊は強化装甲山盛りなので倒すのに時間がかかる。BOSS艦隊だけを倒すゲージ割り専用と考えた方が無難。

E2 攻略パターン

  • 初めに、今回イベントで初実装された深海棲艦である軽巡ト級flagshipと駆逐ニ級改が非常に厄介になっている。
    • 軽巡ト級flagshipは軽巡ツ級に代わる対空艦であり、固定迎撃数がツ級eliteよりも高く純粋に脅威である
      さらに軽巡ツ級eliteより若干ステータスが上がっているため倒しづらい。
    • 駆逐ニ級改はステータス自体は平凡だが中射程化されており、今までの対駆逐艦戦法である中距離キープが効かなくなっている。
      ここまではブラウザ版と同じであるが、アーケード独自要素としてなんと銀色ではあるが強化装甲を纏っている
      さらにこの強化装甲の軽減率が異様に高く、たとえ大和型の砲撃だろうと軽々と耐えてくるという駆逐艦にあるまじき耐久を備えている。お前のような駆逐艦が居るか!
      強化装甲を割るために魚雷を放ちたいところであるが、出撃制限で水雷戦隊は入れづらい。ならば特殊装甲を無視する艦爆による航空攻撃、と行きたいがそれを阻む軽巡ト級flagshipによる対空カットイン、という隙の無い配置になっている。
  • これらの深海棲艦+戦艦レ級eliteが道中戦から大量配置されているため、基本的に水上艦隊は相手にしない方が得策である。
  • 幸いどの配置でも潜水艦隊×2との戦闘でBOSSまでたどり着けるため、水上艦隊を無視して進むことは容易である。普段の攻略ではスルーされる潜水艦隊を相手にした方が楽、という非常に珍しい海域となっている。
    • 潜水艦隊を相手にする際は索敵優位を付けるだけで先制航空攻撃が放てるため、極力索敵を飛ばして優位を取っておこう。配置を覚えて先端で索敵すれば航空攻撃を入れる余裕もあるため、続けて先制航空攻撃で動かれる前に仕留めきることも可能。
    • 潜水艦隊用に軽空母の投入もあり。全スロット攻撃機を積んだ場合、マップ空爆だけで終わる場合もある。その場合の制空権の為の艦載機は正規空母に乗せざるを得なくなるが、ボス到達の前にやられていては元も子もない。
    • 会敵する場合はやはり自艦隊との向きに注意。とくにソ級3体の部隊は潜水艦急襲を受けるとかなりの近距離から雷撃を放ってくる。先制航空攻撃で殲滅できると高をくくらず、事前に背面を向けるなど基本的な対策を怠らないように。
  • 護衛棲姫は制空値が170前後とかなり高めになっているため、正攻法で制空権確保までもっていくのは至難である。制空権を取りに行く場合は制空値210程度でカウンター航空攻撃を決めれば確保できる。
  • BOSS艦隊で偵察機を積んでいるのはト級flagshipのみなので、カウンター空爆を繰り返す場合はト級flagshipが生存しているか否かに依存してくる。
    居れば対空砲火でポコポコ落としてくるし、居なくなればカウンター空爆が決められなくなる。厄介な奴だよ君は!!
  • 強化後の編成はヌ改も強化装甲を持つため、主艦隊5艦(護衛棲姫は金)・随伴4艦と強化装甲だらけになる。このため支援艦隊は強化装甲割り+ローコストの魚雷支援か、強化装甲を無視してダメージを通せる艦爆盛りの航空支援が適している。
    またしても有効活用されない砲撃支援
  • 強化後通常戦と追撃戦の敵艦隊が全く一緒であるが、随伴レ級の航空攻撃サークルの浸食が追撃戦だと速くなっている。このため通常戦でぎりぎり避けられる船速だと引っかかってしまうため要注意。

護衛棲姫について

  • 航空攻撃
    • サークル3つを発生させ、遅い浸食で自艦隊を包囲→直上に移動を繰り返す。解る人にはインコムの挙動というとイメージしやすい。
    • 直上移動時に自艦隊の方向と船速から予測して移動してくるため、移動直前に船速を変えたり方向を変えると振り切ることができる。
      ただし随伴レ級の航空サークルは一直線に避けるスタンダートなサークルタイプであるため、かぶせられると回避は困難になる。
  • 純粋な空母であるため航空攻撃以外は行ってこない。また中破以上で無力化する。

コメント

総合コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • 敵編成やルート情報等の攻略情報ここではなく下の「攻略情報提供」にお願いいたします。
  • 当コメント欄は、他コメント欄には適さない類の話題にご利用ください。

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

総合コメント
過去ログ

'./コメント' には、下位層のページがありません。

  • 潜水艦隊への先制航空攻撃は、敵潜水艦の先制雷撃後になるため注意が必要。 -- 2023-06-16 (金) 23:17:07
    • 例外的に索敵で見つけるだけ(緑色)で発動可能。また、潜水艦隊は索敵機を装備していないので、索敵を取り返される(赤色)事はない。 -- 2023-06-19 (月) 01:01:55
  • 支援艦隊による対潜哨戒支援は、ソナーで敵を見つけないと使用できないため注意が必要。 -- 2023-06-16 (金) 23:24:32
  • なんとかクリア―……ボーキがゴリゴリ削られてく……でも、去年の支援艦隊実装の時に比べれば主力が『庇う』をしてくる要塞を持っていた南方凄戦姫でなかっただけよかったかも……そしてト級、お前いらん。 -- 笠三和大? 2023-06-18 (日) 16:52:20

こちらは総合コメント欄です。ドロップや攻略情報は下のコメント欄へお願いします。

攻略情報提供コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • またここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。
  • 敵編成の報告は、クラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので宜しくお願いします。
  • 編成報告例:作戦:乙E2 空母ヲ級flagship、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形 EXP100

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

攻略情報提供
過去ログ

'./攻略情報提供' には、下位層のページがありません。

新規ドロップ報告(ドロップ表未記載)

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。
報告前に一度ドロップ表を確認してください。
同じ報告が何度も繰り返されると編集人が悲鳴をあげます。

一部レア艦娘の報告について

レア駆逐、レア軽巡、五航戦など一部レア艦娘を報告される場合は他のコモン艦娘等とあわせて報告をお願いします。

(報告例) E1 S勝利 祥鳳

E1ドロップ報告
過去ログ

'./E1ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • E1 S勝利 明石 -- 2023-06-17 (土) 17:22:27
  • 追撃 A勝利 榛名 -- 2023-06-17 (土) 17:40:06
    • S勝利の間違いです -- 2023-06-17 (土) 17:41:06
  • E1 A勝 三隈改ホロ 大井 -- 2023-06-17 (土) 18:16:43
  • 熊野、北上、山城、赤城 -- 2023-06-19 (月) 19:29:54
  • E1 A勝 榛名中破ホロ -- 2023-06-21 (水) 19:58:19
    E2 秋津洲 コマダンテスト
  • E1 道中撤退 鈴谷改二 -- 2023-06-22 (木) 20:24:17
  • E1 S勝利 明石 -- 2023-06-22 (木) 20:25:48
  • E1 S勝利 pola -- 2023-06-24 (土) 20:46:53
  • E1 S勝利 それぞれ梅雨モード最上改 大井 -- 2023-06-26 (月) 13:22:07
  • E1 B勝利 大井改二ホロ -- 2023-07-01 (土) 19:09:52

こちらはE1のドロップ報告欄です。

E2ドロップ報告
過去ログ

'./E2ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • E2通常 S勝利 能代 -- 2023-06-18 (日) 14:09:34
  • 通常 矢矧 -- 2023-06-18 (日) 21:05:54
  • E2通常 酒匂 -- 2023-06-18 (日) 23:16:31
  • E2 追撃 B勝利 Zara -- 2023-06-20 (火) 22:46:09
  • 通常 長波改二 -- 2023-06-24 (土) 21:12:29
  • E2 B勝利 速吸 -- 2023-07-08 (土) 15:10:17
  • E2 追撃 S勝利 伊勢改二 -- 2023-07-08 (土) 23:16:39
  • E2 通常 秋津洲 -- 2023-07-15 (土) 17:31:31
  • E2 追撃 戦術的敗北C 瑞鶴改 -- 2023-07-18 (火) 22:21:04
  • E2 通常 戦術的敗北C 満潮改二 ホロ 雷up -- 2023-07-21 (金) 01:25:23

こちらはE2のドロップ報告欄です。

ここはドロップ報告用のコメント欄です。欄間違いに注意してください。
ドロップ報告以外の書き込みは削除させていただく事がありますのでご了承ください。

イベント期間限定雑談チャット

攻略情報などのコメント欄に残す必要のない雑談・歓喜・愚痴の声などはこちらで思う存分叫んでください。

チャット仕様詳細
  • ここにはどれだけ書き込んでもwikiが重くなりません!
  • 「リアルタイム」にチェックを入れるとリアルタイムに更新されます。ブラウザの再読み込みはしなくて大丈夫です。
    チェックを入れると通知音を設定できます。音量や音の種類も変えられます。
  • コメントの階層化はできません。文字の装飾もできません。書き込みはwikiの編集履歴に残りません。
  • 名前欄にトリップ機能が付いています。「名前#任意の文字列」で「名前◆トリップ」となります。
    設定することでランダムな文字列に変換されます。また、コメント頭のアイコンで投稿者を見分けられます。
  • ログは勝手に流れていきます。管理もできません。荒らしは無視して流してください。
    どうしても気になる場合は各自投稿者をNGしてください。コメント右端のボタンから設定できます。
  • あまりにもひどく荒れてしまう場合は総合コメント欄で相談の上、全て削除します。楽しく使ってね。