サーバー全体相場価格比率

Last-modified: 2010-10-06 (水) 19:48:01

サーバー全体相場価格比率とは?

ギルド実装後ギルド維持費の計算方法が公式発表され、その公式の中に存在した事から明らかになったもの。
(判明時期はゲームポット時代の公式建物解説ページ作成時orGM座談会?、あたり)

主にNPCのアイテム販売価格、各クエストの報酬金額、国建設物の建設費・維持費などなど
様々なQ設定が基準値×サーバー全体相場価格比率の影響を受ける。

朱雀官ウィンドウに表示されるアイテム市場平均価格より導き出されるとの話ではあるが、計算方法は現在不明。
代わりに基準となる数値が判明している所から逆算して求める事が可能。
比率は常に変化しているわけではなく、現実時間の日付の変わり目、深夜0時に更新されている。

コルレット試算方法

販売アイテム価格[Q]
5
6
焼き鳥50
おむすび70
見習いの薬50
旅人の薬70
導師の秘薬90
消化剤500
結晶化添加剤500

まず、トキヤや各国に多く設置されている事から比較的手軽にできるNPCコルレットの販売品からの計算方法を。
上記の表が各販売アイテムの基準値となる価格です。

  • 計算式例1 2009-04-29 エナレットサーバー・消化剤コルレット販売価格4,800[Q]
     
    4,800[Q]÷500=9.6(960%)
     
    エナレットのサーバー全体相場価格比率は9.6倍(960%)と計算できます。
     
  • 計算式例2 サーバー全体相場価格比率が300の場合
    2009-04-09公式HPにて「ギルド維持費の計算方法について」が発表されました。
    ではこの時の消化剤のコルレット販売価格を求めるには?
     
    サーバー全体相場価格比率300%×消化剤基準値500=1,500[Q]
     
    これで当時の消化剤の価格は1,500[Q]だったと言う事が分かります。

その他基準値

2009-06-10ver.281召喚獣保管利用券の販売価格が調整されました。7,000,000→640,000
※2009-07-15ver.288 640,000→630,000

  • 農業・鉱山施設
    非契約者10時間利用料金=契約者月額賃貸料×サーバー全体相場価格比率
    例)農場・賃貸料5,000[Q]、サーバー全体相場価格比率960%なら48,000[Q]となります。
  • 各国施設
    施設名建設費[Q]維持費[Q]
    官庁
    銀行
    マーケット
    統合マーケット
    貸倉庫
    郵便局
    証券所
    狩猟場
    宴会場
    牧場
    不動産取引所
    農場
    鉱山
    100,000[Q]-----
  • NPC雇用
    NPC名雇用費[Q]
    クアル600,000
    クマ600,000
    クララ600,000
    コルレット240,000
    ダミアン840,000
    弐号式2,400,000
    貿易商人240,000
    ミスターM600,000
  • ギルド維持費
    • ギルド手数料
      契約金[(100万[Q])×守令設定利率1~10%(各施設に順ずる)]
    • ギルド維持費
      手数料+(サーバー全体相場価格比率/100)×(ギルドメンバー数×ギルドメンバー数)/2×100
    • 延滞を1回している場合のギルド維持費
      手数料+手数料×ギルド維持費滞納回数+(サーバー全体相場価格比率/100)×(ギルドメンバー数×ギルドメンバー数)/2×100
  • 魔法のランプクエスト達成時報酬額
    基準値5,000[Q]×キャラクターLv×サーバー全体相場価格比率
  • 職人育成支援金
    「経験技術レベル」がLV5上がる毎に世界金庫から貰える支援金。
    職人育成支援金=経験技術レベル×経験技術レベル×1000×サーバー全体相場価格比率+(固定額)80,000[Q]
    ※本や服・ネックレスの増加分は含みません。「経験技術レベル」のみを式に使います。
  • NPCアレックス「戦闘能力向上スキル」(武術の詳細スキル)獲得費用
現在検証中-NPCアレックス「戦闘能力向上スキル」(武術の詳細スキル)獲得費用

現在検証中-NPCアレックス「戦闘能力向上スキル」(武術の詳細スキル)獲得費用

スキル獲得費用[Q]=各基準値×サーバー全体相場価格比率

1種類目(1/5)1,000,000×サーバー全体相場価格比率
(2/5)4,000,000×サーバー全体相場価格比率
(3/5)10,000,000×サーバー全体相場価格比率
(4/5)30,000,000×サーバー全体相場価格比率
(5/5)55,000,000×サーバー全体相場価格比率
2種類目(1/5)1,300,000×サーバー全体相場価格比率
(2/5)5,000,000×サーバー全体相場価格比率
(3/5)13,000,000×サーバー全体相場価格比率
(4/5)40,000,000×サーバー全体相場価格比率
(5/5)?×サーバー全体相場価格比率
  • 黒の軍団イベント
    個人褒賞
    撃退報奨金[Q]=基準値250×個人得点×サーバー全体相場価格比率

サーバー全体相場価格比率に影響を受けるもの

  • コルレット販売価格
  • クララ販売価格
  • NPCアレックス・戦闘能力向上スキル獲得費用(各職10種)
  • 各国各施設建設費・維持費
  • 国NPC雇用費用
  • 国イベント費用(ラティウス感謝祭・モフパラダイス・門松ひな壇など季節イベント建設物)
  • 各初心者・世界観・製造クエストの報酬金額
  • 農業施設・鉱山施設の契約外利用料金
  • ギルド維持費
  • 職人育成支援金
  • その他?

コメント欄


  • 更新お疲れさまです ランプの報酬は 基準値5,000[Q]×キャラクターLv×サーバー全体の相場価格比率 かもしれませんね -- 2009-05-01 (金) 13:15:03
  • アッー! [tip] コメありがとうございます。修正しました。 -- 2009-05-01 (金) 15:54:50
  • 国イベント費用については計算式は公表できないが朱雀椅子の平均水準のラティウス2倍・モフパラ3倍・モンハン2.6倍でいい線との回答。09/05/19フェル座談会・GMシェバト氏談 -- 2009-05-20 (水) 13:24:52
  • うーん、アレックスのサブスキル取得費用 計算式 まちがってません? 全然 足りない って いわれる・・・;; -- 2009-05-29 (金) 17:45:54
  • あらら。計算合わないですか・・・ (--; 現在の自分のキャラでは次を覚える条件が遠いので全く検証が出来ません。いくつ目のスキルが比率何%の日にいくらQ所持していて足りないと言われたのか、よろしければ情報提供お願いできないでしょうか? -- 2009-05-29 (金) 21:02:44
  • とりあえず1-4が110の時に3300万だったよ。 -- 2009-06-02 (火) 10:16:46
  • スキル獲得についての基準値は1種目1:100万・2:400万・4:3000万。2種目1:140万・2:500万だと思われます。 -- 2009-06-24 (水) 12:50:51
  • 情報追記しました (^^) 基準値に×サーバー(略)比率でおkですか? -- 2009-06-27 (土) 02:29:34
  • 追記どうもです。それでOKですw -- 2009-06-30 (火) 00:09:22
  • デノミ前のメモより。1種目1:100万、2:400万、3:1000万。2種目1:130万、2:500万、3:1300万でした。 -- 2009-07-12 (日) 13:04:52
  • 情報追記しました (^^) 1種類目-4と2種類目-1の情報がダブついていたので一応2行にして両方載せました。 -- 2009-07-13 (月) 02:09:25
  • ガソリンの詳細ページがないようです。 -- 2010-04-16 (金) 19:46:19